建設中のスカイツリーへ
建設途中のスカイツリーをわざわざ見に行くつもりなんて毛頭ありませんでしたが
大昆虫博の招待券をGetしたので、これはいい機会
と東京をカッポしてきました~


大昆虫博の招待券をGetしたので、これはいい機会

両国駅。

お相撲さんの像があったり、ちゃんこ屋があったりと相撲色いっぱい。
ちょっと変なことしてますが・・・
ヾ(^∇^〃)コラ
「大昆虫博」は両国駅の真ん前にあるこちら江戸東京博物館で開催中
2010.9.5まで

先週のキャンプでカブクワを捕ったばかりなので興味津々でしたね。
【注】フラッシュたかなければ撮影OKでした♪
これこれ! ステンレスでできたトンボのモニュメント。

これ見た瞬間
駒ヶ根の公園にあったカブトムシとクワガタを思い出しました。
そのときのレポは→こちら! 最後の方ね~
会場の外にはトノサマバッタも・・・と思ったらなんと!!

↑
駒ヶ根のモニュメントとまさに
同じ人の作品でした!
こんなところで奇遇です(笑)
↑
しかも、これに気付いたのは
私でなく子供の方。
さて、両国を後にしスカイツリーを目指して歩きます

大きな地図で見る
ひゃっほ~~!!

初めてスカイツリーの姿見ました~♪
りんは教室(4階)から見えるらしい。埼玉なのにね。
見物客がわんさといましたよ~。ハザード出して停まっちゃう車も。

2010年7月11日現在
お相撲さんの像があったり、ちゃんこ屋があったりと相撲色いっぱい。
ちょっと変なことしてますが・・・
ヾ(^∇^〃)コラ
「大昆虫博」は両国駅の真ん前にあるこちら江戸東京博物館で開催中

先週のキャンプでカブクワを捕ったばかりなので興味津々でしたね。
【注】フラッシュたかなければ撮影OKでした♪
これこれ! ステンレスでできたトンボのモニュメント。
これ見た瞬間

そのときのレポは→こちら! 最後の方ね~
会場の外にはトノサマバッタも・・・と思ったらなんと!!

↑
駒ヶ根のモニュメントとまさに
同じ人の作品でした!
こんなところで奇遇です(笑)
↑
しかも、これに気付いたのは
私でなく子供の方。
さて、両国を後にしスカイツリーを目指して歩きます


大きな地図で見る
ひゃっほ~~!!

初めてスカイツリーの姿見ました~♪
りんは教室(4階)から見えるらしい。埼玉なのにね。
見物客がわんさといましたよ~。ハザード出して停まっちゃう車も。
2010年7月11日現在
タワーの高さ398m
完成すると634m!「むさし」と覚えましょう




いつかこの展望台に行くぞ~~!(笑)

7月11日は全休日でした。
こんなスポットもありましたよ。分かります?
鏡で自分撮り
携帯でも撮って待ち受け画面にしました(笑)
さてさて、ここから今度は浅草寺まで歩いて
行っちゃいますよ~。
子供たちは初めての雷門
仲見世通り♪ 外国人いっぱい
人形焼き買っちゃった~
焼いてる型がバウルーみたいなんですけど(笑)

最後は、かっぱ橋道具街もぷらぷら
しちゃったりして
う~ん楽しかったー♪

そして上野から電車乗って帰ったのでした
いや~~歩いた歩いた!!
山登りよりは楽チンだね♪
でも、足元クロックスだったから・・・足疲れた(笑)
楽しい東京見物になりました。

いつかこの展望台に行くぞ~~!(笑)
7月11日は全休日でした。
こんなスポットもありましたよ。分かります?

