DOでミーゴレン♪
那須キャンプのとき2回も行ったアジアンオールドバザールのバリレストラン♪
↓
その1
その2
なかでもミ~ゴレンにハマっちゃいました
そんな中なんとあの方がそのミーゴレンを
作ったって言うじゃ~あ~りませんか!
ミーゴレンを自分で作ろうなんて考え毛頭なかった私

果たしてあの美味しさを家庭で再現できるのか?半信半疑の中チャレンジしてみました

その1
その2
なかでもミ~ゴレンにハマっちゃいました

そんな中なんとあの方がそのミーゴレンを
作ったって言うじゃ~あ~りませんか!
ミーゴレンを自分で作ろうなんて考え毛頭なかった私


果たしてあの美味しさを家庭で再現できるのか?半信半疑の中チャレンジしてみました

具材はだいたいで。今回は にんにく、エビ、にら、玉ねぎ、鶏もも肉。これらを炒めます。
そうそう、目玉焼きも作っておいてね~。絶対半熟よぉ~

焼きそば麺を投入~。 ケチャップ、スイートチリソース、しょう油
お水もね♪ ウェイパー(or鶏がらスープ)で味付け♪

でっきあ~がり~
かなりそれっぽい雰囲気♪

目玉焼きを乗せて~
黄味はくずして絡ませて~♪
まぁ~びっくり
超うま


ミーゴレンのレシピを検索するとケチャップマニス(甘口醤油)、サンバル(チリソース)やら出て
きますが、私はたまたまうちにあった「スイートチリソース」を投入。
これなら子供でもなんとかクリア?!ケチャップを多めにするといいのかな☆
でも、入れ過ぎるとナポリタンみたいになっちゃうので気を付けてね~♪
美味し過ぎて家族にも大好評
ソース焼きそばは二の次となっちゃいそうです
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【番外編】

西のお方たちに影響され実家から
もらってきました(笑) オタフクも買ったよ~♪

南部鉄のたこ焼き器♪ 大昔に母親が買った物ですが錆びもせず状態良く残ってました。
レシピはこちら参照←コテコテの関西弁の語り口がたまりません(笑)


鉄なので1、2回戦は苦戦しましたが、それ以降は油もなじんでクルクル上手にできました♪
1回で16個しかできないのはちと寂しい(笑)
お手入れは
ダッチオーブンと同じね!
そうそう、目玉焼きも作っておいてね~。絶対半熟よぉ~


焼きそば麺を投入~。 ケチャップ、スイートチリソース、しょう油
お水もね♪ ウェイパー(or鶏がらスープ)で味付け♪


でっきあ~がり~



目玉焼きを乗せて~


まぁ~びっくり




ミーゴレンのレシピを検索するとケチャップマニス(甘口醤油)、サンバル(チリソース)やら出て
きますが、私はたまたまうちにあった「スイートチリソース」を投入。
これなら子供でもなんとかクリア?!ケチャップを多めにするといいのかな☆
でも、入れ過ぎるとナポリタンみたいになっちゃうので気を付けてね~♪
美味し過ぎて家族にも大好評


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【番外編】


西のお方たちに影響され実家から



南部鉄のたこ焼き器♪ 大昔に母親が買った物ですが錆びもせず状態良く残ってました。
レシピはこちら参照←コテコテの関西弁の語り口がたまりません(笑)



