ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-

2013年11月12日

ふもとっぱら(32)

山2013年11月9日(土)~11月10日(日)自然


キラキラふもとっぱらで外あそびキラキラ に 初参加してきました~!

ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-























ご一緒したのはmarurinファミリー。

そしてmaruちゃんつながりの
いたさん夫妻(大阪)、ちょうチチ&ハハさん(大阪)、四国から千葉へ単身赴任中のD隊長

はじめましてのみなさんでした~(^艸^)♪




 
さて、「ふもとっぱらで外あそび」というこのイベントキャンプ。

参加メーカーがなかなか良さげキラキラ 個人的にねニコニコ

OgawaCampal
AIGLE
MERRELL
EPIgas
GIBBON(スラックライン)
Hero(ドッヂビー)
X-KITES(凧)
Vixen(双眼鏡)


我が家に小川幕はありません^^ 唯一ハイバックチェアがあるのみ。
「外あそび」は小川のキャンプイベントだと思っていたのですが、そうでもないんですね。
上の↑参加メーカーを見て「いいな」と感じたらきっと楽しめると思います♪

っていうか、興味ないつもりでも参加すると興味持っちゃったりして(笑) それ私(^艸^)




★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆




8:00集合

みなさん時間通りに集まりました。ごあいさつを交わして、さっそく設営。


うちはいつものケシュア。maruちゃんちはムーンライト。
そしてリビングにmaru家のロッジシェルター♪
設営法は習得済みなのでお手伝いさせていただきました。で、いつものパラサイト(笑)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























D隊長はヒルバーグ張ってお気楽ソロサイト♪
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























こちらは、ちょう家の小川オーナーロッジ! コットン幕です。 こりゃ家ですねキラキラ
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























ロッジに連結してるのが、いたさんちのグレーなリビシェル♪ サイドファスナーがない!
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























ちゃ~んと富士山も見えてますキラキラ
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























10:00からイベントが始まるので早めに移動。 だって、お目当てがあるから(^艸^)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























MERRELLキラキラです。 偶然にもmaru家も私もメレルユーザーなのでした。

店頭には新作の展示とB品の販売。 B品はちょうどいいのがあれば超お得です。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























ということでこちらのブーツをGet ♪ 2012 昨年の秋冬モデル。定価の3分の1です!(≧▽≦)b
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-























ウォータープルーフで雨雪OK。冬キャンにもってこい。でも、もう通勤で履いてます(笑)

ちなみにmaruちゃんも同じものを抱えてました(笑) おそろ~








はい!小川キャンパルのブース。こちらも掘り出しもんがいっぱいだったようです。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























ピルツ5がポッキリ価格で売ってて一瞬悩みました(^口^)でも、女子的に まっ黒はちょっと(笑)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























こちらはHero ドッヂビーのメーカーです。 ドッヂビーとはソフト素材のフリスビー。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























こちらはVixen  双眼鏡や天体望遠鏡のメーカーです。
前に旦那が買ってきた双眼鏡がうちにあるのですが、それがなんとビクセン(笑) 親近感♪
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























こちらがX-KITES
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-
























凧以外にも-Be Yourself- というアウトドアを中心としたセレクトショップからガーデンフラッグも。

ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























こちらがGIBBON  スラックラインのメーカーです。
    ギボンライダーの女の子たちの技がすごかった!ダウン ただ渡るだけじゃない(^皿^)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-

























難しくって面白い♪
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























さて、MERRELLのワークショップ 端材を使ったネイチャークラフトに参加です。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-
























バーナーでしっかり焼き焦がし、木目に沿ってたわしでこすって最後に新聞紙で磨きます。

                                             Photo by maruパパ
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-

























その焼き板に自由にデザイン。 かなり楽しいクラフトでした。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-



























お次はディスクドッグ! 賢そうなワンコの華麗なディスクさばき。めちゃカッコよかった~
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























あっという間に12:00も過ぎ、お腹がペコペコ。一旦サイトに戻ります。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























バウルー肉まんの季節がやって参りました(笑) 
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-







食後は、やぐらへGO(笑)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























maruパパがこんな写真を撮ってくれてた(笑)キラキラ  モデルのようだ(爆)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-































やぐらの上で景色眺めながらmaruちゃんとしばし談笑。
あそこにノルディスクがいっぱい張ってあるね~なんて話してたんだけど・・・
後にまさかの誰かさんたちだったことが判明(笑)
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























maruちゃんちのドッヂビーで遊ぶ2人。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


























さてさて、お次はAIGLEのワークショップ ラバーブレスレット作りに参加。
エーグルと言ったらラバーの長靴。そのラバーの端材を使ってのクラフトです。
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-

























ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-


こんな感じに
できあがりキラキラ



男子もハマる
こちらも楽しい
クラフトでした♪















さて!!