鏡で自分撮り

携帯でも撮って待ち受け画面にしました(笑)
さてさて、ここから今度は浅草寺まで歩いて

子供たちは初めての雷門

仲見世通り♪ 外国人いっぱい

人形焼き買っちゃった~

焼いてる型がバウルーみたいなんですけど(笑)
最後は、かっぱ橋道具街もぷらぷら


そして上野から電車乗って帰ったのでした

いや~~歩いた歩いた!!
山登りよりは楽チンだね♪
でも、足元クロックスだったから・・・足疲れた(笑)
楽しい東京見物になりました。
コメントありがとうございます
そうか 両国から浅草の間にスカイツリーが有るわけですね
なんだか はとバスツアーみたいだけど
楽しそう(^^)
良いママだねぇ(笑)
なんだか はとバスツアーみたいだけど
楽しそう(^^)
良いママだねぇ(笑)
おおっ巨匠!(笑)
これはまさか、はとバスツアーですか(笑)
しかし今回のは外国人観光客はもちろん、日本人も改めて行ってみたいスポットばかりですね。
これはまさか、はとバスツアーですか(笑)
しかし今回のは外国人観光客はもちろん、日本人も改めて行ってみたいスポットばかりですね。
◆PINGUさん
スカイツリーの場所なんか全然分かんないですよね。
昆虫博行くついでに調べてみたら、なんか行けそうだったので思わず♪
はとバスツアー(笑)
ホントそんな感じ^^
足で稼いだのでツアー代はお安いです(笑)
スカイツリーの場所なんか全然分かんないですよね。
昆虫博行くついでに調べてみたら、なんか行けそうだったので思わず♪
はとバスツアー(笑)
ホントそんな感じ^^
足で稼いだのでツアー代はお安いです(笑)
◆ゆう・ひろパパさん
あ、まだ巨匠言ってるし(笑)
で、なんの巨匠なのさー(爆)
はとバスツアー(笑)
ホントに「建設中のスカイツリーを見に行こう!」
ってプランあるみたいですよ(笑)
浅草寺もたぶん3回目くらいだけど何だか楽しかった~♪
あ、まだ巨匠言ってるし(笑)
で、なんの巨匠なのさー(爆)
はとバスツアー(笑)
ホントに「建設中のスカイツリーを見に行こう!」
ってプランあるみたいですよ(笑)
浅草寺もたぶん3回目くらいだけど何だか楽しかった~♪
おぉぉ(◎o◎)
相撲と外国人がちょいと被りましたね^^
スカイタワー♪
電車からしか見たことないですが…
近くから見たらかなりの迫力なんでしょうね♪
ムサシと覚えようって
みわりんMAX!のオリジナル?
^ω^♪☆?
相撲と外国人がちょいと被りましたね^^
スカイタワー♪
電車からしか見たことないですが…
近くから見たらかなりの迫力なんでしょうね♪
ムサシと覚えようって
みわりんMAX!のオリジナル?
^ω^♪☆?
スカイツリーって墨田区に出来ているんだね・・・・・
知らなかった(苦笑)
以前なら出張でよく行っていたんだけどね。。。。。
東京が近くて遠い存在になってきた今日この頃です・・・・・
知らなかった(苦笑)
以前なら出張でよく行っていたんだけどね。。。。。
東京が近くて遠い存在になってきた今日この頃です・・・・・
まいど〜
さすが大都会!
大阪とはちょっと違うなあ〜
大阪にも通天閣というよく似た感じのがあって、その周りの町はみわりん好みの町やで(笑)
あっあかん!
むさしがインプットされてもうた(笑)
しょうむないことに余計な脳を

さすが大都会!
大阪とはちょっと違うなあ〜
大阪にも通天閣というよく似た感じのがあって、その周りの町はみわりん好みの町やで(笑)
あっあかん!
むさしがインプットされてもうた(笑)
しょうむないことに余計な脳を

