ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

巣立ちと旅立ち・・・

2021年03月31日

◆日常の出来事(16)

約1ヶ月・・・辛く苦しい日々を送っていました。
全てが終わり、ほんの少し食欲も戻ってきたので前から会おうと言っていた友人と久しぶりの再会カフェランチ♪
巣立ちと旅立ち・・・
4つ年上の彼女の息子たち2人はすでに自立し巣立っています。
今回、私の苦しい気持ちを聞いてもらうために約10年ぶりの再会となったのでした。LINEだけでは済まなかった(笑)
でも彼女の場合、私みたいにめそめそなんかしなかったそうで(^皿^)
私、もっとメンタル強い人だと思ってたんですが弱っちぃな(笑)

ただ今回、愛犬マリーの具合が悪くなり入院・介護の問題が同時進行していました。
弱っちぃ私は、眠れない、ご飯食べれない、過呼吸で息苦しい、と精神的にヘロヘロ・・・


あ、こちらのカフェはむさしの森珈琲
家族でも行ったことあって、ふわっとろパンケーキがお気に入りです♪久しぶりにスイーツを美味しく食べれたな。
巣立ちと旅立ち・・・
某ファミレスチェーンなので安心して長居しちゃいました。
気付けばなんと6時間半の滞在(笑)

私以上に彼女の方にも色々な困難があったそうで・・・
年をとるって怖い(^皿^)


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴


子供の巣立ち。
そりゃ~頭では分かってたことだけど。
子育ての最終目標ですよね、自立をさせるってのは。
だけどだけど、いざそのときが来たらもう悲しくて悲しくて(PД`q。)

本人の志望通りの夢実現。
私もめちゃくちゃ嬉しかった。
1次、2次、3次・・・その度に神社へお願いに行ったのは内緒です(笑)

引っ越し準備に明け暮れながら、カウントダウンしてる頃がホント苦しかった。


当日。
引っ越しはセレナで。家電や家具は一括ニトリで手配済み(笑)
巣立ちと旅立ち・・・
ダンボールは3箱だけ。あとはIKEAやキャンプの大きい手提げ総動員で済んじゃいました。
セカンドシートにも満載だけど後方視界は無事確保♪


引っ越しは私が付き添い。お父さん、れん、おばあちゃんとお別れのとき。
旦那が餞別を用意してたのには驚いた(^皿^)
巣立ちと旅立ち・・・
おばあちゃんは泣いてましたよ。

さぁ、家から片道540kmの旅です。
りん、遠いよ~(T▽T)



行きの運転はりんにお任せ。
途中SAで車中泊して翌朝に到着~
巣立ちと旅立ち・・・

URなのでワンルームより広々快適な1DK♪ 設備は古いけどw
畳なのには驚いたけど、おかげでシュラフで寝ても大丈夫。私が(笑)
巣立ちと旅立ち・・・
午後にはニトリに手配したものが次から次へと届き、開梱するだけでヘトヘトになりました(笑)
ガス屋さんが来て開栓立会い。


翌日には電車乗って役所へ~警察署へ~と色々手続き。
現地のニトリも行って不足分の買い足し(笑)
巣立ちと旅立ち・・・
都会なのに山があって海があって(≧▽≦)私が住みたーいw

なんだかんだと3泊5日。
引っ越し作業や買い物と大変だったけど、観光もしたしすんごく楽しい滞在となりました。
それゆえにお別れが余計に辛かった(T^T)

別れ際は元気に手を振ってバイバイしたけど・・・一人泣きながら帰りました(笑)
休憩しながら9時間の帰路。気持ちの整理をするには良い時間だったかもしれません。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴


引っ越しが済んでも更に心に重くのしかかる愛犬マリーの体調問題・・・
巣立ちでめそめそしてる場合じゃありません。


でも、りんを送り出し、家に戻ってから3日後・・・マリーは天国へと旅立ちました。
巣立ちと旅立ち・・・
ご飯を食べる最後の姿。
この翌日には食べなくなっちゃったんですよね。
食べてくれないのはホント辛いです。


