ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪

クローバー2023年9月30日(土)~10月1日(日)クローバー

那須にあります女性限定(男女ペアOK)のキャンプ場「笑うふくろう」に行って来ました!
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
初回「小川」、2回目「那須山」、そして今回は「竹林」です←サイトの名前

今回は那須岳に登ろうと考えていたのですが、直前になって天気予報がよろしくないことに気付き落胆ダウン
ま、那須なら代替案はいくらでもあるので気を取り直して♪

気になるけど別に~と思ってた人気のあそこに行ってみよう!

はい!バターのいとこです牛
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
やっぱりすごい行列でした。途中ミルクとブルーベリー味が完売に。

なんとかチョコと塩キャラメルをGetできました♪
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
実は、行列なんかよりもビビったのが駐車場のシステム(笑)
ここの駐車場は「ゲートレス駐車場」でした。私そんな存在すら知らなかった(^皿^)
ゲートも駐車券もなくてカメラでナンバーを読み取る方式なんですね。てか、駐車場が有料だなんて思いもしなかった。
アプリ会員登録すると通常500円が無料になるっていうから登録しましたよ。行列で時間いっぱいあったし(笑)


さて、お次に向かったのがこちらも人気のお店茶屋 卯三郎です。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
11時開店の11時に到着。

開店待ちの人がものすごくいて完全な敗北感(笑)でも、なんとかギリ一巡目に滑り込めました。画像は一通りお客さんが入ってからのもの。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


1人だから囲炉裏席の角っ子に座れました。ラッキ~
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
う~ん幸せ田舎料理ハート女性向けの軽めメニューにしましたが、それでもお腹いっぱいに。雰囲気良くってここはまた来たい♪



店を出たらすぐ近くのダイユー那須高原店で買い出しをしてキャンプ場に向かいます。

13時チェックイン。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪

ハンモック用に買ったパチDDタープですが、これがなかなか使える優れもん。コスパ最強3,000円タープキラキラ
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪

さて、落ち着いたら散策へ。てかオーナーさんを探しに(笑)
このキャンプ場には、大変味のある女性オーナーさんに会うために来てるようなものですw

またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
そうそう、トイレが進化してました!



何やら新しく小道をつくったそうで案内してくれましたよ。その名も「はちくの小道」 はちくは漢字で「淡竹」です。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪

これがなかなかすごかった。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
1人だったらちょと不安になるダンジョンです(笑)いえ、とっても趣あります。


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
こちらは真逆の世界(笑)The 庭園キラキラ

またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
お紅茶を淹れたくなる雰囲気お紅茶


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


サイトに戻ったら焚火を開始焚き火
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


埴輪にカンパーイビール
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


ダイソーのダッチオーブン買っちゃいました(笑)1人遊びにもってこいのサイズです。お手入れ面倒なのは同じだけど小さいから楽はラク。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


ダッチを火にかけてる間・・・食後のデザートまで待ちきれずバターのいとこをいただきます(笑)
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
まいうー!に決まってますね。1箱3枚入りですが全部食べたいのをぐっと我慢ガマン(笑)


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
久しぶりにダッチ料理を堪能~。
ホント今の100円ショップってすごいわ。


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
テントに入ったらVIVANTを観て(笑)

おやすみなさ~いZZZ…zzzzzzz








おはようございます。雨でーす雨
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
夜のうちからけっこう降ってました。


トイレに行きたいのに傘を車に置いたままで・・・小康状態になるまで待ちました^^;
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
水没は免れました(笑)


さ、朝のお珈琲は神戸のものコーヒーカップ
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
ダイユーで買った朝ごはんたち。


食パンは耳が売ってたので購入(笑)こういうの好きハート
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
焚火で焼くつもりだったけど雨で無理で・・・
バウルー持って来なかったし、焼かなきゃ美味しくないしで考えた末に


ダイソーのステンレス魚串があるのを思い出し、無事炙り焼きしました。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪


またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪

はい、がっつりゴミ袋撤収となりました。
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
ソロキャンプですが、オーナーさんとちょいちょいかなりおしゃべりしてるのでソロな気がしませんでした。ちゃんちゃん(笑)


さて、撤収後は温泉!温泉
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
有名な鹿の湯といきたいとこですが洗い場がないので小鹿の湯に行きました。こちらは鹿の湯と同じ源泉で洗い場があります。
久しぶりの硫黄の温泉でした♪シアワセ


帰りの高速はACCで楽チン運転車~3



翌日の月曜は有休とってて良かった~。道満でバッチリ乾燥できました!!
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪





このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(笑うふくろう)の記事画像
那須キャンプ☆笑うふくろう
大人のキャンプ場「笑うふくろう」でソロキャンプ♪後編
大人のキャンプ場「笑うふくろう」でソロキャンプ♪前編
那須!「笑うふくろう」でソロキャンプ 後編
那須!「笑うふくろう」でソロキャンプ 前編
同じカテゴリー(笑うふくろう)の記事
 那須キャンプ☆笑うふくろう (2024-11-06 21:58)
 大人のキャンプ場「笑うふくろう」でソロキャンプ♪後編 (2022-09-25 22:08)
 大人のキャンプ場「笑うふくろう」でソロキャンプ♪前編 (2022-09-21 23:01)
 那須!「笑うふくろう」でソロキャンプ 後編 (2022-07-11 22:19)
 那須!「笑うふくろう」でソロキャンプ 前編 (2022-07-07 21:51)



コメントありがとうございます
お気に入りのキャンプ場トイレや小道が進化してていいね〜!
那須の人気店に温泉
バターのいとこ!調べると出てくるワードだし
ランチも美味しそう
今回はブログ眺めるだけだけど
那須の雰囲気に気分が上がったよ
marurin
2023年10月06日 12:49
◆maruちゃん

お気に入りのキャンプ場♪
そう言えば3回の中で今回が1番咆哮聞こえてきたな(笑)
それもお気に入りの要素(笑)

今回の立ち寄りはお店ばかりになっちゃったけど、ま、何であっても那須は楽しい。
maruちゃんもぜひ〜

みわりんみわりん
2023年10月06日 21:52
笑うふくろう、いろいろ個性の違うサイトがあって楽しめそうです♪
どのサイトにしようか悩みますね。

那須に行った時はよく瑞穂蔵で食べてましたが、
卯三郎美味しそう!お餅も食べたい^^
おこわもあるし。

小鹿の湯があったのは知りませんでした~

うたたねうたたね
2023年10月09日 11:40
◆うたたねさん

最初は名前だけじゃ全然分かりませんね(笑)
回数を重ねて次はあそこ〜となっていきました。

瑞穂蔵?!普通に毎回前を通ってるとこだねー。
全然気にしたことなかった!メモメモ

小鹿の湯は洗えるからおすすめします(笑)

みわりんみわりん
2023年10月10日 18:46

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
またまた「笑うふくろう」でソロキャンプ♪
    コメント(4)