15:00 いよいよフモリンピックの開催です!            Photo by maruパパ
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-





















各メーカーの商品を使っての障害物リレーのような競技です。
子供はもちろん、maruちゃんも私もエントリーしちゃいましたよ(^皿^)



さぁ、ドキドキわくわく~
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-





















後半へつづく~












このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事画像
ふもとっぱらでそとあそび!2024
ふもっとぱらでそとあそび!2023
ふもとっぱらでそとあそび!2022
ふもとっぱらでそとあそび!2021
ふもとっぱらでそとあそび!2019
ふもとっぱらでGWキャンプ!2019
同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事
 ふもとっぱらでそとあそび!2024 (2024-11-20 21:19)
 ふもっとぱらでそとあそび!2023 (2023-11-15 22:35)
 ふもとっぱらでそとあそび!2022 (2022-11-19 18:09)
 ふもとっぱらでそとあそび!2021 (2021-11-17 22:12)
 ふもとっぱらでそとあそび!2019 (2019-11-19 23:20)
 ふもとっぱらでGWキャンプ!2019 (2019-05-11 18:06)



コメントありがとうございます
おはようございます(^^)

今年も ”外遊び” 行きたかったぁ~!

イベントもそうですが、我が家にとっては
年に一度のアウトドア用品の”バーゲンセール”でもあるので(笑)

AIGLEは今年も ”アウトレット”販売、なかったみたいだね・・・

小川がピルツ以外どんな掘り出しものがあったか
とても気になる・・・(笑)

次のレポも楽しみだ!(^^)

みのりんパパ
2013年11月13日 06:47
お疲れ様!
小川ブースの販売が気になるな
ブラックピルツはカスタムすればお似合いじゃね?
赤ライン入れたい(笑)
ポッキリ価格はいいね( ´ ▽ ` )

キャンプで工作
リンレンが楽しそうだよ( ´ ▽ ` )
PINGU
2013年11月13日 07:48
こんにちは〜
皆さんのレポでしばしば出てくるふもとっぱら。富士山の見える広大なフリーサイトでこんなに楽しめるイベント、、いいな〜!
暖か防水ブーツ、欲しいです!

morpheus
2013年11月13日 08:21
やぐらで佇むモデルのみわりんさん、
おはようございます(笑)

色んなブースに、イベントもあって
充実した一日みたいですね♪♪

ブーツ、暖かそうでいいなぁ~
しかも、定価の3分の1だなんて~(゚Д゚ノ)ノ
koma家もメレルユーザー(ゝ∀・)b
買う権利ありましたよね??(笑)
羨ましいです~( ≧∀≦)ノ

komakoma
2013年11月13日 10:09
はじめまして
こんにちは~

自分もふもとっぱらのイベント参加してました

お子さんの写真を見て思ったんですが
たぶん「フモリンピック」同じチームじゃないかなと(^^;

ワークショップは参加しませんでしたが楽しいイベントでしたね♪
RYO&AKKINA
2013年11月13日 10:16
なになにどうした!?やぐらの上でポージング(笑)
maruパパに激写されてる〜!(笑)

外遊び行きたかったなーー(涙)
お買い物も普段のキャンプじゃないから
テンション上がるよね^^
ブラックピルツ、赤で象さん描けば
非公認マムートで似合いそう(笑)

kaoru
2013年11月13日 11:30
↑ワタクシも読んでいて
像さん書けば・・・と(笑)

我が家も尾河さんはハイバック一脚しかもってない・・・と思うたぶん

Mの靴は我が家にはない・・・と思う・・・たぶん
スクナクトモワタクシノワ・・・

むさぱぱ
2013年11月13日 12:31
外遊びは、小川のイベント=小川製品持ってないと参加しづらいと思ってたけど。。。
な~~んだ小川じゃなくても大丈夫なんだ(^ш^)
すっごく楽しめるイベントなんだね♪

風・風・風。。。
と埼玉からみんなで唱えてたけど
なんだか穏やかですっごく気持ち良さそうで羨ましいんですけど~~


>モデルのようだ(爆)
↑やぐらが??(笑)
もえここ
2013年11月13日 12:54
まいど!

>モデルのようだ(爆)
↑江戸の火消し??(笑)

せやな~黒ってイメージじゃあないよな

やっぱり、フリフリのピンクってイメージかな!

