上高地から焼岳へ!

上高地にある登山口から焼岳(やけだけ)に登ってきましたー!
焼岳は北アルプス唯一の活火山

その名のとおり火山を感じる箇所あり!そしてすんごいハシゴあり(笑) サイコー!!

大正4年の大噴火で梓川を堰き止めて大正池をつくったのは そう 焼岳の仕業です(^m^)

金曜の夜9時前出発

前回来たときと同じ梓第一駐車場へ

こちらのPはトイレ有り、洗面有りで車中泊にもってこいです♪ 水汲み場も有りますよぉ。
さて、マイカー規制なので沢渡からシャトルバスになります。
上高地ちびっこキャンペーンで小学生運賃が1回乗車100円!

2011年5月9日~7月15日、10月11日~11月15日が対象です。行かなきゃ損々!^^v


相乗りをすすめられ・・・
「子供100円だしぃ」って断ったら
バスと同じ値段でOKということに♪
ってことで、ご夫婦と相乗りです。
バスの始発5:40より早い
5:35には出発。
停留所の煩わしさもなく
予定より早く着けましたー!
超ラッキ~

さて、こちらはバスターミナルにある荷物預かり所。
営業6:00~17:00 朝一番のお客さんになっちゃいました


テント泊一式をめいっぱい詰め込んだモンベル35Lザックを1個預けちゃいま~す。
おじさん的には「でっかい荷物」だったようで(笑) 500円也~ 通常は400円?

バスターミナルにも水汲み場がありますよ。 朝から追いかけっこ



さ、焼岳の登山口まで少しあるので急ぎましょう。
ちなみに荷物預けがなければ、一つ手前の帝国ホテルバス停で降りた方が近いです。

バスターミナルを6:10出発~



田代橋・穂高橋を越えると・・・

立派な

6:40 スタート!


今回はすんごいハシゴが出てくるよ~





まさかの薄日が差してびっくり



いよいよハシゴが出てきました!
「お母さん、これがすごいハシゴ?」って聞かれますが^^ イエイエこんなの序の口よ(笑)

こんなすごいところもありますよ~

ちょっぴり足がすくんだぁ~




じゃん!
まさに鉄梯子!
「お母さん、これがすごいハシゴ?」
イエイエこんなの屁のカッパよ(笑)
何個もハシゴが出てきます。いくつあるのか分からなくなっちゃった。めちゃ楽しい



視界が開けると・・・・・りんれん見つけちゃいましたよ~。分かるかな?

じゃん!


じゃ、じゃ、
じゃん!(笑)
岩壁に阻まれた登山道。
ハシゴを登るしか
術がありません^^;
慎重に慎重に一人ずつ順番に・・・
でも、実は見た目よりも全然怖くないのでした~~(笑)

ほら♪ このとおり



鎖場も。

小屋まで121歩(笑) 数えますよ~


121歩、うんまぁ確かにそんな感じ(笑)

8:40 焼岳小屋に到着です。小休憩~5分

天気は下り坂なので休憩もそこそこにさっさと進みます。
前方は山頂ではないですよ。展望のいい中尾峠になります。



上高地を上から見下ろすって不思議な気分~


実は今回gksファミリーと一緒に上高地インしています。
我が家は登山、gks家は上高地ハイク

そう、前半は別行動。ちゃんと来ていればこの時間上高地を堪能してるはず!(笑)
ってことで、手を振ってみました♪ g~k~s~~~~~~!!!(^▽^)ノ''

このとき9時10分頃。
なんとgksも同じような時間に大正池から焼岳に向かってエールを送ってくれていました♪
しかも変なダジャレで~(爆)
さぁ~いよいよ山頂に向かって行きます。 この頃には硫黄の匂いが・・・~3
うぉーーー!ビバ活火山~~~~!^皿^b


ところどころで噴煙が~

吹き出し口は黄色くなってます♪
うぉーーー!ビバ活火山

この辺りは丸印を頼りにしないとほとんどルートが分かりません。濃霧だったらキツそう^^;


10:05 雪渓もありますがルート上は大丈夫でした。
この辺りでジェット音が聞こえてきます。ゴォーーーーーーーーーー。なんだ??