鉄なので1、2回戦は苦戦しましたが、それ以降は油もなじんでクルクル上手にできました♪
1回で16個しかできないのはちと寂しい(笑)
お手入れは

コメントありがとうございます
おはようございます☆
作ってくれて有難う(涙)
やられた~俺のより旨そうだし・・・(笑)
やっぱ主婦にはかないませんよ~♪
一度食べたら普通のソース焼きそばなら物足りなくなるよね~(*^o^*)
同じ味付けで、ナシゴレン(チャーハン風?)も挑戦してみようよ?
きっとおいしいから~^^
鉄のたこ焼き・・・・我家も最初は油がなじまなくて大変でしたよ~
今は去年買ったホットプレートについているので
一度に大量に出来るから
楽チン!!
作ってくれて有難う(涙)
やられた~俺のより旨そうだし・・・(笑)
やっぱ主婦にはかないませんよ~♪
一度食べたら普通のソース焼きそばなら物足りなくなるよね~(*^o^*)
同じ味付けで、ナシゴレン(チャーハン風?)も挑戦してみようよ?
きっとおいしいから~^^
鉄のたこ焼き・・・・我家も最初は油がなじまなくて大変でしたよ~
今は去年買ったホットプレートについているので
一度に大量に出来るから
楽チン!!
◇うーるまんさん
はい、つくれぽ!!(笑)
実はもう2回作っちゃったよ~^m^
美味しいんだもん~♪
今度は大人向けにサンバルでいきたいですな。
うーるまんは、ちゃんと子供向けに別にも作るから
ホントまめだな~と思います。
私は面倒で強引です^^;
そうだね、ナシゴレンにもアレンジできるよね。
私もやってみよ~っと♪
ホットプレートのがいいよね~。今更買い替えもな~
16個をチマチマ作るの大変でした^^;
でも、またやる気はありま~す!
はい、つくれぽ!!(笑)
実はもう2回作っちゃったよ~^m^
美味しいんだもん~♪
今度は大人向けにサンバルでいきたいですな。
うーるまんは、ちゃんと子供向けに別にも作るから
ホントまめだな~と思います。
私は面倒で強引です^^;
そうだね、ナシゴレンにもアレンジできるよね。
私もやってみよ~っと♪
ホットプレートのがいいよね~。今更買い替えもな~
16個をチマチマ作るの大変でした^^;
でも、またやる気はありま~す!
こんちは
シンガポール出張してた時の昼飯によく食べたよ。
ナシゴレンも。
暑い時に濃い目の味にして、ライムかレモンをちょっと絞る。
これもいいです。
たこ焼きは上手にできてますなぁ~。
「粉物は出し汁で溶く!」
です。
ちっち用には何個焼かなくちゃならないだろう~。
シンガポール出張してた時の昼飯によく食べたよ。
ナシゴレンも。
暑い時に濃い目の味にして、ライムかレモンをちょっと絞る。
これもいいです。
たこ焼きは上手にできてますなぁ~。
「粉物は出し汁で溶く!」
です。
ちっち用には何個焼かなくちゃならないだろう~。
こんにちは。
ミーゴレン?
ミーゴレンジャー??
何だろそれ???
でも美味しそうですねぇ。
そういうおしゃれな料理には縁が無いからなあ。
さすが『都会』ですね。(^^ゞ
たこ焼きなら得意だよ~ん。(笑)
ミーゴレン?
ミーゴレンジャー??
何だろそれ???
でも美味しそうですねぇ。
そういうおしゃれな料理には縁が無いからなあ。
さすが『都会』ですね。(^^ゞ
たこ焼きなら得意だよ~ん。(笑)
おはよ~♪
ミーゴレン マジ旨そう!!!^^
こんなオシャレな料理、オヤジには敷居が
高くってムリムリッ・・・って思ってたけど
なんだか簡単に出来そうだね^^
まぁそう思いながら過去色んなレシピ本読みながら
作って何度失敗したことか・・・(苦笑)
けどこれは子供達も喜びそうだし
是非やってみるよ~^^/
たこ焼き鉄板・・・
去年100均で買った鋳物があるんだけど
未だ使ったことがありません^^;
そちらも合わせてやってみよっ♪(笑)
ミーゴレン マジ旨そう!!!^^
