PICA Fujiyama!~からのFuji-Q!
2018年10月12日
場内散策から戻って来ました。

夕飯の時間までは、ぐだぐだ~ごろごろ~

ちなみに夕飯の時間は17:00~20:00の間で選べました。




さぁ、お時間です


テラスグリルの人たちは外で焼き焼きしてますね~
私たちはレストラングリルです♪


甲州ワインビーフや甲斐サーモンなど、富士山周辺の恵みを活かしたディナーコース

だそうです♪



かわいいデザート

大満足ディナーでした~

ドームに戻ってからもプチお茶会


忍野八海のおみやげ屋さんで買った信玄餅w
この後はガッツリ焚き火タイム


焚き火台は備え付けで、灰の処理はしなくてOKというお気楽さ。
炭ばさみもありました。
薪は自分で用意です。フロントにも売ってます。
焚き火後はシャワーへ!繁忙期は24:00までOK。
焚き火後はシャワーへ!繁忙期は24:00までOK。
無料です。
使い切りのシャンプー類もあります。タオルは持参で~

キャンプ場のシャワーなんて今まで一度も使ったことないんですが(^皿^)
ここのはあえて使いたい!と思わせるキレイさでした(笑)
お風呂はありませんがふじやま温泉が割引で利用できます。
でもこのときは前の週の台風24号のせいで温浴棟屋根が損傷し営業休止中w
さっぱりして、おやすみなさ~い


おはようございまーす


ドーム天井はこんな感じ。換気扇があります。


朝食時間の設定は遅めです。8:00~10:00
幸せビュッフェ

歯みがきに行ったとき、れんが鹿さんを発見。


チェックアウトまでまったり焚き火。

持ってきた薪は昨晩で使い切ってるので、そこら中で拾える枝で。
台風の名残でいっぱい落ちてました(^皿^)
「撤収がないってサイコー!!」
幸せビュッフェ



歯みがきに行ったとき、れんが鹿さんを発見。


チェックアウトまでまったり焚き火。

持ってきた薪は昨晩で使い切ってるので、そこら中で拾える枝で。
台風の名残でいっぱい落ちてました(^皿^)

と、キャンパーの息子はいたく感動しておりました(^皿^)

11:00 チェックアウト
ランチ等して、両親と現地解散した後は~
息子と遊園地デート!(笑)
富士急ハイランド ← 16年ぶり! 中央道からはしょっちゅう見てるけど(笑)

11:00 チェックアウト
ランチ等して、両親と現地解散した後は~
息子と遊園地デート!(笑)
富士急ハイランド ← 16年ぶり! 中央道からはしょっちゅう見てるけど(笑)
富士急はこの夏に入園無料になりましたね。
うちの健保で「乗り物3回券」が買えるので入手。3つだけ乗ります!

三連休のド真ん中、しかも時間はすでに13時過ぎ。
駐車場は果ての果て(遠くはない)にあるガタガタな場所(笑)

三連休のド真ん中、しかも時間はすでに13時過ぎ。
駐車場は果ての果て(遠くはない)にあるガタガタな場所(笑)
大混雑の園内を突き進む!
その先にある大本命は


ド・ドドンパです(笑) 昨年7月開業
ドドンパには2002年の夏に乗ってます。
りん(1歳)と旦那に待っててもらって1人で(笑)
ドドンパには垂直タワーがあったのですが
ドドンパには垂直タワーがあったのですが
ド・ドドンパは更なる加速力を極めるためループ(世界最大級)に変更されました。

左奥は「鉄骨番長」
念願のド・ドドンパなので、どんなに待ち時間があっても乗ります!(笑)

13:20に並び始めて・・・・
16:30に乗れました!(爆)
1.56秒で時速180kmに達するあの加速はもうたまらん!(T▽T)
1.56秒で時速180kmに達するあの加速はもうたまらん!(T▽T)
3時間も並んで一瞬で終わっちゃうんだけど満足感が半端ない(笑)
もう1回乗りたかったけど、また3時間並ぶのはさすがに・・・(笑)

「高飛車」も乗りたいけど150分待ち

「高飛車」も乗りたいけど150分待ち

「ええじゃないか」も乗りたいけど170分待ち(笑)

なので「ナガシマスカ」に乗りました。80分待ちでしたけど(笑)

ウォーター系のアトラクションです。スプラッシュマウンテンとか、ジュラシック・パーク・ザ・ライド
みたいな生やさしいもんじゃありません(笑)
ずぶ濡れ必至。カッパ購入(100円)
ナガシマスカからカッパを着たまま次はこちらへ。

「クール・ジャッパーン」 待ち時間ほぼ無し
これも半端ないずぶ濡れ(笑)
カッパ着てても濡れますから(^皿^)
ギャラリーも超楽しめる(笑)

無事に乗り物3回を制覇し、夜の遊園地をまったり楽しみます。



ここにしばらく2人でぼぉ~っと座ってました(笑)
カッパ着てても濡れますから(^皿^)
ギャラリーも超楽しめる(笑)

無事に乗り物3回を制覇し、夜の遊園地をまったり楽しみます。



ここにしばらく2人でぼぉ~っと座ってました(笑)
カップルが多い中、変な親子(^皿^)

閉園の20:00、さぁ帰りましょ~♪

とは言っても高速は大渋滞してるし、とにかく疲れて超眠いので

閉園の20:00、さぁ帰りましょ~♪

とは言っても高速は大渋滞してるし、とにかく疲れて超眠いので
道の駅富士吉田で仮眠。
ぐっすり寝ちゃって、気付いたら夜中の3時過ぎ。
急いで帰りました~
ド・ドドンパがあまりに楽しかったので、絶対また来よっと(笑)
コメントありがとうございます
グランピング〜〜!!
撤収がない感動体験したいと思いつつ
なかなかみわりんの言う通り敷居が高いのよねー
れんと2人の富士急…今は漢字じゃないのね
も、満喫らしくていいね!
ドドンパ過激すぎて乗れないかも。しかし3時間待ちおつかれ!
撤収がない感動体験したいと思いつつ
なかなかみわりんの言う通り敷居が高いのよねー
れんと2人の富士急…今は漢字じゃないのね
も、満喫らしくていいね!
ドドンパ過激すぎて乗れないかも。しかし3時間待ちおつかれ!
◆maruちゃん
5月頃?グランピングの話をしたじゃない、3人で。
あれがきっかけで7月初旬に山中湖ヴィレッジの予定だったんだけど都合で流れて。
で、ついに今回の実現でした^^
流れたおかげで新規オープンのとこ行けたわ。
富士急は漢字でいいと思うよ(笑)
ただ富士急だと電車もあるから何となく(^皿^)
あードドドンパまた乗りたーい♪
5月頃?グランピングの話をしたじゃない、3人で。
あれがきっかけで7月初旬に山中湖ヴィレッジの予定だったんだけど都合で流れて。
で、ついに今回の実現でした^^
流れたおかげで新規オープンのとこ行けたわ。
富士急は漢字でいいと思うよ(笑)
ただ富士急だと電車もあるから何となく(^皿^)
あードドドンパまた乗りたーい♪