なんと噴煙の吹き出す音。しかも登山道はまさにその吹き出し口の方に向かってます(笑)
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

左は中の湯登山道。こちらの登山口は安房峠にあります。焼岳への最短ルート。
ゴォーーーーーーーーーーーーーーーーー。

ゴォーーーーーーーーーーーー。
音をお伝えできなくて残念です。会話が聞こえないほどの音なんです。
ビバ活火山!!

せっかくなので、やっぱり音もお伝えしましょう(笑)
ついに山頂です!

10:20 焼岳北峰 標高2393m 登頂でーす!


日本百名山



実は焼岳の最高峰は、こちら南峰 標高2455m


北峰への立ち入りが許可されたのも1992年とまだ最近のこと。
北峰と南峰の間には火口湖が。この右側には噴火口も。


ここでポツポツとついに雨が。登頂さえしちゃえばもうこっちのもの♪
11:00 カッパを着て安心して下山開始で~す。


れんのザックカバーはランドセルカバー(笑) ついに使うときが来ました^皿^
でも、ソッコー破れてきました(爆) 使い捨てか。
遠くに焼岳小屋も見え、雨とは言ってもいい眺め♪
途中、後ろに迫るおじいちゃんにお先にどうぞと譲ったら「年寄りより子供の方が速いから」と
逆に譲られ・・・・・でも、どう考えてもおじいちゃんのペースは速い。
ので、休憩するふりして先に行ってもらったら・・・・・あれよあれよと行ってしまいました(笑)
真ん中の黄色い点がおじいちゃん


中尾峠を越えてる辺りでふと、りんが振り向きざまに私を見て言いました。
「お母さんが三歩に見えた

彼がどういうつもりでそう言ったのかは不明ですが・・・とにかく嬉しそうに、いたって真面目に
そう告げたのでした(笑)

←三歩に見えますか?
私は喜ぶべきか?(笑)
うん、三歩になれて嬉しかったよ~
りん♪
12:20 焼岳小屋まで戻って来ました。


さっきのおじいちゃんと合流。昔の焼岳の話をしてくれました。
前はキレイな円錐形をしてたのに昭和37年の爆発でガタガタの山になったそうです。
おじいちゃんは安房峠から入り、今日は嘉門次小屋(明神池)に泊まるそうです。
上高地の端以上から端まで


12:35 おじいちゃんとさよなら


行きのときは一人ずつ慎重に登りましたが、帰りは全然余裕で一気に降ります(笑)



14:15 ついに登山口まで戻って来ました!

穂高橋のところまで来ると観光客がたっくさん。

田代橋を過ぎたところでトイレ休憩。モブログをUPして、gksにメール。
もとい、バスターミナルで逢いましょう♪ ってことでがんばって歩きます(笑)

15:20 ついにバスターミナル到着。顔がニヤケます(^皿^)

いたーーーーーー!!


