晴れだ~那須岳だ~!

先週末はお見事☆梅雨の晴れ間~!
でも、悲しいかな土曜日は仕事・・・( ̄▽ ̄lll
こうなったら日曜日、日帰り登山に行っちゃお~!ってことで、那須岳に登ってきました


那須岳とは那須連山の総称で、今回登った山はその主峰茶臼岳(ちゃうすだけ)です♪
ホントは最高峰の三本槍岳まで行きたかったけど・・・何せ日帰りの日曜日


ハードルぐ~んと下げて、気分もウッキウキ~

ちなみに那須ロープウェイを使えば山頂までのコースタイムはなんと40分!(笑)
軽装の人もけっこういましたが、ハイキング気分じゃキツイです。岩がゴツゴツだし。
6:45 峠の茶屋に到着。けっこう広い無料駐車場です。トイレあり。

7:15 出発ー!登山口は駐車場の奥になります。

g.u.で見つけた子供のパンツ。
軽装の人もけっこういましたが、ハイキング気分じゃキツイです。岩がゴツゴツだし。
6:45 峠の茶屋に到着。けっこう広い無料駐車場です。トイレあり。

7:15 出発ー!登山口は駐車場の奥になります。

g.u.で見つけた子供のパンツ。
山ボーイアイテムにちょうどよくない?(笑)


鳥居をくぐってホントにスタート。

初めは樹林帯だけど・・・

あっという間に展望が開けます♪



鳥居をくぐってホントにスタート。

初めは樹林帯だけど・・・

あっという間に展望が開けます♪
青い空が気持ち良すぎ~
ヾ(≧▽≦)b

左が茶臼岳、右が剣ケ峰。





左が茶臼岳、右が剣ケ峰。



7:55 あっという間に峰の茶屋に到着です。

茶屋と言っても茶は売ってません(笑)無人の避難小屋です。

ここは地形の関係で、10月~5月には想像を絶するほどの風が吹くことがあるそうです。
この日は無風でしたけど。
小休止して茶臼岳へ。

モクモクとガスが噴出してるのが2箇所ほど見えます。
茶臼岳は活火山
←ゴォーってきこえるってあるけど・・・聞こえない。残念。
焼岳の方が全然すごかったけど。 → そのときのレポはこちら

峰の茶屋の方を振り返ると・・・剣ケ峰の向こうは朝日岳~

活火山ってどの山もわくわくするなぁ~♪焼岳・浅間山・富士山などなど~。


なんと茶臼岳山頂で、お鉢めぐり!道標にはお釜周りって書いてありますが^^
私たちはこの標識に従って左回りで行っちゃいましたが・・・
山頂の鳥居の位置からしても、本来は時計回りが正しいような?

富士山のお鉢めぐりと比べたら規模は全然ちっちゃいけど、なんか楽しい~

峰の茶屋から見えたガスの噴出を、上から見下ろします。硫黄臭がたまら~ん♪ ←好きな人
でも、やっぱり「ゴォー」はきこえません
(笑)

お鉢をぐるっと半周していよいよ山頂です。

ひゃっほー!

ひゃっほー!

ひゃっほー!

で、下りれなくて困ってる人(笑)

8:45 那須岳(茶臼岳) 標高1915m 登頂!

日本百名山 22座目~!
ドンドンパフゥ~!


9:15 下山でーす。



9:50 峰の茶屋スル~

突然ですがここやまびこスポット
(笑) 朝日岳に向かって「ヤッホー」すると・・・
ホントに「ヤッホー」ってかえってくるのー!\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/やまびこさ~ん♪

こちら学校登山の中学生。エンドレスに「こんにちは~」の挨拶
~3

まだ時間も早いのでこれから登ってくる人がいっぱいでした。


10:30 峠の茶屋に戻ってきましたー!下山早っ(笑)往復3時間ちょっとの山行でした。
この頃は駐車場には車があふれてて・・・路肩にもずら~っと

まだまだ車が来ます。

峠の茶屋には売店があるので、そこで山バッジをGetしました。危うく忘れるとこだった(^皿^)

帰りはお菓子の城に寄ってサクッと帰りました。
久しぶりのお菓子の城だったのですが・・・
私の中で衝撃の事実が∑(゚口゚;)
「那須の月」がない!
これは一大事です(^皿^)
「御用邸の月」とネーミングが変わってました。
なぜ? どして?(笑)

茶屋と言っても茶は売ってません(笑)無人の避難小屋です。

ここは地形の関係で、10月~5月には想像を絶するほどの風が吹くことがあるそうです。
この日は無風でしたけど。
小休止して茶臼岳へ。


茶臼岳は活火山

←ゴォーってきこえるってあるけど・・・聞こえない。残念。
焼岳の方が全然すごかったけど。 → そのときのレポはこちら

峰の茶屋の方を振り返ると・・・剣ケ峰の向こうは朝日岳~

活火山ってどの山もわくわくするなぁ~♪焼岳・浅間山・富士山などなど~。


なんと茶臼岳山頂で、お鉢めぐり!道標にはお釜周りって書いてありますが^^
私たちはこの標識に従って左回りで行っちゃいましたが・・・
山頂の鳥居の位置からしても、本来は時計回りが正しいような?

