おかめ納豆工場見学♪・・・と、パンクの話(笑)


おかめ納豆の工場見学に行ってきました~!

家族で出かけられる貴重な日曜日♪
天気が悪くてすごく寒い日だったけど、工場見学はお天気関係な~し!
はい、とっても楽しい一日だったのですが・・・
またまた我が家の車のタイヤに災難が・・・(^皿^)
まずは納豆レポいってみよう!(笑)
タカノフーズ水戸工場
茨城県小美玉市になります。 10時の回を予約しました。
門をくぐる前から大豆のいい~香りが



おかめの額に顔出しして撮るのは微妙かも(笑) 子供もやってくれなかった(^皿^)

工場見学の前にまずはビデオ上映。
おかめ納豆がどのようにできるか学習します。
10の位は回転してます



ビデオ上映の後は納豆工場へ! 生憎の雨の中みんなで移動(笑) 寒かった~

残念ながら工場内は撮影禁止。
納豆がパッキングされていくラインを見学できます。これがなかなか面白い♪
納豆菌をスプレーされた大豆が白いパックに詰められ、フィルム、からし、タレがのせられます。
温度湿度管理された室に入って発酵。冷蔵庫で熟成。
お馴染みのオレンジのフィルムで包装され箱詰め。
工場の奥には
製造日 2013.4.21
A 賞味期限 2013.4.29 と掲げられてます。
翌日には目の前を流れてる納豆が店頭に並ぶそうです。
ホントに翌日スーパーに賞味期限2013.4.29が並んでました(笑)

さて、工場見学が終わったらお楽しみの試食の時間~♪





最後にお土産の納豆ふりかけをいただいて終了です。
あとは納豆博物館を自由見学。



大粒大豆
と
超小粒大豆

納豆のパッケージをDSで撮影中(笑) 友達に見せるんだそうです^^

家で納豆を作る方法


ちなみに、3.11の震災で納豆が手に入らなかったときに納豆を手作りしてます(笑)
そのときのレポはこちら → 納豆とヨーグルト☆作っちゃおう!
また作りたくなってきた(^皿^)


(笑)

おみやげコーナーもとっても充実してて楽しかったです♪
工場見学の途中にあった納豆レシピのパネルを見て、りんが「納豆の味噌汁飲みたい」言うので
その晩に作ってみました(^皿^)b
味噌と一緒のタイミングで納豆を入れます。
納豆味噌汁・・・意外と美味しかった

さて、茨城から埼玉に戻って某イオンへ直行。
天気の悪い日はショッピングモールって混雑しますよね~。
どの階Pも満表示(^皿^)
それでもなんとか屋上Pに駐車できました。
ランチして~
JINSでりんのメガネの微調整して~
本屋さん行って~
食品レジ脇にてグフとザクを発見! 思わず買っちゃった(笑)

楽しいお買い物も終わり、駐車場へ戻ると・・・
パンク! ガ━━━∑(゚□゚*|||━━━ン!

ふえ~~ん

バーストの悪夢から半年とちょっと。 またもやタイヤに災いが~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
でも、パンクを見た瞬間、私は大事なことを忘れてたのを思い出しました

前の週の智光山オフの帰り、その日は暑くて窓を開けて走り出しました。
そのとき右後輪から「ペチ・・・・ペチ・・・・ペチ・・・・ペチ・・・・ペチ」と規則的な音が。
石が挟まったか、もしや釘?!とか思いながらもエアコンが効いてきて窓を閉め・・・
帰ったら旦那に言ってみようと思ってたのにすっかり忘れてた~~!σ(^皿^)
・・・ってことは!?
そんな状態で今日一日高速道路を走ってたのぉー ゾォ━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━ !!!
とにかくタイヤ交換。
前回のバーストのおかげで(?!)スペアタイヤのある場所と外し方はバッチリ(笑)
正直これは簡単なようでちゃんと把握していないといざというときホント慌てます。
こういうときは取説引っ張り出してる場合じゃないからね^^;
しっかり確認しておきましょう~。ジャッキ・工具類の位置も。
ま、今回は旦那がいるので(笑)それだけで安心でしたが(^皿^)

子供たちにもいい勉強だ(笑)

タイヤを外してびっくり! 見事にネジが・・・Σ(゜ロ゜)ブスッ

助手席下外付けのばっちいスペアタイヤ。2度目の活躍。本望だね(笑)

