鳥野目河川公園オートキャンプ場でソロキャンプ♪
2020年07月26日


昨年の夏、息子たちと行って気に入った鳥野目河川公園オートキャンプ場でソロキャンプして来ました♪

当初は別のキャンプ場の予定でしたが、天候不順の中じゃ微妙なとこだったので急遽変更しました。
チェックインは13:00なので、まず向かったのが西那須野塩原ICからすぐにあります千本松牧場。




牧場を堪能した後はこちらへ。ペニーレイン

那須に来たときの超鉄板のお店ですが、実は一度も来たことがなかった私( ̄▽ ̄)

平日だけど賑わってましたね。
キャンプ場については前回のレポで

これをタープにしました(^艸^)
ヴィガスと格闘後のせいか立ちくらみがひどく、ふらふらしながらの設営^^;
せっかく那須まで来て車中泊だなんて(笑)

シュラフは夏用封筒型。
とにかくなんとか設営完了!(笑)


雨どころか晴れちゃいましたよ!(^皿^)

海の日4連休前の平日。
早めにメスティンご飯の準備。
本日のお楽しみスイーツは♪

千本松牧場で買った濃厚カスタードプリン
これはまいう~♪
ヒグラシがカナカナ~ 夕方はたまらない時間帯。

でもここ、基本カラスがうるさいです(笑)
夜は半袖じゃ寒い。

このツェルトタープ、けっこう居心地が良くって(笑)

本日の焚火は冬に剪定した我が家の柿の木。の処理(笑)


柿の木焚火が終わったら
おはようございまーす

早朝は薄日がさしてたんですが雲が多くなってきました。

さて、朝食はペニーレインのパン。

と、千本松牧場のウインナー。

雨がパラパラ来たのでタープ下に引っ込みます。

ペニーレインのパンはゴルゴンゾーラ。大きいからカットしました。

はい、撤収完了。
こちらは午後の光景。池の反対側から。
コロナ感染予防のため予約数をしぼってるので平和な方ですかね。
さて、まだ帰りませんよ(笑)
足湯

とは言っても下道で行きましたけど(笑)
平日だったので通勤ラッシュにあいながら4時間弱で到着。

ん~懐かしい^^ この牧場、12年前にメープルキャンプの帰りに寄ってます。

サイクリングしたな~(笑)

ん~懐かしい^^ この牧場、12年前にメープルキャンプの帰りに寄ってます。

サイクリングしたな~(笑)
2008/08/16
2008年8月8日(金)~10日(日)今朝は、さすがにりんも早起きしませんでした。クワガタ、あきらめモードか。チェックアウトが控えてるので朝は簡単に。っていうか、残ってる野菜類を使い切らなきゃって感じでサラダがメイン。 うちらが撤収にあくせくしてる間、グルキャンのみなさんにまぎれて、一緒にスイカを食…




牧場を堪能した後はこちらへ。ペニーレイン

那須に来たときの超鉄板のお店ですが、実は一度も来たことがなかった私( ̄▽ ̄)

平日だけど賑わってましたね。
また那須に来るときがあればレストランでモーニングしたいな♪

13:00 キャンプ場にチェックインです。

平日の大池フリーサイト!誰もいないよー(≧▽≦)イエーイ

13:00 キャンプ場にチェックインです。

平日の大池フリーサイト!誰もいないよー(≧▽≦)イエーイ
キャンプ場については前回のレポで

2019/08/27
2019年8月24日(土)~8月25日(日)那須にあります鳥野目河川公園オートキャンプ場に行って来ました!久しぶりに長男りんも一緒のドリカム編成母子キャンプです(笑)他に行く目的ありきで決まった那須キャンプ。その頃6月、有名どころのキャンプ場なんてすでに予約いっぱい。ググりまくって見つけたのがこ…
独り占め~♪と、めっちゃテンション高めでスタートしたわけですが・・・(笑)
昨年11月に入手した「ヴィガス」を張ろうとするんですが・・・
なぜかポールがハマらない(゚д゚lll)ヘ?
もともとタイトな作りなので一人で設営するには少々しんどいのですが・・・
でも3回は一人で張ってるし、できないわけないのにできない(笑)ナゼ?
周りには誰もいないからプレッシャーもないんだけど全然ダメ(笑)
もう折れそうで。ポールも心も。
しばらく格闘しましたがヴィガスはあきらめることに。
とは言っても、ヴィガスしか持ってきてないし(笑)
こうなったら青天井でやるしかない(^皿^)
いつ雨が降っても車に避難できるよう大池の方はやめて駐車場の近くへ移動。
そして、車中泊のセッティングしてるときに神アイテムを発見ー!ツェルト~!
あ~積みっぱで助かった(T▽T)
ツェルトとは登山用の小型軽量テント。
ふもとっぱらで張ったときの画像。


