ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

電車2017年8月10日(木)~8月12日(土)電車

今年の夏キャンプは昨年と同じく奥大井の旅へと行ってきました!
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

キャンプ場とか大井川鐵道とか、めっちゃ気に入ったので~♪



 

前日の夜22:30頃出発車~3
新東名の島田金谷ICで降りて約30分、道の駅川根温泉へ。

こちらで車中泊。翌日はゆったり時間があるのでのんびり起床~
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




れんとデュオ旅でーす。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅





(予め買っておいた)コンビニ朝ごはんしたり、お散歩したりと11:00過ぎまで時間をつぶします。

大井川第一橋梁
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

11:00過ぎに何があるかっていうと・・・







そう、昨年はここでトーマスを見物しました。 今年もまた待ち伏せします(笑)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

でも、今回は・・・








ジェームス でーす! キター!!
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

この日はジェームス運行日でした。
ねらった訳ではなくたまたま(笑)





ジェームスを見送ったら、大井川鐵道本線終点千頭駅へ移動。今年もトーマスフェアやってます。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




隣接してる道の駅奥大井音戯の郷に駐車してぷらぷら。


バスのバーティー
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




ラスティーいたずら貨車
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




大井川鐵道 井川線
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

翌日は井川線 通称南アルプスあぷとラインの旅をするので井川線周遊きっぷ
千頭駅で購入しておきます。フリー切符です。2日間有効。特定の駅でしか買えないので注意。






12:30 遅い朝ごはんだったのでお腹も空かず・・・
キャンプ場管理人さんにもう行っていいか電話してみたら「私も今から向かいますのでどうぞ
先に張ってて下さい」とのお返事^^



はい、アプトいちしろキャンプ場 に到着~!
昨年、Googleマップからたまたま見つけたキャンプ場(笑)

施設キレイ、ロケーション最高、超穴場的なとこがとっても気に入ってリピートです(^皿^)
今年はなんとガルヴィのスタンプラリーに参加とのこと。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

ここのキャンプ場は管理人さんがおじいちゃんたちなのでほっこりいい感じ♪
予約の電話なんか時間かかってしょうがんないとこなんてホントいい感じ(笑)



前と同じA-4サイトです。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




大井川は台風5号のせいで濁っちゃってます。
ホントならエメラルドグリーンできれいなのになぁ。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




目の前をあぷとラインが走ります。電車の人と手を振り合うのがいいひととき(笑)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




設営完了!
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅



ところで今回、あぷとライン(井川線)で終点「井川駅」まで行ってハイキングをする予定でした。

2014年の土砂崩れの影響で接岨峡温泉駅-井川駅間でずっと運休していたのが今年の3月
2年半ぶりに全線開通したばかりだったのに・・・。

台風5号のせいで行く直前に閑蔵駅-井川駅間がまさかの不通に^^;




ってことで、井川まで電車で行けないのなら仕方ない、車で向かったのですが・・・
まさかの道路も通行止めでした(笑) この情報は気付けなかった^^; ガックシ
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




キャンプ場で渡されるファイルには情報がいろいろ載っているのでそれ見てプラン練り直し。

来る途中にあった接岨峡大橋に行ってみることに。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

奥大井は吊り橋の名所です。



橋を渡ると八橋小道(やっぱしこみち)という遊歩道が接岨湖に沿ってあります。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅


8つ橋あるのに実はクロックスのまま来てしまったので(こんなに歩くつもりじゃなかった)
5つまで歩いて折り返しました。この先の吊り橋は面白そうだったんですけどね^^;




アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅
あぷとラインが走ってます。
キーーンと大きな音を立てて走るので存在にすぐ気付けます(笑)



川の濁りが悲し~。流木とか台風の爪痕が伺えますねぇ。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅





橋ウォークの次は・・・

奥大井湖上駅の展望スポットに行きまーす!

