マムラー山行☆天狗岳!


マムート150PEAKS PROJECT 立山 の仲間と、またまた山へ行って来ました!
台風のため計画が二転三転。 けっきょく八ケ岳の麓で貸別荘泊になったレポは → こちら

どの山を登るかを当日に話し合い 赤岳、硫黄岳など意見も出ましたが 名古屋、金沢の2人も
いることなので
ここはサクッと
唐沢鉱泉 - 西天狗岳 - 東天狗岳 - 中山峠 - 黒百合ヒュッテ - 唐沢鉱泉
の、ぐるっとコースに決定しました。
7:10 唐沢鉱泉の駐車場を出発~!

まず目指すは西天狗岳!


今回現地にて天狗岳に決まったので、コースタイム等ほとんど頭に入ってなくって^^;
子供のように「あとどれくらい?」「あと何分くらい?」って聞いちゃいました(笑)



8:55 第一展望台 お腹が減って小休止。


燕岳のときと同様に
マム男さんが
チームTシャツ
作ってきてくれました。
Tシャツの袖には
我らの師匠
熊田国際山岳ガイド
非公認のクママークも
入ってます(笑)
9:35 第二展望台 展望ありませ~~ん。

9:50 岩ゴーロになってきました。

にしても、台風一過のはずが八ケ岳には雲がかかってて(^皿^) 眺望今一つ



10:10 西天狗岳 標高2646m 登頂!


天狗岳は双耳峰。 次は東天狗に行きまーす!

Mなマム男さんはザックを重くしたいらしく、登山歴の浅いみぽりんのザックを自分のザックに
突っ込んで背負ってます(笑)
ちなみに、みぽりんは きのこ狩り

きのこ大博士です

こんなに熱くきのこを語れる人・・・今まで逢ったことない(^▽^)b
きのこ狩りは雨の降った4日後くらいがいいんだって。へぇへぇへぇ~
きのこの毒は神経にくる系、胃腸にくる系、命にかかわる系の3種だって。へぇへぇへぇ~
ワライタケとかタマゴタケとか話聞いててすごく面白かったです♪(^艸^)

うっすら東天狗が見えた~


10:45 登頂です!

振り返ると西天狗の姿も見えたー!

東天狗岳 標高2646m 登頂! マムートジャパンさん公認の非公式チーム(笑)

しらびそ小屋、 みどり池が見えました。

男子ぃ~の真似して、女子ぃ~も岩に立ってみた(笑)


11:05 下山です。




11:55 中山峠


12:00 黒百合ヒュッテ!

ここが黒百合ヒュッテか~


バッジを買ったりトイレ行ったり小休憩。

苔むした岩ゴロな登山道。
これがもう滑りやすくって怖いのなんの。何度ヒヤリとしたことか(^皿^) 実際に転んだし~(笑)