おはようございます☆
昆虫カッコイイ~
子供達喜んだでしょうね~♪
東京観光羨ましい~
東京タワーで感動したのにスカイツリーなんて・・・
そんな高い建物北海道にはないべさ(爆)
雷門行ったなぁ~
スカイツリーまで歩けるんだね^^
カガミ撮りしてみたいな~♪
昆虫カッコイイ~
子供達喜んだでしょうね~♪
東京観光羨ましい~
東京タワーで感動したのにスカイツリーなんて・・・
そんな高い建物北海道にはないべさ(爆)
雷門行ったなぁ~
スカイツリーまで歩けるんだね^^
カガミ撮りしてみたいな~♪
おはようございます~^^
トンボやバッタとは戦ったのかしら??(笑)
懐かしいですね~♪
しかも、駒ヶ根のと同じ人の作品とは!!
ツカイツリー、、、ムサシ!!
よしっ!OKですv( ̄∇ ̄)v
いつかクイズ番組とかで高さとか出るんでしょうね(*^_^*)
その時はムサシ!!
電車での休日もいいですね♪
トンボやバッタとは戦ったのかしら??(笑)
懐かしいですね~♪
しかも、駒ヶ根のと同じ人の作品とは!!
ツカイツリー、、、ムサシ!!
よしっ!OKですv( ̄∇ ̄)v
いつかクイズ番組とかで高さとか出るんでしょうね(*^_^*)
その時はムサシ!!
電車での休日もいいですね♪
おはようございます。
りんくん、れんくん、バックパッカーですね。(笑)
大昆虫博か~。
うちの小僧が聞いたら絶対連れてけって言うだろうなあ。
個人的にはスカイツリーも見てみたいし・・・。
でも我家の小僧達にはスカイツリーの前に東京タワーを見せなくっちゃ。(^^ゞ
りんくん、れんくん、バックパッカーですね。(笑)
大昆虫博か~。
うちの小僧が聞いたら絶対連れてけって言うだろうなあ。
個人的にはスカイツリーも見てみたいし・・・。
でも我家の小僧達にはスカイツリーの前に東京タワーを見せなくっちゃ。(^^ゞ
◆yumaX!
そうそう、相撲ネタ見たときに、お!っと思ったよ^^
江戸東京博物館の隣はまさに両国国技館(笑)
スカイツリー、近くからみるとやっぱすごい!
でもまだ半分ちょっとだしね。これからだわ。
ムサシはみわりんMAXのオリジナルのつもりだったんだけど・・・
一応wikiでチェックしてみたら、ホントに武蔵国のムサシの語呂合わせだったのよ~ん(笑)
残念MAX(^m^)♪
そうそう、相撲ネタ見たときに、お!っと思ったよ^^
江戸東京博物館の隣はまさに両国国技館(笑)
スカイツリー、近くからみるとやっぱすごい!
でもまだ半分ちょっとだしね。これからだわ。
ムサシはみわりんMAXのオリジナルのつもりだったんだけど・・・
一応wikiでチェックしてみたら、ホントに武蔵国のムサシの語呂合わせだったのよ~ん(笑)
残念MAX(^m^)♪
◆GORIちゃん
私は「墨田区」ってとこまでは分かってたんだけど場所は知らなかった~。
出張でよく来てたんだね。
私よりよっぽど詳しそう^^
遠い存在だなんておっしゃらず
完成したら東京見物に来てね♪
浅草寺もセットで(笑)
私は「墨田区」ってとこまでは分かってたんだけど場所は知らなかった~。
出張でよく来てたんだね。
私よりよっぽど詳しそう^^
遠い存在だなんておっしゃらず
完成したら東京見物に来てね♪
浅草寺もセットで(笑)
どうもー
スカイツリー、むさし、で覚えればいいんだ!
勉強になります、あざーすっ!
都会でも歩いてしまうところは、さすがみわちんだね。
スカイツリー完成したら、もちろん歩いて展望台まで行くんでしょ!
スカイツリー、むさし、で覚えればいいんだ!
勉強になります、あざーすっ!
都会でも歩いてしまうところは、さすがみわちんだね。
スカイツリー完成したら、もちろん歩いて展望台まで行くんでしょ!
◆genkiさん
ほほ、通天閣^^
