DOでミーゴレン♪

みわりん

2010年02月02日 22:49

那須キャンプのとき2回も行ったアジアンオールドバザールのバリレストラン♪
             ↓
           その1
           その2

なかでもミ~ゴレンにハマっちゃいました

そんな中なんとあの方がそのミーゴレンを
作ったって言うじゃ~あ~りませんか!


ミーゴレンを自分で作ろうなんて考え毛頭なかった私
果たしてあの美味しさを家庭で再現できるのか?半信半疑の中チャレンジしてみました
具材はだいたいで。今回は にんにく、エビ、にら、玉ねぎ、鶏もも肉。これらを炒めます。
そうそう、目玉焼きも作っておいてね~。絶対半熟よぉ~




















 焼きそば麺を投入~。                 ケチャップ、スイートチリソース、しょう油
 お水もね♪                         ウェイパー(or鶏がらスープ)で味付け♪


でっきあ~がり~ かなりそれっぽい雰囲気♪






















目玉焼きを乗せて~ 黄味はくずして絡ませて~♪
まぁ~びっくり 超うま





















ミーゴレンのレシピを検索するとケチャップマニス(甘口醤油)、サンバル(チリソース)やら出て
きますが、私はたまたまうちにあった「スイートチリソース」を投入。
これなら子供でもなんとかクリア?!ケチャップを多めにするといいのかな☆
でも、入れ過ぎるとナポリタンみたいになっちゃうので気を付けてね~♪

美味し過ぎて家族にも大好評 ソース焼きそばは二の次となっちゃいそうです



【番外編】

西のお方たちに影響され実家からもらってきました(笑)   オタフクも買ったよ~♪

南部鉄のたこ焼き器♪ 大昔に母親が買った物ですが錆びもせず状態良く残ってました。
レシピはこちら参照←コテコテの関西弁の語り口がたまりません(笑)






















なので1、2回戦は苦戦しましたが、それ以降は油もなじんでクルクル上手にできました♪
1回で16個しかできないのはちと寂しい(笑)

お手入れはダッチオーブンと同じね!




あなたにおススメの記事
関連記事