ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

2013年10月20日

八ケ岳!(22)

もみじ022013年10月16日(水)~10月17日(木)もみじ01


マムート150PEAKS PROJECT 立山 の仲間と、またまた山へ行って来ました!

前回 燕岳のときは「チャラ男、マム男、みわりん」のドリカム編成でしたが(^皿^)

今回は「チャラ男、マム男、R花ちゃん、みぽりん、みわりん」の男女5人山物語です(笑)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)























体育の日連休は中間テスト1週間前の為お出かけ自粛^^;
だからこの平日山行を楽しみにしてたのに~まさかの台風到来(T▽T)・・・笑うしかない(笑)


よって計画が二転三転w

・山域変更 ・・・ 北アルプス 八ケ岳
・お宿変更 ・・・ テント泊 山小屋泊 貸別荘泊 (笑)

前日車中泊の予定でしたがやめにして、当日朝子供たちの登校を見届けてからの出発に車=3



 
この日の朝の通勤電車は大変だったみたいですねバス

中央道はというと50kmの速度規制が出てる区間もありましたがおおむね順調車
ただ、中央道に乗る前の甲州街道 烏山の辺りで倒木による通行止めがありました。
迂回と渋滞で時間ロス汗



13:30 「道の駅こぶちさわ」到着、合流。

金沢からはるばるやって来るR花ちゃん待ちで、しば~らくみんなでお茶タイムコーヒーカップ
早々にみな舌好調♪ まだ本番はこれからなのに(^皿^)



【メンバー紹介】

・チャラ男(東京) 二転三転の計画変更お疲れさま リーダー兼、腕利きの食事班(笑)
・マム男さん(名古屋) マムラーの中のマムラー 登山歴は相当のもの 年長なのに子供(笑)
・R花ちゃん(金沢) 白山登山でもご一緒しました クロユリの匂いを教えてくれた恩人(爆)
・みぽりん(横浜) マム男さんの小屋仲間 彼の影響で全身マムート きのこ班(笑)
・みわりん(埼玉) 旦那、子供を置いて男女5人山物語だなんてどーよ(自爆) 広報班




 北アルプスに登る予定でしたが、台風接近により八ケ岳に変更。
 テント泊の予定でしたがガッツリ雨予報なので赤岳鉱泉泊に変更。
 まさかのドンピシャ台風なので、八ケ岳山麓にある貸別荘泊に変更(笑)




15:10 八ケ岳富士見高原貸別荘

お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)






















「貸別荘」っていう響きが昭和な感じ(笑) 昔、伊豆や河口湖など貸別荘に行ったっけなぁ。

私たちが泊まったのはこちらダウン2DK棟。長期滞在もできるのでスローライフを送ってみたい^^
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























ダイニングキッチン、和室 二間、トイレ、浴室、洗面所。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)
食器類、調理器具、炊飯器、ポット、テレビ、洗濯機もあり。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑) お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



荷物を整理したらまずは温泉へ!

セダン とマーチ・・・必然的にうちのセレナで行くことになりました(笑)
男子ぃ~に頼りたいのにぃ~( ̄▽ ̄)


八峯苑鹿の湯」 貸別荘から車でちょっと。別荘泊で割引あり♪
体はかなり冷えてたようで、とっても気持ちよかった~。湯の色が変わる温泉らしいです(^艸^)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



























別荘に戻ったら夕飯の支度~! メインは鍋♪
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























アルファ米に、刻んだ野沢菜を混ぜてのり巻きに。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























さ~宴の時間~食事
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



























乾杯はコーラで(笑) 全員お酒は飲まないという奇跡の集団(笑) すごくホッとします(^皿^)
私のまわりのキャンパーは何で呑兵衛ばっかなんだろ(笑)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



























チャラ男特製鍋は味が変わっていくのが特徴(笑)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























こちらはキムチ鍋バージョン。最後に餃子投入バージョン。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























飲まないから食後はスウィーツタイムもありコーヒーカップ 超シアワセぇ~~
R花ちゃん、パウンドケーキに高級コーヒーごちそうさまっ。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























しゃべりにしゃべって21:00過ぎお開き。
山小屋ではこんなバカ騒ぎできないから、むしろ貸別荘で楽しかったかも(^艸^)♪



男部屋、女部屋に分かれます。さすがに夜は冷え込みましたよ。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)





















おやすみなさ~~~い。









ZZZ…ZZZ…ZZZ…ZZZ…ZZZ… ZZZZZzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz












4:30 おはようございまーす!!