これをタープにしました(^艸^)

ヴィガスと格闘後のせいか立ちくらみがひどく、ふらふらしながらの設営^^;
せっかく那須まで来て車中泊だなんて(笑)

シュラフは夏用封筒型。
とにかくなんとか設営完了!(笑)


雨どころか晴れちゃいましたよ!(^皿^)

海の日4連休前の平日。
私のところは完全独占状態。
離れ小島の方には2組ほど。オートサイトは1組?
デイキャンもいました。
静かで最高です♪
明日は賑やかになるんだろうな~

さーて、喉カラカラ!ひとり乾杯♪

疲れ切ってずーっとずーっとボ~ッとしてました(笑)

さーて、喉カラカラ!ひとり乾杯♪

疲れ切ってずーっとずーっとボ~ッとしてました(笑)
早めにメスティンご飯の準備。
いつも1合炊いては半分を翌日にとやりくりしてたんですがやっと気付きました。
半合で炊けばいいんだと(笑)

お米75g、水100mlくらい。吸水させておきます。
焚火の準備してたら、巡回してきたスタッフにブロックを使うよう促されました。

ブロックは管理棟で貸してくれるとのこと。

お米75g、水100mlくらい。吸水させておきます。
焚火の準備してたら、巡回してきたスタッフにブロックを使うよう促されました。

ブロックは管理棟で貸してくれるとのこと。
でももうお酒飲んじゃって運転できない・・・と言ったらチャキチャキッと軽バンで運んで来てくれました。
おばちゃん、ありがとうございました^^
さて、お昼食べてないし、早めに夕飯の準備
アヒージョです。

いっただっきま~す!

具を食べ終わった残りオイルにご飯を投入。
さて、お昼食べてないし、早めに夕飯の準備


いっただっきま~す!

具を食べ終わった残りオイルにご飯を投入。
まぜまぜしたガーリックライスがめちゃ美味しかった(^艸^)
本日のお楽しみスイーツは♪

千本松牧場で買った濃厚カスタードプリン

これはまいう~♪
ヒグラシがカナカナ~ 夕方はたまらない時間帯。

でもここ、基本カラスがうるさいです(笑)
夜は半袖じゃ寒い。

このツェルトタープ、けっこう居心地が良くって(笑)

本日の焚火は冬に剪定した我が家の柿の木。の処理(笑)


柿の木焚火が終わったら
車に引っ込んで
おやすみなさ~いzzzzzzzzz
おやすみなさ~いzzzzzzzzz
おはようございまーす


早朝は薄日がさしてたんですが雲が多くなってきました。

さて、朝食はペニーレインのパン。

と、千本松牧場のウインナー。

雨がパラパラ来たのでタープ下に引っ込みます。

ペニーレインのパンはゴルゴンゾーラ。大きいからカットしました。
くるみ生地にブルーチーズ、はちみつのかかったハード系。また買いたい美味しさ。

食後は読書したりまったり過ごしました。

撤収作業は超簡単だしね(笑)

食後は読書したりまったり過ごしました。

撤収作業は超簡単だしね(笑)

はい、撤収完了。
こちらは午後の光景。池の反対側から。

コロナ感染予防のため予約数をしぼってるので平和な方ですかね。
さて、まだ帰りませんよ(笑)
あちこちへ。
長くなるし特段レポするほどでもないので割愛(^皿^)
そして3日目。
そして3日目。
またまたまさかの晴天