こういうイベントって行ったことないんよな
一度行ってみたい
ふもとっぱらにも行ってみたい
genki
2013年11月13日 13:04
やぐらで佇む毒モ(笑)きまってるじゃん〜かっこいいよ^_^
外あそびいつかいきたいと思いつつ実現できない我が家
maru家のロッジにパラサイトしたかった〜
メレルのブーツいいね…キャンプ以外でも履けるデザインは必須だね
むさしまま
2013年11月13日 14:30
興味なくても参加すると・・・
うんうん わかるなぁ~うちは、今回双眼鏡^^
鳥と星、両方見れるのをカタログで教えてもらって 興味が・・・

お買い物はMERRELLメインになっちゃったけど
AIGLEや、小川も、今回はいろいろあって(いつもあるわけではないよ)じっくり見たら
あれもこれもと銀行へ走りたくなってたかもねー(笑)
一緒してもらって、楽しさ倍増^^ありがとねー☆☆

marurin
2013年11月13日 17:24
☆みのりんパパ~

今回は残念でしたね~

外遊び初参加でしたが想像以上の楽しさでしたよ(^艸^)
リピる気持ちがよ~く分かりました♪

AIGLEは販売してましたよ。
残り物しか見てないからよく分からないけど^^;

私じゃ小川のチェックは甘ちゃんなので(笑)
maruちゃんに聞いてみてね~(^皿^)

あ、そうだ、ロッジが出てたんだ!(笑)

みわりん
2013年11月13日 21:23
☆Pちゃん

そういえば例の「素材」はあったのかな?(笑)

ブラックピルツをカスタムか~
やっぱそんなこと考えるのPちゃんだけだよ(^皿^)

Pちゃんに赤ライン入れてもらえるなら買えばよかったな(笑)
ポッキリは安いよね。定価チェックしちゃった。

今回は自分もそうだけど子供たちが全てにおいて楽しんでたからさ。
ホント行ってよかった♪

みわりん
2013年11月13日 21:27
☆morpheusさん

どうも~こんばんわ~!

今回のイベントも関西ナンバーたくさんいましたよ。

みんなはるばるいらっしゃいますよね。

それはやっぱりここに魅力があるからなんでしょうね。

ロケーションいいし、広々気持ちいいし、早くインできるし♪

そういえばかつて青森から来たブロガーさんいましたよ。
morpheusさんちも夢じゃない!(^艸^)

みわりん
2013年11月13日 21:32
☆komaちゃん

やぐらで佇むモデルのみわりんですが(笑)

何か?(笑)

小川ユーザーのkoma家!
あ、ステイシーだけ?(笑)
とにかく参加しなきゃダメじゃーん(^皿^)

イベントすんごい萌えるよ。
あ、間違えた、燃えるよ(笑)
koma家と戦いたいな~v(≧∀≦)v

メレルも興奮した(笑)
権利ありますんでどうぞ(^艸^)

みわりん
2013年11月13日 21:39
☆RYO&AKKINAさん!

はじめまして~~!
コメントありがとうございます!!!

フモリンピック同じチームですか!!?

私はHチームでしたよ。
一走目の二人三脚でした。

RYO&AKKINAさんは・・・どの方だったんだろ(笑)
不思議な縁ですね~♪

みわりん
2013年11月13日 21:44
☆kaoruさん

モデルですが(^皿^)

何か?(笑)

maruパパの腕がいいのかモデルがいいのか(笑)

今回は残念だったね~
おかげさまで超楽しんできたよ。

ブラックピルツに象さん描けばよかったのか!
非公認マムートチームにはお似合いよね(笑)
いや~~目からウロコ。
そんなこと考えもしなかった(笑)

みわりん
2013年11月13日 21:48
☆むさぱぱ~

え~~やっぱり象さん描けばって?(笑)

まっ黒はまっ黒だよ(^皿^)
でも・・・ちょっとその案よかったかも(笑)

Mの靴って言い方やだなー(笑)

尾河も(笑)

どう突っ込んだもんだか(爆)

みわりん
2013年11月13日 21:51
どうも、ふもとっぱらありがとうございました!
最近フィールド感がにぶっているので、ご迷惑をおかけしていたら・・・ごめんなさいm(_ _)m でした。

でも、いろいろな方と野外での時間を共有できることに幸せを感じます。

富士の裾野っていいですよね~。

取りとめもないコメになりましたが、今後ともD野郎をヨロシクです。

また、どこぞでご一緒できたらいいですね!
D隊長
2013年11月13日 21:53
☆もえち~ん

最初は小川とAIGLEではじめたイベントだそうで、どんどん参加メーカーが
増えていったんだって。

勝手に「小川の~」と思い込んでた。
イベントはいろいろ経験してきたけど外遊びはかなり楽しいよ。

え゛--------!
風風風って(笑)
みんなで唱えてたって?!
ひっくり返りそうになったんですけど~~(笑)

