ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

そして、神戸(笑)

淡路島でキャンプや観光を楽しんだ、というレポからの続きです!
そして、神戸(笑)
神戸~♪ クールファイブの歌が思い浮かぶ(笑)


1泊2日の淡路島キャンプから帰りまして、3日目はポートライナーで神戸どうぶつ王国へ 那須どうぶつ王国の姉妹園です。
そして、神戸(笑)
動物たちとの距離感がスゴイ(≧▽≦)
そして、神戸(笑)

元・神戸花鳥園なだけあってお花もいっぱいですクローバー
そして、神戸(笑)


4日目は街へ。神戸の中華街 南京町へ。横浜中華街しか知らなかった私。
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)


そこから歩いてメリケンパークへ。その一角にある震災メモリアルパーク
そして、神戸(笑)
阪神淡路大震災で被災した一部がそのまま残されてるとは~。
そして、神戸(笑)


三宮の駅。エスカレーターでの立ち位置はホントに右側なので不思議(笑)
そして、神戸(笑)
誰もいないとつい左に立っちゃって息子に正されます(笑)


**********************************

さて、ここからは今までに観光したところ総まとめ
そして、神戸(笑)
黄色い星摩耶山へ 摩耶ケーブル
そして、神戸(笑)

摩耶ロープウェイ
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)

すっごくキレイな景色の中に、ものすっごい廃墟があってびっくりw
そして、神戸(笑)
摩耶山も高校の修学旅行の班別行動で訪れているんですが・・・1㎜も覚えてるとこありませんでした(笑)


黄色い星ポートライナー
そして、神戸(笑)


れん18歳の誕生日のとき。
そして、神戸(笑)
黄色い星ア・ラ・カンパーニュという三宮の駅中にあったお店のケーキケーキ



黄色い星gks家訪問! ブログ繋がり 関西在住ファミリーと感動の再会♪
そして、神戸(笑)
子供たちのビフォーアフター写真を撮ってみた(笑)
その節はどうもぉ。最高のひとときでした♪



黄色い星有馬温泉へ 日本三古泉の一つ!
そして、神戸(笑)

金の湯・銀の湯 両方とも入りました温泉
そして、神戸(笑)



日本初のサイダー!?(笑)その味は・・・^^;
そして、神戸(笑)


黄色い星湯泉神社(とうせんじんじゃ) 那須にあるのは温泉神社(ゆぜんじんじゃ) むずいね~
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)


黄色い星炭酸せんべい
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)
このはみ出した部分の割れせんが超安くて美味しくてサイコー♪



黄色い星須磨海浜水族園 リニューアル工事のため本館のみの営業でした。
そして、神戸(笑)
そして、神戸(笑)

スマスイから歩いて須磨駅の方へ。グレイトフルズでランチ食事
そして、神戸(笑)




そして、神戸(笑)
アップ奥に見える人工島がポートアイランド

ダウンどこかの駅で見かけた新開地行きの電車。
そして、神戸(笑)

ポートアイランド新開地 このワードを見て思い出すのが
ポートピア連続殺人事件!(爆)
淡路島で見かけた洲本もだ(笑)

ヤス・・・懐かしいなぁ(^皿^)

子供の頃には未知の世界だった神戸にこうして訪れているなんて~

以上、神戸レポでした^^






このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(淡路じゃのひれオートキャンプ)の記事画像
淡路島でファミリーキャンプ!後編
淡路島でファミリーキャンプ!前編
同じカテゴリー(淡路じゃのひれオートキャンプ)の記事
 淡路島でファミリーキャンプ!後編 (2022-03-28 22:13)
 淡路島でファミリーキャンプ!前編 (2022-03-23 23:21)



コメントありがとうございます
おぉ〜♪
神戸近辺盛りだくさんだね^^

りんの家を拠点に関西を網羅していってね(笑)
みわりんにはぜひ 全山縦走を!(笑)

お子たちのビフォーアフターも何回見てもかわいいわっ♪
我が家のボンは「りんとソロキャン仲間になりたい」って言うてるで(笑)
バズーカのこともボンに話したら「りん 動物撮るのん好きらしいからなぁ」って 俺知ってるで!と言わんばかりな感じで話してたよ^^
この繋がりを子世代でいかせてもらえたら嬉しいと思う母心ですね♪
gksママ
2022年04月07日 22:27
◆gksママ

まさかgks家とこんな風にまた繋がれるとはねぇ(笑)
人生って面白い!
関西の父母としてこれからもよろしく♪

りんもキャンプやりたいみたいだけど、持ってる道具がシェラカップとシュラフだけなんだよね(笑)

今度は六甲山も登らないとね!(笑)
あ、六甲山牧場に行きたかったんだ。
gks家と関西キャンプもしなきゃな(笑)
まだまだ楽しめそうだわ〜(^皿^)ウッシッシ

みわりんみわりん
2022年04月08日 21:51
炭酸せんべい、土産としてあらへんかったぞ!(笑) 結構いろんなとこいっとーやん!次は「し・ん・か・い・ち」の発音マスターしといてね(笑) by 関西(西の言葉)弁 
みのりんパパ
2022年04月10日 19:35
◆みのパパ

智光キャンお疲れさまー。
炭酸せんべいのお土産がないって誰かにも言われたな(笑)

摩耶山、gks家訪問は5月。
有馬温泉、スマスイは7月。
後半は総まとめ記事だったのでごめんね~(笑)

新開地の発音はどうがんばっても新開地だよー(笑)

みわりんみわりん
2022年04月10日 20:23

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
そして、神戸(笑)
    コメント(4)