こんなオシャレな料理、オヤジには敷居が
高くってムリムリッ・・・って思ってたけど
なんだか簡単に出来そうだね^^
まぁそう思いながら過去色んなレシピ本読みながら
作って何度失敗したことか・・・(苦笑)
けどこれは子供達も喜びそうだし
是非やってみるよ~^^/
たこ焼き鉄板・・・
去年100均で買った鋳物があるんだけど
未だ使ったことがありません^^;
そちらも合わせてやってみよっ♪(笑)
なんだか女性らしいお料理ブログですね。(笑)
おっと、笑ってはいけなかった。
でも、ミーゴレン。食ったことありません。
ナシゴレンの麺バージョンなんですかね!!!
美味しそうじゃないですかぁ。
今度やさしいみわりんさんが作ってくれることを期待してます。(笑)
おっと、笑ってはいけなかった。
でも、ミーゴレン。食ったことありません。
ナシゴレンの麺バージョンなんですかね!!!
美味しそうじゃないですかぁ。
今度やさしいみわりんさんが作ってくれることを期待してます。(笑)
↑絶対redsは次回標的だよね~~(爆)
そうそう!!
うーるまんさんのレポ見て食べたいな~~と思ってたの♪
みわりん今度作ってね~~(笑)
そっか~。サンバルがないからな~と思ってたけど、
チリソースでいいのか~♪
あ、半熟卵が難しいんですけど~~(笑)
たこ焼きね~♪
ドレちゃま達と作ったの美味しそうだったよね~!!
我が家にも、鋳物と電気と両方あるけど、
なかなか出動しないんだよね~。
食べるのと作るの結構忙しくってね~~(^0^;)
みんなでキャンプで作りたいね~~♪
そうそう!!
うーるまんさんのレポ見て食べたいな~~と思ってたの♪
みわりん今度作ってね~~(笑)
そっか~。サンバルがないからな~と思ってたけど、
チリソースでいいのか~♪
あ、半熟卵が難しいんですけど~~(笑)
たこ焼きね~♪
ドレちゃま達と作ったの美味しそうだったよね~!!
我が家にも、鋳物と電気と両方あるけど、
なかなか出動しないんだよね~。
食べるのと作るの結構忙しくってね~~(^0^;)
みんなでキャンプで作りたいね~~♪
こんばんは~^^
ミーゴレン、おいしそうですね♪
しかも、簡単に作れる!?
こういう料理、好きですよ~
ご飯にもそうですが半熟がまたおいしいんですよね~(*^^)v
ちゃんとダッチで作るのがさすが、キャンパーv( ̄∇ ̄)v
たこ焼きも、食べさせて頂くと
自宅でも作りたくなりますよね。
koma家も、お友達んちで食べたら、即、たこ焼き器を買いましたもん(*^_^*)
ミーゴレン、おいしそうですね♪
しかも、簡単に作れる!?
こういう料理、好きですよ~
ご飯にもそうですが半熟がまたおいしいんですよね~(*^^)v
ちゃんとダッチで作るのがさすが、キャンパーv( ̄∇ ̄)v
たこ焼きも、食べさせて頂くと
自宅でも作りたくなりますよね。
koma家も、お友達んちで食べたら、即、たこ焼き器を買いましたもん(*^_^*)
こんばんは^^
これ、シンガポール行った時食べました!
ナシごレンとサテも♪なつかしいな~
味…覚えてない^^;
今度作ってみます!
これ、シンガポール行った時食べました!
ナシごレンとサテも♪なつかしいな~
味…覚えてない^^;
今度作ってみます!
みわりん♪
おいしそうじゃ~ん!!!!!
ナシゴレンじゃなくて、ミーゴレンなのねぇぇぇぇl
みわりん料理できるやん(笑)
たこ焼きも作ったのね~
うまく焼けてるねぇぇぇ
ちゃんとダシ入れた????
今度会う時、ミーゴレン作ってぇぇぇぇぇ←甘えてみた(爆)
おいしそうじゃ~ん!!!!!
ナシゴレンじゃなくて、ミーゴレンなのねぇぇぇぇl
みわりん料理できるやん(笑)
たこ焼きも作ったのね~
うまく焼けてるねぇぇぇ
ちゃんとダシ入れた????
今度会う時、ミーゴレン作ってぇぇぇぇぇ←甘えてみた(爆)
どっちとも旨そ~う^^