おかげさまで凧も上がらないほどの穏やかさでした(^皿^)v

みわりん
2013年11月13日 21:58
☆genkiさん

すみません。
誰かさんが↑やぐらがモデルとか言ってましたが(笑)
江戸の火消しもやめて下さい(笑)

黒ってイメージじゃないけど
ふりふりのピンクってイメージも勘弁して下さい(笑)

イベントキャンプは楽しいですね。
ふもとにもぜひ来て下さいよ。
関西ナンバー普通にいますから(笑)

みわりん
2013年11月13日 22:03
☆むさしまま~

やぐらで佇むモデルです。
今回は読モではありません(笑)
ガルヴィで使ってもらおっかな(^皿^)

外遊びめっちゃ楽しかったよ~
今度こそは実現しないと(笑)
お付き合いするわよ♪

で、ロッジにパラサイトする気満々?(笑)

このメレルブーツは一目惚れよ。
超私好み♪(≧∀≦)

みわりん
2013年11月13日 22:08
☆maruちゃん

興味なくても参加すると・・・

maruちゃんは双眼鏡か!
アイソン彗星見たいよね。

私もビクセンのサイトチェックしたよ(笑)
そしたらなんと所沢のメーカーだった。
ますます親近感(笑)

メレルで大満足して他の物はあまり見なかったね。
もう少し持ち合わせがあったらポッキリピルツはいってたかも(笑)

こちらこそ想像以上の楽しさで大満足よ^^
コソ練して来年に備えるから(笑)

みわりん
2013年11月13日 22:15
☆D隊長!

外遊びお疲れさまでした!
そしてありがとうございました。

フィールド感がにぶってる??
いえいえ、ぜ~んぜんそんな風には感じませんでしたが(^皿^)

強者感ムンムンでしたよ(笑)
設営早々に富士山の方を向いて佇んでる姿が素敵でした(^艸^)

ブログ見つけてやっと「D」の本当の意味が分かりました(笑)
また機会ありましたらよろしくです♪

みわりん
2013年11月13日 22:22
こんばんわ^^

Hチームでした(笑)

父子で参加してましたが^^

まだレポに入っていないんですが、あらためて見ながらこんなだったなと思い返しています^^

お気に入りいただいていきます~

みーパパみーパパ
2013年11月13日 23:15
☆みーパパさん!!!!!!!!

ちょっと!すみません!(笑)

本来ならはじめまして♪って言うところですが(笑)

Hチーム!?(///∇//) テレテレ

みーパパさんは、私と一緒にBE-PALに載りましたよね?(笑)

今BE-PAL引っ張り出してきて見てみましたよ!

え~~~~~~!
そうだったんですかぁ~!(笑)

今心臓バクバクしてます(笑)
会話してますよね(^艸^)

いや~~
そうか~~
こんな偶然が~(笑)

劇的な出会いでしたがどうぞよろしくお願いします^^

みわりんみわりん
2013年11月14日 00:04
おはようございます。

>モデルのようだ(爆)
↑やぐらが??(笑)

一番笑いました。(笑)

うちもメレルユーザー。

お願いしておけばよかったな~。

靴のサイズは27cmね。

ユキヲ…ユキヲ…
2013年11月14日 06:32
体育会系ではなく、モデルさんだったのですね。失礼しました( ̄▽ ̄;)

ふもとっぱらでは初対面でしたが、いろいろとお世話になりました。

次回は我が家も、横文字のメニューに代えようかな(笑)
いたさんいたさん
2013年11月14日 12:06
ふもとっぱらで外遊び♪
なんて楽しそうなイベントなんでしょ(笑)

みぃちゃん。
2013年11月14日 13:35
☆ユキヲさん

もぉ~~人のしょうもないコメントはスルーしといて下さい(笑)

あら♪
ユキヲさんもメレル履いてるんですね~!

え?Σ( ̄▽ ̄)
27cmって?

他力はダメです。
ユキヲさんも参加しましょう(笑)
ドッヂビー練習しとくように(^皿^)

みわりんみわりん
2013年11月15日 01:10
☆いたさん

あ、そうなんですよ~

モデルだったんです(爆)

乗りツッコミありがとうございます。
さすが大阪人?(笑)

今回は初対面でしたので、来年は更にパワーアップでよろしくお願いします(笑)

あふれんばかりのおでんは忘れません(^皿^)
無理に横文字にはせぬよう(笑)

みわりんみわりん
2013年11月15日 01:13
☆みぃちゃん。

あら♪

楽しそうなイベントでしょ?(笑)

ぜひ、みぃちゃんちもおいでよ♪

でも、後編に・・・ちっちゃく旦那が載ってるよ(爆)

みわりんみわりん
2013年11月15日 01:14

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ふもとっぱらでそとあそび!2013-前編-
    コメント(32)