富士山のお鉢めぐりと比べたら規模は全然ちっちゃいけど、なんか楽しい~


峰の茶屋から見えたガスの噴出を、上から見下ろします。硫黄臭がたまら~ん♪ ←好きな人
でも、やっぱり「ゴォー」はきこえません



お鉢をぐるっと半周していよいよ山頂です。

ひゃっほー!

ひゃっほー!

ひゃっほー!


で、下りれなくて困ってる人(笑)


8:45 那須岳(茶臼岳) 標高1915m 登頂!

日本百名山 22座目~!




9:15 下山でーす。



9:50 峰の茶屋スル~

突然ですがここやまびこスポット

ホントに「ヤッホー」ってかえってくるのー!\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/やまびこさ~ん♪

こちら学校登山の中学生。エンドレスに「こんにちは~」の挨拶


まだ時間も早いのでこれから登ってくる人がいっぱいでした。


10:30 峠の茶屋に戻ってきましたー!下山早っ(笑)往復3時間ちょっとの山行でした。
この頃は駐車場には車があふれてて・・・路肩にもずら~っと




峠の茶屋には売店があるので、そこで山バッジをGetしました。危うく忘れるとこだった(^皿^)

帰りはお菓子の城に寄ってサクッと帰りました。
久しぶりのお菓子の城だったのですが・・・
私の中で衝撃の事実が∑(゚口゚;)
「那須の月」がない!
これは一大事です(^皿^)