こんな風に釘が刺さるなんて信じらんないけど調べてみると・・・
落ちている釘を前輪が踏んで、釘が起き上がったところを後輪が通過し刺さる
ん~なるほど。 よって後輪がパンクする可能性の方が高いそうです。

行きつけのガソリンスタンドへ行ってパンク修理をお願いしようと思ったら・・・
「あ~これ走っちゃってますねぇ」
「走っちゃってる?!」
はい、空気の少ない状態で走っちゃってるためタイヤのショルダー部が擦れちゃってました。
パンク修理してこのタイヤを履き続けるのは危険。またバーストしちゃう・・・(≧ω≦;)
よってタイヤ1本買い替えることになっちゃいました(泣)
バースト時の昨年9月末に買ったタイヤ。
12~3月は冬タイヤに履き替えてたからほとんど新品なのに。
あ~~~悔しい~~(^皿^; そして猛省

スタンドのタイヤは高いので、いつものカーショップに旦那に行ってもらいました。
無事に同じタイヤをGet。工賃含み痛い出費となりました。
ホイールが無事だったのが何よりでしたが。
そして、これが刺さってた木ネジです。
ネジ部の先がちぎれてるけど・・・抜いたときに引きちぎれたのか? これで3cmあります。

車のタイヤはチューブレスなので、釘等の異物が刺さってもゴム層が密閉するように作用する
ので空気はすぐには抜けません。
でも、出かける前に空気圧をチェックしてれば確実に気付けたはず。
バーストの教訓が活かせてない(^皿^)
後輪の空気が少ないと車のお尻が流れる感じがしたり、スムーズにカーブを曲がれないそう
ですが、前のタイヤよりも分かりにくいようです。
何かがおかしいと思ってもそのまま乗ってしまうケースも多いそうで・・・
ん~~~~にしても全然気付けなかった(^口^;
そもそも智光山の帰りのペチペチ音に気付きながらうっかりしたことがいけないですね。
我が家のタイヤ運の無さにはびっくりです。
ネジが刺さったまま高速道路を走ってたなんて・・・あぁ恐ろしい。
でも、この日は雨で高速は80km規制が出てました。
で、旦那がちゃんと80kmを守ってたのは幸いだったのかも。
2度あることは3度ある?(^皿^)
あ~~~ホントに怖い。
気をつけよ~っと。
あ、これ工場見学のおみやげ♪ 子供の弁当に助かる~