でも、コケ~な雰囲気には癒やされます♪

13:55 林道に出ました。

唐沢鉱泉源泉! 苔の緑と湯の花の白。なんてキレイなんだろ~



14:00 駐車場に戻って来ました。

マム男さんの電車の時間が迫ってるのですぐにバイバイ(T▽T)ノ

R花ちゃんも金沢まで気を付けて~(T▽T)ノ

15:00 小淵沢ICに向かう途中。 まだ八ケ岳には雲がかかってました。

今回の山行、台風のおかげでどうなることかと思ったけど(笑)
貸別荘泊はめちゃくちゃ新鮮だったし♪ 日帰り天狗岳登山も十分に楽しめたし

もともとは北アルプスの予定でしたが、八ケ岳もやっぱりいいな~と再認識。
そして、大人の山行は楽しいな~と思うのでした(笑)
子連れももちろん楽しいけどね(^艸^)
帰りの中央道は安全運転で♪
タイヤのトラブルもなく(笑) ←ここ大事(^皿^)
18:40 無事帰宅~
以上 -完- !
コメントありがとうございます
チームで登るっていいですね。
おそろのTシャツもイイ!
しかしザックを重くしたいMってすごい!
時代の先を行ってますね。そろそろULブームが終わり、
ウルトラヘビーブームがきそうな気がしています。(笑
おそろのTシャツもイイ!
しかしザックを重くしたいMってすごい!
時代の先を行ってますね。そろそろULブームが終わり、
ウルトラヘビーブームがきそうな気がしています。(笑
男女5人山物語♪
なんだか大人の修学旅行(よりも林間学校か?)のようでとっても素敵☆
山はもちろんなんですが、最後の源泉のこけの緑と湯の花の白のコラボレーションがとっても綺麗なんだろうなーと自分の目でみたくなっちゃいました^^
みわりんさんが得た八ヶ岳パワーをりんれんくんたちに還元して、きっと中間テストも乗り越えた事でしょうね~♪♪
なんだか大人の修学旅行(よりも林間学校か?)のようでとっても素敵☆
山はもちろんなんですが、最後の源泉のこけの緑と湯の花の白のコラボレーションがとっても綺麗なんだろうなーと自分の目でみたくなっちゃいました^^
みわりんさんが得た八ヶ岳パワーをりんれんくんたちに還元して、きっと中間テストも乗り越えた事でしょうね~♪♪
お疲れ様でした!!
・・・ってみわりんならこの程度じゃ疲れないかぁ。。(汗)
いやぁ~登山って疲れますね~。
ただ歩くだけなのに、あんなに息が切れるとは・・・先日、自分も山登って来ましたが本当に疲れて。。。。ん~~体力つけなきゃですね~。
このメンバーはサクサク登っていく方達なんでしょ?
スゲーなぁ。。
そうそう・・マム男?さん、第二展望台からザックがデカクなってたけど、そういう事だったんですね!見てて『なに拾ったんだ?』って思った!!(爆笑)
・・・ってみわりんならこの程度じゃ疲れないかぁ。。(汗)
いやぁ~登山って疲れますね~。
ただ歩くだけなのに、あんなに息が切れるとは・・・先日、自分も山登って来ましたが本当に疲れて。。。。ん~~体力つけなきゃですね~。
このメンバーはサクサク登っていく方達なんでしょ?
スゲーなぁ。。
そうそう・・マム男?さん、第二展望台からザックがデカクなってたけど、そういう事だったんですね!見てて『なに拾ったんだ?』って思った!!(爆笑)
とっても楽しそう〜!(笑)
ん?男女5人山物語!?
貸別荘!?
和室にフラッグ!?
「あと何分?」だって!?
女子ぃ〜3人?!3人?
岩の上はコワそうだ。。
いろいろ突っ込みたいのはヤマヤマですが(笑)
たまにはこういうお休みもいいよね〜♪
帰りの中央道が無事でなにより!(笑)
ん?男女5人山物語!?
貸別荘!?
和室にフラッグ!?
「あと何分?」だって!?
女子ぃ〜3人?!3人?
岩の上はコワそうだ。。
いろいろ突っ込みたいのはヤマヤマですが(笑)
たまにはこういうお休みもいいよね〜♪
帰りの中央道が無事でなにより!(笑)
日帰りとはいえやっぱりすごいな〜
みなさんお住まいはバラバラでも一致団結して流石にマムラーだわ(笑)
マムート持ってる写真はまさに読モだね
帰りの一人中央道は怖かったでしょ〜無事に帰れてよかった〜
みなさんお住まいはバラバラでも一致団結して流石にマムラーだわ(笑)
マムート持ってる写真はまさに読モだね
帰りの一人中央道は怖かったでしょ〜無事に帰れてよかった〜
こんにちは。
こういう山仲間の集まりっていいよね~。
楽しくない訳が無い。
キノコのウンチクも聞けていいねぇ。(^^;
りん君、中間テストどうだったのかな~。
うちのはテニス漬けでダメだ・・・。( ̄Д ̄;;
勉強してる姿見たこと無いし。
こういう山仲間の集まりっていいよね~。
楽しくない訳が無い。
キノコのウンチクも聞けていいねぇ。(^^;