「御用邸の月」とネーミングが変わってました。
なぜ? どして?(笑)
コメントありがとうございます
おはようございます。
さすが百名山、景色がいいなあ。
やっぱ近場の山じゃこういう景色は拝めません・・・。
りん君、れん君、オシャレだなあ。
我家の小僧達はいまだにズボンはジャージですよぉ。(^_^;)
さすが百名山、景色がいいなあ。
やっぱ近場の山じゃこういう景色は拝めません・・・。
りん君、れん君、オシャレだなあ。
我家の小僧達はいまだにズボンはジャージですよぉ。(^_^;)
ひゃっほーって声が聞こえてきそうです~♪
百名山を意識して登ったことがないんだけど、次は何座目!って数えながら登るのも張り合いが出そうですねー^^
二人のボーダーパンツ。お山で目をひくよね!かっちょいいです~♪
百名山を意識して登ったことがないんだけど、次は何座目!って数えながら登るのも張り合いが出そうですねー^^
二人のボーダーパンツ。お山で目をひくよね!かっちょいいです~♪
guいいね〜♪
って、私ももコレ買ったよ(^з^)-☆
2人とも青ですが。
那須‥‥遠いな〜(>人<;)
あれ?
ファミ?
って、私ももコレ買ったよ(^з^)-☆
2人とも青ですが。
那須‥‥遠いな〜(>人<;)
あれ?
ファミ?
おはよう(*^o^*)
日帰りでも百名山なところがさすが(^w^)
この天気で山へ行かずにはいられないよね~♪
岩に座って、パンかじるりん、ワイルドでかっちょいいぞ(≧∇≦)
guいいね~♪
山ボーイだよ~!(b^ー°)
情報ありがとう!早速kokoにも見てくる♪
…またみわりん家の三番目って言われたらごめん(笑)
日帰りでも百名山なところがさすが(^w^)
この天気で山へ行かずにはいられないよね~♪
岩に座って、パンかじるりん、ワイルドでかっちょいいぞ(≧∇≦)
guいいね~♪
山ボーイだよ~!(b^ー°)
情報ありがとう!早速kokoにも見てくる♪
…またみわりん家の三番目って言われたらごめん(笑)
こんにちは(´∀`)
我が家も那須岳にすればよかったな(笑)
やっぱり天気がいいのと、ロープウエイはサイコーです(笑)(*´ω`*)
そして我が家もg.u。ププ(ノ´∀`*)
我が家も那須岳にすればよかったな(笑)
やっぱり天気がいいのと、ロープウエイはサイコーです(笑)(*´ω`*)
そして我が家もg.u。ププ(ノ´∀`*)
ひゃっほ~~って言いたくなるくらいい天気やったね~~♪♪
活火山大好きみわりん・・・
私はビミョ~~に怖いねんけど(汗)
「今噴火したらどこ逃げるん・・・?」って考える(笑)
このズボンもg.uなんや♪
さっそく明日行ってみるわ♪♪
みんなおソロになりそうやな~~(笑)
活火山大好きみわりん・・・
私はビミョ~~に怖いねんけど(汗)
「今噴火したらどこ逃げるん・・・?」って考える(笑)
このズボンもg.uなんや♪
さっそく明日行ってみるわ♪♪
みんなおソロになりそうやな~~(笑)
那須だったのね~
お菓子の城?。。。もしやって思ってた
そうそ、県民も知らないうちに御用邸の月に(笑)
ほんといつの間に変わったんだろ
コツコツ刻んでますね~百名山
時間的に余裕があったのに剣が峰はスルー?(笑)
お菓子の城?。。。もしやって思ってた
そうそ、県民も知らないうちに御用邸の月に(笑)
ほんといつの間に変わったんだろ
コツコツ刻んでますね~百名山
時間的に余裕があったのに剣が峰はスルー?(笑)
おお!那須岳きになってました♪
初心者でも大丈夫?
5歳児でも行ける??(かなりよわっちぃけど・・・)
今年は那須方面への出撃が増えそうなので、子ども達誘ってみよう(*´∀`*)
初心者でも大丈夫?
5歳児でも行ける??(かなりよわっちぃけど・・・)
今年は那須方面への出撃が増えそうなので、子ども達誘ってみよう(*´∀`*)
むさしままです
早起きしてさくっとおやまに登っちゃうのがかっこいいね
活火山好きって…
煙モクモクだと逃げたくなるけど
やまびこスポット楽しそう(^w^)やっぱりヤッホーだよね
那須の月じゃないの?何御用邸になっちゃってんの?
私もショックだわ
早起きしてさくっとおやまに登っちゃうのがかっこいいね
活火山好きって…
煙モクモクだと逃げたくなるけど
やまびこスポット楽しそう(^w^)やっぱりヤッホーだよね
那須の月じゃないの?何御用邸になっちゃってんの?
私もショックだわ
富士山に続いてまたも同じ日に近くをトレッキングしていましたよー^^・・・
私は北那須連峰の流石山→大倉山→三倉山行ってきました。
茶臼岳を横に見ながらの縦走でしたから
みわりんさんはそこを歩いていたのですね