以上、工場見学レポ と パンクレポの2本立てでお送りしました♪
陸自広報センターりっくんランド☆春イベント
リニア体験乗車!
チョコレートは明治♪工場見学
C-HRに試乗してきました~MEGA WEB
出会いの森・・・の前に~バンダイミュージアム
ガトーフェスタハラダ!工場見学~♪
リニア体験乗車!
チョコレートは明治♪工場見学
C-HRに試乗してきました~MEGA WEB
出会いの森・・・の前に~バンダイミュージアム
ガトーフェスタハラダ!工場見学~♪
コメントありがとうございます
工場レポ楽しそうでいいですね。我が家も納豆大好き。参考になりました。
しかしタイヤ運ないですね、、。写真みても本当新品同様にエッジの立ったタイヤ!残念様です。
しかし駐車場で、隣の車が超接近で駐車していなくてよかったですね。
しかしタイヤ運ないですね、、。写真みても本当新品同様にエッジの立ったタイヤ!残念様です。
しかし駐車場で、隣の車が超接近で駐車していなくてよかったですね。
まいど!
納豆みたいに臭くてまずいもん食えるか!
・・・って、関西人なら言いそうですが、
残念ながら、家族揃って納豆大好きなんです
特に納豆オムレツが人気です(笑)
で、タイヤか!
これは、神様がタイヤの大切さに気付け!
ってなんかよりも
旦那の大切さ、頼り甲斐に気付けよ!
ってお告げやと思うんやけどな(笑)
納豆みたいに臭くてまずいもん食えるか!
・・・って、関西人なら言いそうですが、
残念ながら、家族揃って納豆大好きなんです
特に納豆オムレツが人気です(笑)
で、タイヤか!
これは、神様がタイヤの大切さに気付け!
ってなんかよりも
旦那の大切さ、頼り甲斐に気付けよ!
ってお告げやと思うんやけどな(笑)
ウチも去年パンクした(笑)
迷わずパンク修理して1箇所だったので1800円だったよ(´∀`*)
確かにリアタイヤだと空気の抜けは分かりにくいね(;´Д`)
とにかくバーストじゃなくてヨカッタ^^
迷わずパンク修理して1箇所だったので1800円だったよ(´∀`*)
確かにリアタイヤだと空気の抜けは分かりにくいね(;´Д`)
とにかくバーストじゃなくてヨカッタ^^
続きはWEBで…
やっと来たな。
納豆レポがタイヤ事件にのまれてる^_^;
我が家も昨年からタイヤ…っていうより車に災いが降りかかってるので、気をつけねば。
ってか、気をつけていても事件起こるんだよね(~_~;)
うちも納豆から顔出すの嫌がるな、きっと。
やっと来たな。
納豆レポがタイヤ事件にのまれてる^_^;
我が家も昨年からタイヤ…っていうより車に災いが降りかかってるので、気をつけねば。
ってか、気をつけていても事件起こるんだよね(~_~;)
うちも納豆から顔出すの嫌がるな、きっと。
ほぼ毎朝納豆食してます。(*^。^*)
子供の頃納豆味噌汁たべたなぁ
汁に入れるとネバネバが少なくなった気が・・・
納豆を料理の材料しては・・・
油揚げに入れて焼く? ぐらいかな
タイヤ運の悪さ
三度目ありそうな・・・(^u^)
我が家はまだタイヤトラブルないですが・・・(笑)
子供の頃納豆味噌汁たべたなぁ
汁に入れるとネバネバが少なくなった気が・・・
納豆を料理の材料しては・・・
油揚げに入れて焼く? ぐらいかな
タイヤ運の悪さ
三度目ありそうな・・・(^u^)
我が家はまだタイヤトラブルないですが・・・(笑)
近所に帰ってきてから、発覚だったのね…工場でなくて楽しめてよかったと言っていいのか…?(笑)
私もタイヤがペタンコになって気づく方かも;^_^A
工場見学、日曜日もできるんだね。予約は大変?
納豆作ってみよー!が、気になる☆
帰宅したらゆっくりみるね♪
100万PV超えおめでとー*\(^o^)/*
1000117でした。
私もタイヤがペタンコになって気づく方かも;^_^A
工場見学、日曜日もできるんだね。予約は大変?
納豆作ってみよー!が、気になる☆
帰宅したらゆっくりみるね♪
100万PV超えおめでとー*\(^o^)/*
1000117でした。
マリー久しぶり♪♪
納豆工場の見学もあるのね~~!!
やっぱり見学モノは、みわりん記事から
探すのが早そう(笑)
koko納豆大好物だから喜びそうだな♪
味噌汁に納豆は新しい~~
今度やってみよっと(*^-^*)
続きのWEBはコレね~~
スペア交換もスムーズで前回の教訓が活かされて、一度目も二度目もいい経験だよ~~♪
でも三度目は。。。考えたくないね(笑)
納豆工場の見学もあるのね~~!!
