子連れでごめんね♪ 縞枯山!後編

あいパパさん・E520さんと、北八ケ岳・縞枯山(しまがれやま)に登ってきました!


ピラタス駐車場登山口 → 坪庭 → 縞枯山荘まで来ましたー!
休憩しようかと思ったけど、山荘の方のアドバイスで縞枯山に登ってからってことに♪
子供たちも後で山荘で何かにありつけると俄然やる気になりました(笑)
縞枯山荘から歩いてすぐ雨池峠に到着。
雨池峠から縞枯山頂まではコースタイムで40分です♪ お手軽でいいね~

子連れ山行ゆえのまたまたロスタイム・・・いえ、楽しい遊びが始まりました~



木を ドン!って蹴飛ばすと・・・

ドサーーー!って(笑) 大人もちょっと面白かったりして

これが1回じゃ済まないからロスになるんだけどね…(-゛-;)

なんだかんだと あっという間に、ひらけたところが見えてきましたー!


10:35 北八ケ岳 縞枯山 標高2402m 登頂!

残念ながら縞枯山頂には眺望がありません。 でも、もうちょっと進むと・・・

展望のひらけた場所があった~♪



またまたまた楽しい



おかげでトレースがつきました(笑)

さ、ここで折り返しです。
4本爪ゆえ下山策を講じます。
そこで私が使ってたストックを渡してみると・・・意外や意外ダブルストックで軽快に下りてました。
相変わらずしゃべりは止まらないのでペースは遅いんですけどね(笑)

初っ端からE520さんに、れんのこと丸投げ状態なので(笑)
下山時くらいは私も歩みを合わせながら一緒に下りておきました(爆)
その頃、あいパパ&りんペアは・・・2人で山屋な会話を繰り広げていたことでしょう



11:50 縞枯山荘に入りまーす!
普段の山行では小屋でお茶するなんてことないんで、これはいい機会

とにかく寒くて寒くて(笑) あったまりた~い!って気持ちが先行。

薪ストめちゃあったかーい!!!! そして小屋ん中でも


こちらのこたつ


そう、昔ながらのまさに「掘りごたつ」です。山小屋って素敵ぃ~
暖をとらせていただいてるので、ちゃんと注文もしなきゃね

「栗ぜんざい~」って言うれんの口は封じてヾ(-゛-;)値段が倍だから(笑) 飲み物ね~♪

大人3人はコーヒー



「お近付きの印に~」って♪
あいパパさんから素敵なプレゼント
いただきました。 アリガトデス!
自身で撮った写真のカレンダー

売り物みたいなクオリティ~^^
カレンダーの詳細は → こちらで♪
12:40 出たくないけど山荘を出発^^・・・・・・12:50 ロープウェイ山頂駅まで戻ってきました。

5分遅れで、マブな2人も戻ってきましたよ(笑) ホントに最初から最後まで・・・アリガトデス^^;


さて、山頂駅にある休憩スペースでランチタイムにしまーす

熱い紅茶を飲んだコップの内側が凍ってるの発見(笑) ってことは・・・
あったかいと思ってた休憩所の気温はマイナス3℃でした(笑)
ま、外界より10℃は暖かいはず(爆)
13:50 帰りはロープウェイです!
チケット買うときに、れんがとんでも発言(笑) ま、それは割愛しときましょ(爆)
お二方、大変失礼しました~



登ってきた道が見えたり、スキー&ボーダーが滑ってたり


当たりまえだけど、ロープウェイだとあっという間


さて、今回のコースはこんな感じ


ぶっちゃけ一番大変だったのは、ロープウェイに乗らずに登った山頂駅まででした、私(笑)
縞枯山は樹林帯なので雪山初心者も安心して登れます

森林限界をちょこっと超える北横岳は絶対リベンジだな~
あいパパさん、E5203、あ、違った(笑) E520さん。 この度は大変お世話になりました~

子連れ山行、まぁ、いろいろ思うところはあると思いますが(爆)
間違いなくうちの子たちにとっては実りある山行になったと思います

・・・家に帰ってから れんに聞きました。
私 「今日一緒に登ったのは誰と誰だったっけ?」
れん 「あいパパさんと・・・・ごーにーいーまるさん!」(猛爆)
「52E0さん」かよr(^皿^)