久しぶりに御朱印を♪と思いまして来たのは那須温泉神社。

車は県営無料駐車場へ。車から降りたら硫黄の香りが。

車は県営無料駐車場へ。車から降りたら硫黄の香りが。
足湯


実はびっくりしました。
この神社来た覚えがありました。↑この足湯も浸かったし参拝もしてますね。レポ見ると(笑)
温泉神社 ゆぜん神社と読みます。

さざれ石 な、なんと!君が代のさざれ石です。



殺生石(せっしょうせき)は3回目。

いい天気で緑を眺めてたら山に行きたくなりました~





思い残すことなし!
この神社来た覚えがありました。↑この足湯も浸かったし参拝もしてますね。レポ見ると(笑)
2009/08/11
2009年8月8日(土)~8月9日(日)れんのママ仲間6家族で、毎年恒例のグルキャンに行ってきましたー!一昨年はキャンプ・アンド・キャビンズ那須高原。昨年は清里中央オートキャンプ場。そして今回はメープル那須高原キャンプグランドです。2年連続母子が続きましたが、今回はやっと旦那も参加♪「旦那さ…
温泉神社 ゆぜん神社と読みます。

さざれ石 な、なんと!君が代のさざれ石です。



殺生石(せっしょうせき)は3回目。

いい天気で緑を眺めてたら山に行きたくなりました~





思い残すことなし!
チーズガーデンでお土産買って、家路に就きました。
帰りは高速です(笑)
雨に備えてカッパ、ブーツ、長傘と積んできましたが全く出番なし。
良いキャンプができました♪
ただ一つ気がかりなヴィガス問題(笑)
でも、多分おそらく解決の方向に向かってるはず(^皿^)
コメントありがとうございます
はじめまして。
コメント失礼します。
いつも密かに、楽しく拝見させて
いただいております。
突然コメントさせていただいたのは、
ヴィガス問題どうなりましたか?
解決しましたでしょうか。
実は、私もヴィガスを使用してまして、
とても気になりました!
よろしければ、原因など教えていただけたら
幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
それでは、
これからも密かに応援しております(笑)
コメント失礼します。
いつも密かに、楽しく拝見させて
いただいております。
突然コメントさせていただいたのは、
ヴィガス問題どうなりましたか?
解決しましたでしょうか。
実は、私もヴィガスを使用してまして、
とても気になりました!
よろしければ、原因など教えていただけたら
幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
それでは、
これからも密かに応援しております(笑)
◆トクさん
密かに読んで頂き(笑)そしてコメントもありがとうございます♪
トクさんもヴィガスなんですね。
すごく良い幕なのに、ポールはきついしスリーブもタイトでちょと残念ですよね。
解決するか分かりませんが、今ちょっと人に頼んでまして。
理屈としてはすごく簡単なことなんですが(笑)
まだ何とも言えないので8月のキャンプで検証して来ますね。
また密かにチェックしてみて下さい(笑)
密かに読んで頂き(笑)そしてコメントもありがとうございます♪
トクさんもヴィガスなんですね。
すごく良い幕なのに、ポールはきついしスリーブもタイトでちょと残念ですよね。
解決するか分かりませんが、今ちょっと人に頼んでまして。
理屈としてはすごく簡単なことなんですが(笑)
まだ何とも言えないので8月のキャンプで検証して来ますね。
また密かにチェックしてみて下さい(笑)
お返事ありがとうございました!
ヴィガス、たしかにキツキツですよね。
いっつも必死で設営してます(苦笑)
検査結果、アップされるのを、
楽しみにしております!
密かに(笑)
ヴィガス、たしかにキツキツですよね。
いっつも必死で設営してます(苦笑)
検査結果、アップされるのを、
楽しみにしております!
密かに(笑)
◆トクさん
ヴィガス持ってる方と苦労を共有できまして大変嬉しいです(笑)
ホント泣きそうだったので(^皿^)
コメントに救われました。
密かにがんばって来ようと思います!(笑)
ヴィガス持ってる方と苦労を共有できまして大変嬉しいです(笑)
ホント泣きそうだったので(^皿^)
コメントに救われました。
密かにがんばって来ようと思います!(笑)