チャラ男さん、バウルーサンド作ってます。 頼もしい食事班のおかげで女子楽チン(^艸^)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























スープは、スノーピークのマウンテンスープ。さすがスノピ。 具だくさんで超~旨♪ 高いけど(笑)
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























コストコで買ったトレイルミックスをみんなに配りました~♪ カークランドのです。
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)





















お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























別荘前にて記念写真~カメラキラキラ
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



























今回登る山はど~するか。
けっきょく日帰り登山になっちゃったし。 赤岳、硫黄岳、いろいろ考えました。
メンズ2人はどのルートも超詳しくってね。お任せです^^
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)


























7:00 駐車場到着。お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)



























はい、こちらは唐沢鉱泉です!
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)

























天狗岳に登りまーす!



つづく! (^▽^)ゞ










このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(八ケ岳!)の記事画像
マムラー山行☆天狗岳!
八ヶ岳最高峰♪赤岳へ 最終章
八ヶ岳最高峰♪赤岳へ vol.3
八ヶ岳最高峰♪赤岳へ vol.2
八ヶ岳最高峰♪赤岳へ
同じカテゴリー(八ケ岳!)の記事
 マムラー山行☆天狗岳! (2013-10-23 23:30)
 八ヶ岳最高峰♪赤岳へ 最終章 (2010-09-29 23:28)
 八ヶ岳最高峰♪赤岳へ vol.3 (2010-09-27 23:20)
 八ヶ岳最高峰♪赤岳へ vol.2 (2010-09-25 21:25)
 八ヶ岳最高峰♪赤岳へ (2010-09-23 16:15)



コメントありがとうございます
台風が来ようとも、計画変えてでも、テスト前の子供を置いてでも山に向かう面々…。
マムラー恐るべし!
しかし…和室にマムちゃんフラッグの取り合わせがまたなんとも…。(笑)

sana-papa
2013年10月21日 01:17
貸し別荘ってなんでも揃ってるんですねー^^
これは快適でよさそうです~。

コーラで乾杯。
ホントに奇跡の集団だ~(笑)

平日ってのが贅沢でいいな~。

ぴょんたん
2013年10月21日 08:33
おはようございます。

貸別荘!…

その余裕があれば、子供たちにも、金のハンバーグを。(笑)

山行の前日にこんな素敵な別荘泊したら
ついつい飲み過ぎて、出発が遅れてしまいそうです。(笑)

ユキヲ…ユキヲ…
2013年10月21日 08:36
おはようございます~^^

毎週末、天気が下り坂ですよね・・・(-_-;)
この日は電車が10時頃に運行でした。。。

午後からは快晴だったから
行けて良かったですね(*^^)v

貸別荘という発想も、楽しそうですね( ≧∀≦)ノ
山に登る前夜は、車中泊が多いので
貸別荘だったら、お布団だから
ぐっすりで翌日の登山にはバッチリ(ゝ∀・)b
楽しみにしていま~す(^o^)丿

komakoma
2013年10月21日 09:11
冷暖房完備・風呂・トイレ完璧。
こんなとこに泊まったら、
二日酔いでゆっくり帰宅を選択します(笑)

1日ずれてれば・・・(悲)
ぶる
2013年10月21日 09:40
すごい!
宴会だけでお開きになるのかと思っちゃった^^

しっかり登るんですね~
(このメンバーなら当たり前か)

かしべっそう ・・・なんていい響きなんでしょう!(笑)

あいパパ
2013年10月21日 12:34
こんにちは。

台風襲来の中、お疲れさまでした。

アルコール無しの宴会~!?
なんと健康的な・・・。
あんまし酒に強くない自分もコーラで乾杯でもいいかも。
特に標高が高い所で飲みすぎると頭が痛くなりやすいんだよぉ。
でも貸し別荘なら標高低そうだから飲んじゃうかな。(^。^;)

とーととーと
2013年10月21日 14:09
◆sana-papaさん

今回「中止」の言葉は一切でなかったですね(笑)

でも、さすがにあの台風は絶体絶命(^皿^)
どうなることかと思いました。

テスト前の子供は・・・
口うるさいお母さんがいない方がかえってはかどるかも(笑)

和室にフラッグ。確かに変だ(笑)

みわりん
2013年10月21日 22:06
◆ぴょんちゃん

貸別荘は完全に家ですよ。
ここは避暑地なので夏に普通に住みたいです(笑)

コーラで乾杯♪
私の理想形(笑)

平日は駐車場の心配がないってのが一番だね。

今回は「こんにちは~」のあいさつ、ほとんどしてないかも。

みわりん
2013年10月21日 22:11
◆ユキヲさん

金のハンバーグって(爆)

そこ蒸し返しますか(笑)

でも、貸別荘のおかげで山小屋素泊まりより安くなったんですよ(笑)

そうですね~
別荘泊したら、もうそれで満足しちゃいますよね(^皿^)

でも、呑兵衛いないので!(笑)

みわりん
2013年10月21日 22:16
◆komaちゃん

私も普通に出勤だったら大変だったよ。
うちの電車止まってたもん^^;

でも、倒木渋滞も十分に参った(笑)

貸別荘って発想は私にはま~~ったくなかったから(笑)

学生のノリで楽しかったよ。
キャンプ場のコテージとはまた違った雰囲気だしね。

車中泊からの登山より、かなりぜいたく~な出発だね(^▽^)b

みわりん
2013年10月21日 22:22
◆ぶるさん

コケぶるさ~ん!