走る2人♪
写真撮る
gksママ(笑)
破れてる
ランドセル
カバー(爆)
無事、合流したのでした

しばし感動の再会を喜び合い、なぜか雨に打たれながらしゃべり尽くす(笑)
屋根あるのに(爆)
さ、これから小梨平キャンプ場に移動でーす!
・・・つづく
コメントありがとうございます
おはようございます。
よっ、三歩!!(笑)
りっぱな山男・・・、もとい山女・・・山ガール・・・に成長したんだね。^^;
焼岳、いいねぇ。
ハシゴ場も平気なりん、れんもすごいなあ。
さすが三歩のムスコ達だ。
安房峠から歩いてきたおじいちゃんもすごいな~。
ああいうじいさんになりたい。(^^ゞ
よっ、三歩!!(笑)
りっぱな山男・・・、もとい山女・・・山ガール・・・に成長したんだね。^^;
焼岳、いいねぇ。
ハシゴ場も平気なりん、れんもすごいなあ。
さすが三歩のムスコ達だ。
安房峠から歩いてきたおじいちゃんもすごいな~。
ああいうじいさんになりたい。(^^ゞ
おはようございます^^
いつもすごいな~と思ってみています。
私も始めたいなとは 思ってるんですけど なかなか腰があがりません。。。
お子さんたちも強くなりますね^^
いつもすごいな~と思ってみています。
私も始めたいなとは 思ってるんですけど なかなか腰があがりません。。。
お子さんたちも強くなりますね^^
おはようございます
焼岳だったんですね~ 噂してたんですよ(笑)
硫黄が吹き出してるんですね、すごそう。。
しかしりんくん れんくん すごいなぁ
あ 三歩ママもよく頑張った!
破れたランドセルカバーに爆笑でした^^
焼岳だったんですね~ 噂してたんですよ(笑)
硫黄が吹き出してるんですね、すごそう。。
しかしりんくん れんくん すごいなぁ
あ 三歩ママもよく頑張った!
破れたランドセルカバーに爆笑でした^^
スゲー!
下りもあのハシゴなんや!
こわ~
小僧背負っては無理やな(笑)
17おめでとう!
三歩?
もう一度聞き直してみ?
ママが、あんまり余裕やから
散歩に見えた!のまちがいちゃうか
下りもあのハシゴなんや!
こわ~
小僧背負っては無理やな(笑)
17おめでとう!
三歩?
もう一度聞き直してみ?
ママが、あんまり余裕やから
散歩に見えた!のまちがいちゃうか
あたしも・・・みわりんが三歩に見えたよ(笑)
それにしても、母子登山益々パワーアップしてるね。
みわりんの過去の登山レポ読みなおしたけど、りんりんもれんれんもまだあどけない感じだったー。
2人共、たくましくなったね♪
ちょっと質問!
登山時の子供達のズボン。
どんなのはいてるの?これモンベル?
金曜日、好日山荘で散財してくる予定だから^m^
それにしても、母子登山益々パワーアップしてるね。
みわりんの過去の登山レポ読みなおしたけど、りんりんもれんれんもまだあどけない感じだったー。
2人共、たくましくなったね♪
ちょっと質問!
登山時の子供達のズボン。
どんなのはいてるの?これモンベル?
金曜日、好日山荘で散財してくる予定だから^m^
おはようです~~^^
焼岳登頂おめでと♪♪
さすがです~~(ドンドンパフパフ~~)
ビバ活火山・・・何回言うねん!!って
笑ってしまった(笑)
今日1日頭の中回ってそう♪
高速1000円終わっても富士山方面遊びに行くし~~
良かったら一緒に遊んでね^^
焼岳登頂おめでと♪♪
さすがです~~(ドンドンパフパフ~~)
ビバ活火山・・・何回言うねん!!って
笑ってしまった(笑)
今日1日頭の中回ってそう♪
高速1000円終わっても富士山方面遊びに行くし~~
良かったら一緒に遊んでね^^
こんにちは(´∀`)
いやぁ~三歩さん素敵過ぎる(笑)
子供たちも、相変わらずすごいなぁ(ノ´∀`*)
いやぁ~三歩さん素敵過ぎる(笑)
子供たちも、相変わらずすごいなぁ(ノ´∀`*)
VIVA ! 三わ歩りん!(ミワポリン)
・・・・美少女仮面みたいになっちゃった。
(笑)
・・・・美少女仮面みたいになっちゃった。
(笑)