コメントありがとうございます
すごいオチだな(笑)
本格的に冬山に突入ですね。
いいなぁ。
我が奥様は寒いとこは行かないと言い出したので春迄復活が延びました。
いいなぁ。
我が奥様は寒いとこは行かないと言い出したので春迄復活が延びました。
おはようございます。
ついに子連れ雪山登山だね。\(◎o◎)/!
雪を見るだけでテンションが高くなる子供達だから、りんクンれんクンがはしゃぐのは分かるなあ。
あれっ?
れんクンのスパッツみわりんのコロンビアじゃない?
って事はまた冬山用の新しいやつ買ったな。
ついに子連れ雪山登山だね。\(◎o◎)/!
雪を見るだけでテンションが高くなる子供達だから、りんクンれんクンがはしゃぐのは分かるなあ。
あれっ?
れんクンのスパッツみわりんのコロンビアじゃない?
って事はまた冬山用の新しいやつ買ったな。
これ、うちの子供に見せてみよ。
山小屋っていいな~
って、数十年後みわりん山小屋の番人になってたりして(笑)
いやいや、りんりんが散歩みたいになってたりとか^^♪
山小屋っていいな~
って、数十年後みわりん山小屋の番人になってたりして(笑)
いやいや、りんりんが散歩みたいになってたりとか^^♪
レポ楽しくって何回も読み返しちゃいましたよ(笑)
れんくんのとんでも発言☆超うけたー
ほんと純粋で可愛い^^
りんくんと山屋な会話だけじゃなく小学校のこととか色々話してくれて
嬉しかったです
あ 私の名前はちゃんと憶えていてくれたのね
E520さんには憶えやすいよう改名してもらいましょうか(爆)
あのカレンダーの1月も坪庭なんですよ
次回は青空の日に挑戦しましょう!
また宜しくです
れんくんのとんでも発言☆超うけたー
ほんと純粋で可愛い^^
りんくんと山屋な会話だけじゃなく小学校のこととか色々話してくれて
嬉しかったです
あ 私の名前はちゃんと憶えていてくれたのね
E520さんには憶えやすいよう改名してもらいましょうか(爆)
あのカレンダーの1月も坪庭なんですよ
次回は青空の日に挑戦しましょう!
また宜しくです
お疲れ~~♪
寒さに震えて動けなくなるどころか
お口もまだまだ滑らかなのね~れん!!(笑)
木にキック面白そう!!
みわりんもはしゃいだでしょ?(笑)
この小屋~
yabuさんが昔いらした小屋よ~確か♪♪
寒さに震えて動けなくなるどころか
お口もまだまだ滑らかなのね~れん!!(笑)
木にキック面白そう!!
みわりんもはしゃいだでしょ?(笑)
この小屋~
yabuさんが昔いらした小屋よ~確か♪♪
子連れでごめんねとは!?(笑)
りんれん楽しそうでよかったねー^^
あいパパのカレンダーすごいな〜!
りんれん楽しそうでよかったねー^^
あいパパのカレンダーすごいな〜!
◎じょーさん
いいオチだった?(笑)
この発言聞いたとき、レポの締めくくりはこれだ!
って、思ったよ(笑)
いいオチだった?(笑)
この発言聞いたとき、レポの締めくくりはこれだ!
って、思ったよ(笑)
◎taadagonさん
いよいよ子供と一緒に~♪
本格的ってほどでもないんですけど
十分冬山を堪能できました。
あらら、奥様寒いとこは・・・行かないと?^^;
まぁ、それが世間一般のご意見だと思います(笑)
どうぞ春までのんびりと^^♪
いよいよ子供と一緒に~♪
本格的ってほどでもないんですけど
十分冬山を堪能できました。
あらら、奥様寒いとこは・・・行かないと?^^;
まぁ、それが世間一般のご意見だと思います(笑)
どうぞ春までのんびりと^^♪
◎とーとさん
大人も雪は嬉しいですからね♪
東京のベチャ雪と違ってサラッサラのパウダースノ~だしぃ~♪^^
あ、スパッツ(笑)
そう、れんがしてるのは私のコロンビアのです。
いつものはショートスパッツなので今回はチェンジしてあげたんですよ。
私のブーツは保温材もしっかりしてるので、れんにロングを付けさせた訳です。
ま、雪山用ゲイター欲しいんですけどね~
