ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

アミノバイタル☆

2011年10月03日

◆日本百名山(24)

本題(アミノバイタルの話)に入る前にダウンまずはこちらから失礼~d(^皿^)


アミノバイタル☆
10/2(日) 
某イオンSCにて行われたハリセンボンのイベント(笑)

日清麺職人の特別販売会です♪

麺職人を買うとハリセンボンの2人と握手ができちゃう~
ってことで、家族で行列に並んじゃいましたぁ(^m^)







MCに、まさかのジョイマン登場(笑)
アミノバイタル☆
















ぴよこ3近藤春菜は背が低くてちっちゃぁ~い♪  握手した手も冷たくって
 でぶキャラなのに華奢な感じでした^^ wiki見たら身長155cmだって。

ぴよこ3箕輪はるかは見た目のとおり細いけどやっぱり小さかった。
 160cmだって。私、167cmなので(笑)
 すっぴんなイメージだけどキレイにお化粧してて美人でした(笑)


 
さて、我が家の近辺にはイオン系ショッピングモールがいろいろあるので
今までもけっこうイベント見てるんですよね~電球

黄色い星レイクタウン ⇒ 加藤清史郎くん こども店長トークショー 2009.9
黄色い星キャラ    ⇒ はんにゃ川島&フルポン村上&ダルさん ピラメキーノイベント 2011.5
黄色い星某イオン   ⇒ 荻原次晴さん ウォーキングイベント 2011.7

別にミーハーじゃないですからねー!ニコニコ汗
買い物に行ったら、たまたまイベントがあった~ってのがほとんどです。


・でも、清史郎くんだけは整理券Getのために並びました(笑)
 めっちゃかわいかったよなぁハート お膝の絆創膏がキュートでした♪


・ピラメキのイベントは吹き抜けの2Fから見ました。
 ダルさんがリアルにポテチを食べ続けてて子供と大爆笑でした(笑)


・で、荻原次晴さんのウォーキングトークショー^^
 前置きが長かったですが、ここからが本題です(笑)


▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


この夏に遡ります・・・
晴れ2011年7月10日(日)

この日は、めちゃくちゃ暑かった日!汗
暑くって家にいられなくって某イオンに家族で逃げ込んだんです(笑)
そしたら、アミノバイタルの試飲会をやってたんですね~。
荻原次晴氏のウォーキング講座もあるとのこと。


アミノバイタルと言えば、前にもサンプルをどこかでもらって
焼岳登山のときに飲んでみたことがあります。
         ↑
  重要事項~覚えといて下さい(笑)^^



この日の試飲会はアミノバイタル「カプシ」。燃焼系サプリの方です。
アミノバイタル☆
















次晴さんのウォーキング講座は大盛況。楽しかったです!
彼のしなやかな体躯にホレボレドキッ
姿勢正しいキレイなウォーキングには見惚れちゃいました~。

それに比べてうちの旦那は・・・ぴよこ3汗

そう、うちの旦那はカッチョ悪かった・・・

なぜだか次晴さんは、旦那を選んでステージ上に(爆)
公衆の面前でウォーキングの指導を受けちゃったのでした^^;

私は観客席で顔から火が出そうでした(笑)ぴよこ_酔っ払う=3

 

 そのときに参加賞(?)として^^
カプシの顆粒7本入りをいただきました。
 これはラッキィ~♪






そして、イベントも終盤にさしかかったころ、次晴さんが軽いフットワークで
私たちのところに来て、(たぶん)独断でカプシの100ml缶をくれたのでしたぴよこ_酔っ払う
直々に、れんに手渡してくれましたよ。
次晴さんありがとう~ハート
もう胸キュンです(爆) 次晴「登山部」に入部したい(笑)

アミノバイタル☆

そのときのカプシ100ml缶は

甲斐駒登山のときに飲みました。

期待を裏切らない
まさに唐辛子味の炭酸飲料(笑)

熱くなる感じ^^







でも、今回はカプシの方はどうでもいいんです(^皿^)

青いアミノバイタルの話なんです!