こんにちは~^^
ハシゴも怖そうですが
岩と岩をつないでいる橋?がぁ~~~(゚Д゚ノ)ノ
りんクンもれんクンも、頑張るなぁ。
みわりんさんは三歩だから余裕ですか??(笑)
一体、本当のみわりんさんは???
ミワヲさん??三歩??( ̄∇ ̄)
皆さんとの合流で、さすがブロガーですよね~
お互いカメラ向けてますし( ≧∀≦)ノ
ハシゴも怖そうですが
岩と岩をつないでいる橋?がぁ~~~(゚Д゚ノ)ノ
りんクンもれんクンも、頑張るなぁ。
みわりんさんは三歩だから余裕ですか??(笑)
一体、本当のみわりんさんは???
ミワヲさん??三歩??( ̄∇ ̄)
皆さんとの合流で、さすがブロガーですよね~
お互いカメラ向けてますし( ≧∀≦)ノ
◆とーとさん
ども!三歩っす♪(笑)
立派な「山ガール」になりました。
とーとさん、何度も言い間違えないで下さいね(爆)
山「ガール」ね!^皿^
焼岳良かったですよ~
決して怖いとこはないのでおすすめですよ。
むしろハシゴとか噴煙で喜んじゃいますから^^
おじいちゃん、カッコ良かったです。ヒゲも(笑)
小屋のとこでは握り飯でお昼してました♪
とーとさんも、ぜひあんなおじいちゃんになってね^m^
ども!三歩っす♪(笑)
立派な「山ガール」になりました。
とーとさん、何度も言い間違えないで下さいね(爆)
山「ガール」ね!^皿^
焼岳良かったですよ~
決して怖いとこはないのでおすすめですよ。
むしろハシゴとか噴煙で喜んじゃいますから^^
おじいちゃん、カッコ良かったです。ヒゲも(笑)
小屋のとこでは握り飯でお昼してました♪
とーとさんも、ぜひあんなおじいちゃんになってね^m^
◆may*さん
どもでーす♪
なかなか腰があがらないと?^^
じゃーまずは高尾山から行きましょう!
御岳山もおすすめです。
ケーブルとか乗ってでいいと思います。子供喜ぶし^m^
って、初めは私もそんなノリだったんですけどね(笑)
may*さんもぜひ♪
どもでーす♪
なかなか腰があがらないと?^^
じゃーまずは高尾山から行きましょう!
御岳山もおすすめです。
ケーブルとか乗ってでいいと思います。子供喜ぶし^m^
って、初めは私もそんなノリだったんですけどね(笑)
may*さんもぜひ♪
◆あいパパさん
ははは、噂してくれちゃってました?
同じ北アルプスだったんですよぉ~
私は遠く唐松を感じながら登ってましたよ^^
焼岳、まさに焼けてる山だったとは(笑)
面白過ぎる山でした。
むしろ子供にはうってつけかも^m^
はい!三歩もがんばりました(^▽^)ゞ(笑)
ランドセルカバー^^;
ダメですね。圧着部分がすぐに裂けてきちゃって(笑)
ま、もう1個あるんで(爆)
ははは、噂してくれちゃってました?
同じ北アルプスだったんですよぉ~
私は遠く唐松を感じながら登ってましたよ^^
焼岳、まさに焼けてる山だったとは(笑)
面白過ぎる山でした。
むしろ子供にはうってつけかも^m^
はい!三歩もがんばりました(^▽^)ゞ(笑)
ランドセルカバー^^;
ダメですね。圧着部分がすぐに裂けてきちゃって(笑)
ま、もう1個あるんで(爆)
◆genkiさん
そう、下りもあのハシゴよ~
でもねぇ、想像より大したことないのよ。
ホント。
でも、背負子でじゃぁ・・・こわいかなぁ^皿^;
そう、三歩ですよ!
決して散歩なんかじゃないから(爆)
でも、ちょっと面白かった!
座布団一枚!(爆)
そう、下りもあのハシゴよ~
でもねぇ、想像より大したことないのよ。
ホント。
でも、背負子でじゃぁ・・・こわいかなぁ^皿^;
そう、三歩ですよ!
決して散歩なんかじゃないから(爆)
でも、ちょっと面白かった!
座布団一枚!(爆)
◆かおたん
うぉぉぉ~~!!
三歩に見えた?!(笑)ヤッター!・・・ホント?^皿^
パワーアップというか今回はgks家がいてくれたおかげです^^v
じゃなきゃこの時期に上高地インはできなかったなぁ。
2人のパンツはモンベルの「ウインドブラストパンツ Jr.」ってやつだよ。