名前だけは知ってんだけどね。
大阪の街は人生まだカッポしてません^皿^;
私好みの街?わっお~♪
どういう意味でかちょっと心配だけど(笑)
頭にむさしをインプット~~~^m^
しょうもない情報が刻まれちゃった?!
これであなたも東京通~~(笑)イエーイ
ほほ、通天閣^^
名前だけは知ってんだけどね。
大阪の街は人生まだカッポしてません^皿^;
私好みの街?わっお~♪
どういう意味でかちょっと心配だけど(笑)
頭にむさしをインプット~~~^m^
しょうもない情報が刻まれちゃった?!
これであなたも東京通~~(笑)イエーイ
ども~
このステンの昆虫達、多摩zooにあるのと一緒かな!?
昆虫館の前に大きなバッタがあって、子供達がいつも登ってます(笑)
スカイツリー首都高の上からしか見た事ないけど、
こうやって真下から見ると迫力あるねえ!
完成前に行ってみたいなあ~
このステンの昆虫達、多摩zooにあるのと一緒かな!?
昆虫館の前に大きなバッタがあって、子供達がいつも登ってます(笑)
スカイツリー首都高の上からしか見た事ないけど、
こうやって真下から見ると迫力あるねえ!
完成前に行ってみたいなあ~
こんちは
実は両国界隈は無茶苦茶懐かしい。
よく出没してたのよ。
オフィスがあったからね。
だから、無茶苦茶詳しいのよ。
ライオン堂ってお相撲さん向けの服屋もあってすんごいサイズの服置いてるしね。
回向院は、鼠小僧のお墓があるよん。
小劇場もあって芝居後の阿部寛とかの役者ともよく飲んだよん。
よく飲みにいってたお店からは、今でも毎場所に番付表貰ってるよん。
浅草も寿司、焼肉、洋食と好きな店が一杯ある。
懐かしい~
実は両国界隈は無茶苦茶懐かしい。
よく出没してたのよ。
オフィスがあったからね。
だから、無茶苦茶詳しいのよ。
ライオン堂ってお相撲さん向けの服屋もあってすんごいサイズの服置いてるしね。
回向院は、鼠小僧のお墓があるよん。
小劇場もあって芝居後の阿部寛とかの役者ともよく飲んだよん。
よく飲みにいってたお店からは、今でも毎場所に番付表貰ってるよん。
浅草も寿司、焼肉、洋食と好きな店が一杯ある。
懐かしい~
↑え??
ちっち用の服売ってるの??(笑)
昆虫の標本、私も多摩動物園思い出した!!
旬な博物館見学、今からもう夏休みの絵日記書けそうだね~~♪
東京散歩もいいね~~(*^-^*)
で、スカイツリー完成したら、もちろんよじ登るんでしょ??(笑)
ちっち用の服売ってるの??(笑)
昆虫の標本、私も多摩動物園思い出した!!
旬な博物館見学、今からもう夏休みの絵日記書けそうだね~~♪
東京散歩もいいね~~(*^-^*)
で、スカイツリー完成したら、もちろんよじ登るんでしょ??(笑)
浅草までは、子供の頃からのチャリ遊び範囲内ですよ!
ドレッドさんの寿司屋は、家のオヤジの店だったりして?
次回の記事でスカイツリー鉄骨クライミングですよね!
ドレッドさんの寿司屋は、家のオヤジの店だったりして?
次回の記事でスカイツリー鉄骨クライミングですよね!
れんクン、カンチョー?(笑)
駒ヶ根のジャンボカブトムシと同じだったんだぁ~
すごい偶然^m^
スカイツリー…
学校から見えるの!?
まあ、うちからじゃ見えないよな~^^;
人形焼きもバウルーなの(゜o゜)!?
それはスゴイね~
って言うか、普通気付かないよね(笑)
↑春さんの実家、寿司屋!?
春さんの握る姿、めちゃくちゃ似合いそう^m^
駒ヶ根のジャンボカブトムシと同じだったんだぁ~
すごい偶然^m^
スカイツリー…
学校から見えるの!?
まあ、うちからじゃ見えないよな~^^;
人形焼きもバウルーなの(゜o゜)!?
それはスゴイね~
って言うか、普通気付かないよね(笑)
↑春さんの実家、寿司屋!?