次晴さんも選手の頃から飲んでるアミノバイタルプロ

スポンサー契約をしているようなので
いいことしか言わないのは当然なのですが・・・

私にとって衝撃の一言がありました ←大げさ(笑)

 




「アミノバイタルを飲むと筋肉痛になりません!」




「アミノバイタルを飲むと筋肉痛になりません!」




「アミノバイタルを飲むと筋肉痛になりません!」




「アミノバイタルを飲むと筋肉痛になりません!」




・・・・・・・・・・Σ(゜口゜)


あまりの衝撃に頭の中を反芻(笑)




忘れもしない焼岳登山のとき!
登山後は必ず筋肉痛に悩まされる私なんですがニコニコ汗
焼岳のときはなぜだか筋肉痛にならなかったんです。

これ、けっこう不思議で不思議で。
下山後に友人と落ち合う約束があったので気分的に違かったのかなぁ~
なんて無理やり解釈してたんですが(笑)


謎が解けたぁ~~~!!!


焼岳登山で何となく飲んでみたアミノバイタル。サンプル品ね^^
あのときは顆粒がのどにひっかかってイマイチで(笑)
わざわざ飲むもんじゃないなとか思ったし(笑)



でも、筋肉痛にならなかったのはアミノバイタルのおかげだったんだー!




もちろん、ソッコー買っちゃいました。
そして
甲斐駒登山で飲み電球
富士登山で飲み電球

立山は・・・
悪天で雄山オンリ~だったから飲まなかったっけ(笑)


昨年の富士山(須走ルート)のときなんて、しば~らくロボット状態で、駅や職場の階段で
カックンカックン恥ずかしかったけど(笑)
今回の富士山(御殿場ルート)のときは確実に症状が軽かった! 甲斐駒んときも♪


登山の前山頂で下山後 に飲むといいようです。←次晴さんのブログより

数多くあるアミノ酸サプリメント商品の中でも、アミノバイタルにはJOCゴールドパートナー
マークあり!オリンピックアスリートにも愛用されてるんですね~

必須アミノ酸BCAAについてはこちらを読むと分かりやすいですピンクの星









このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(◆日本百名山)の記事画像
レイクタウンな日♪
ついに60Lザック~♪
超近所でクライミング( ̄∇ ̄)v
山岳博物館!!
バックパッキング~
駆け込みで・・・「岳」^^;
同じカテゴリー(◆日本百名山)の記事
 レイクタウンな日♪ (2014-04-29 23:34)
 ついに60Lザック~♪ (2013-08-16 20:00)
 超近所でクライミング( ̄∇ ̄)v (2012-02-25 21:55)
 山岳博物館!! (2011-08-31 23:58)
 バックパッキング~ (2011-07-07 22:50)
 駆け込みで・・・「岳」^^; (2011-07-03 09:31)



コメントありがとうございます
いやいや充分ミーハーでしょっ(笑)

清史郎くんで並んだってのも笑える~。
「ジャニーズで並びました」とかだったらまた違う意味で笑えるんだけどっ。

なるほど、こんな商品が?
でも最近筋肉痛になるまで運動してないっす(汗)

ってか、強靭な肉体を誇るミワヲさんにも「筋肉痛」ってのがあったんだ~?

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年10月04日 05:26
ダルってダルビッシュ?
いいなぁ~芸能人♪
こっちはあまりチャンスないなぁ~

唐辛子の炭酸!?
想像できないなぁ~
脂肪燃焼すごそうだね(*^o^*)

筋肉痛にならないの~
凄い!!

うーるまん
2011年10月04日 06:14
おはようございます。

アミノバイタルがメジャーですよね~。
私はシトリックアミノってやつを飲んでます。
私もミーハーですが、遼君が飲んでるので(笑
クエン酸も入っていて乳酸を取りやすいみたいですし。
クエン酸といえば長友が試合前に梅干し食ってクエン酸を摂取してるって言ってたし。
ミーハー効果ダブルと言う事で飲んでます(爆

でもやっぱり先日の涸沢でも大した筋肉痛にならずで効果あるみたいです。

はいえ~す
2011年10月04日 06:27
おはようございます

アミノバイタル、こーゆーの
あまり飲んだ事ないんですが
是非試してみます(^-^)

春菜・・・(;o;)

はるな愛に会いたい(-_-;)
kuruchan
2011年10月04日 06:33
おはようございます~^^

わぁ~~
koma家に縁のナイ商品だぁ(笑)