やっぱり見学モノは、みわりん記事から
探すのが早そう(笑)
koko納豆大好物だから喜びそうだな♪
味噌汁に納豆は新しい~~
今度やってみよっと(*^-^*)
続きのWEBはコレね~~
スペア交換もスムーズで前回の教訓が活かされて、一度目も二度目もいい経験だよ~~♪
でも三度目は。。。考えたくないね(笑)
出た〜
みわりんの工場見学〜( ^ω^ )
ホント好きだよね?
納豆のパッケージを写真に撮る息子を撮る母(笑)
お土産がホンモノ納豆じゃなくてふりかけなのはちょっとした配慮なのかしらん?
みわりんの工場見学〜( ^ω^ )
ホント好きだよね?
納豆のパッケージを写真に撮る息子を撮る母(笑)
お土産がホンモノ納豆じゃなくてふりかけなのはちょっとした配慮なのかしらん?
こんにちは。
オカメのおでこから顔出し、子供達がやらなないならみわりんがやらなくちゃ~。
おみやげは納豆じゃないんだ。
本当にタイヤ運無いねぇ。
オカメのおでこから顔出し、子供達がやらなないならみわりんがやらなくちゃ~。
おみやげは納豆じゃないんだ。
本当にタイヤ運無いねぇ。
ひいっ!
こんな見事な「突き刺さり様」ってあるんすか?
めっちゃ垂直に入ってますやん(汗)
しかもタイヤの溝が結構あるっぽいからまだまだ使えそうなタイヤなのに~。
余計に悔しいΣ( ̄口 ̄;)
前半の納豆レポの印象が吹き飛ぶくらいの見事な刺さり具合でした(笑)
こんな見事な「突き刺さり様」ってあるんすか?
めっちゃ垂直に入ってますやん(汗)
しかもタイヤの溝が結構あるっぽいからまだまだ使えそうなタイヤなのに~。
余計に悔しいΣ( ̄口 ̄;)
前半の納豆レポの印象が吹き飛ぶくらいの見事な刺さり具合でした(笑)
こんばんは~^^
来た!
続きはWEBで(笑)
しかも、その状態で高速に乗っていたかと思うと・・・(>_<)
知らないままで良かったのか、どうなのか・・・r( ̄_ ̄;)
でも、なぜピンポイントに突き刺さるぅ~~!!!
って思いますよね(;O;)
おっと。
メインは工場見学?(笑)
納豆は大好物ですが味噌汁の中には・・
( ̄▽ ̄;)
おいしいって方もいるみたいですし・・・。
来た!
続きはWEBで(笑)
しかも、その状態で高速に乗っていたかと思うと・・・(>_<)
知らないままで良かったのか、どうなのか・・・r( ̄_ ̄;)
でも、なぜピンポイントに突き刺さるぅ~~!!!
って思いますよね(;O;)
おっと。
メインは工場見学?(笑)
納豆は大好物ですが味噌汁の中には・・
( ̄▽ ̄;)
おいしいって方もいるみたいですし・・・。
納豆ネタは食わず嫌いでパス~(笑)
で…タイヤ。異音に気付いてながら放置はダメですョ~!
これだけ新品同様のタイヤなら、刺さった直後は斜めで突き抜けていなかったかもしれませんしね。
ましてやサイドウォールがやられる程走行してしまっては…。
傷口に塩塗り込むようですが、一応クルマ屋なもんで。もうひとつ言えば高速走行でのバースト経験もあります。
たかがタイヤ…では済みませんよね!
で…タイヤ。異音に気付いてながら放置はダメですョ~!
これだけ新品同様のタイヤなら、刺さった直後は斜めで突き抜けていなかったかもしれませんしね。
ましてやサイドウォールがやられる程走行してしまっては…。
傷口に塩塗り込むようですが、一応クルマ屋なもんで。もうひとつ言えば高速走行でのバースト経験もあります。
たかがタイヤ…では済みませんよね!
◎morpheusさん
納豆大好きですか!
じゃ、ぜひ手作り納豆に挑戦して下さい(^皿^)
大粒納豆のとりこになりますから(笑)
きれいなタイヤでしょ~?^^;
ホーントがっかりですよ。
でも、やっぱ無事で何よりか。
隣がちょうど軽用の枠だったんです。
だから作業がしやすかった。
納豆大好きですか!
じゃ、ぜひ手作り納豆に挑戦して下さい(^皿^)
大粒納豆のとりこになりますから(笑)
きれいなタイヤでしょ~?^^;
ホーントがっかりですよ。
でも、やっぱ無事で何よりか。
隣がちょうど軽用の枠だったんです。
だから作業がしやすかった。
◎genkiさん
あらら残念(笑)
納豆好きの関西人?!(^皿^)
いるんですね~
しかも納豆オムレツが?人気??
それ、あんまり気乗りしないんですけど(笑)
そっか・・・これは・・・
旦那の大切さに気付けというお告げだったのか!(笑)
ごめん。納得しちゃった(笑)
あらら残念(笑)
納豆好きの関西人?!(^皿^)