やはりウェイパー最強ですね(笑)
僕も大缶愛用中です^^
やはりウェイパー最強ですね(笑)
僕も大缶愛用中です^^
まいど~(^^)
ソース焼きそばより美味しい?!
ミーゴレンって・・・
興味津々(^^)
おいしそうだね~
オタフクにたこ焼きソースがあったのも知らなかった~(^^;
ソース焼きそばより美味しい?!
ミーゴレンって・・・
興味津々(^^)
おいしそうだね~
オタフクにたこ焼きソースがあったのも知らなかった~(^^;
◇ドレちゃん♪
ま~~ドレちゃんたら、日本だけでなくグロ~バルに
活躍してるのね^m^
私はバリ旅行でインドネシア料理が好きになりました。
ナシゴレンもいいですよね!♪
濃いめにしてライムかレモンをちょっと絞る??!!!
通だねぇ~~~~ドレちゃ~~~ん!
「だし汁で溶く!」
この教訓、しかと守っていこうと思います(笑)
ちっちには、お好み焼きドンッ!って焼いた方がいいかもね~(笑)
ま~~ドレちゃんたら、日本だけでなくグロ~バルに
活躍してるのね^m^
私はバリ旅行でインドネシア料理が好きになりました。
ナシゴレンもいいですよね!♪
濃いめにしてライムかレモンをちょっと絞る??!!!
通だねぇ~~~~ドレちゃ~~~ん!
「だし汁で溶く!」
この教訓、しかと守っていこうと思います(笑)
ちっちには、お好み焼きドンッ!って焼いた方がいいかもね~(笑)
うーるまんさんのコメでも書いたのですが、
ミーゴレンって知らなくてですよ...
この料理ってそんなに一般的なのかしらん?
と少々不安に感じてきております(笑)。
これも、うーるまんさんのコメに入れたのですが、
味の想像がつかなくて...
「辛いナポリタン風焼きそば」であってる?(笑)
ミーゴレンって知らなくてですよ...
この料理ってそんなに一般的なのかしらん?
と少々不安に感じてきております(笑)。
これも、うーるまんさんのコメに入れたのですが、
味の想像がつかなくて...
「辛いナポリタン風焼きそば」であってる?(笑)
◇とーとさん
ミーゴレンジャー~~~??!(爆)
と~とさん、かわいい~(笑)
おしゃれな料理でもなく都会の料理でもなく
インドネシア料理です♪
インドネシア語で、ミーは「麺」、ゴレンは「揚げる、炒める」の意。
ちなみにナシゴレンのナシは「ご飯」です。
お勉強になっちゃいました?^^
ぜひ、かーかさんに作ってもらって下さい☆
ミーゴレンジャー~~~??!(爆)
と~とさん、かわいい~(笑)
おしゃれな料理でもなく都会の料理でもなく
インドネシア料理です♪
インドネシア語で、ミーは「麺」、ゴレンは「揚げる、炒める」の意。
ちなみにナシゴレンのナシは「ご飯」です。
お勉強になっちゃいました?^^
ぜひ、かーかさんに作ってもらって下さい☆
◇kaonさん
私も自分で作れる料理とは思ってませんでした~。
実は簡単でびっくり♪
塩焼そばが好きな人ならミ~ゴレンはハマります!
kaonさんも簡単にできちゃいますよ~。
子供もきっと喜ぶと思いますよぉ☆
100均の鋳物(笑)
私も初めそれ買おうと思ってました。
さらに作れる個数少ないですよね^^
ホームプレートのが欲しくなっちゃうかもぉ~
私も自分で作れる料理とは思ってませんでした~。
実は簡単でびっくり♪
塩焼そばが好きな人ならミ~ゴレンはハマります!
kaonさんも簡単にできちゃいますよ~。
子供もきっと喜ぶと思いますよぉ☆
100均の鋳物(笑)
私も初めそれ買おうと思ってました。
さらに作れる個数少ないですよね^^
ホームプレートのが欲しくなっちゃうかもぉ~
◇reds~~
もえちゃんが言うように、そろそろやばいよね~~reds~(笑)
次回会えるのを楽しみにしてるよぉ~~ポキポキ ←指を鳴らす音(爆)
そう、ミーゴレンはナシゴレンの麺バ~ジョンよぉ~~
今度「やさしい」お姉さんが作ってあげるわよぉ~~~~~