逢いたかった~その時のブログはURL貼っておきました
茶臼岳を眺めてみましたが、三本槍は山頂の人々が見えましたがさすがに、茶臼岳の人は確認できませんでした。
梅雨の晴れ間で良かったですよね^^
那須は午前中で下山は正解でしたね、
この日は、午後からは茶臼岳はガスで見えたり見えなかったりでした。
登山日和確かに良いお天気でした^^
7月中旬からニッコウキスゲの綺麗な大峠→流石山お勧めですよ^^
私次回は、上高地方面にお邪魔します。
私は北那須連峰の流石山→大倉山→三倉山行ってきました。
茶臼岳を横に見ながらの縦走でしたから
みわりんさんはそこを歩いていたのですね
逢いたかった~その時のブログはURL貼っておきました
茶臼岳を眺めてみましたが、三本槍は山頂の人々が見えましたがさすがに、茶臼岳の人は確認できませんでした。
梅雨の晴れ間で良かったですよね^^
那須は午前中で下山は正解でしたね、
この日は、午後からは茶臼岳はガスで見えたり見えなかったりでした。
登山日和確かに良いお天気でした^^
7月中旬からニッコウキスゲの綺麗な大峠→流石山お勧めですよ^^
私次回は、上高地方面にお邪魔します。
こんばんは~^^
おぉ。
こちらがkoma家にお勧めの那須岳ですね♪♪
以前から勧めてくれた山も、
改めてチェックしてみようかな(笑)
茶臼岳、koma家が持っている山の本にも
載ってたぁ~(*^_^*)
眺望もよくて、最高じゃないですねっ( ≧∀≦)ノ
koma家も岩の上で、ひゃっほ~やるぅ!!!!
そういえば。。。
那須か・・・遠い・・・(笑)
でも、駐車場も広そうですし
少し遅れての到着でも、大丈夫そうですね!!
おぉ。
こちらがkoma家にお勧めの那須岳ですね♪♪
以前から勧めてくれた山も、
改めてチェックしてみようかな(笑)
茶臼岳、koma家が持っている山の本にも
載ってたぁ~(*^_^*)
眺望もよくて、最高じゃないですねっ( ≧∀≦)ノ
koma家も岩の上で、ひゃっほ~やるぅ!!!!
そういえば。。。
那須か・・・遠い・・・(笑)
でも、駐車場も広そうですし
少し遅れての到着でも、大丈夫そうですね!!
◎とーとさん
とーとさんちの近くにはいい山いっぱいあっていいじゃないですか~♪
ま、眺望がいいとやっぱ気持ちいいですよね^^
とーとさん!
ジャージ買うなら、g.u.または土日のユニクロ買った方が安いですよ(笑)キット
ぜひ、だーだ&けんぴくんを山ボーイに(^皿^)b
とーとさんちの近くにはいい山いっぱいあっていいじゃないですか~♪
ま、眺望がいいとやっぱ気持ちいいですよね^^
とーとさん!
ジャージ買うなら、g.u.または土日のユニクロ買った方が安いですよ(笑)キット
ぜひ、だーだ&けんぴくんを山ボーイに(^皿^)b
◎ぴょんたんさん
百名山にこだわることもないんですが(^皿^)
とりあえず、いい目標になってます♪
何座目かは正直分からなくなるので(笑)
レポ書きながら、1個前のレポをチェック(笑)
ボーダーパンツは想定外の反響の良さでした(笑)
百名山にこだわることもないんですが(^皿^)
とりあえず、いい目標になってます♪
何座目かは正直分からなくなるので(笑)
レポ書きながら、1個前のレポをチェック(笑)
ボーダーパンツは想定外の反響の良さでした(笑)
◎1140たん
あら、2人とも青にしたのね♪
迷わず、れんは赤にしちゃった。
そっちからは那須は遠いか?
うちからは北上する方が何か安心感があるんだよね。
ふふ、日曜出動ならファミで行けるのよ~
あら、2人とも青にしたのね♪
迷わず、れんは赤にしちゃった。
そっちからは那須は遠いか?
うちからは北上する方が何か安心感があるんだよね。
ふふ、日曜出動ならファミで行けるのよ~
◎もえち~ん
那須岳はC&Cかメープルとセット♪
ってずっと思ってたんだけどね^^;
山頂は岩がいっぱいで楽しかった。
いつの間にか子供は登ってるし。
g.u.いいわ~
オンラインで家族のもの色々買っちゃった。
旦那にはステテコ(爆) これもボーダー柄よ(笑)
kokoちん、ぜひ我が家の3番目になってね(笑)
那須岳はC&Cかメープルとセット♪
ってずっと思ってたんだけどね^^;
山頂は岩がいっぱいで楽しかった。
いつの間にか子供は登ってるし。
g.u.いいわ~
オンラインで家族のもの色々買っちゃった。
旦那にはステテコ(爆) これもボーダー柄よ(笑)
kokoちん、ぜひ我が家の3番目になってね(笑)
◎みぃちゃん。
那須岳お誘いすればよかったわぁ(笑)
いや、でも実はここ決まったの直前で。
ホントは違う山の予定だったんだ~
そこは林道通行止め発覚で断念(^皿^)