いるんですね~
しかも納豆オムレツが?人気??
それ、あんまり気乗りしないんですけど(笑)
そっか・・・これは・・・
旦那の大切さに気付けというお告げだったのか!(笑)
ごめん。納得しちゃった(笑)
◎Bちゃん
「パンク修理いくらかな~」
「2000円もしないよ」
な~んて会話してたんだけど(笑)
その10倍以上かかっちゃった(^皿^)
なんとなく違和感はあったんだけど
でも、やっぱ分からなかった。
下手したらまたバーストするとこだよね^^;
Bちゃんセレナのパンクの原因は何かな?
「パンク修理いくらかな~」
「2000円もしないよ」
な~んて会話してたんだけど(笑)
その10倍以上かかっちゃった(^皿^)
なんとなく違和感はあったんだけど
でも、やっぱ分からなかった。
下手したらまたバーストするとこだよね^^;
Bちゃんセレナのパンクの原因は何かな?
◎かおたん
はい、ホントに続きはWEBで(笑)
納豆レポが中途半端だね(笑)
そんなはずじゃなかったのにぃ~
お互いに車に災いが・・・(^皿^)
3度はないように気を付けよう!
あ、気を付けてても事件は起こる?(笑)
やめて~
はい、ホントに続きはWEBで(笑)
納豆レポが中途半端だね(笑)
そんなはずじゃなかったのにぃ~
お互いに車に災いが・・・(^皿^)
3度はないように気を付けよう!
あ、気を付けてても事件は起こる?(笑)
やめて~
◎むさぱぱ~
毎朝納豆いいねー!
安くて栄養あってこんなにいい食べもんはないね♪
そうそう!
味噌汁に納豆入れるとネバネバなくなるね。
大豆感が出てめっちゃ美味しいんだけど。
イオンのベストプライス タレからし無しの3個パック48円で作るのがおすすめ(笑)
まだタイヤトラブルはないって?Σ(^皿^)
古いスタッドで雪道上がれなかったのは十分トラブルかと思いますが(笑)
毎朝納豆いいねー!
安くて栄養あってこんなにいい食べもんはないね♪
そうそう!
味噌汁に納豆入れるとネバネバなくなるね。
大豆感が出てめっちゃ美味しいんだけど。
イオンのベストプライス タレからし無しの3個パック48円で作るのがおすすめ(笑)
まだタイヤトラブルはないって?Σ(^皿^)
古いスタッドで雪道上がれなかったのは十分トラブルかと思いますが(笑)
◎maruちゃん
戻ってきてからの発覚でよかったような
でも、ゾォ~~だよね^^;
平日しかない工場見学もあるよね。
ここはいつでも大丈夫。
一週間切ってたけどスムーズに予約取れたよ。
納豆作ってみて。
大粒納豆の美味しさにハマるから(^皿^)b
あ、100万PV
ありがと~♪
ブログ始めて5周年だよ~*\(^o^)/*
戻ってきてからの発覚でよかったような
でも、ゾォ~~だよね^^;
平日しかない工場見学もあるよね。
ここはいつでも大丈夫。
一週間切ってたけどスムーズに予約取れたよ。
納豆作ってみて。
大粒納豆の美味しさにハマるから(^皿^)b
あ、100万PV
ありがと~♪
ブログ始めて5周年だよ~*\(^o^)/*
◎もえちーん
ポッキーは元気にしてる?(^▽^)
工場見学シリーズからどうぞお選びください(笑)
小学生になると行き甲斐あるよね。
味噌汁に納豆って納豆好きでもわざわざ~と思ってたけど
これがなかなか美味しいよ。びっくり。
続きはWEBで(笑)
ホントに続いたでしょ?(^艸^)
前回の教訓が活かされたような活かされてないような(^皿^)
微妙なじ感じだね。
もう3度目はやめてくれ~~~~
ポッキーは元気にしてる?(^▽^)
工場見学シリーズからどうぞお選びください(笑)
小学生になると行き甲斐あるよね。
味噌汁に納豆って納豆好きでもわざわざ~と思ってたけど
これがなかなか美味しいよ。びっくり。
続きはWEBで(笑)
ホントに続いたでしょ?(^艸^)
前回の教訓が活かされたような活かされてないような(^皿^)
微妙なじ感じだね。
もう3度目はやめてくれ~~~~
◎HOKUちゃん
出た~~って(笑)
大好き工場見学~♪
小学生になると余計に楽しいよ。
ぜひぜひ。
納豆がおみやげだと保冷剤とかその点が問題なんじゃないかな?(笑)
ふりかけは無難だね。
出た~~って(笑)
大好き工場見学~♪
小学生になると余計に楽しいよ。
ぜひぜひ。
納豆がおみやげだと保冷剤とかその点が問題なんじゃないかな?(笑)
ふりかけは無難だね。
◎とーとさん
そっかー!
私が顔出しやればよかったのかー!
気付かなかった(笑)