スタッフバッグもあって手のひらサイズ。
かなりペラペラな素材です。
タイツと合わせてちょうどいい感じかな。
あとはTシャツ、短パン、タイツ、ヒートテックと
とことんユニクロ(笑)
そこまで聞いてない?(笑)
散財楽しんで来てね~~
うぉぉぉ~~!!
三歩に見えた?!(笑)ヤッター!・・・ホント?^皿^
パワーアップというか今回はgks家がいてくれたおかげです^^v
じゃなきゃこの時期に上高地インはできなかったなぁ。
2人のパンツはモンベルの「ウインドブラストパンツ Jr.」ってやつだよ。
スタッフバッグもあって手のひらサイズ。
かなりペラペラな素材です。
タイツと合わせてちょうどいい感じかな。
あとはTシャツ、短パン、タイツ、ヒートテックと
とことんユニクロ(笑)
そこまで聞いてない?(笑)
散財楽しんで来てね~~
◆ごろ嫁ちゃ~ん
ちょっとーごろ嫁ちゃ~ん、どーして来なかったのよ~(笑)^皿^
登頂できたよ♪うれし~ありがと~~
あ、ビバ活火山言い過ぎた?(爆)^^
だって、ホント活火山って面白いんだも~~ん(笑)
ごろーちゃんちも次はぜひ焼岳セレクトで♪^m^
うんうん!富士山方面絶対来てねー
もっちろん一緒に遊んじゃうよぉ~~
今回、会い損なったから今度こそ~♪^m^
ちょっとーごろ嫁ちゃ~ん、どーして来なかったのよ~(笑)^皿^
登頂できたよ♪うれし~ありがと~~
あ、ビバ活火山言い過ぎた?(爆)^^
だって、ホント活火山って面白いんだも~~ん(笑)
ごろーちゃんちも次はぜひ焼岳セレクトで♪^m^
うんうん!富士山方面絶対来てねー
もっちろん一緒に遊んじゃうよぉ~~
今回、会い損なったから今度こそ~♪^m^
◆みぃちゃん。
ふふふっ
三歩です!
みぃちゃん。こんばんは~(笑)
みぃちゃん。も山へおいでよ(爆)
パーコでコーヒー淹れてあげるよ♪
ふふふっ
三歩です!
みぃちゃん。こんばんは~(笑)
みぃちゃん。も山へおいでよ(爆)
パーコでコーヒー淹れてあげるよ♪
◆gksパパ
ちょっとーパパ!(爆)
ミワポリン(爆)
なんじゃそりゃぁ~
「三わ歩りん」
はい、よくできました(笑)
VIVA!gksパパ d(^皿^)
ちょっとーパパ!(爆)
ミワポリン(爆)
なんじゃそりゃぁ~
「三わ歩りん」
はい、よくできました(笑)
VIVA!gksパパ d(^皿^)
◆komaちゃ~ん
ハシゴより、そう、その岩に渡してある橋?
そっちの方が私は嫌だった(笑)
ま、ちょびっとだけどね。
あ、はい、私は三歩なので余裕でしたが♪何か(爆)
え?え~~~ホントの私は・・・誰?
ミワヲ?三歩?みわりん??(笑)
キャラがまた増えちゃった^皿^
ブロガー同士♪カメラの向け合い。
笑っちゃうよね~
ハシゴより、そう、その岩に渡してある橋?
そっちの方が私は嫌だった(笑)
ま、ちょびっとだけどね。
あ、はい、私は三歩なので余裕でしたが♪何か(爆)
え?え~~~ホントの私は・・・誰?
ミワヲ?三歩?みわりん??(笑)
キャラがまた増えちゃった^皿^
ブロガー同士♪カメラの向け合い。
笑っちゃうよね~
お疲れ~~♪
みんな雨だからみわりんやめたかな~って
言ってたけど。。。
私は登ってると思った!!
しかも、凄いとこ登ってるし~~♪♪
焼岳かっこいいね(^-^)b
活火山のごぉ~~聞いてみたい!!
gksファミリーとの上と下で別々に
楽しんでからの合流~考えたね(*^-^*)
それぞれ楽しそうよ♪
で、りんれんのパンツモンベルだったんだ~!!
二人とも頑張って登ってるもんね♪
で、お下がり待ってます(笑)
みんな雨だからみわりんやめたかな~って
言ってたけど。。。
私は登ってると思った!!
しかも、凄いとこ登ってるし~~♪♪
焼岳かっこいいね(^-^)b
活火山のごぉ~~聞いてみたい!!
gksファミリーとの上と下で別々に
楽しんでからの合流~考えたね(*^-^*)
それぞれ楽しそうよ♪
で、りんれんのパンツモンベルだったんだ~!!