ここでロープウェイはやめておいてね(爆)
g.u. すごいタイムリーでしょ?^^ びっくらこいたよ。
那須岳お誘いすればよかったわぁ(笑)
いや、でも実はここ決まったの直前で。
ホントは違う山の予定だったんだ~
そこは林道通行止め発覚で断念(^皿^)
ここでロープウェイはやめておいてね(爆)
g.u. すごいタイムリーでしょ?^^ びっくらこいたよ。
◎なみ嫁ちゃん
そちらのモブログみて萌えたよ(爆)
よーし、私も行ってやるぅ~って(笑)
今噴火したら・・・って、全然私思わないんだけど~~(笑)
浅間山なんか噴火警戒レベルがあって、シェルターもあってで、ますますわくわく(^皿^)
g.u.♪ みんなでおソロにしよう!
兵庫のおばちゃんにも言っといてな~(爆)
そちらのモブログみて萌えたよ(爆)
よーし、私も行ってやるぅ~って(笑)
今噴火したら・・・って、全然私思わないんだけど~~(笑)
浅間山なんか噴火警戒レベルがあって、シェルターもあってで、ますますわくわく(^皿^)
g.u.♪ みんなでおソロにしよう!
兵庫のおばちゃんにも言っといてな~(爆)
◎noripapa~
お菓子の城でちょっと気付いてくれた?^^
せっかくだからヒントを残してみた(笑)
あらら~御用邸の月の件、県民でも知らなかったのか~
新商品かと思ったよ。で、定番の那須の月さがしちゃった(^口^)
剣ヶ峰!?
ま~ったく登ろうなんて頭なかった~(笑)
ってか、あそこ登頂できるのかな?
ルート的には巻き道になってたよ。
お菓子の城でちょっと気付いてくれた?^^
せっかくだからヒントを残してみた(笑)
あらら~御用邸の月の件、県民でも知らなかったのか~
新商品かと思ったよ。で、定番の那須の月さがしちゃった(^口^)
剣ヶ峰!?
ま~ったく登ろうなんて頭なかった~(笑)
ってか、あそこ登頂できるのかな?
ルート的には巻き道になってたよ。
◎えだまめっちママ~
おぉー!
気になる気~でしたか!!
かなり弱っちぃ5歳児ということですが(笑)
ロープウェイに乗れば子供は絶対喜びます!
あとは山頂までコースタイム40分。
決してハイキングコースじゃないけど・・・
そこそこの登りもあるけど・・・
行けると思うよ!ちっちゃい子もいっぱいいたし。
がんばって!
ロープウェイの駐車場も溢れ返ってたから(^皿^)
早め早めを心がけてね~
おぉー!
気になる気~でしたか!!
かなり弱っちぃ5歳児ということですが(笑)
ロープウェイに乗れば子供は絶対喜びます!
あとは山頂までコースタイム40分。
決してハイキングコースじゃないけど・・・
そこそこの登りもあるけど・・・
行けると思うよ!ちっちゃい子もいっぱいいたし。
がんばって!
ロープウェイの駐車場も溢れ返ってたから(^皿^)
早め早めを心がけてね~
◎むさまま~
山が活きてるのを感じると血が騒ぐよ~!(爆)
登ってみなって(^皿^)
ヤッホーしてヤッホーが返ってくるってマンガの世界だけかと思ってた(笑)
若者が「ヤッホー」やっててさ。
何やってんだよとか思ったらまさにやまびこだったのよ。
感動したさ~
那須の月でいいじゃんね。
御用邸じゃ那須もそうだけど葉山にもあるしね。ダメじゃ~ん^^;
山が活きてるのを感じると血が騒ぐよ~!(爆)
登ってみなって(^皿^)
ヤッホーしてヤッホーが返ってくるってマンガの世界だけかと思ってた(笑)
若者が「ヤッホー」やっててさ。
何やってんだよとか思ったらまさにやまびこだったのよ。
感動したさ~
那須の月でいいじゃんね。
御用邸じゃ那須もそうだけど葉山にもあるしね。ダメじゃ~ん^^;
◎jimnyさん
またまたお近くに!(^艸^)
すごいびっくりですね~~
北那須連峰ですか!
わ~名前聞いても全然分からないです^^;
でも山々はよ~~く見えましたから。
そのどこかにいらしたんですね~♪
そうそう、午前中で正解でしたよ。
↑ヤッホーやってる画像、右側からすでにガスが上がってきてて・・・
やっぱり午後はガスってましたか。
ニッコウキスゲ♪ いいですね~
那須連山総チェックしないと(^m^)
またまたお近くに!(^艸^)
すごいびっくりですね~~
北那須連峰ですか!
わ~名前聞いても全然分からないです^^;
でも山々はよ~~く見えましたから。
そのどこかにいらしたんですね~♪
そうそう、午前中で正解でしたよ。
↑ヤッホーやってる画像、右側からすでにガスが上がってきてて・・・
やっぱり午後はガスってましたか。
ニッコウキスゲ♪ いいですね~
那須連山総チェックしないと(^m^)
◎komaちゃん
毎度おなじみkoma家へのお勧めスポットは那須岳でした~(笑)
