埼玉に爆誕!温泉バルコニー キング&クイーン
2024年9月27日(金)ついにキング&クイーンがオープンしましたね



ホントは7月オープンのはずだったのに・・・どうしちゃったんだろうと心配しましたが。すっかり忘れてた頃、名古屋サ旅から帰った9月22日に27日(金)オープンってのを知ってびっくり(笑)
キング&クイーン(所沢)はキャナルリゾート(名古屋)と同系列です。すごいスパ銭になること間違いなしですから、キャナルの興奮冷めやらぬままオープン2日目の9/28(土)に行って来ました!
ギリギリまでホームページの更新がなくて、すべての欄が「Coming Soon」(笑)金曜日がAM9:00オープンなので、土日は8時と予想。系列のキャナルもスパジャポも8時だし。そしたら前日に明らかになったのは朝風呂有りの6時オープンでしたw
早い分にはありがたい!ってことで自宅を5時に出発。この時間帯なら40分で到着
~3

5:45 列の最後尾に並びました。





横になが~~い施設なので女子風呂までが遠い(笑)

岩盤浴は8時からになるのでまずは温泉
サウナ三昧
画像は公式インスタより 男子7段、女子6段のタワーサウナ!こんな色のサウナマット見たことない(笑)

サウナストーンは富士山の溶岩石。30分毎に長めのオートロウリュ。パンカールーバーも発動で激アツ
私はこの熱風が恐ろしくて下段にしかいられなかった(笑)サ室はガラス面が大きく丸見えで開放的(笑)
そして何がすごいってこれ!
画像は公式インスタより

水深2m ダイブOK!潜れて泳げる水風呂!これはキャナルを超えるすごさです。女子も差別なくちゃんと2m。もうこれ病みつき(笑)飛び込んだらぐるっと階段まで泳いで戻っていい感じにクールダウン。
みなさんアニマルでかわいいw



岩盤浴内になんと薪スト3台



岩盤浴界の異端児です(笑)
この左奥にはロウリュできる囲炉裏w


雪が舞い散るクールダウンルーム


キャナル、スパジャポでは岩盤浴の人は無料でテントサウナ・バレルサウナを利用できますが、キンクイでは別料金。前の週にキャナルで満喫したばかりなので今回は利用せず。

温泉バルコニーと言うだけあって、屋上にはくつろぎスペースが。

しかも色んなパターンあり♪


お籠りスペースもたくさん


オープン2日目の土曜日でしたが、朝一インは余裕で満喫できました♪

こちらオープンプレゼントでいただきました♪

キャナルリゾ-ト(名古屋)、キング&クイーン(所沢)と立て続けに行ったので、これは系列のスパジアムジャポン(東久留米)にも行っとかなきゃね!ってことで10月12日(土)に行って来ました~♪

ここの水風呂は泳げないし潜れないし普通です(笑)でも、お籠りスペースは巨大!

パンフコレクション♪

早い分にはありがたい!ってことで自宅を5時に出発。この時間帯なら40分で到着


5:45 列の最後尾に並びました。





横になが~~い施設なので女子風呂までが遠い(笑)

岩盤浴は8時からになるのでまずは温泉



サウナストーンは富士山の溶岩石。30分毎に長めのオートロウリュ。パンカールーバーも発動で激アツ

そして何がすごいってこれ!


水深2m ダイブOK!潜れて泳げる水風呂!これはキャナルを超えるすごさです。女子も差別なくちゃんと2m。もうこれ病みつき(笑)飛び込んだらぐるっと階段まで泳いで戻っていい感じにクールダウン。
内風呂にはグルシンの水風呂もあり。
ととのいベッドは6床。流すためのシャワーあり。ととのいイスもざっと13脚くらい。
さて、岩盤浴へ。

岩盤着に岩盤タオルがアニマル柄(笑)
さて、岩盤浴へ。

岩盤着に岩盤タオルがアニマル柄(笑)
みなさんアニマルでかわいいw



岩盤浴内になんと薪スト3台




岩盤浴界の異端児です(笑)
この左奥にはロウリュできる囲炉裏w


雪が舞い散るクールダウンルーム



キャナル、スパジャポでは岩盤浴の人は無料でテントサウナ・バレルサウナを利用できますが、キンクイでは別料金。前の週にキャナルで満喫したばかりなので今回は利用せず。

温泉バルコニーと言うだけあって、屋上にはくつろぎスペースが。

しかも色んなパターンあり♪


お籠りスペースもたくさん


オープン2日目の土曜日でしたが、朝一インは余裕で満喫できました♪

こちらオープンプレゼントでいただきました♪

キャナルリゾ-ト(名古屋)、キング&クイーン(所沢)と立て続けに行ったので、これは系列のスパジアムジャポン(東久留米)にも行っとかなきゃね!ってことで10月12日(土)に行って来ました~♪

ここの水風呂は泳げないし潜れないし普通です(笑)でも、お籠りスペースは巨大!

パンフコレクション♪
【注】エンタメ要素の強い施設なので、子連れファミリー・若者たちも多くルールなんか関係ない無法状態になるようです。行く時間帯には気を付けた方がいいですね。