ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン

ベル2014年12月13日(土)~12月14日(日)ベル


我が家的北軽井沢スウィートグラスの季節がやって来ました~!
今回も見事に雪中キャンプ♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン

昨年に引き続き、わざわざ寒いところで三世代キャンプです(笑)

私の両親と弟ファミリー。
りんは置いてきました(笑) てか、大会前なので部活休んでくれませんでした(T▽T)
総勢10人♪



 
実家経由なので我が家は3:30出発車=3

関越道に乗ると・・・よりによって「松井田妙義IC-碓氷軽井沢IC 事故通行止め」( ̄▽ ̄;
碓氷バイパスで向かうこととなりました。


どれんぱくを利用して朝8:00にチェックイン♪

北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


通行止めを食らったにもかかわらず7:40到着(笑)

まだ時間があるので場内をぷらぷら。






こちらマッシュルームランド近くのサイト、Sエリア。また何か工事してます(笑)
“冬はあたたかく夏は開放的な新しいアウトドアの提案” だそうです。どうなるんだろ~
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



駐車場でワイワイ待機(笑) そのうちSGスタッフさんが「受付OKですよ」と出て来てくれました。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン

何度も来てるSGですが今回初めて「猫に注意」を言われました。
相当なものらしい(笑)






電源Bサイトを2区画分。昨年と同じ場所でした♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






設営してるそばからホントにニャンコ登場(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






設営完了! 1サイト、テント一張りの決まりがあるので、またまたコールマンテントの登場キラキラ
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



300×300 高さは190cm(^皿^) 無駄にでかいとは思いますが(笑)
前室が広いのでブーツ5足置くのも余裕だし、高さがあるので脱ぎ履きも楽チン♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





めっちゃキレイであったかいトイレがすぐ隣。冬季はベスポジ(笑)
シートに囲われた炊事場も併設です。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





お昼はフジカでお餅を焼いてヒガシマルスープでお雑煮風^^
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




弟んちはヒガシマルでうどんでした。偶然(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


外からニャーっと声がして(笑)

振り返るとシェルの下から顔だけちょこんと覗き込んできましたよ(笑)
かわいいんだけどねぇ^^;






さて食後は、おしぎっぱの森へお散歩に。
氷点下なのでしっかり着込みます(笑)
あ、あとニャンコ対策のため食べ物は車の中へ(笑)





昨年まだ未完成だったこちら、樹上回廊がつながってました♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




吊り橋の部分もあるので、小っちゃい子と年配者は怖いかな?
ま、うちの父は全然平気だけど・・・母がねぇ(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




母がとろくて、全員が揃うのを下で震えながら待ってた私(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




自分もトライ。 これ楽しい( ̄▽ ̄)♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



新しいツリーハウスと元からあったツリーハウスが樹上回廊でつながったんですね。ステキング♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




雪合戦がはじまります。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




旦那が雪だるまをセッティング。これを的にしてみんな投げます。
そのうち1000円札を雪だるまの下に・・・(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




これで参加率が一気に上がる(笑) 老若男女みんな必死で投げまくり(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


長期戦を制したのは・・・れんでした。うちの子かい(笑)




腕が疲れました(笑)
雪投げ大会の後は場内をぐるっとしてサイトに戻ります。





途中、新しくなった炊事棟を発見。ダイニングコテージの向かい。
奥の洗い場の方は部屋になっててめちゃあったか♪ 外の洗い場は冬季閉鎖ですね。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



テラコッタでとってもオサレ(^艸^)キラキラ 必ず進化のあるスウィートグラス(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





サイトに戻って来ると・・・リビシェルの下からニャンコが飛び出して行きました(T▽T)マジスカ
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン

ストーブで雪が融けて足元ドロドロなので・・・
その足でテーブルに乗ってくれるからもう足跡ベタベタ(笑)

しかもうちのハイバックチェアの座面もドロドロ。おくつろぎになられたようです(T▽T)






気を取り直して(笑) 宴です。 売店で父が買ってきました。
軽井沢高原ビール シーズナル2014 ブリティッシュペールエール
そして右が ワイルドフォレスト だそうです。 私にはさっぱり分からん^^;
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




おやつもいっぱい♪
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





今度は旦那が売店で買ってきたきたかるワイン。コルクのこと考えずに買ってくるからガーン
でもビクトリノックスにワインオープナーがあったので無事に開栓(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





夕飯は豚汁に酒粕を入れた粕汁(笑) 弟んちは豚汁でした(笑) 昼も夜も丸かぶり~(^皿^)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