キャンパー的には那須は全然ありでしょ?^^
駐車場は珍しいほどに広くて快適♪
でも、遅れて到着はダメです(^皿^)
登山は早くに登るのが鉄則!(笑)
岩の上でひゃっほ~してねー!
で、本腰入れてるkoma家に次にお勧めするのが・・・
ズバリ!乗鞍岳~!!
ぜひ3000m級を味わって来て下さい。
で、次はkomaちゃんたちと衝撃の真隣だったときの山(笑)
木曽駒ヶ岳で~す!
毎度おなじみkoma家へのお勧めスポットは那須岳でした~(笑)
キャンパー的には那須は全然ありでしょ?^^
駐車場は珍しいほどに広くて快適♪
でも、遅れて到着はダメです(^皿^)
登山は早くに登るのが鉄則!(笑)
岩の上でひゃっほ~してねー!
で、本腰入れてるkoma家に次にお勧めするのが・・・
ズバリ!乗鞍岳~!!
ぜひ3000m級を味わって来て下さい。
で、次はkomaちゃんたちと衝撃の真隣だったときの山(笑)
木曽駒ヶ岳で~す!
こんばんは~!
こんなに気持ち良い山だったんですネ~知らなかった…。
昔…幼稚園か小学生の頃に親に連れられてロープウェイで登ったかすかな記憶…。
憶えているのは~ひどいガスで途中で引き返したことだけです。ハイ。
こんなに気持ち良い山だったんですネ~知らなかった…。
昔…幼稚園か小学生の頃に親に連れられてロープウェイで登ったかすかな記憶…。
憶えているのは~ひどいガスで途中で引き返したことだけです。ハイ。
◎sana-papaさん
まぁ~~なんてことでしょ~
sana-papaさんが那須岳に登ってたとは~(笑)
あ、ガスで引き返してるんですね^^;
どうですか?リベンジなんて?(爆)
親が聞いたら腰抜かすでしょうね(笑)
ぜひ!(^皿^)
まぁ~~なんてことでしょ~
sana-papaさんが那須岳に登ってたとは~(笑)
あ、ガスで引き返してるんですね^^;
どうですか?リベンジなんて?(爆)
親が聞いたら腰抜かすでしょうね(笑)
ぜひ!(^皿^)
こんんちは。
結構日帰りで行けそうな山は多々あるのですね。
いい情報になります。
キャンプ行けない日曜休みは低山登ろうかと・・・
次男坊を背負ってですけど・・・
木曽駒ヶ岳はいつですか?
7月の7〜9日はやぶはら高原泊で木曽福島あたりうろうろしてます。
結構日帰りで行けそうな山は多々あるのですね。
いい情報になります。
キャンプ行けない日曜休みは低山登ろうかと・・・
次男坊を背負ってですけど・・・
木曽駒ヶ岳はいつですか?
7月の7〜9日はやぶはら高原泊で木曽福島あたりうろうろしてます。
この日那須に居ましたが
うんうん、やっほー!が聞こえた気がする!
って、ムリか・・・。
那須は年に何度も行くのに
茶臼岳は行ったことなかったりします。
ホテルのバイキング食べてから出発したら
駐車場はいつでもいっぱい・・・(泣
今度は茶臼岳メインで出発します!!
あ、もちろんロープウェイ利用です~♪
うんうん、やっほー!が聞こえた気がする!
って、ムリか・・・。
那須は年に何度も行くのに
茶臼岳は行ったことなかったりします。
ホテルのバイキング食べてから出発したら
駐車場はいつでもいっぱい・・・(泣
今度は茶臼岳メインで出発します!!
あ、もちろんロープウェイ利用です~♪
「ヤッホー」子供時代には山見るとやってました^^
帰ってきたのは数えるほどでしたが^^;いいなぁ~~♪
山登りは、楽なロープウェーオンリーなので・・でも立山も千畳敷も行ってるくらい好きなんですけど^^v
那須の月がなくなってるほうにチェックが!(笑)
帰ってきたのは数えるほどでしたが^^;いいなぁ~~♪
山登りは、楽なロープウェーオンリーなので・・でも立山も千畳敷も行ってるくらい好きなんですけど^^v
那須の月がなくなってるほうにチェックが!(笑)
◎たぁ〜だゴンさん
おぉ~!お子さん背負って登るんですか!
今回の山でも見かけましたよ。ホントすごいです。
あ、木曽駒ヶ岳は人に勧めてるだけで私はすでに登ってます^^
バスとロープウェイの大変なのがなければまた行きたいんですけどね。
木曽路ですね~!楽しんで下さいね♪
おぉ~!お子さん背負って登るんですか!
今回の山でも見かけましたよ。ホントすごいです。
あ、木曽駒ヶ岳は人に勧めてるだけで私はすでに登ってます^^
バスとロープウェイの大変なのがなければまた行きたいんですけどね。
木曽路ですね~!楽しんで下さいね♪
◎牡蠣子ちゃん
ヤッホー聞こえたでしょ?(笑)
牡蠣子さんがC&Cにいるの分かってたから襲撃したかったんだけどね。
ちと具合が悪くなり(←私が^^;)断念しました。クソ~
あぁ~山は初日早朝に行くべしですよ!