狭っこいですが駐車場あります。
そこから登る展望スポットまでの急な山道がなかなかキツイです^^;




着いてびっくり!な、なんと展望を良くするために木が切られていました!
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




おかげで湖上駅が見やすい!(^皿^) 昨年のときよりいい感じ。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




う~~ん ホント素敵な駅♪
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅



今回は車でのアプローチなので電車入りの写真が撮れました♪
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

急遽のプランなので電車の時刻までチェックしてませんでしたが運よく上り電車が来ましたよ。
運行数は何本もないのでラッキーでした♪


アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅



この後は温泉へ。 もりのいずみ キャンプ場でもらった割引券にて。





サイトに戻って夕飯の準備。

お昼抜きなのでお腹ぺこぺこ。
でもお米の吸水時間待ちがあるので・・・おやつをフライングゲット(笑)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅



れんセレクト、ローソンの和菓子ミックス。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

ほぼ2個ずつ入っているので2人仲良く食べられます(笑)





はい、夕飯は金のハンバーグ!(笑) ホント楽しみで幸せなひととき(爆)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

このポーズの意味はよく分かりません(笑)





アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅

では、おやすみなさ~いZZZ…zzzzzzzzz











おはようございまーす!! 初日は平日、3組様のご利用でした♪
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




朝ごはんはバウルーサンド。目玉焼き&チーズ&ハムサンド。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




本日の予定は井川線に乗って電車旅です♪
終点井川駅のひとつ手前閑蔵駅で折り返し運転となってしまっているので・・・

閑蔵でそのまま折り返して逆の終点千頭駅に向かうことにします。



キャンプ場最寄りのアプトいちしろ駅の始発は9:55。
なのでのんびり~贅沢なひととき♪ 川は濁ってるけどぉ~(笑)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




さて!そろそろ出発です。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




あのトンネルを通って駅まで歩きますよ。
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅




駅に行くのにトンネルって(笑)
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅


ホント素晴らしいロケーション(^皿^)


アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅


しかもライト必須。

リアルにコウモリいますからね(笑)

天井を照らしてごらん(^皿^)ヒィ~~~

怖いもの見たさでついつい(笑)


アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅


つづく(笑)





このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(アプトいちしろキャンプ場)の記事画像
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅 3
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅 2
奥大井☆鉄子の旅~SL編
奥大井☆鉄子の旅~あぷとライン編
奥大井☆鉄子の旅~トーマス編
同じカテゴリー(アプトいちしろキャンプ場)の記事
 アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅 3 (2017-08-20 21:17)
 アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅 2 (2017-08-17 22:24)
 奥大井☆鉄子の旅~SL編 (2016-08-08 20:52)
 奥大井☆鉄子の旅~あぷとライン編 (2016-08-06 22:20)
 奥大井☆鉄子の旅~トーマス編 (2016-08-04 21:25)



コメントありがとうございます
みわりんさん、こんにちは!

れん君、幼さが抜けてびっくりしました!!(゜ロ゜ノ)ノ さすがにもう迷わず金のハンバーグなんですね(笑)

こちらは富士山→赤岳と順調に進んだのに来月本命のラスボスにトライするため上高地のバスを予約しようとしたのにほぼほぼ満席で出鼻くじかれてます(笑)
ぷうママ
2017年08月16日 17:13
こんばんは~^^

奥大井湖上駅、めっちゃいい感じですね(*^-^*)
上から見れるのも(๑˃̵ᴗ˂̵)و

れんくんのポーズ、koma家も山頂でやろうかしら( ´艸`)

スタンプラリーで当たったツーバーナー
最後に使ったのいつだろう・・・と
みわりんさんのブログ見てふと思った・・・(;´∀`)

komakoma
2017年08月16日 19:49
◎ぷうママさん

あ、はい、れんも大きくなったので迷わず金のハンバーグです(笑)

って、槍ヶ岳のときのネタをまだ引きづる(^皿^)

ちょとちょと!富士山無事登頂ですか!?
しかも赤岳も?!
で、ラスボス?!(笑)

バスがダメならスーパーあずさで!

がんばって下さいね♪

みわりんみわりん
2017年08月16日 22:03
◎komaちゃん

あぷとラインは鉄ちゃんじゃなくてもわくわくしちゃう(笑)

れんのポーズ、山頂で使ってもいいよ(笑)

てか、maちゃんがセピア色にして送ってくれた
れんの変なポーズ写真を思い出した(笑)
覚えてる?

ガルヴィのスタンプラリー、私はソッコーkoma家を思い出したよ(爆)
懐かしいね。

そんときうちはスタンプ多分3個くらいだった(笑)

みわりんみわりん
2017年08月16日 22:09

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
アプトいちしろキャンプ場!奥大井の旅
    コメント(4)