春さんの握る姿、めちゃくちゃ似合いそう^m^
↑春さんの寿司職人姿かぁ。。。ハマりすぎ^m^
あ。みわりんゴメンネ。
たまにはこんな休日の過ごし方も良いね!
何だか、れんれんがみわりんに見える~~
りんりんはパパに似てるのかな?
あ。みわりんゴメンネ。
たまにはこんな休日の過ごし方も良いね!
何だか、れんれんがみわりんに見える~~
りんりんはパパに似てるのかな?
◆うーるまんさん
昆虫博が目的だったのに
すっかりスカイツリーが大本命になっちゃいました。
>そんな高い建物北海道にはないべさ
「べさ」!!!(笑)
これがうーるまんの実体か(爆)
雷門を見た瞬間にりんが言いました。
「うーるまんさんが行ったところだ」
すごい記憶力(^m^)♪
昆虫博が目的だったのに
すっかりスカイツリーが大本命になっちゃいました。
>そんな高い建物北海道にはないべさ
「べさ」!!!(笑)
これがうーるまんの実体か(爆)
雷門を見た瞬間にりんが言いました。
「うーるまんさんが行ったところだ」
すごい記憶力(^m^)♪
◆komaちゃん
あ!トンボ、バッタと戦うの忘れた(^口^;
いえ博物館ですから!ムリムリ
駒ヶ根んときの懐かしいねぇ♪
自分のレポ、じっくり読んで振り返っちゃったよ(笑)
むさし!
もう忘れらんないでしょ~~
お友だちにクイズ出してね^^b
いつも通勤電車には乗ってるけど、家族で電車で出掛けるのって
と~~~~っても新鮮♪☆
あ!トンボ、バッタと戦うの忘れた(^口^;
いえ博物館ですから!ムリムリ
駒ヶ根んときの懐かしいねぇ♪
自分のレポ、じっくり読んで振り返っちゃったよ(笑)
むさし!
もう忘れらんないでしょ~~
お友だちにクイズ出してね^^b
いつも通勤電車には乗ってるけど、家族で電車で出掛けるのって
と~~~~っても新鮮♪☆
◆とーとさん
ははは、バックパッカー♪
東京見物くらいなら子供までリュック背負う必要はないんだけど
雨が心配だったのでそれぞれカッパを持たせたのでした。
とーとさんちも昆虫大好きでしょうね~☆
でも、そうそう、まずは東京タワー連れてってあげないと!
なんか微笑ましい(笑)
現役のうちにぜひともどうぞ♪
ははは、バックパッカー♪
東京見物くらいなら子供までリュック背負う必要はないんだけど
雨が心配だったのでそれぞれカッパを持たせたのでした。
とーとさんちも昆虫大好きでしょうね~☆
でも、そうそう、まずは東京タワー連れてってあげないと!
なんか微笑ましい(笑)
現役のうちにぜひともどうぞ♪
◆じょ~~さん
む・さ・し!!
もうこれで嫌でも忘れらんないでしょ^m^
勉強になった?そりゃ良かった♪フフ
都会歩きは新鮮で楽しかった~
げ!展望台まで歩き?!!
ちょっと・・・・面白そうかも♪ネタ的に(爆)
む・さ・し!!
もうこれで嫌でも忘れらんないでしょ^m^
勉強になった?そりゃ良かった♪フフ
都会歩きは新鮮で楽しかった~
げ!展望台まで歩き?!!
ちょっと・・・・面白そうかも♪ネタ的に(爆)
◆ちっち
そう!そう!!
作者のHP見ると多摩ズーにもバッタいるって。
まさにそのバッタだよ~~
あ、首都高からスカイツリー見てるんだね♪
うち基本首都高は乗んないからなー。
ほぼ真下からは見応え満点だったよ~~
これがもっと高くなるんだもんね。
建設中に見に行くのとってもおすすめかも♪
浅草寺セットで(笑)
そう!そう!!
作者のHP見ると多摩ズーにもバッタいるって。
まさにそのバッタだよ~~
あ、首都高からスカイツリー見てるんだね♪
うち基本首都高は乗んないからなー。
ほぼ真下からは見応え満点だったよ~~
これがもっと高くなるんだもんね。
建設中に見に行くのとってもおすすめかも♪
浅草寺セットで(笑)
◆ドレちゃん