りんが犬を飼いたい言いだして始まったワンコとの生活。
巣立ちと旅立ち・・・
子供たちの成長と共に歩んできた14年と5ヶ月。
マリーちゃんありがとう。

平日だったけど、たまたま旦那は休みで、れんは終業式の日。私は休みいっぱい取った後だったけどまた有休取って家族3人で送り出すことができました。
りんにも細かく報告。
きっとLINE読みながら泣いてただろうな(笑)
マリーって名前をつけたのもりんだしね。



巣立ちと旅立ちとが続いてしまい心身ともに疲れ果てましたが、前を向いていくしかない。
キャンプも何回も何回も流れて嫌になるご時世ですが(笑)

早く世間も自分も平穏な毎日に戻りますように~





このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

おうちカフェ☆コーヒー豆の焙煎♪
おうちカフェ☆コーヒー豆の焙煎♪

同じカテゴリー(◆日常の出来事)の記事画像
広島へ!呉~神戸
2025☆あけおめです
2024☆あけましておめでとう♪
昭和レトロな玉川温泉~ときがわキャンプ
貸切列車☆レアルート!?で鎌倉へ
2023☆あけましておめでとう♪
同じカテゴリー(◆日常の出来事)の記事
 広島へ!呉~神戸 (2025-03-30 20:17)
 2025☆あけおめです (2025-01-01 00:00)
 2024☆あけましておめでとう♪ (2024-01-01 08:38)
 昭和レトロな玉川温泉~ときがわキャンプ (2023-01-29 20:51)
 貸切列車☆レアルート!?で鎌倉へ (2023-01-14 18:01)
 2023☆あけましておめでとう♪ (2023-01-01 08:15)



コメントありがとうございます
ファイト!!(笑)
ズッキーハヅ
2021年04月01日 07:53
焚火しよう!!(笑)

TommyTommy
2021年04月01日 09:05
こんにちは(^^)/

オヤジより母ちゃんの方がメンタルやられちゃう。
うちもそうでしたよ(;'∀')

時間の経過とともに良くはなるけど
やっぱ今でも寂しいみたい。

そして、マリーちゃんご冥福をお祈りいたします。

wishwish
2021年04月01日 15:12
みわりんさん、お久しぶりです。

長女が大学入学にあわせ引っ越しした時を思い出しました。娘だからか、ほぼ毎日LINEで何かしら連絡とったりして一緒に暮らすより精神的には密だった気がしますが、やはりうちに帰ってきてまた戻るときは毎回笑顔で送り出すのは努力が必要でした。

マリーちゃん、お兄ちゃんをしっかり見送って、しかもちゃんと家族が揃ってる時を選んで旅立って頑張ったんですね!!とっても幸せだったんでしょうね。
ご冥福をお祈りします。

みわりんさんも疲れがでちゃうと思いますがご自愛くださいませ(^^)
ぷうママ
2021年04月01日 17:54
◆ズッキーさん

ありがとー!(笑)
元気出た^^

みわりんみわりん
2021年04月01日 22:18
◆トミー

やっぱ焚火だね!
元気出た(笑)

みわりんみわりん
2021年04月01日 22:20
◆wishさん

旦那も「寂しいなぁ~」って言ってたけど
メンタルやられはしないですよね(笑)

母はね、やっぱね。
長男でこれじゃぁ、仲良し次男のときには・・・
考えただけで恐ろしい(笑)

みわりんみわりん
2021年04月01日 22:25
◆ぷうママさん

お久しぶりです。コメントありがとうございます。

娘ならね~(笑)
息子とのLINEなんて・・・でも楽しいよ(^皿^)

なかなか帰って来れないだろうからこっちからどしどし押しかけます(笑)
むしろそれが楽しいかも。宿代ただで観光三昧w

りんを見送って、家族の揃ってるときに・・・
ホントできすぎですよ。
ありがとうって感じです。

とりあえずぐっすり寝たいです。
あ、歳のせいかもしれません(笑)