そして、衝動買いした「コカ・コーラ デザインボトル&LEDコースター」(笑) イオン限定
キャンプの夜を素敵に演出(^皿^)

北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





もう日にちは過ぎてますが旦那の誕生日を盛大に(笑)
数字キャンドルなのでモザイク失礼(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




10等分は大変でした(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




ストーブ2台じゃ厳しいけど、ランタンの熱量で救われます(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



弟が酔っ払ってうるさいです(笑)

でもなんか突然静かになったり(笑)

酔っ払いは困ります(^皿^)





そして21:00 お開き(笑)

早っ(^皿^)



21:30 おやすみなさ~い





さらさら~さらさら~と雪の降る音がしてました。














6:30 おはようございま~す! 朝焼けがキレイでしたキラキラ
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




気になる気温(笑) 管理棟の温度計はマイナス8℃
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン







ところで、電源Bサイトは4区画あるのですが今回は満員御礼でした。
どうでもいいことですが、車が4台とも黒でした(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






いい感じに積もってます雪  これならニャンコも忍び込む術がないな(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





と思ったけど、薄っすらテーブルに足跡が(笑)
地面はすでに凍ってるので汚れの被害はありませんでしたけどね~
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





朝ごはん~食事
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






撤収~!
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン





11:00 撤収完了!
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン


撤収中、子供たちは黒板で画を描いてたそうで(笑)
その大作をみんなで見に行くことに。

車のフロントを太陽の方に向けて出発(笑)




北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




はい、こちら黒板。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




姪っ子の描いたオラフとアナ。 アナは顔を描くと変になるので「かおなし」だそうです(笑)
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン















2199が大好きなれんはヤマトをドーンと描いてました。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン




浅間山~
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






そして最後に集合写真~カメラキラキラ
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン






12:00ピッタでチェックアウト。
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン



横川SAでお昼ごはんを食べて帰りました。


また来年も雪中できるかなぁ~^^








このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事画像
北軽井沢スウィートグラスでセレナお別れキャンプ
碓氷峠~アプトの道を行く♪
夏のスウィートグラスでソロキャンプ(^艸^)
雪なし快適スウィートグラス♪
スウィートグラス☆ティピ狼煙サイト
スウィートグラスで氷つるつるキャンプ(笑)
同じカテゴリー(北軽井沢スウィートグラス)の記事
 北軽井沢スウィートグラスでセレナお別れキャンプ (2023-07-20 22:31)
 碓氷峠~アプトの道を行く♪ (2017-08-31 23:29)
 夏のスウィートグラスでソロキャンプ(^艸^) (2017-08-27 21:38)
 雪なし快適スウィートグラス♪ (2015-12-16 23:02)
 スウィートグラス☆ティピ狼煙サイト (2015-06-24 23:31)
 スウィートグラスで氷つるつるキャンプ(笑) (2015-01-12 23:56)



コメントありがとうございます
スイートグラスはガッツリ雪中だね。
きれいでいいにゃ~
あ、猫ちゃん(笑)

うちも、冬キャン出来るか
試しにいってきたけど
おかげでなんとかなったよ~
つぎは憧れのスイートグラス目指すぞ。
ケーキはみわりんの手作りなの?

HOKUHOKU
2014年12月18日 00:46
ご両親お元気ですね〜!
わざわざ雪中キャンプに行くなんて、若いなぁ。

-8℃ですか、もっと寒いのかと思ってました。
この日成田で-6.8℃に耐えられたから、もしかして雪中も行けるかも(笑)
ちびるくん
2014年12月18日 02:57
雪中写真だけじゃ分からなかった〜。
そうかSGだったのね。

ご両親と弟さん家族と賑やかで楽しそうですねぇ。

猫…(笑)
ゆめぼくみたいな状況になってるんだ…。
イスに足跡地味に凹むよね…(^_^;)
ニコイス
2014年12月18日 04:50
おはようございます~^^

おぉ。
恒例の三世代キャンプ♪♪
最後に毎年の集合写真がな~い!!!(>_<)

なおりんさん、お誕生おめでとうございます(*^^)v

SGも日々変化していきますね(*^_^*)

昼食&夕食もカブって
翌日の朝食はどうだったんだぁ~
と気になったkoma家でした。。。( ̄▽ ̄)ゞ

komakoma
2014年12月18日 07:57
猫~っ! 元気すぎます。寒いのに
あ 番犬は連れてかなかったんですか~??

SGは年末に行こうと思ってたんで参考になります^^!