あ、違った(^皿^)

私もコケに萌えたかったけど、イラっとしかしなかったですよ(笑)

日にち同じでもすれ違うルートではなかったみたいですが
奇遇でしたね~♪

二日酔いでゆっくり帰宅・・・

ん~~ぶるさんらしい(笑)

みわりん
2013年10月21日 22:26
◆あいパパさん

もう宴会メインで終わってもいいくらいでしたけど(笑)

私がリーダーだったらそうなってます(笑)

ま、フラッグ持って、Tシャツもそろえて・・・
やっぱ登るしかないでしょう(^皿^)b

かしべっそう・・・
コテージでなく貸別荘(笑)
いい響きです(^艸^)

みわりん
2013年10月21日 22:31
◆とーとさん

台風相変わらずバンバン来ますね^^;
困った10月だ。

アルコール無しはありがたいですよ~

私もわざわざ「ほろよい」飲まないで済むならその方がいいんで(笑)

八ケ岳の麓なので標高はそこそこあるかな?
でも、とーとさんはジャンジャン飲んじゃって下さい(笑)

みわりん
2013年10月21日 22:36
みんながみわりんの通勤を心配する中。。。静かだと思ったら、
こんな素敵なメンバーと盛り上がってたのか~~(笑)

>男子ぃ~に頼りたいのにぃ~( ̄▽ ̄)
↑しっかり頼ってるじゃん♪♪
こんなに美味しそうなメニューがいっぱい並んで~~♪

コーラで乾杯は。。。確かにないね(笑)
山でもキャンプでも。。。
デイでもノンアルで乾杯だもんね(笑)
もえここ
2013年10月22日 12:30
ほんとほんと…みわりんがだまっていたら山と覚えておくよ(笑)
完全学生気分になる貸し別荘だね^ - ^
飲兵衛がいなくてよかった…?
みわりん無理して飲んでいたの気がつかなくてごめんね(´・_・`)
むさしまま
2013年10月22日 16:54
コーラで乾杯でも、トーク盛り上がってるのが、見えるようだねー(^^)
1日目が台風だったんだろうけど、そんな雰囲気がナイ(笑)
スノーピークのスープなんてあるんだ!今度ごちそうして~(^◇^)

2日目の、台風後の山はどんな感じか
楽しみにしてるね~~^^

marurin
2013年10月22日 20:26
その日はスポセンに行くのも躊躇ってた私。
みわりん…
強すぎですーー(笑)

いい仲間ですねー(*^^*) 写真だけでも十分雰囲気が伝わってきますよ^o^
障子のマムちゃん、眩しすぎです!
だぐりんご
2013年10月22日 20:52
◆もえここちーん

通勤心配してくれてありがと(笑)

静かなのは元気な証拠!(笑)

ごはんの心配ない山行ってこの上ない幸せだねぇ♪(^艸^)

私がやったのは漬物切ったのと洗い物くらいかな?(爆)

どうせ甘いお酒しか飲めないんだからコーラで十分だよな~

・・・って、今頃気付いた(笑)

みわりん
2013年10月22日 22:18
◆むさしまま~

そうね、静かなのはお山の証拠!(笑)

貸別荘はホント学生気分よ。
こういう展開は想像もしなかった(笑)

飲兵衛がいなくってね。
不思議だよ。
マジ不思議。
あのグルキャンの世界は何なんだ?(笑)

むさまま、(´・_・`)←こんな顔して謝らないでよ(笑)

ほろよいさえあれば私は大丈夫(^皿^)v

みわりん
2013年10月22日 22:23
◆maruちゃん

温泉?暖房?のせいで喉乾いてたからコーラの美味しかったとこと!(笑)

出発の頃は雨も止んで風だけだったし、都内では虹が出たって言うし
絶体絶命って思ってた割りにはラッキーだったかも。

スノーピークのスープ!

クリーム、オニオン、ミネストローネ♪

フリーズドライだからキャンプにはもったいないけど試してみてね。
あ、高いからごちそうしないし(笑)

みわりん
2013年10月22日 22:31
◆だぐりんごちゃん

スポセン行ったのね^^

車だとさ、風が吹こうがあんま気にならないからさ~(^皿^)

ヤオコー行った?
ちょうどオープン日だったね(笑)

LINEでブロッコリーが安いだのかっ飛んでてすごかったんだけど(爆)

こんな風に仲間となって続いてくとは思ってなかったので
楽しいし嬉しいですね~

みわりん
2013年10月22日 22:36

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
お山なのに・・・台風ドンピシャ(笑)
    コメント(22)