ったく、ホントにどの場所だったらドレちゃんの知らないところなんだろ(笑)
ってくらい知らないとこないねーー^口^;
東京なのに。
鼠小僧のお墓?
ちっち御用達の洋服屋まであるの?!(笑)
浅草にも好きな店がいっぱい??
いや~~~ホント脱毛。
あ、ごめん(^m^)
脱帽です(爆)
ったく、ホントにどの場所だったらドレちゃんの知らないところなんだろ(笑)
ってくらい知らないとこないねーー^口^;
東京なのに。
鼠小僧のお墓?
ちっち御用達の洋服屋まであるの?!(笑)
浅草にも好きな店がいっぱい??
いや~~~ホント脱毛。
あ、ごめん(^m^)
脱帽です(爆)
◆もえちん
ね~~、ちっち御用達の服屋があるらしいねぇ(笑)
ドレちゃん、大阪人とは思えないよね~(笑)
多摩動物園の分かる?
いつか木曽駒登山に行ったときには
駒ヶ根のカブクワにも会いに行ってね♪
その「よじ登る」ってやめてよ(爆)
なんか警察に捕まりそうなんですけど(笑)
東京タワーにも外階段あるよね。
そんなのありえないと思ってたけど
今の私なら登りたい気がする(笑)
ね~~、ちっち御用達の服屋があるらしいねぇ(笑)
ドレちゃん、大阪人とは思えないよね~(笑)
多摩動物園の分かる?
いつか木曽駒登山に行ったときには
駒ヶ根のカブクワにも会いに行ってね♪
その「よじ登る」ってやめてよ(爆)
なんか警察に捕まりそうなんですけど(笑)
東京タワーにも外階段あるよね。
そんなのありえないと思ってたけど
今の私なら登りたい気がする(笑)
◆春さん
ひえ~チャリでの遊び範囲!
さっすが都会っ子~♪
人力車を走らすカッコイイお兄さんたちいっぱいいましたが
春さんも人力車引っ張るの似合いそうな?!ホントに^^
へーーお父さま、お寿司屋さん?!
今度教えてよ~
では次回、鉄骨クライミングレポしますね♪
こらっ!(笑)
ひえ~チャリでの遊び範囲!
さっすが都会っ子~♪
人力車を走らすカッコイイお兄さんたちいっぱいいましたが
春さんも人力車引っ張るの似合いそうな?!ホントに^^
へーーお父さま、お寿司屋さん?!
今度教えてよ~
では次回、鉄骨クライミングレポしますね♪
こらっ!(笑)
◆ありママ
カンチョ~σ(^_^;)
スカイツリー学校から見えるらしいよ。
ちっこいだろうけどね。
ありママんところからじゃ・・・ムサシになったら見えるかもよ(笑)
人形焼きもバウルーなの?って・・・
ありママ、「ホントに」バウルーだとは思ってないよね?(笑)
バウルーと同じように挟んでクルクルひっくり返して焼いてたんだよ(笑)
春さんの寿司屋発言には驚いた。
電気屋さんもいいけど寿司屋も似合うよね~~♪
カンチョ~σ(^_^;)
スカイツリー学校から見えるらしいよ。
ちっこいだろうけどね。
ありママんところからじゃ・・・ムサシになったら見えるかもよ(笑)
人形焼きもバウルーなの?って・・・
ありママ、「ホントに」バウルーだとは思ってないよね?(笑)
バウルーと同じように挟んでクルクルひっくり返して焼いてたんだよ(笑)
春さんの寿司屋発言には驚いた。
電気屋さんもいいけど寿司屋も似合うよね~~♪
◆kaotanさん
春さんは「職人」が似合ってるんだよね。
反対にサラリーマンだとなんか違うような?!
いっつも車だから、たまには電車もいいよね。
え、れんが私に見える?(笑)
ん~これは人によって全然見解がちがうので
結局どっちがどっちに似てるのか分かりませ~~ん^^;
春さんは「職人」が似合ってるんだよね。
反対にサラリーマンだとなんか違うような?!
いっつも車だから、たまには電車もいいよね。
え、れんが私に見える?(笑)
ん~これは人によって全然見解がちがうので
結局どっちがどっちに似てるのか分かりませ~~ん^^;