ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

BBQ in 嵐山渓谷

2008年10月07日

◆デイキャンプ(12)

土曜は保育園の運動会でしたが、次の日には元気にバーベキューに出動しました!
10月の日曜に出かけないなんてもったいない♪
お互い土曜も仕事があるので貴重な日曜日です。

で、今回行ったのは嵐山渓谷バーベキュー場。京都じゃありませんよ~。
「らんざん渓谷」と読みます。埼玉県嵐山町です。

我が家から高速で1時間かからない場所なのに、びっくりするほどの大自然。
お気に入りなので毎年来てます。
BBQ in 嵐山渓谷 



















キャンプでDO料理をやってきたので、久しぶりにベタなバーベキューが
やりたくなりました。肉!肉ぅ~~!
地元で評判のお肉屋さんにて牛味付けカルビと和牛小間肉を買ってきました。
お高い肉の切り落としとか小間BBQ in 嵐山渓谷が好きだったりする。いや、ただケチくさいだけテヘッ





















BBQ in 嵐山渓谷


 バーベキューなので
 久しぶりにピクニックテーブルが
 登場です。
 
 やっぱこういうときは便利♪







小間肉とはいえ、和牛~はうまいっすぅ~!
BBQ in 嵐山渓谷 


 
















そして、マリーさんは・・・・おやすみぃZZZ…BBQ in 嵐山渓谷
 



 
 









目覚めてから・・・川の中をお散歩ハート
ちなみに子供たちには水着はかせてます。どうせぬらしちゃうので。
BBQ in 嵐山渓谷














マンジュシャゲ。秋を感じるなぁ。BBQ in 嵐山渓谷






















BBQ in 嵐山渓谷

 トップシーズンと比べると
 かなり余裕がありますが
 川辺の方は賑やかでした。











BBQ in 嵐山渓谷  

 周りの人たちがやってるカマドを見て自分も!
 と何やら作り出しました。

 そっかー。たまには直火もいいかも。
 




BBQ in 嵐山渓谷



 おとなりは若者グループ。
 盛り上がり過ぎて・・・キノコ2
 すごい楽しそうでした。

 思わずパチリ。



カマド作り、何度も何度も崩れて苦労してましたが・・・BBQ in 嵐山渓谷



←れんは魚とりサカナ












見事、立派なのが完成しましたーグーBBQ in 嵐山渓谷   ちんまい焚き火を・・・(笑)





















この季節はタープなしで大空の下で過ごせるので気持ち良くていいですね♪晴れ
自然を満喫し、一日の~んびり過ごせました山





このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(◆デイキャンプ)の記事画像
ランチ女子会☆雨の智光山
乾燥ついでにお花見もin道満
ランチ女子会☆道満
ランチ女子会☆伊佐沼公園
道満BBキュ~!
ゆるデイin道満
同じカテゴリー(◆デイキャンプ)の記事
 ランチ女子会☆雨の智光山 (2014-06-12 23:07)
 乾燥ついでにお花見もin道満 (2014-04-08 23:25)
 ランチ女子会☆道満 (2013-10-10 23:39)
 ランチ女子会☆伊佐沼公園 (2012-07-18 22:43)
 道満BBキュ~! (2011-05-24 23:07)
 ゆるデイin道満 (2010-11-09 22:39)



コメントありがとうございます
いいですね~☆
大自然の中でバーベキュー♪♪
この時間リアルに腹減ってきます(笑)
ご飯食べたのに・・・(笑)
かまど 立派に出来ましたね☆
直火できる川原、うらやましいですよ
そちらはまだ半袖なんですね
北海道は冬間近です。(笑)

うーるまん
2008年10月07日 22:24
★うーるまんさん

10時半でもうお腹すいちゃうんですか~(笑)
消化が早すぎるのか、満腹中枢がやばいのか?!

大人が考えるカマドとは何かが違いますよね。

あらら、半袖ですよ~。日中は暑かったです。
2人は本気で泳ごうとしてました。とめましたが(笑)

冬間近かぁ。キャンプ寒そうでしたもんね。

みわりんみわりん
2008年10月07日 22:35
川遊び!
寒くないですかっ!
そちらはまだ川の中に入れるんですねー。
半袖半ズボンなのが、ビックリでございます(笑)。

北海道のキャンプ場は寒さのため10月末でほとんどクローズ。
今週末キャンプの予定ですが、ダウンジャケット持参の予定です。

うーーん。
気温の違いを感じますね。

tanaamitanaami
2008年10月07日 22:36
★tanaamiさん

川の中、けっこうみんな入ってましたよ。
川、入れませんか?

っていうか、もうダウンジャケット!!?
気温違いますね~~~。

10月末でクローズとは、いやいやホントびっくりです。
〆キャンプ楽しんできて下さいね!
道の駅もコンプリートですね!!

みわりんみわりん
2008年10月07日 22:45
こんばんは~^^

サイドバーのビールと同じビールだぁ~(+o+)

やっぱりBBQいいですよね~♪
唯一koma家と違う所は野菜がちゃんとあるっていう所ですかね^^;
見習わないと!!

カマド凄すぎませんか??
かなりの根気が必要そうですよねぇ~
すごいです~~^^v
火熾しはりんくんが一人でやったんですか??

komakoma
2008年10月07日 22:50
おはようございます。

お子さん、今から火遊びのトレーニングですか。
頼もしいですね。
将来立派なキャンパーになってくれる事でしょう。

自分も、火遊びは大好きでしたよ。
別の火遊びではえらい目にあいましたがね~。・・・・・・・・・冗談ですよっ(;^_^A

とーととーと
2008年10月08日 09:36
こんばんは。
我が家も嵐山たまにBBQしに行きますよ。
今年は行ってませんが・・・
それにしてもカマド凄いですね!!

drumerktdrumerkt
2008年10月08日 21:48
★koma家さん

サイドバーのはビールじゃないんです。
ツードッグスのソルティブルドッグで~す。(コップの左は旦那のビールでした)
最近のお気に入りで、7月のスウィートグラスの頃から必ずキャンプに
登場してま~す。

野菜は基本でしょー!子供の手前(笑)
たぶん、うちも旦那と2人だったら肉だけかも!?

カマド作りは、写真の時間をみると2時間はかけてますねぇ(笑)
さすがに火おこしは私がやりましたよ~。

みわりん
2008年10月08日 22:14
★とーとさん

今から火遊びトレーニングとは・・・
いいのか?悪いのか?!

ま、立派なキャンパーになってくれたら嬉しいかな?

とーとさんも、やっぱり火遊び好きでした??
あ、別の火遊び??!!(笑)

みわりん
2008年10月08日 22:19
★drumerktさん

わ~drumerkt家も行くんですねー!嵐山に。
いいところですよね。
泳げるし、釣りもできるし。

カマドは完全に一人で黙々と作ってましたよ(笑)
周りの人たちがやってる直火に興味持ったんですかねぇ。

みわりん
2008年10月08日 22:28
こんばんは~。

息子さんの目が真剣!!

見事なかまどが作れられてますね~。
小さめの石が本当に微妙なバランスで積みあがっている!!(笑)

もうこれは立派なキャンパーですね!!

hitohayahitohaya
2008年10月08日 22:39
★hitohayaさん

大人が考えるカマドは大きい石をずんずんと
積み上げて・・・ですよね。

微妙なバランスで・・・・まさにそうですね。
何度も何度もくずれてましたから。

立派なキャンパーですか?!やったー!(笑)
こんなにカマドに注目されるとは思っていませんでしたぁ(笑)

みわりん
2008年10月08日 23:10

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
BBQ in 嵐山渓谷
    コメント(12)