チェックアウト後じゃも~無理(^皿^)
はい、今度の那須はぜひ茶臼岳メインで♪
チェックイン時間に十分間に合いますから。
ロープウェイ使うの?どうぞどうぞ(笑)
でも、足元はしっかりとね♪
ヤッホー聞こえたでしょ?(笑)
牡蠣子さんがC&Cにいるの分かってたから襲撃したかったんだけどね。
ちと具合が悪くなり(←私が^^;)断念しました。クソ~
あぁ~山は初日早朝に行くべしですよ!
チェックアウト後じゃも~無理(^皿^)
はい、今度の那須はぜひ茶臼岳メインで♪
チェックイン時間に十分間に合いますから。
ロープウェイ使うの?どうぞどうぞ(笑)
でも、足元はしっかりとね♪
◎marurinさん
山見れば「やっほー」しましたよね♪
でも・・・やっほーが返ってきたことなんてないですよ~~
超感動したんですけど(笑)
えぇ~!marurinさん立山や千畳敷に行ってるんですかー!
ロープウェイで高所まで行けて楽チンですよね。
那須の月・・・なぜにネームバリューあるものを変えちゃうのか・・・
やっぱ理由は「あれ」かなって思っちゃうんですよね~><
山見れば「やっほー」しましたよね♪
でも・・・やっほーが返ってきたことなんてないですよ~~
超感動したんですけど(笑)
えぇ~!marurinさん立山や千畳敷に行ってるんですかー!
ロープウェイで高所まで行けて楽チンですよね。
那須の月・・・なぜにネームバリューあるものを変えちゃうのか・・・
やっぱ理由は「あれ」かなって思っちゃうんですよね~><
そうそう、以前、峠の茶屋で強風に見舞われ引き返したんだよね~
なので、その先のレポ参考になります。。。
この時間だと交通規制はないのかな?
以前登った時、離れた駐車場でバス待って
大変な思いしたんだけど・・・
なので、その先のレポ参考になります。。。
この時間だと交通規制はないのかな?
以前登った時、離れた駐車場でバス待って
大変な思いしたんだけど・・・
◎ありぱぱ~
あり家の茶臼岳レポ参考にしたかったんだけど(笑)
レポがなかった(爆)
登頂してないんだっけ?!強風で引き返してたのか。
ロープウェイが止まっちゃって歩いて下山だったよね?(^皿^)
交通規制?!そんな様子なかったけど。
梅雨時だからかな。
それでも駐車場あふれてたし、あそこ行き止まりだから・・・
シーズン中は規制するのかも!
いやー知らなかった。
んじゃ、リベンジしてね(^皿^)
インドアな嵐おばちゃん説得してぜひ(笑)
あり家の茶臼岳レポ参考にしたかったんだけど(笑)
レポがなかった(爆)
登頂してないんだっけ?!強風で引き返してたのか。
ロープウェイが止まっちゃって歩いて下山だったよね?(^皿^)
交通規制?!そんな様子なかったけど。
梅雨時だからかな。
それでも駐車場あふれてたし、あそこ行き止まりだから・・・
シーズン中は規制するのかも!
いやー知らなかった。
んじゃ、リベンジしてね(^皿^)
インドアな嵐おばちゃん説得してぜひ(笑)
こんにちわんっ(癶ε癶о)
みわりんのレポみて、昨日早速 近所のg.u に 初めて行ってみたんだけど、
子供服の 取り扱いなくて ガビーん|(llllll´3`llllll)|
しかたなく ユニクロ に移動して 購入。。。
そのときの、なんとも言えない 敗北感ったら(笑)
そして、今コメント欄みて 「オンライン」の文字!!
もう さらにさらに グッタリきちゃった (T_T)
みわりんのレポみて、昨日早速 近所のg.u に 初めて行ってみたんだけど、
子供服の 取り扱いなくて ガビーん|(llllll´3`llllll)|
しかたなく ユニクロ に移動して 購入。。。
そのときの、なんとも言えない 敗北感ったら(笑)
そして、今コメント欄みて 「オンライン」の文字!!
もう さらにさらに グッタリきちゃった (T_T)
はじめまして。MOMOパパともうします。(^^
その日、うちも那須岳(茶臼)に登ってました。
軟弱一家なので、もちろんロープウェイです。(^^;
しかも早起き苦手なので、みわりんさんが登頂した1時間あとに
うちが頂上にたどり着いたようです。
ちょーしが良かったら朝日岳にも登ろうかな...
と妄想してたんですが、本物を見てビビってやめました。w
かわりに、山の裏側のほうへ回ってみたり、うろうろしてました。
みわりん家はいろんな山行ってるんですね〜。
いろいろ参考にさせて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
その日、うちも那須岳(茶臼)に登ってました。
軟弱一家なので、もちろんロープウェイです。(^^;