三世代で雪中キャンプ いいなぁ♪
ご両親、ほんとアクティブですね!!
あいパパ
2014年12月18日 12:53
恒例の三世代キャンプ~
みわりんがこの記事あげると
クリスマス近し、年の瀬だな~って感じ(^Ш^)

SGなんか色々増えてて面白そうだね~
うちの母が先日TVでSGを観て
行きたがってるだよね~子供たちと♪
この時期がいいね~(*^-^*)
もえここ
2014年12月18日 12:57
ご無沙汰してます〰

SG。すっかり雪化粧ですね
※もう浅間なんて真っ白ですよ(^_^;)

近いけどなかなか行かないスイートグラス(笑)
※あっ‼ キャンプ自体行ってないケド。。

猫でるんですね! ちょっと驚き‼
安心してテントから出れないですね。。 なんとかしてほしい! ナンテ……( ̄▽ ̄;)

3世代シリーズ(笑)僕、好きです!

来年。我が家も雪中出来るようにスケジュール調整しなきゃ。。
颯凪
2014年12月18日 16:19
こんにちは~!

3世代でしかも雪中なんて 我が家では100%ありえません。

羨ましい~~~

テラコッタ仕上げの炊事場なんて オッサレー!
間違っても煤で真っ黒になったクッカーなんて置けませんネ (^^)
ヒロシッチ
2014年12月18日 16:50
これだけ、雪中だといいね〜〜(^○^)
しかし、-8℃、明け方はもっとだよね。やっぱり寒いねー!!

ねこちゃん、けっこうワルな顔してるね。
れんの半分きれてる写真、楽しそう☆
なおりんお誕生日おめでとう♪^o^♪

marurinmarurin
2014年12月18日 20:32
こんばんは、あづおです。

あ、惜っしぃ〜(笑) 一週違いのニアミスだわさ。ウチは今週末行ってくるよ♪
あーあ、ご家族の皆さんと話してみたかったなぁ〜(笑)

てか、いい雪っぷりだね!もっと降ってもイイくらいか(笑)
にしあづま
2014年12月18日 21:22
◆HOKUちゃん

金曜インの人が言ってたけど前日は雪なかったそうよ。
ガッツリ雪中になって良かったにゃ~(爆)
あ、猫ちゃん(笑)

パラデビューおめでとう♪
冬こそキャンプの季節よね。
ぜひぜひSGで雪中やってよ。

ケーキは買ったスポンジだけど一応手作り(^皿^)

そうそう、パラのキャノピーポールが物置にあったの^^;
またいつかご一緒するときに渡すね(笑)

みわりんみわりん
2014年12月18日 21:49
◆ちびるくん

高齢な両親を雪中なんかに連れてって果たして平気なものか(笑)
ものすごく微妙です(^皿^)

マイナス8度は物足りないです(笑)
北軽の冬はまだまだこれから(笑)
成田でもそんなに寒いんですね~

どうせ寒いんなら絶対雪中の方が楽しいから(^皿^)
行って下さい!(笑)

みわりんみわりん
2014年12月18日 21:52
◆ニコちゃん

SGだったよ~
雪中には高規格が一番(笑)

3世代でワイワイ楽しかったよ♪

ゆめ牧もニャンコ出没?

イスはさ~
足跡どころでなくてね(笑)
どろどろ(笑)
ったくやられたわ~~~

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:07
◆komaちゃん

ホント恒例の三世代キャン(笑)

集合写真あるよ。
最後から2番目に(笑)

お誕生日どうも^^
伝えときます。
って覚えてるかな。駒ケ根のときのこと(笑)

koma家ともSGが最初だもんね~
私にとってSGは色んな意味で大切な場所よ♪

朝ごはんは・・・うちパン焼いてコーンスープ飲んで
残りの粕汁食べただけ(笑)

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:11
◆あいパパさん

お久しぶりで~す。

ニャンコも寒い中、生きるのに必死ですよね(笑)

あ、番犬・・・いや留守番犬は留守番です(笑)
りんがいるので^^

お!年末SGなんですか!
雪、さらにガッツリでしょうね。

予約もガッツリ入ってますしね(笑)
にぎやかなんだろな。
楽しんで来て下さいね~~♪

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:34
◆もえちん

恒例のキャンプだね~(笑)
季節を感じてもらえて光栄です(^皿^)

あ、もえちんの初コメのときの雪中やってたサイト(笑)
なんか新しいものになるよ(笑)

SGの日々進化はTDL以上のものがあるね(笑)

あらお母さんSGに行きたがってるの?(笑)
それは絶対連れてってあげなきゃ♪

三世代グルキャンでもやる?(爆)

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:38
◆さなぎん

久しぶり~元気~?