りん君、中間テストどうだったのかな~。
うちのはテニス漬けでダメだ・・・。( ̄Д ̄;;
勉強してる姿見たこと無いし。
◎MOMOパパさん
頼まなくってもいつの間にかTシャツ作っちゃう男子がいるので(笑)
大変ありがたいです。
「ザックの重さは何十キロで~す」
って重いのを誇示するレポって多いですよね。
私は絶対ULがいいんですけど(^皿^)
時代はウルトラヘビーなのかも(笑)
頼まなくってもいつの間にかTシャツ作っちゃう男子がいるので(笑)
大変ありがたいです。
「ザックの重さは何十キロで~す」
って重いのを誇示するレポって多いですよね。
私は絶対ULがいいんですけど(^皿^)
時代はウルトラヘビーなのかも(笑)
◎ぷうママさん
林間学校!
うんうん、そんな感じ(笑)
うるさい先生がいないからなおさらGood!(笑)
あの鉱泉の源泉はめちゃくちゃキレイでしたよ♪
最後にすご~く癒やされました。
最後の一文。
いいことおっしゃいますね~(≧▽≦)b
子供たちに八ケ岳パワー還元できたかな?^^
中間はどうだか分かりませんが(笑)
林間学校!
うんうん、そんな感じ(笑)
うるさい先生がいないからなおさらGood!(笑)
あの鉱泉の源泉はめちゃくちゃキレイでしたよ♪
最後にすご~く癒やされました。
最後の一文。
いいことおっしゃいますね~(≧▽≦)b
子供たちに八ケ岳パワー還元できたかな?^^
中間はどうだか分かりませんが(笑)
◎颯凪ん
さなぎんは浅間山だったのね!
登山は・・・疲れるよね(笑)
このメンバーはサクサクよ(^皿^)
だから、私は着いてくの大変だった~(笑)
マム男さんのザックでかくなったのによく気付いたね(笑)
不自然に途中からでかくなったからさ。
一応説明書き入れといたんだけど(笑)
何か拾ったと思ったとは意外過ぎてウケタw
さなぎんは浅間山だったのね!
登山は・・・疲れるよね(笑)
このメンバーはサクサクよ(^皿^)
だから、私は着いてくの大変だった~(笑)
マム男さんのザックでかくなったのによく気付いたね(笑)
不自然に途中からでかくなったからさ。
一応説明書き入れといたんだけど(笑)
何か拾ったと思ったとは意外過ぎてウケタw
◎kaoruさん
何ですか。
はてなマークがいっぱい並んでますが(笑)
このレポに突っ込みどころは全くないと思うんですけど(^皿^)
帰りの中央道(笑)
ちょっと緊張したよ。
特に小仏トンネル(爆)
あ、女子は3人であってるから(笑)
何ですか。
はてなマークがいっぱい並んでますが(笑)
このレポに突っ込みどころは全くないと思うんですけど(^皿^)
帰りの中央道(笑)
ちょっと緊張したよ。
特に小仏トンネル(爆)
あ、女子は3人であってるから(笑)
◎むさしまま~
日帰り登山になっちゃって残念だったけど
それはそれで楽しかったよ~
あ・・・
読モ(笑)
またこの写真でモデルやんなきゃ(笑)
中央道・・・小仏トンネルのトラウマは一生克服できないなぁ~(^皿^)
日帰り登山になっちゃって残念だったけど
それはそれで楽しかったよ~
あ・・・
読モ(笑)
またこの写真でモデルやんなきゃ(笑)
中央道・・・小仏トンネルのトラウマは一生克服できないなぁ~(^皿^)
◎とーとさん
山仲間♪
身近にはなかなかいないですもんね。
マムつながりだから余計に楽しいです♪
きのこには興味ないつもりだったけど
話してみればけっこう楽しかった(笑)
登山+きのこ狩り 一石二鳥でいいかも(^艸^)
だーだくん、テニス漬けなんですね。
打ち込むことがあるのって羨ましいですよ。
お出かけ自粛したからって猛勉強する訳もなく・・・(笑)
山仲間♪
身近にはなかなかいないですもんね。
マムつながりだから余計に楽しいです♪
きのこには興味ないつもりだったけど
話してみればけっこう楽しかった(笑)
登山+きのこ狩り 一石二鳥でいいかも(^艸^)
だーだくん、テニス漬けなんですね。
打ち込むことがあるのって羨ましいですよ。
お出かけ自粛したからって猛勉強する訳もなく・・・(笑)
こんにちは~^^
西天狗&東天狗から見る稜線が
好きなんですよ~(*^_^*)
八ヶ岳、また行きたくなりました( ≧∀≦)ノ
小仏トンネル、無事に帰還良かったです。
みわりんさんのあれは、ココか・・・と
話した事あり(^^ゞ
余談ですが・・・
みわりんさん達の数日後に
釈由美子さんが黒百合ヒュッテに来てましたよ~
あれ。
いらない情報!?(笑)
西天狗&東天狗から見る稜線が
好きなんですよ~(*^_^*)
八ヶ岳、また行きたくなりました( ≧∀≦)ノ
小仏トンネル、無事に帰還良かったです。
みわりんさんのあれは、ココか・・・と
話した事あり(^^ゞ