二人とも頑張って登ってるもんね♪
で、お下がり待ってます(笑)
◆もえち~ん
ちっちは御岳、春さんは達磨。
って思ってたら、もえここプラスしてみんなで御岳だったとは~!^皿^
はい、もえちんピンポーン!雨でも登山よ♪
北アだもんね~。わくわくだったよ。
ここちんが小学生になったらゴォ~聞きに行ってね(笑)
別行動はgksからの提案だったんだけどナイスだったよね。
お互い自分たちの領域を満喫したって感じ(笑)
はは、モンベルなのよぉ~
買って初めて履いたのが松田川のとき。
んで、れんはJボードで転んで初日で膝に穴あけましたが(爆)
欲しい?(笑)
ちっちは御岳、春さんは達磨。
って思ってたら、もえここプラスしてみんなで御岳だったとは~!^皿^
はい、もえちんピンポーン!雨でも登山よ♪
北アだもんね~。わくわくだったよ。
ここちんが小学生になったらゴォ~聞きに行ってね(笑)
別行動はgksからの提案だったんだけどナイスだったよね。
お互い自分たちの領域を満喫したって感じ(笑)
はは、モンベルなのよぉ~
買って初めて履いたのが松田川のとき。
んで、れんはJボードで転んで初日で膝に穴あけましたが(爆)
欲しい?(笑)
おっと!結構お近くに居たんですね!
17座目制覇おめでと!!です。
焼岳、写真で見ると凄そうだけど子連れでも結構平気なのかな???
それとも三ワヲさん家の息子君達の慣れもあるからかな~。
そうそう、同じ緑幕デビューさせてきました^^
17座目制覇おめでと!!です。
焼岳、写真で見ると凄そうだけど子連れでも結構平気なのかな???
それとも三ワヲさん家の息子君達の慣れもあるからかな~。
そうそう、同じ緑幕デビューさせてきました^^
徹夜で登られたんでしょうか?・・・凄すぎー(; ̄O ̄)
ドンドン奥へ行くのでしょうか?行くのでしょうね(*^^*)、流石健脚ファミリーさん。
私も足腰を鍛えないといけないな~(>_<)
ドンドン奥へ行くのでしょうか?行くのでしょうね(*^^*)、流石健脚ファミリーさん。
私も足腰を鍛えないといけないな~(>_<)
ビバ!!○○○○○!!
って言うのは、水曜どうでしょうネタで笑えましたよ。
登頂おめでとうございます。
りんれんは足腰丈夫だねーーー
雨で梯子の場合は、手袋は軍手?
大人は何か良いのあるんですか?
階段より梯子がいいなーーー
あの3連梯子だったら、いくらでもいけるのになーー
って言うのは、水曜どうでしょうネタで笑えましたよ。
登頂おめでとうございます。
りんれんは足腰丈夫だねーーー
雨で梯子の場合は、手袋は軍手?
大人は何か良いのあるんですか?
階段より梯子がいいなーーー
あの3連梯子だったら、いくらでもいけるのになーー
ごめん、また質問。
スパッツ?
かおたんもってないんだけど、
やっぱりゴアが良いのかな?
レインウエアはゴアで、靴はゴアじゃないの。
スパッツ?
かおたんもってないんだけど、
やっぱりゴアが良いのかな?
レインウエアはゴアで、靴はゴアじゃないの。
◆はいえ~すさん
お近くだったんですね。
上高地はこれから最高のときですから♪
シュラフ買って早く行きましょ~^m^
焼岳は子連れでもOKだと思いますよ。
あのハシゴに尻込みさえしなければね(笑)
硫黄の匂いに吹き出す水蒸気♪
楽しい要素いっぱいです^^b
同じ緑幕~!
うれぴぃ~~~~!^▽^ノ
お近くだったんですね。
上高地はこれから最高のときですから♪
シュラフ買って早く行きましょ~^m^
焼岳は子連れでもOKだと思いますよ。
あのハシゴに尻込みさえしなければね(笑)
硫黄の匂いに吹き出す水蒸気♪
楽しい要素いっぱいです^^b
同じ緑幕~!
うれぴぃ~~~~!^▽^ノ
◆なんつぃ〜さん
て、徹夜じゃないですよ~^^;
車中泊してますから~~
どんどん奥に・・・(^皿^)ニヤッ
もちろんですよ~
目指すところはそこですから♪
そのうちgksたちと一緒に「涸沢で逢いましょう♪」しましょうね^^b
て、徹夜じゃないですよ~^^;