でも低山でも筋肉痛になるma・・・。
それでも、飲んでいいんでしょうか・・・( ̄▽ ̄)ゞ

地元に芸人が来て羨ましいですぅ~♪♪
こっちはプロレスラーの方とか
来ますけど・・・( ̄∇ ̄+)

koma
2011年10月04日 07:30
おはようです^^

私もどこでも、いつでも筋肉痛に・・・・(><)
アミノバイタル、利くかな~~♪♪

でも、徳沢でお風呂入ってる時縦走してたおばちゃま達が
「アミノバイタル飲んでるから体の脂が落ちない~」って何回も体洗ってたで^^
これもほんまなんかな~~って思ってた(笑)

みわりん、実験よろしく♪

ごろーちゃんファミリー
2011年10月04日 08:25
いいなぁ~イオンがいっぱいあって(笑)

雲取行った時、七つ石小屋に
アミノバイタル売ってて。。。
「何故にここ?」って聞いたら、
何でももうすぐゴールっていう
下山しながらのタイミングで飲むのが
翌日の筋肉痛には一番効果大とか。。。
そんときは、へぇ~~って感じだったけど。。。

翌日の階段が楽になるなら。。。
飲むに越したことないね♪
もえここ
2011年10月04日 12:17
富士山の筋肉痛が一日遅れてきましたけど何か?(笑)

いいですね これ飲んでみようかなー

ダルさんってリアルでもああなんですか?!
あ いやうちの娘たちもあの番組大好きで・・^^

あいパパ
2011年10月04日 12:18
私ひそかにイオン大好き(ノ´∀`*)

アミノバイタル!!やっぱり効くんですね♪今試してみます(´∀`)

・・今度っていつだ(笑)

みぃちゃん。
2011年10月04日 13:24
目からウロコ!

良い事聞いた~♪
富士山も燕岳も、翌々日は、ロボット状態だったかおたん。

次の山に向けて買うぞー!!!

って、いつだ(笑)

かおたん
2011年10月04日 17:21
みわり~ん♪

タイトル・・・めっちゃ気になって楽しみに見にきたよ~ん(イヒ)
焼岳の後 あんなに元気だったのは コレのおかげだったのね~(ニヤ)

筋肉痛には あまりならないんだけど・・・でも疲労感は たっぷりなのよね~!
年だからかな・・・(爆)

↑ごろ嫁ちゃんコメの「体の脂・・・」も とっても気になる~~♪
みわりん 実験して♪♪

gksママ
2011年10月04日 18:44
旦那さん、生贄お疲れ様です(;´Д`A ```
公衆の面前での講義は
恥ずかしかったでしょうね~w

必須アミノ酸BCAA、これ効きますねw
私も山では飲んでます♪
筋肉痛がなくなる!ってわけではないけど
楽にはなりました(^∀^*)

wishwish
2011年10月04日 19:59
◇ゆう・ひろパパさん

いや、ミーハーじゃなーーーい!
偶然なんだってばぁ。

ジャニーズじゃ並ぼうとは全く思わない!^皿^

やっぱ、2人の息子を持つ母として清史郎くんはたまらんのです(笑)

筋肉痛になるほどの運動ってこの歳になってなかなかしないですよね。

だからある意味、登山ってスゴイ(笑)

ミワヲは登山の度に筋肉痛です(T□T)
駅の階段が特に恥ずかしいんです(笑)

でも、もうこれからは大丈夫d(^皿^)

みわりん
2011年10月04日 21:50
◇うーるまん

ダルビッシュ~~(^口^; チガウノヨ~

ピラメキーノっていう番組の「だるだるイングリッシュ」に出てくる食いしん坊ダルさんのこと(笑)

子供たち見てない?北海道ではやってないとか?(笑)

唐辛子味の炭酸は・・・あんまもう飲みたくないかも(笑)

アミノバイタルはハードな運動しないと実感は難しいね~^^
ぜひ初雪降った大雪山系へ(笑)

みわりん
2011年10月04日 22:01
◇はいえ~すさん

シトリックアミノ~~~~~!