余談ですが・・・
みわりんさん達の数日後に
釈由美子さんが黒百合ヒュッテに来てましたよ~
あれ。
いらない情報!?(笑)
↑久々に聞いたフレーズ(笑)
北国で頑張ってるかな??(笑)
みわりんにしては、珍しい白い山頂写真ですが。。。(^ш^)
でも、大人だけの山行ならでは盛り上がりで
ワイワイ楽しかったんだろうね~♪♪
>時代はウルトラヘビーなのかも(笑)
↑重いザックの私は、時代の最先端をいってたのか!!(爆)
無事にご帰還何より♪
これでトラウマも消えたか?!(笑)
北国で頑張ってるかな??(笑)
みわりんにしては、珍しい白い山頂写真ですが。。。(^ш^)
でも、大人だけの山行ならでは盛り上がりで
ワイワイ楽しかったんだろうね~♪♪
>時代はウルトラヘビーなのかも(笑)
↑重いザックの私は、時代の最先端をいってたのか!!(爆)
無事にご帰還何より♪
これでトラウマも消えたか?!(笑)
◎komaちゃん
今回は稜線っていうやつが・・・(笑)
八ケ岳、いつか端から端まで大縦走したいな~♪
小仏トンネル(^艸^)
いまだに「ここで・・・」って思っちゃうよ(笑)
え?釈由美子が?(笑)
山ガールだったっけ?
いらない情報ありがと(^皿^)
KIKIさんだったら嬉しかったんだけどなぁ(笑)
今回は稜線っていうやつが・・・(笑)
八ケ岳、いつか端から端まで大縦走したいな~♪
小仏トンネル(^艸^)
いまだに「ここで・・・」って思っちゃうよ(笑)
え?釈由美子が?(笑)
山ガールだったっけ?
いらない情報ありがと(^皿^)
KIKIさんだったら嬉しかったんだけどなぁ(笑)
◎もえちん
北国・・・なのかなぁ(笑)
ま、かなり北だね(^皿^)
え~っと私、白い山頂とっても多いと思うけど~^^;
ま、今回はしゃべり主体だったから(違うか?)
気にならない、気にならな~い♪
そうだ、もえちんは時代の最先端いってるね(爆)
時代に乗れない私にご教示下さい~(笑)
トラウマは消えません。
いまだに100km出せません。マジで(笑)
北国・・・なのかなぁ(笑)
ま、かなり北だね(^皿^)
え~っと私、白い山頂とっても多いと思うけど~^^;
ま、今回はしゃべり主体だったから(違うか?)
気にならない、気にならな~い♪
そうだ、もえちんは時代の最先端いってるね(爆)
時代に乗れない私にご教示下さい~(笑)
トラウマは消えません。
いまだに100km出せません。マジで(笑)
やっほー!おつかれさまでした〜。
うちのチームは禁酒にしましょう!!!
楽しかったのですが山の記憶がほとんどない(笑)
来年はしっかり常念登りましょうね!
でも天気悪かったら安曇野のコテージor貸別荘で!?
うちのチームは禁酒にしましょう!!!
楽しかったのですが山の記憶がほとんどない(笑)
来年はしっかり常念登りましょうね!
でも天気悪かったら安曇野のコテージor貸別荘で!?
同じく山の印象ナシ!
台風に翻弄させられたけど、結果オーライだったね
だって、昭和な貸別荘だからこそあのクチバシに出会えたし(笑)
次回が楽しみだー♪
台風に翻弄させられたけど、結果オーライだったね
だって、昭和な貸別荘だからこそあのクチバシに出会えたし(笑)
次回が楽しみだー♪
◎チャラ男〜
うちのチーム禁酒にしようって(^皿^)
そんなこと決めなくても誰も飲まないじゃん(笑)
昨年はホントに「お茶」したし(爆)
そうだね、山の記憶より貸別荘の思い出が強すぎる(^皿^)
今度はいい天気の中で楽しみたいよね。
とにかくリーダーお疲れさま。
色々助かったよ。ありがとねー
うちのチーム禁酒にしようって(^皿^)
そんなこと決めなくても誰も飲まないじゃん(笑)
昨年はホントに「お茶」したし(爆)
そうだね、山の記憶より貸別荘の思い出が強すぎる(^皿^)
今度はいい天気の中で楽しみたいよね。
とにかくリーダーお疲れさま。
色々助かったよ。ありがとねー
◎R花ちゃん
遠路お疲れちゃーん!
前後にも別の山に行っちゃうR花ちゃんのそのバイタリティは
いったいどこからくるの?(笑)
尊敬♪
台風にはホント参ったけど、ある意味思い出深い2日間になったよね(笑)
そうそう、昭和な貸別荘だったからこそあのくちばしに会えたし(爆)
とにかく笑いに笑ったね。
楽し過ぎたのでまたよろしく〜(笑)
遠路お疲れちゃーん!
前後にも別の山に行っちゃうR花ちゃんのそのバイタリティは
いったいどこからくるの?(笑)
尊敬♪
台風にはホント参ったけど、ある意味思い出深い2日間になったよね(笑)
そうそう、昭和な貸別荘だったからこそあのくちばしに会えたし(爆)
とにかく笑いに笑ったね。
楽し過ぎたのでまたよろしく〜(笑)