車中泊してますから~~
どんどん奥に・・・(^皿^)ニヤッ
もちろんですよ~
目指すところはそこですから♪
そのうちgksたちと一緒に「涸沢で逢いましょう♪」しましょうね^^b
◆春さん
いや~~ビバ活火山だよ(笑)
今度どう?春さんも(爆)
雨のハシゴには行く前から不安だったんだけど
意外と全然平気だったんだよね。
子供たちは軍手よ。
もちろんびしょびしょだけど素手よりはいいので。
私のはイスカのグローブだけど別に防水のじゃないよ。
ははは、春さんにはハシゴが似合いそうだね(爆)
やっぱ焼岳おすすめしま~す!^m^♪
いや~~ビバ活火山だよ(笑)
今度どう?春さんも(爆)
雨のハシゴには行く前から不安だったんだけど
意外と全然平気だったんだよね。
子供たちは軍手よ。
もちろんびしょびしょだけど素手よりはいいので。
私のはイスカのグローブだけど別に防水のじゃないよ。
ははは、春さんにはハシゴが似合いそうだね(爆)
やっぱ焼岳おすすめしま~す!^m^♪
◆かおたん
スパッツね。
私が使ってるコロンビアのはデザイン重視のせいか
ゴアじゃないし足かけベルトもついてないんだよね。
りんの赤いやつはプロモンテのゴアです。
でも、子供のモンベルシューズ&ロゴスレインスーツはゴアじゃない・・・
靴はびしょびしょよ^^;
あくまで汚れ防止、小石侵入防止用かな。
それより、かおたん、シューズをゴアにした方が・・・(笑)
やばっ、明日の散財が・・・(笑)
スパッツね。
私が使ってるコロンビアのはデザイン重視のせいか
ゴアじゃないし足かけベルトもついてないんだよね。
りんの赤いやつはプロモンテのゴアです。
でも、子供のモンベルシューズ&ロゴスレインスーツはゴアじゃない・・・
靴はびしょびしょよ^^;
あくまで汚れ防止、小石侵入防止用かな。
それより、かおたん、シューズをゴアにした方が・・・(笑)
やばっ、明日の散財が・・・(笑)
こんばんは~
焼岳に行かれたんですね~
うちも去年家族旅行で上高地に行った時二男が登ってもないのに山バッジ買ったんで今年連れて行く予定で参考になりました
梯なんかもあって子供も喜びそうなルートですね!
焼岳に行かれたんですね~
うちも去年家族旅行で上高地に行った時二男が登ってもないのに山バッジ買ったんで今年連れて行く予定で参考になりました
梯なんかもあって子供も喜びそうなルートですね!
◆E520さん
登ってないのに焼岳バッジですか(笑)
しかも、その為に今年登りに!?(笑)
そういう目指し方もあるんですね(爆)
面白過ぎ^皿^
ハシゴあり、硫黄臭あり、吹き出す水蒸気あり♪
子供には最高なルートですよ。
中の湯コースならお金はかからないけど・・・
ぜひ上高地ルートで登ることをおすすめします♪
登ってないのに焼岳バッジですか(笑)
しかも、その為に今年登りに!?(笑)
そういう目指し方もあるんですね(爆)
面白過ぎ^皿^
ハシゴあり、硫黄臭あり、吹き出す水蒸気あり♪
子供には最高なルートですよ。
中の湯コースならお金はかからないけど・・・
ぜひ上高地ルートで登ることをおすすめします♪
しつこいようだけど、また私(爆)
メールしろって話だよね^^;
スパッツどうこうより、靴を買え!って事ね♪♪♪
わかった!
メールしろって話だよね^^;
スパッツどうこうより、靴を買え!って事ね♪♪♪
わかった!
◆かおたん
しつこい(爆)
いや、大丈夫^皿^
やば・・・靴買えって強制はしてないから・・・(笑)
ホントに買いそう。かおたん
(笑)
しつこい(爆)
いや、大丈夫^皿^
やば・・・靴買えって強制はしてないから・・・(笑)
ホントに買いそう。かおたん
(笑)
買っちゃった~♪
あ。
このコメの返信は要らないよ!
あ。
このコメの返信は要らないよ!
◆かおたん
コメが奇数のままは気になるので(笑)
とにかく、おめでとう!!!!!!!!!(爆)
コメが奇数のままは気になるので(笑)
とにかく、おめでとう!!!!!!!!!(爆)