大人も雪は嬉しいですからね♪
東京のベチャ雪と違ってサラッサラのパウダースノ~だしぃ~♪^^
あ、スパッツ(笑)
そう、れんがしてるのは私のコロンビアのです。
いつものはショートスパッツなので今回はチェンジしてあげたんですよ。
私のブーツは保温材もしっかりしてるので、れんにロングを付けさせた訳です。
ま、雪山用ゲイター欲しいんですけどね~
◎かおたん
おぉ~息子たちに見せてよ♪
そして「雪山行こうよ!」って誘って~^^
山小屋の番人ですか(笑)
セカンドライフにいいかな?(笑)
そしたら、かおたん泊まりに来てね♪
りんりんが散歩?(笑)
三歩だよね?
息子が三歩だったら素敵だな~(^m^)
おぉ~息子たちに見せてよ♪
そして「雪山行こうよ!」って誘って~^^
山小屋の番人ですか(笑)
セカンドライフにいいかな?(笑)
そしたら、かおたん泊まりに来てね♪
りんりんが散歩?(笑)
三歩だよね?
息子が三歩だったら素敵だな~(^m^)
ついに母子でここまで(笑)何度見ても
この壮絶な風景に子供が写ってること
に違和感が(笑)本当にスーパー小学
生兄弟ですね(≧∇≦)
子供達、普通の登山靴ですよね?
寒くなかったんですか?おいらは
冬靴でも歩き始めはしばらく冷たい
ですけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
この壮絶な風景に子供が写ってること
に違和感が(笑)本当にスーパー小学
生兄弟ですね(≧∇≦)
子供達、普通の登山靴ですよね?
寒くなかったんですか?おいらは
冬靴でも歩き始めはしばらく冷たい
ですけど( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
◎あいパパさん
いや~あのとんでも発言は(笑)
お母さんとしては、息子が守ってくれた?
って気がしなくもないんですが(笑)
ま、とんだ勘違いで(^口^;
今朝また「誰と誰と行ったっけ?」って確認してみたんですよ。
そしたら・・・
「ありぱぱ・・・・?あれ?」だって(爆)
カレンダーありがとうございました。
ちょうど坪庭の写真でしたね♪
さ~今度こそ北横いくぞー!
実は三度目の正直なんですよね^^
いや~あのとんでも発言は(笑)
お母さんとしては、息子が守ってくれた?
って気がしなくもないんですが(笑)
ま、とんだ勘違いで(^口^;
今朝また「誰と誰と行ったっけ?」って確認してみたんですよ。
そしたら・・・
「ありぱぱ・・・・?あれ?」だって(爆)
カレンダーありがとうございました。
ちょうど坪庭の写真でしたね♪
さ~今度こそ北横いくぞー!
実は三度目の正直なんですよね^^
◎もえち~ん
極寒の地でも、お口は滑らかよ~~(笑)
てか、子供って基本「寒い」って言わないよね^^
木にキック♪
さすがに私の本気アイゼンじゃ木がかわいそうだからやらなかったけど(笑)
低木にもっさり積もった雪を落としてみたりは・・・やった(笑)タノシ~
えーーー!
縞枯山荘ってyabuさんが!?
びっくり~
今度お話聞かせてもらいたい^^
極寒の地でも、お口は滑らかよ~~(笑)
てか、子供って基本「寒い」って言わないよね^^
木にキック♪
さすがに私の本気アイゼンじゃ木がかわいそうだからやらなかったけど(笑)
低木にもっさり積もった雪を落としてみたりは・・・やった(笑)タノシ~
えーーー!
縞枯山荘ってyabuさんが!?
びっくり~
今度お話聞かせてもらいたい^^
◎ちっち
子連れでごめんねとは・・・
あいパパさん、E520さんに向けて発している言葉だよ(笑)
雪山バリバリのお二方との子連れ登山は申し訳ないんだけど^^;
今回気持ちよく誘っていただいた次第です(^m^)
ちっちも雪山行こうよ~♪
子連れでごめんねとは・・・
あいパパさん、E520さんに向けて発している言葉だよ(笑)
雪山バリバリのお二方との子連れ登山は申し訳ないんだけど^^;