さっそくチェックしちゃいましたよ~^^

初めて見ました。スペックすごいですね。
遼君が飲んでるとは~。

やだなぁ、はいえ~すさんもミーハーですか~(笑)
って、私はミーハーじゃないですから~!(笑)

クエン酸も大事ですよね!
私は必ず種なし干し梅持っていってます♪

筋肉痛なっても確実に症状軽いですよね~。

みわりん
2011年10月04日 22:14
◇kuruchanさん

私もサプリメントって全然興味ありません。
効果もよく分からないし、お金の無駄って感じで^^;

だからアミノバイタルのサンプルも長らくザックのウエストポーチに入れたままだったんですよ。

で、焼岳んとき邪魔だからいい加減飲んじゃおっと・・・ってしたのがはじまり(笑)

で、・・・え~~~はるな愛ですかーーー(笑)
春菜の方がいいっすよ~。
子供は握手だけでなくハグもしてもらってました(笑)

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:22
◇komaちゃん

あ~~~確かにkoma家には「今のところ」縁のない話だね(笑)

でも、これから必要になりそうだし(爆)

低山でも筋肉痛?!^皿^
んじゃ、「プロ」じゃなくって水色のパッケージの方をおすすめしますかね(笑)

プロレスラー(笑)
いいじゃない♪
そういえば戦場カメラマンが来たときもあったな( ̄∇ ̄+)
見なかったけど。

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:26
◇ごろ嫁ちゃん

あ~やっぱ筋痛なるよね~~
私も必ずだよ~~^^;

だったら絶対アミノバイタル飲んでみぃ。
実感できるよ、きっと♪

でも・・・・・・・体の脂が落ちない?!(爆)
それって何?!(猛爆)

何回も体洗ってたってことは肌がベリーオイリーってこと?(笑)

実験も何も、そんなことにはならないよぉ~~~(^皿^)
おばちゃんたちの言ってる意味が分かんない。なんだろ?

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:32
◇もえちーん

イオンがいっぱいあっていいなって。 そこ!?(笑)
ミューは遠いの?^^

おぉ~~~山小屋にもアミノバイタルがぁ~
さすがだわ~^^

ハードな山行だと翌日(または翌々日?^^;)から階段すごいことになっちゃうよねー(笑)

昨年の富士山後は何日もロボット状態だったんだけど(笑)
今年は筋痛こそなったけどすぐなおったよ。
飲んだ方がいいよぉ~(^m^)

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:40
◇あいパパさん

あ~~一日遅れで来ちゃいましたか~(笑)
ってか、すごいギリな時期の富士登山でしたね。
びっくりしましたよぉ(^m^)

わーまさか、あいパパさんにダルさんが通じるとは(笑)
うちも子供たちが好きでね~

ダルさんはステージ中、ポテチ抱えてホントずーっと食べてたんですよ。
おかしかったなぁ~

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:45
◇みぃちゃん。

あ、イオン好き?(笑)

うちも予定ないときは必ずイオン(笑)
スポオソみて、本屋で山の本みて・・・

アミノバイタル、今度試してみてね♪
って、今度っていつ?(笑)

雪山が待ってるよ!(爆)

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:48
◇かおたん

あ、翌日じゃなくって「翌々日」(爆)

ロボットになれちゃうよね~~^^

職場でもさ、立ったり座ったりが相当大変で(笑)

でも、もう大丈夫♪

さぁ!かおたんも次の山でお試しあれ!!

やっぱ雪山か?(笑)

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:51
◇gksママ~

焼岳のあと元気だったのはgks家に会えたからよ~~(笑)

でも、あのときはホント下山も楽で♪
ま、「会える~」って気持ちがそうさせたんだろうけどね。

え?gksママ、筋痛ならないの?!
さすが、あなたこそ強靭な肉体の持ち主(爆)
でも、その疲労感も確実に軽減されるはず。
さ、次の雪山に向かって~(笑)

あ、ごろ嫁ちゃんの「脂」話(笑)
ちょっと奥さん、あれは絶対ガセネタよぉ~(^m^)

みわりんみわりん
2011年10月04日 22:59
◇wishさん

生贄(笑)

恥ずかしかったのは私だけで・・・

旦那は初めから出たそうでした(笑)
それが次晴さんには分かっちゃったのでしょう。

お!wishさんもBCAA飲んでますかー!♪

焼岳んときはなぜか全然筋痛にならなかったんですよ~。
甲斐駒・富士山はめちゃハードだったんで、さすがになりましたけどね(笑)
でも、普段と比べると全然楽♪

実は私、今まで1回の山で1包しか飲んでないんです(笑)
次回は3包しっかり飲もうと思います。これで無敵だ☆

みわりんみわりん
2011年10月04日 23:07

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アミノバイタル☆
    コメント(24)