もえちゃんが言うように、そろそろやばいよね~~reds~(笑)
次回会えるのを楽しみにしてるよぉ~~ポキポキ ←指を鳴らす音(爆)
そう、ミーゴレンはナシゴレンの麺バ~ジョンよぉ~~
今度「やさしい」お姉さんが作ってあげるわよぉ~~~~~
◇もえちゃん
次回ね。reds標的ね^皿^
もえちんも一緒にやっつけようね(笑)
ミ~ゴレン作ってみ~。
簡単でおいしいよ~♪
半熟の目玉焼きって、ちょっと焼いたら、あとは
ほっておけばいいんじゃない?どう?!
え~~たこ焼き、鋳物もホットプレートも持ってるの?
宝の持ち腐れ~~~!
絶対やるべきよ!
家族団らんに最高です♪
キャンプにもいいね!
次回ね。reds標的ね^皿^
もえちんも一緒にやっつけようね(笑)
ミ~ゴレン作ってみ~。
簡単でおいしいよ~♪
半熟の目玉焼きって、ちょっと焼いたら、あとは
ほっておけばいいんじゃない?どう?!
え~~たこ焼き、鋳物もホットプレートも持ってるの?
宝の持ち腐れ~~~!
絶対やるべきよ!
家族団らんに最高です♪
キャンプにもいいね!
なんか主婦っぽいレポでらしくないな~
必死に主婦をアピール(爆)
はやくオヤジソロデビューしちゃったら(笑)
必死に主婦をアピール(爆)
はやくオヤジソロデビューしちゃったら(笑)
◇komaちゃん♪
そう!
ダッチオーブンで「わざわざ」作るってとこがキャンパーでしょ?^皿^
いや~ホントわざわざよ(笑)
キャンプブログだからDO出動させないと意味ないな~と思って。
でも次回作るときは絶対DOは使わないと思います(笑)
あ?!koma家もたこ焼き器買っちゃった人?!(笑)
やっぱり~。あれはかなり影響されますよね~
しかも本場の人たちだったから余計よぉ~^^♪
そう!
ダッチオーブンで「わざわざ」作るってとこがキャンパーでしょ?^皿^
いや~ホントわざわざよ(笑)
キャンプブログだからDO出動させないと意味ないな~と思って。
でも次回作るときは絶対DOは使わないと思います(笑)
あ?!koma家もたこ焼き器買っちゃった人?!(笑)
やっぱり~。あれはかなり影響されますよね~
しかも本場の人たちだったから余計よぉ~^^♪
◇kaotanさん
kaotanさんはシンガポールですか!
私はバリ島です♪
ナシゴレンにサテ!
あのピーナッツのタレ?が向こうっぽくていいですよね。
あ、味覚えてない?^m^
今度作ってみてね~~☆
kaotanさんはシンガポールですか!
私はバリ島です♪
ナシゴレンにサテ!
あのピーナッツのタレ?が向こうっぽくていいですよね。
あ、味覚えてない?^m^
今度作ってみてね~~☆
ミーゴレン・・・くれ!!!
何故女の子らしいレポ書いたの?
キャラ違くない?
何故女の子らしいレポ書いたの?
キャラ違くない?
◇ドレ嫁ちゃん
やっだぁーーー。
みわりん料理できるのよぉ~(笑)
あ、これ簡単だしぃ~。
焼きそばのレベルと同じだしぃ~。
ドレ嫁ちゃんたちの影響でたこ焼き作ったよ~!
超~~楽しかった!
もっとあのとき材料とかちゃんとチェックすれば良かった^^;
あ、でもちゃんとだし汁入れたよ~~!!
「ほんだし」だけどねー(笑)
粉売り場に、たこ焼き用のみじん切り紅ショウガ売ってたよ!
やっだぁーーー。
みわりん料理できるのよぉ~(笑)
あ、これ簡単だしぃ~。
焼きそばのレベルと同じだしぃ~。
ドレ嫁ちゃんたちの影響でたこ焼き作ったよ~!
超~~楽しかった!
もっとあのとき材料とかちゃんとチェックすれば良かった^^;
あ、でもちゃんとだし汁入れたよ~~!!
「ほんだし」だけどねー(笑)
粉売り場に、たこ焼き用のみじん切り紅ショウガ売ってたよ!
◇tomoさん
お!!
ウェイパーを愛用する男子!☆♪ カッコイー!
し、しかも大缶なの!?すごっ!
私は中缶(笑)