え、キャンプしてないの~?(笑)

せっかくSG近いんだから行かなきゃ!^^
もったいない(笑)

ニャンコかわいいんだけど困るね^^
ベタベタ足跡はマジ泣けてくる(笑)

三世代シリーズ(笑)
そか、これはシリーズ化してたのか(笑)
このシリーズもいつまで続くのか。
さなぎんちの親とは世代違うからね(笑)

スケジュール調整がんばってキャンプ行ってね!

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:43
◆ヒロシッチ~

こんばんは~

あら(笑)
三世代雪中は100%ない?(笑)
そんな言い切らないで(^皿^)

テラコッタでキレイな炊事場。
トイレもずっといたくなるようなキレイさよ(笑)
あったかいし。

あ~~まっ黒クッカー置いちゃいや~(笑)
いや、味が出るかな?(笑)チガウカ

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:47
◆maruちゃん

中途半端な雪中じゃ泥だらけだからね(笑)
ガッツリいい感じで良かったよ。

でも、やっぱ寒い(笑)

そう、ニャンコなかなか不敵な面構えよね(笑)

しかもさ、まるまる太ってんだよね(爆)
丸鶏持ってかれた被害もあったらしいよ(笑)

あ、maruちゃんもお誕生日おめでとう♪

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:52
◆あづお~

おーーー!
今週末SGなのか~

クリキャンでますますにぎやかなSGだろうね♪

また電源Bは満サイトだな。
あづおんちは電源Xかな?

一緒だったら面白かったね(笑)

今週はさらに雪いっぱいだね!
雪道気を付けて行ってらっしゃ~い♪

みわりんみわりん
2014年12月18日 22:56
まいど〜

あ〜楽しそう
あ〜キャンプ行きて〜(笑)

最初にみんなが集まったのもSGやったよね
あんときは、みわりんも不参加だったのかな
当然、うちは行けなかったけど
あの時から、ずっと憧れですわ
genki
2014年12月19日 11:44
◆genkiさん

まいどー!

あれぇキャンプ行ってないの?(^皿^)

ファミキャンもグルキャンも私にとってはどちらもSGが初めの一歩(^艸^)

あの最初んとき私いたよー!(笑)
genkiさんの贈り物受け取ったんだよー(笑)
懐かしいなぁ。

そか、SGに憧れてたんですね(笑)
来て下さい(笑)

みわりんみわりん
2014年12月19日 22:39
まっ白SGステキング〜♪
私も10月末のカントリーフェスタに行っておりまして〜
樹上回廊に感激した次第であります☆

その時はまだテラコッタ炊事場の冬季用の場所は必要なくても大丈夫なくらいだったけど、まっ白SGにはありがたい設備ですよね〜
あと、温便座も(笑) ほっ♡♡

こんな素敵なスチュエーションでの3世代Campとは、羨ましい限りでーす!
我が家はまずスタッドレスから(笑)
だぐりんご
2014年12月20日 21:11
三世代キャンプのSGレポを読むと、マックのグラコロと同様に、冬の始まりを感じます(笑)

既に、いい感じの雪。電源Bが満サイトとは、へ◯たいキャンパーもふえましたね(^_^;)わがやもそろそろ活動開始ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まめこ
2014年12月21日 04:15
◆だぐちゃん

樹上回廊すごいよね!
誰もいないから独占して楽しかったけど・・・
オンシーズンじゃ子供が鈴なりなのかしら?(笑)

炊事場はお湯が出るだけでもありがたいのに
あそこはあったかい「部屋」になっちゃってるもんね。
ヤバイわ(笑)

スタッドないと元も子もない~~(^皿^)

ってかシェルは?(笑)

みわりんみわりん
2014年12月21日 17:44
◆まめこちゃん

まめこちゃん、すごい時間のコメだね(笑)

マックのグラコロって(爆)

昨年の電源Bはうちだけだったから~。
今年は前後の週も埋まってたよ。
へ◯タイキャンパー増えたよね!(笑)

お互いへ◯タイ精神でがんばってイコーね!(笑)

みわりんみわりん
2014年12月21日 17:49
シェルもない…( ̄▽ ̄) チーン(笑)
だぐりんご
2014年12月21日 18:50
◆だぐちゃん

シェル無し雪中は無謀だよ(笑)

チーン!( ̄▽ ̄)

みわりんみわりん
2014年12月21日 20:58

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
北軽井沢スウィートグラス☆雪中キャン
    コメント(28)