みわりんみわりん
2021年04月01日 22:37
まいど~
お~っ、あのりんくんがね(もしかして関西)
早いもんだね、うちの娘も高校3年やもんな

マリーちゃんも寂しいけど、最後に3人看取れて良かったね
うちのカノンも2年前に19歳で亡くなったけど、
最後は庭で寝てて、だれもいなかったんやよな

やっぱり元気出すにはキャンプやな!(笑)

genkigenki
2021年04月02日 17:46
◆genkiさん

まいど〜!

そう、もしかしての関西(笑)
どうぞよろしくね(^皿^)

そっかーカノンちゃんも…

もう、キャンプするっきゃないですね!
今は孤独が嫌なのでソロキャンできないから(笑)
早くグルキャンしたいな〜

みわりんみわりん
2021年04月02日 22:48
私まで泣けてきちゃうよ〜

長女を浜松に見送ったときを思い出した。
スーパーで長女の好物を見るたびに泣けたっけ。
浜松に縁ができていっぱい遊びにいこうと思ったけど
3年くらいで一回いっただけ。あとは最初と最後の引越しの時だけだった〜 笑

うんうんそんなもんだよ。元気ならOK。
今はLINEもあるし。
巣立ちに旅立ちが重なって大変だったね。私もみわりんに会いたいな。
kaoru
2021年04月09日 10:00
◆kaoruさん

きゃー久しぶり〜♪
そうだった、こんな身近に大先輩がいたじゃないですか!(笑)
でもやっぱりkaoruさんらしいオチがあったね〜(笑)
ま、私も最初だけになるかな。
男の子だしねぇ。

もうキャンプして楽しむしかないね。
私こそkaoruさんに会いたいんですけどーー!!

みわりんみわりん
2021年04月09日 22:28
ひさびさにやってきたら
りんが独り立ちしてる!
希望がかなったんだね・・
うれしいはずなのに500km超えとか
実際の距離が離れていってしまうのもかなしいし。
泣きながらのドライブ9時間と
マリーのことも大変だったね~~~

コロナのこんなが落ち着いたら
キャンプ&自転車でかけよう~~~!

marurinmarurin
2021年04月23日 19:29
◆maruちゃん

デュオキャンのとき少し話したっけね。
その後希望叶いまして・・・嬉しいんだけど・・・
やっぱ寂しー(TT)
帰りの9時間は長いようで気付いたら家に着いてたみたいな(笑)
魂どっかいっちゃってた感じ^^;

早くグルキャンしたーい。
デュオもまた行こう♪
コメントありがとねー(≧▽≦)

みわりんみわりん
2021年04月24日 22:16
みわりーん、お久しぶり。

りんくんが独り立ちしたのね!
おめでとうーー。

そして、マリーちゃんはお空へ。
長いこと一緒にいてくれた存在だから淋しいよね。

うちの娘も大学は実家から600キロ越えの場所へ。今は夫婦と2代目ワンコとの生活にすっかり慣れたよー^ ^

コロナで大変な中だけど、よいゴールデンウィークを!
ぴょんたん
2021年04月29日 18:04
◆ぴょ、ぴょ、ぴょんちゃーん!!

いや〜ん久しぶりー!!
コメントありがとう!
こちらのマリーもお空へ行っちゃったよ。
2代目は…ないかなぁ。もうこんな思いしたくないってねぇ。
でも、ぴょんちゃんちは楽しくやってるんだろね。やっぱワンコのいる生活はいいよね♪

あらら、600キロ越えですとー?!
子供たち同士は近いのかな(笑)

ホント大変なご時世だけど…息子のとこ行って来ます。
ぴょんちゃんちも良いGWをー!

みわりんみわりん
2021年04月29日 22:40

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
巣立ちと旅立ち・・・
    コメント(16)