ウェイパー入れれば料理上手な気になれます^-^b
お!!
ウェイパーを愛用する男子!☆♪ カッコイー!
し、しかも大缶なの!?すごっ!
私は中缶(笑)
ウェイパー入れれば料理上手な気になれます^-^b
◇shigeさん
塩焼そばって好きですか?
好きならきっとミーゴレンもいけるはず!
あーでも、shigeさんはソース焼きそばをガッツリ
いった方が似合うかも(笑) ははは^口^
ソース言ったら「ブルドッグ」しか買ったことなかった私。
西の方たちは「オタフクや~」言ってたので今回はじめて
買ってみました♪
塩焼そばって好きですか?
好きならきっとミーゴレンもいけるはず!
あーでも、shigeさんはソース焼きそばをガッツリ
いった方が似合うかも(笑) ははは^口^
ソース言ったら「ブルドッグ」しか買ったことなかった私。
西の方たちは「オタフクや~」言ってたので今回はじめて
買ってみました♪
◇tanaamiさん
(爆) あ、突然すみません^m^
知らなくても大丈夫だと思います(笑)
私はバリに行ったことあるから知ってるのかなぁ?
「辛いナポリタン風焼きそば」(爆)
あ、また失礼しました^m^
うーるまんも言ってますが、甘くて辛い焼きそばですかね~
あ、食通のtanaamiさんですもんね。
ぜひインドネシア料理の食べ放題に行ってみて下さい。
ナシゴレン、ミーゴレン絶対あります。
(爆) あ、突然すみません^m^
知らなくても大丈夫だと思います(笑)
私はバリに行ったことあるから知ってるのかなぁ?
「辛いナポリタン風焼きそば」(爆)
あ、また失礼しました^m^
うーるまんも言ってますが、甘くて辛い焼きそばですかね~
あ、食通のtanaamiさんですもんね。
ぜひインドネシア料理の食べ放題に行ってみて下さい。
ナシゴレン、ミーゴレン絶対あります。
◇じょ~さん
あ、ここにも標的が!
ロックオン!!!!!
もう逃がさないぞ~~~~~^皿^
なにぃ~?必死に主婦をアピールだとぉ~(爆)
ひっど~~~い!
ぜってぇ~逃がさない!
あ、でもオヤジソロデビューしたいなぁ~(爆)こら!じょー!
あ、ここにも標的が!
ロックオン!!!!!
もう逃がさないぞ~~~~~^皿^
なにぃ~?必死に主婦をアピールだとぉ~(爆)
ひっど~~~い!
ぜってぇ~逃がさない!
あ、でもオヤジソロデビューしたいなぁ~(爆)こら!じょー!
◇ありパパ
え~~~~~ありパパまで~(苦笑)
女の子らしいレポってぇ~~~~ちょっとぉ。
女の子だしぃ~~~~☆
キャラこれでいいはずなんだけど??
ダメ?^皿^
「おうちでDO料理」は久しぶりだけど
ちゃんとカテゴリーにもあるしぃ~
おかしぃ~な~(笑)
え~~~~~ありパパまで~(苦笑)
女の子らしいレポってぇ~~~~ちょっとぉ。
女の子だしぃ~~~~☆
キャラこれでいいはずなんだけど??
ダメ?^皿^
「おうちでDO料理」は久しぶりだけど
ちゃんとカテゴリーにもあるしぃ~
おかしぃ~な~(笑)
ミーゴレン、美味しそう♪
みわりん料理上手だね!!
チョット見直したよ(^^
これならキャンプでも出来そうだし・・・・・
今度機会があったらご馳走して!!
でも男はだまって焼きそばだよ!
男ならね(笑)
みわりん料理上手だね!!
チョット見直したよ(^^
これならキャンプでも出来そうだし・・・・・
今度機会があったらご馳走して!!
でも男はだまって焼きそばだよ!
男ならね(笑)
こんばんは\(^o^)/
なにやら!
オシャレな料理が飛び出しましたね!
半熟たまご♪
う~~~っ!
旨そう(●^o^●)
フィールドでやったら
すぐに売り切れちゃいそうだね!
デイキャンプには持って来いかも(^O^)/
なにやら!
オシャレな料理が飛び出しましたね!
半熟たまご♪
う~~~っ!
旨そう(●^o^●)
フィールドでやったら
すぐに売り切れちゃいそうだね!