しかも早起き苦手なので、みわりんさんが登頂した1時間あとに
うちが頂上にたどり着いたようです。
ちょーしが良かったら朝日岳にも登ろうかな...
と妄想してたんですが、本物を見てビビってやめました。w
かわりに、山の裏側のほうへ回ってみたり、うろうろしてました。
みわりん家はいろんな山行ってるんですね〜。
いろいろ参考にさせて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
みわり~ん^^ こんにちは^^
ゴォーのお山は こちらだったのね~♪
関東の方は いろいろアクセスがよくって羨ましいよぉ~(><)
我が家も行きたいところが いっぱいあるけど 移動距離を考えるとなかなか厳しい~!
でも いろいろ日帰りで行けるお山 何個か見つけてるよん♪^^
んで g.u 良さそうやなぁ~♪
近所のお店早速探した^^
うちも 行ってみよ~^^
ボンも おそろになってたらごめんやで~(笑)
ゴォーのお山は こちらだったのね~♪
関東の方は いろいろアクセスがよくって羨ましいよぉ~(><)
我が家も行きたいところが いっぱいあるけど 移動距離を考えるとなかなか厳しい~!
でも いろいろ日帰りで行けるお山 何個か見つけてるよん♪^^
んで g.u 良さそうやなぁ~♪
近所のお店早速探した^^
うちも 行ってみよ~^^
ボンも おそろになってたらごめんやで~(笑)
◎Bomちゃ~ん
(о癶3癶)チュー返し♪(笑)
g.u.って、子供服の扱いないとこもあるの~?!
ってか、ごめ~ん
近所にないからオンラインだよ~
みんな近所にあっていいな~思ってたところ。
5000円以上で送料(480円)無料だから・・・
ほりほりのパンツやステテコなんかも併せてどう?(^m^)
情報不足でごめんね~~~(T口T)ノ
(о癶3癶)チュー返し♪(笑)
g.u.って、子供服の扱いないとこもあるの~?!
ってか、ごめ~ん
近所にないからオンラインだよ~
みんな近所にあっていいな~思ってたところ。
5000円以上で送料(480円)無料だから・・・
ほりほりのパンツやステテコなんかも併せてどう?(^m^)
情報不足でごめんね~~~(T口T)ノ
◎MOMOパパさん
MOMOパパさん!はじめまして!
コメントありがとうございます!♪
な、なんと!同じ日に登っていらっしゃったんですかー♪(驚)
しかも惜しい~1時間違い~
・・・って、お会いしても気付きようがないですね(笑)
朝日岳も考えてたんですか!
我が家はロープウェイこそ乗りませんでしたが朝日岳の「あ」の字も考えませんでした(笑)
成り行きで(?)日本百名山をとりあえず登ってます(笑)
「参考に」って言っていただけるととっても嬉しいです♪
梅雨明けが待ち遠しいですね。
夏山楽しみましょう~
MOMOパパさん!はじめまして!
コメントありがとうございます!♪
な、なんと!同じ日に登っていらっしゃったんですかー♪(驚)
しかも惜しい~1時間違い~
・・・って、お会いしても気付きようがないですね(笑)
朝日岳も考えてたんですか!
我が家はロープウェイこそ乗りませんでしたが朝日岳の「あ」の字も考えませんでした(笑)
成り行きで(?)日本百名山をとりあえず登ってます(笑)
「参考に」って言っていただけるととっても嬉しいです♪
梅雨明けが待ち遠しいですね。
夏山楽しみましょう~
◎gksママ~
ちょっと~~元気ぃ~?(笑)
具合は大丈夫?
鬼のかく乱?(爆)
パパ、おかゆ作ってくれるなんて超優しいね~
ブログ用?(猛爆) ウソウソ(^皿^)
焼岳ゴォーしてなかったなんて・・・
かなり衝撃(笑)
ってことは、こちら那須岳も天気良かったからか?!
やっぱ我が家が行ったときの天候の方がベストなのかな?(笑)
虫の件もホントびっくりなんだけど(^皿^)
小梨でもそんな経験ないから^^;
ボン!おソロで北アで逢いましょう!♪(笑)
オンラインで家族分いろいろお買い物してみてね(^▽^)b
パパにはステテコ(笑)
部屋着にいいよ~
ちょっと~~元気ぃ~?(笑)
具合は大丈夫?
鬼のかく乱?(爆)
パパ、おかゆ作ってくれるなんて超優しいね~
ブログ用?(猛爆) ウソウソ(^皿^)
焼岳ゴォーしてなかったなんて・・・
かなり衝撃(笑)
ってことは、こちら那須岳も天気良かったからか?!
やっぱ我が家が行ったときの天候の方がベストなのかな?(笑)
虫の件もホントびっくりなんだけど(^皿^)
小梨でもそんな経験ないから^^;
ボン!おソロで北アで逢いましょう!♪(笑)
オンラインで家族分いろいろお買い物してみてね(^▽^)b
パパにはステテコ(笑)
部屋着にいいよ~