ってか、それじゃブログに載せらんないし(笑)
モザイク(笑)
ホントにタイヤ運ないよね~
つくづく信じらんないんだけど~~
そっかー!
私が顔出しやればよかったのかー!
気付かなかった(笑)
ってか、それじゃブログに載せらんないし(笑)
モザイク(笑)
ホントにタイヤ運ないよね~
つくづく信じらんないんだけど~~
◎ゆう・ひろパパ~
見事に突き刺さってるよね~
ド真ん中に。
マジびっくらこいた(^皿^)
新品同様よ~
もったいないお化けが出るよ(笑)
メインは工場見学ですが。
完全に呑まれてますが(笑)
見事に突き刺さってるよね~
ド真ん中に。
マジびっくらこいた(^皿^)
新品同様よ~
もったいないお化けが出るよ(笑)
メインは工場見学ですが。
完全に呑まれてますが(笑)
◎komaちゃん
来たでしょ
続きはWEBで(笑)
よりによって高速道路。
知らぬが仏か?^^;
無時だったから言えることかな。
あ~怖い。
見事な刺さりっぷり。
宝くじに当たるより奇跡じゃない?(笑)
あ、メインは工場見学ね(笑)
完全に呑まれてるけど(^皿^)
味噌汁ん中に納豆はうまい!!!
入れなさい!(笑)
来たでしょ
続きはWEBで(笑)
よりによって高速道路。
知らぬが仏か?^^;
無時だったから言えることかな。
あ~怖い。
見事な刺さりっぷり。
宝くじに当たるより奇跡じゃない?(笑)
あ、メインは工場見学ね(笑)
完全に呑まれてるけど(^皿^)
味噌汁ん中に納豆はうまい!!!
入れなさい!(笑)
◎sana-papaさん
あ~やっぱ納豆はスルーの関西人?(笑)
ペチペチに気付いておきながらね~
放置っていうか完全に頭から抜けてました(^皿^)
よりによって遠出しちゃって・・・
でも母子活動中じゃなくってホントよかったです^^;
もう、人生タイヤの呪縛から逃れられない(/□\)
あ~やっぱ納豆はスルーの関西人?(笑)
ペチペチに気付いておきながらね~
放置っていうか完全に頭から抜けてました(^皿^)
よりによって遠出しちゃって・・・
でも母子活動中じゃなくってホントよかったです^^;
もう、人生タイヤの呪縛から逃れられない(/□\)
納豆味噌汁。
小さい頃からよく出てました♪♪
関西人の夫と結婚して、それを出したら
固まってたな~(笑)
タイヤ。
旦那さんがいてくれたら心強いね♪
うちも遠出が多いから気をつけよ~。
小さい頃からよく出てました♪♪
関西人の夫と結婚して、それを出したら
固まってたな~(笑)
タイヤ。
旦那さんがいてくれたら心強いね♪
うちも遠出が多いから気をつけよ~。
◎ぴょんちゃん
あらら、納豆味噌汁♪
馴染みあるんですね~
ぴょんたん地方は関西とは違うのか(笑)
一緒にしないでって?(^皿^)
今回は旦那がいたらからホントよかった。
ま、もしいなくてもタイヤ交換くらいならやってやる~だけどね(笑)
でも、この歳になってそんなことはしたくない^^;
あらら、納豆味噌汁♪
馴染みあるんですね~
ぴょんたん地方は関西とは違うのか(笑)
一緒にしないでって?(^皿^)
今回は旦那がいたらからホントよかった。
ま、もしいなくてもタイヤ交換くらいならやってやる~だけどね(笑)
でも、この歳になってそんなことはしたくない^^;
私もタイヤにネジが刺さってたことがありますよ!
会社の車でしたが
に しても大事にならずに良かったですね
ペチペチ音には気を付けないとですね
そういえば私の時も音してたかも?!
我が家も納豆大好きなんで参考にさせて頂きま~す
その前にシャトレーゼか
会社の車でしたが
に しても大事にならずに良かったですね
ペチペチ音には気を付けないとですね
そういえば私の時も音してたかも?!
我が家も納豆大好きなんで参考にさせて頂きま~す
その前にシャトレーゼか
◎あいパパさん
ネジが刺さったことあるんですか!
あ、会社の車なら・・・いいな~(笑)
下手したらまた高速上でトラブル起こすとこでしたよ^^;
危ない危ない。
ペチペチ音には要注意ですね(^皿^)
おぉ~納豆大好き~?!
じゃ、行った方がいいですよ。
あ、シャトレーゼもね(笑)
工場見学としては納豆に軍配です♪
ネジが刺さったことあるんですか!
あ、会社の車なら・・・いいな~(笑)
下手したらまた高速上でトラブル起こすとこでしたよ^^;
危ない危ない。
ペチペチ音には要注意ですね(^皿^)
おぉ~納豆大好き~?!
じゃ、行った方がいいですよ。
あ、シャトレーゼもね(笑)
工場見学としては納豆に軍配です♪