今回気持ちよく誘っていただいた次第です(^m^)
ちっちも雪山行こうよ~♪
◎nonさ~~ん
そういえばnonさんの本気の赤靴(爆)
忘れませんよ(笑)
あのときは他人事だったんですけどね^^
ついに来るとこまで来ましたよ。
さ~一緒に登りましょう♪
あ、子供たちのは普通の登山靴です。
まだゴアじゃなかった頃、濡れても文句一つ言わない子たちなので・・・
足が寒い冷たいというブータレは一言もなかったですね。
そういえばnonさんの本気の赤靴(爆)
忘れませんよ(笑)
あのときは他人事だったんですけどね^^
ついに来るとこまで来ましたよ。
さ~一緒に登りましょう♪
あ、子供たちのは普通の登山靴です。
まだゴアじゃなかった頃、濡れても文句一つ言わない子たちなので・・・
足が寒い冷たいというブータレは一言もなかったですね。
こんばんは~
普段はソロで登ってるからおしゃべりしながら登るのは新鮮で楽しかったです!
切符売り場での発言うけましたね~
たしかあの発言に焦ったのかお釣りもらい忘れてましたよね!
あとれんくんには10爪以外にも靴も買ってあげてね
普段はソロで登ってるからおしゃべりしながら登るのは新鮮で楽しかったです!
切符売り場での発言うけましたね~
たしかあの発言に焦ったのかお釣りもらい忘れてましたよね!
あとれんくんには10爪以外にも靴も買ってあげてね
すっかり行った気分になれたレポでした
(笑)
誘っておいてドタキャンごめんなさい(><)
次回こそはネ!
で、切符売り場の発言がきになるなぁ~~
そうそう、あいパパさんのところで見てきたけど
みわりん、だいぶ装備が増えたね~
次はどこ目指すのかな??
(笑)
誘っておいてドタキャンごめんなさい(><)
次回こそはネ!
で、切符売り場の発言がきになるなぁ~~
そうそう、あいパパさんのところで見てきたけど
みわりん、だいぶ装備が増えたね~
次はどこ目指すのかな??
◎52E03(笑)
すっかり実体が分からなくなってますね(爆)
おしゃべりしながら登るの新鮮でした?^^
いい人ですね~E520さん♪
れんも、ポケモン、マリカー、ゲーム、鳳凰の字(爆) etc・・・
たっくさん お話できて楽しかったみたいですよ(^皿^)
切符売り場での発言は参った~^^;
そうそう、私、お釣りもらい忘れましたね(爆)
動揺してたんだろな~r(^皿^)
わ~10本爪と靴も買わなきゃですか!
E520さん、保護者以上に保護者な気持ちになってる~(笑)
子供用の冬靴ってあるんですかね。
すっかり実体が分からなくなってますね(爆)
おしゃべりしながら登るの新鮮でした?^^
いい人ですね~E520さん♪
れんも、ポケモン、マリカー、ゲーム、鳳凰の字(爆) etc・・・
たっくさん お話できて楽しかったみたいですよ(^皿^)
切符売り場での発言は参った~^^;
そうそう、私、お釣りもらい忘れましたね(爆)
動揺してたんだろな~r(^皿^)
わ~10本爪と靴も買わなきゃですか!
E520さん、保護者以上に保護者な気持ちになってる~(笑)
子供用の冬靴ってあるんですかね。
◎noripapa~
ここにnoripapaがいたら、どういう役割になってたんだろね(笑)^^
ドタキャンだなんてとんでも~
noripapaのおかげで今回の山行が実現した訳で♪
やっと念願の方たちとご一緒できて嬉しかったよ~
切符売り場発言は・・・今度会ったときにでも(笑)
装備強化できてきたよ~
子供と一緒に行けなくなる数年後を見越しての準備だよ(笑)
またBDクラブに参加させてね。
ここにnoripapaがいたら、どういう役割になってたんだろね(笑)^^
ドタキャンだなんてとんでも~
noripapaのおかげで今回の山行が実現した訳で♪
やっと念願の方たちとご一緒できて嬉しかったよ~
切符売り場発言は・・・今度会ったときにでも(笑)
装備強化できてきたよ~
子供と一緒に行けなくなる数年後を見越しての準備だよ(笑)
