紅茶にハマった中学生と豪に行った高校生の話(笑)


中学生れんはダージリンが紅茶だってことを知りませんでした(笑)
アッサム、オレンジペコ、ローズヒップ・・・みんな紅茶の種類なんだよって教えてあげました^^
※ガルパンに出てくる登場人物の名前となってます
あるとき家族でブロンコビリーに行ったとき(笑)
ドリンクバーに紅茶(ダージリン)のティーバッグがあったので教えてあげたら(^艸^)
子供はドリンクバーでホットなんか飲まないから・・・いたく感動した模様。
それをきっかけに
れんはすっかり紅茶にハマリました(^皿^)

そういやアンガールズ田中は紅茶好きで有名でしたね。
さてこちらは、りんの修学旅行みやげの一つ。公立校だけどオーストラリアへ。
オーストラリア発の紅茶専門店 T2(ティーツー)
れんはすっかり紅茶にハマリました(^皿^)
「ダージリンティー買ってきて!」の御要望にお応えしましてこちらを(笑)

長らく食器棚で眠ってたティーカップ&ソーサーを出してあげた次第です(笑)

長らく食器棚で眠ってたティーカップ&ソーサーを出してあげた次第です(笑)
この学校は
試合中も観戦中も紅茶を飲んでます(笑)

どんな走りをしようとも、我が校の戦車は一滴たりとも紅茶を


どんな走りをしようとも、我が校の戦車は一滴たりとも紅茶を
こぼしたりはしないわ by ダージリン(左)
実際、イギリスの戦車にはお湯を沸かす装置が標準装備されてるそうです。
これにはびっくり^^
そうそうこれ、先日の中高生新聞に載ってた記事がタイムリー(笑)

そういやアンガールズ田中は紅茶好きで有名でしたね。
さてこちらは、りんの修学旅行みやげの一つ。公立校だけどオーストラリアへ。

オーストラリア発の紅茶専門店 T2(ティーツー)
日本未上陸。調べてみるとオサレで素敵なお店です♪
りん曰く店員がフレンドリーで面白いらしい。

かわいいキューブ型なのでおみやげにもいい感じ。
りん曰く店員がフレンドリーで面白いらしい。

かわいいキューブ型なのでおみやげにもいい感じ。
T2の紙袋を提げてる生徒がいっぱいだったそう。
紅茶にハマったれんにもタイムリーなおみやげでした♪
ダージリンはなかったけど(笑)
りんれんのおかげで私も最近は紅茶の毎日。
ちなみに私はアールグレイが好き♪
ちなみに私はアールグレイが好き♪
こちらオーストラリアの定番みやげTimTam(ティムタム)

今ではすっかり日本でもカルディとかで普通に買えるようになりましたけどね。

今ではすっかり日本でもカルディとかで普通に買えるようになりましたけどね。
約20年前にオーストラリアへ行ったときは珍しいからたくさん買い込んだ思い出が(笑)
こちら、ケロッグNUTRI-GRAIN(ニュートリグレイン)
805gというデカサイズ

ステイ先のファームで朝食に出してくれたそうです。
美味しくて気に入ったそうな。
もう1箱買えば良かったと後悔してました(笑)
さて、海外に行く我が子のことが心配なのはどこの親も同じでしょう。
特に飛行機は心配で心配で・・・
なので私は飛行機アプリでストーカーしてました(^皿^) 行きも帰りも(笑)


ブリスベンに着いたのは朝の4:30頃(日本時間)
このとき私は智光山キャンプで車中泊中(笑)
車中泊しながら何回も目が覚めては飛行機をチェックしてました。
そして6日後、成田に着くのが仕事帰りの電車に乗ってる頃。
そして6日後、成田に着くのが仕事帰りの電車に乗ってる頃。
だからアプリをガン見してましたよ(笑)

無事着陸したなってのを確認してホッとしました^^

無事着陸したなってのを確認してホッとしました^^
滑走路から誘導路に入ったらスマホは使えるので「無事着陸を確認」
ってLINEしたら「生きてます」って返事が(笑)

行きも帰りも「アプリでストーカー劇場」と題して画像等LINEしておきました(笑)
自分の乗ってた飛行機の軌跡が分かって面白かったと思います。たぶん(^皿^)
ちなみにこのアプリは Flightradar24 Pro という買い切りアプリだったんですが
現在は月(年)額課金のアプリになってるようです。


オーストラリア・・・またいつか行きたいなぁ~
コメントありがとうございます
りんくんも修学旅行だったんだね〜。うちも先日、台湾だったよー。
オーストラリアは1年ときにSGHの研修で行ってきて、やっぱりT2買ってきてくれた♪
ちなみに今回は中国茶を色々 笑
オーストラリアは1年ときにSGHの研修で行ってきて、やっぱりT2買ってきてくれた♪
ちなみに今回は中国茶を色々 笑
◆ぴょんちゃん
おー!台湾だったのねー!
飛行機心配だよねぇ?
って、オーストラリアも行ってるのか(笑)余裕だ
T2めっちゃ有名みたいね。
20年前には聞いたこともなかったけど〜
今回は中国茶か(^皿^)
だったらジャスミン茶がいいなー♪
おー!台湾だったのねー!
飛行機心配だよねぇ?
って、オーストラリアも行ってるのか(笑)余裕だ
T2めっちゃ有名みたいね。
20年前には聞いたこともなかったけど〜
今回は中国茶か(^皿^)
だったらジャスミン茶がいいなー♪