デイキャンプには持って来いかも(^O^)/
◇ごりっち♪
あ!
しまった!
ごりちゃん目の前にしてミーゴレンは語れない(笑)^m^
やっぱ、富士宮焼きそばでしょ~!^^;
そうだー!富士宮焼きそばだー!おう!!
焼きそばバンザ~イ!!
男はだまって焼きそばだ~!
おう!!!
あ!
しまった!
ごりちゃん目の前にしてミーゴレンは語れない(笑)^m^
やっぱ、富士宮焼きそばでしょ~!^^;
そうだー!富士宮焼きそばだー!おう!!
焼きそばバンザ~イ!!
男はだまって焼きそばだ~!
おう!!!
◇たっちゃんさん♪
おしゃれでしょ~~~^m^
私もたまにはやればできるんですよぉ~。
そっか!
デイキャンといえばBBQに焼きそばって感じですが
ここでミ~ゴレン登場かー!
これはポイント高そうですね♪
じゃ、今度はアウトドアで・・・!☆
おしゃれでしょ~~~^m^
私もたまにはやればできるんですよぉ~。
そっか!
デイキャンといえばBBQに焼きそばって感じですが
ここでミ~ゴレン登場かー!
これはポイント高そうですね♪
じゃ、今度はアウトドアで・・・!☆
おはようございます~(^^)
自宅でミーゴレン作っちゃうなんてすごすぎ!!
しかも良い出来でうまそうじゃないですか~
次ん時、ごちそうして(o^∇^o)ノ
自宅でミーゴレン作っちゃうなんてすごすぎ!!
しかも良い出来でうまそうじゃないですか~
次ん時、ごちそうして(o^∇^o)ノ
◇プーサン!
あららら~
プーしゃんまでごちそうしてってσ(^-^
やばいぞ~。
こりゃもっと修行して人様に出せるようがんばんなきゃなぁ~
そうだ!ケンタミックスも欲しいんだった!(笑)
これこそDOでガツンと作りたいよ!!
あららら~
プーしゃんまでごちそうしてってσ(^-^
やばいぞ~。
こりゃもっと修行して人様に出せるようがんばんなきゃなぁ~
そうだ!ケンタミックスも欲しいんだった!(笑)
これこそDOでガツンと作りたいよ!!
おおっ!主婦ブログだ(笑)
実は私もミーゴレン知らないんだよね~
ナシゴレンは聞いたことあるけど
食べたことないの(;一_一)ナイショネ!!
今度作って~ヽ(^。^)ノ
でもみわりんのレポで
アジアンオールドバザール行ってみたかったから
機会あったら食べてみようかな~♪
タコ焼き…鉄のはいいね~美味しそう♪
うちのは電気でやっぱり16個くらいしか作れないから、
パパ抜き4人で作った時は、
食べ終わるまでに2時間かかったよ(>_<)
オタフクソースはうまいよね!!
実は私もミーゴレン知らないんだよね~
ナシゴレンは聞いたことあるけど
食べたことないの(;一_一)ナイショネ!!
今度作って~ヽ(^。^)ノ
でもみわりんのレポで
アジアンオールドバザール行ってみたかったから
機会あったら食べてみようかな~♪
タコ焼き…鉄のはいいね~美味しそう♪
うちのは電気でやっぱり16個くらいしか作れないから、
パパ抜き4人で作った時は、
食べ終わるまでに2時間かかったよ(>_<)
オタフクソースはうまいよね!!
◇ありママ
ちょ、ちょっと、ありママまで「主婦ブログだ」とか言っちゃう?(笑)
主婦同士仲良くしよ~よ~^m^
え!ミ~ゴレンご存じでない?!
そうね~ナシゴレンの方が聞きなれてるかも。
那須はまたキャンプ行く機会もあるしね♪
ぜひアジアンオールドバザール寄ってみてね~
うちは次回も絶対寄ります♪
たこ焼き~!
電気のなのに16個なの?
鉄のは雰囲気いいけど・・・やっぱテフロン加工の方が楽よ。
DOと同じで油も塗っておかなきゃだしね~><
オタフク!はじめて買いました。
もうブルドックは卒業です(笑)
ちょ、ちょっと、ありママまで「主婦ブログだ」とか言っちゃう?(笑)
主婦同士仲良くしよ~よ~^m^
え!ミ~ゴレンご存じでない?!
そうね~ナシゴレンの方が聞きなれてるかも。
那須はまたキャンプ行く機会もあるしね♪