またBDクラブに参加させてね。
ブログ村からノックしてやってきました。
家族の微笑ましくて楽しそうなブログですね!
ニヤニヤして拝見しました。(笑い)
八ヶ岳は思い出の山です。
夫婦で登る百名山をやっています。(81座)
時々秘湯温泉も行っています。
春~秋の安全登山ですので今はオフシーズンです。
閑な今、「山でつながる携帯電話」を特集はじめました。
「山と都会のケータイ電波事情」最新記事
ご覧いただくと、嬉しいです。
これから時々訪問させていただきま~す。
家族の微笑ましくて楽しそうなブログですね!
ニヤニヤして拝見しました。(笑い)
八ヶ岳は思い出の山です。
夫婦で登る百名山をやっています。(81座)
時々秘湯温泉も行っています。
春~秋の安全登山ですので今はオフシーズンです。
閑な今、「山でつながる携帯電話」を特集はじめました。
「山と都会のケータイ電波事情」最新記事
ご覧いただくと、嬉しいです。
これから時々訪問させていただきま~す。
◎たそがれ清兵衛さん
ブログ村からようこそ♪
ご訪問ありがとうございます。
八ケ岳・・・思い出の山なんですね。
私もそのうちそんな風に思う頃が来るんでしょうね^^
百名山81座!
秘湯温泉もですか~♪
素敵ですね。
「山でつながる携帯電話」
拝見させていただきました。
いや~キツイ!(笑)
だって、私ソフトバンクなので~^^;
またぜひ遊びに来て下さいね♪
ブログ村からようこそ♪
ご訪問ありがとうございます。
八ケ岳・・・思い出の山なんですね。
私もそのうちそんな風に思う頃が来るんでしょうね^^
百名山81座!
秘湯温泉もですか~♪
素敵ですね。
「山でつながる携帯電話」
拝見させていただきました。
いや~キツイ!(笑)
だって、私ソフトバンクなので~^^;
またぜひ遊びに来て下さいね♪
こんばんは~
子連れ雪山・・・
いつか俺も・・・(笑)
今度話じっくり聞かせてください
道具やら服装やら・・・
ちょいとマジになってきました(笑)
子連れ雪山・・・
いつか俺も・・・(笑)
今度話じっくり聞かせてください
道具やら服装やら・・・
ちょいとマジになってきました(笑)
◎kuruchan♪
こんばんわ~
子連れ雪山~!
kuruchanもそのうちに~^^b
ってか、奥さんにちゃんと言ってからね(笑)
道具やら服装やら~
好日へレッツゴ~!♪
あ、マジになってきました?(^m^)
今度じっくりお話しましょう!!
こんばんわ~
子連れ雪山~!
kuruchanもそのうちに~^^b
ってか、奥さんにちゃんと言ってからね(笑)
道具やら服装やら~
好日へレッツゴ~!♪
あ、マジになってきました?(^m^)
今度じっくりお話しましょう!!
はじめまして~
2月に縞枯山へ行くので、最近の情報を探して辿りつきました。
お子さん連れの山♪楽しそうですね(*^。^*)
ほっこり読ませていただきました~
山歴1年チョイなので、みわりんさんを目指して楽しみます!!
2月に縞枯山へ行くので、最近の情報を探して辿りつきました。
お子さん連れの山♪楽しそうですね(*^。^*)
ほっこり読ませていただきました~
山歴1年チョイなので、みわりんさんを目指して楽しみます!!
◎rinさん
rinさん、こんばんわ♪
コメントありがとうございます!
お名前だけで親近感わいちゃいます^^(笑)
私も雪山初心者なので、まだまだこれから~ってとこです。
縞枯山はそんな私たちにちょうどいい山ですね。
お天気良かったら、ぜひ北横も目指してがんばって下さい♪
私も天気いいときねらってまた行こうと思います。
rinさん、こんばんわ♪
コメントありがとうございます!
お名前だけで親近感わいちゃいます^^(笑)
私も雪山初心者なので、まだまだこれから~ってとこです。
縞枯山はそんな私たちにちょうどいい山ですね。
お天気良かったら、ぜひ北横も目指してがんばって下さい♪
私も天気いいときねらってまた行こうと思います。