お昼休みに日枝神社^^

世間一般的に3連休ですね~♪ ・・・私は土曜日、仕事でした( ̄▽ ̄)チッ

いつものランチメンバーも、み~んなお休みなので(笑)
「そうだ!日枝神社へ行こう!」
と、一人お昼休みぷらぷら散策して来たのでした~♪
てくてくてくてく

こんなに近くに日枝神社があるなんて知らなかった。
山王鳥居 表参道を上がります。

神門

超大都会な神社ですよ(笑) プルデンシャルタワーがドーン(笑)

社殿

氏子御輿庫

山車庫

七五三でにぎわってましたよ。 ハイソな方々がいっぱい(笑) さすが大都会

宝物殿 こちらで御朱印♪

引換の番号札を受け取り、周辺を散策。
外堀通りの方の山王鳥居。 山王パークタワーがドーン(笑)
こちらからのアプローチはエスカレーターあり(笑)


こちら、稲荷参道からのアプローチ。

鳥居がドーン(笑)


御朱印代はちょっとお高め500円。 でも、こちらもいただきました♪

お猿さん(笑) 写真撮り忘れたけど日枝神社の狛犬は、狛猿なんですよ~(^艸^)


神門

超大都会な神社ですよ(笑) プルデンシャルタワーがドーン(笑)

社殿

氏子御輿庫

山車庫

七五三でにぎわってましたよ。 ハイソな方々がいっぱい(笑) さすが大都会

宝物殿 こちらで御朱印♪

引換の番号札を受け取り、周辺を散策。
外堀通りの方の山王鳥居。 山王パークタワーがドーン(笑)

こちらからのアプローチはエスカレーターあり(笑)
大都会の神社はすごすぎ~(^皿^)
周辺をぷらぷら。 コミュニティサイクル「ちよくる」 へぇ~
周辺をぷらぷら。 コミュニティサイクル「ちよくる」 へぇ~


こちら、稲荷参道からのアプローチ。

鳥居がドーン(笑)


御朱印代はちょっとお高め500円。 でも、こちらもいただきました♪

お猿さん(笑) 写真撮り忘れたけど日枝神社の狛犬は、狛猿なんですよ~(^艸^)

お昼休みの約1時間、いい散策になりました

コメントありがとうございます
思いついて神社にいってしまう
みわりん(笑)
私も子供が生まれるまでは
都会勤めで日枝神社に
サボりにいったな〜
ってろくでもない記憶w
狛猿なのよね。
自分申年なんでそれもあってさ。
あれ?来年申年?
もう私も36かぁ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
みわりん(笑)
私も子供が生まれるまでは
都会勤めで日枝神社に
サボりにいったな〜
ってろくでもない記憶w
狛猿なのよね。
自分申年なんでそれもあってさ。
あれ?来年申年?
もう私も36かぁ(๑•̀ㅁ•́๑)✧
☆HOKUちゃん
日枝神社でサボってた思い出でありですか~(笑)
ここさ、客層がレベルハイでびっくりしたわ(^皿^)
何がって、乗ってくる車がすごい(笑)
狛猿も分かるね~♪
で、何?
申年?
ここで言っちゃった?
と思ったら!
36~!!(爆)
そっかそっか(^皿^)
了解~!(笑)
日枝神社でサボってた思い出でありですか~(笑)
ここさ、客層がレベルハイでびっくりしたわ(^皿^)
何がって、乗ってくる車がすごい(笑)
狛猿も分かるね~♪
で、何?
申年?
ここで言っちゃった?
と思ったら!
36~!!(爆)
そっかそっか(^皿^)
了解~!(笑)