ぜひアジアンオールドバザール寄ってみてね~
うちは次回も絶対寄ります♪
たこ焼き~!
電気のなのに16個なの?
鉄のは雰囲気いいけど・・・やっぱテフロン加工の方が楽よ。
DOと同じで油も塗っておかなきゃだしね~><
オタフク!はじめて買いました。
もうブルドックは卒業です(笑)
これは味が想像できません。
ナポリタンに近いんですか?
材料や作り方はキャンプでできそうですね。
次回のキャンプでやってみます。
我家も友人の家でたこ焼きしたとき時間かかりました。
時間かかってお腹一杯になった思い出があります。
このコメを見るとどちら側なんですか?
是非ソログルお誘いします。
ナポリタンに近いんですか?
材料や作り方はキャンプでできそうですね。
次回のキャンプでやってみます。
我家も友人の家でたこ焼きしたとき時間かかりました。
時間かかってお腹一杯になった思い出があります。
このコメを見るとどちら側なんですか?
是非ソログルお誘いします。
こんばぁんはー
お料理じょうずのケシュア隊長これもうまそうです。
あの絶妙な半熟が・・・・(笑)
たこ焼き 超うまそう今度ごちになります。
お料理じょうずのケシュア隊長これもうまそうです。
あの絶妙な半熟が・・・・(笑)
たこ焼き 超うまそう今度ごちになります。
◇春風香さん
あ、味ですか?
ナポリタンではありません^^;
塩焼そば系なんですがね。甘辛です。
ピンとこないですよね。
キャンプでできそうだって、みんなの
コメ見て思いました。
チャレジしてみよっかなぁ~
たこ焼き、時間かかってお腹いっぱい(笑)
確かにそうかもしれない!!
ソログル^m^
行きたいな~。子供たち・・・どうしよう~~
あ、味ですか?
ナポリタンではありません^^;
塩焼そば系なんですがね。甘辛です。
ピンとこないですよね。
キャンプでできそうだって、みんなの
コメ見て思いました。
チャレジしてみよっかなぁ~
たこ焼き、時間かかってお腹いっぱい(笑)
確かにそうかもしれない!!
ソログル^m^
行きたいな~。子供たち・・・どうしよう~~
◇なかむさしさん
料理上手かは微妙ですが・・・^^;
「ケシュア隊長」っていう響き♪心地いい~~(笑)
たこ焼きをキャンプで量産は厳しそう~^口^;
しゃべりもせず黙々と・・・・
あ~私の性には合いません(笑)
料理上手かは微妙ですが・・・^^;
「ケシュア隊長」っていう響き♪心地いい~~(笑)
たこ焼きをキャンプで量産は厳しそう~^口^;
しゃべりもせず黙々と・・・・
あ~私の性には合いません(笑)
まいどです!
お〜主婦みたい(笑)
うまそ〜
ミーゴレンナシゴレン、懐かしいなあ…
最近は全然海外旅行できてないからなあ(>_<)
ダッチはないけど、挑戦してみるかな。
たこ焼き器はもちろんあるけど。
チマチマ焼くのがええねんやん!
お〜主婦みたい(笑)
うまそ〜
ミーゴレンナシゴレン、懐かしいなあ…
最近は全然海外旅行できてないからなあ(>_<)
ダッチはないけど、挑戦してみるかな。
たこ焼き器はもちろんあるけど。
チマチマ焼くのがええねんやん!
◇genkiさん
うふ♪
主婦みたいでしょ?
こらっ!(笑)
海外行けないですよね~
学校あがってからは無理です。
やっぱキャンプだホイ!
あ、この料理、無理にダッチ使わなくて大丈夫ですから^^;
普通に深めのフライパン?でお願いします。
そっかー!
たこ焼きはチマチマ焼くのがいいのかー!!!
ありがたいお言葉ありがと~♪
うふ♪
主婦みたいでしょ?
こらっ!(笑)
海外行けないですよね~
学校あがってからは無理です。
やっぱキャンプだホイ!
あ、この料理、無理にダッチ使わなくて大丈夫ですから^^;
普通に深めのフライパン?でお願いします。
そっかー!
たこ焼きはチマチマ焼くのがいいのかー!!!
ありがたいお言葉ありがと~♪