ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

接待キャン☆ぐりんぱ!

山2011年5月14日(土)~5月15日(日)山


gksファミリ~マニアックな富士登山をしたあと(笑)ぐりんぱでキャンプしてきましたー!

接待キャン☆ぐりんぱ!























gks家は兵庫から遠征してきてます。だから、なるべく身軽で来てね~と伝えときましたよ♪
そう!今回はgksファミリ~を接待する接待キャンなんです~(笑)ははは

でも、マニアックな富士登山のおかげで コーヒーカップ接待コーヒーができなかったし
チェックインが16:00と遅くなっちゃったから 焚き火接待焚き火くもり接待スモーク
やる時間がなくなっちゃいましたぁ~(^口^; アハハハハ~ダウン



 
今回のサイトは「電源付きAサイト」♪
電源はいらないんだけど、このサイトは広々してるからね。ちなみに電源付いても300円の差。
接待キャン☆ぐりんぱ!

























2008年に来たときは、トイレは仮設で青空シンクが1個という有り様だったのに・・・
キレイな炊事場&トイレ棟が建ってましたキラキラ お湯も出るし、こりゃぁ~快適快適♪
接待キャン☆ぐりんぱ! 接待キャン☆ぐりんぱ!




さぁ、まずはそれぞれの天幕張りまーす!
接待キャン☆ぐりんぱ!

























今回のリビングはgks家のロッジシェルター!ロッジ型の設営って楽しいね~。運動会みたい^^
接待キャン☆ぐりんぱ!























うちはホーラーのデビューですハートキラキラ  gks家はシー
パパがプチソロ感を味わいたいってことで離れですが・・・実はママの気遣い?(^皿^)イビキ~シーッ
接待キャン☆ぐりんぱ!



















接待キャン☆ぐりんぱ!

























接待キャン☆ぐりんぱ!



我が家に

MSRホーラー

仲間入り!♪





張りが甘いね。
 σ(^皿^;





ここで、我が家の幕事情でもご紹介(笑)

ドームテント ケシュア 2secondsⅡ 【1.5×2.1×0.95】 母子キャン用に購入
ドームテント MSR ハバハバHP 【1.3×2.1×1.0】 登山用に購入
ドームテント コールマン BCワイドドーム(?) 【3.0×3.0×1.9】 何も知らない初期に購入(笑)

ファミキャン時、ケシュアに無理クリ4人で寝てましたが、さすがに子供も大きくなり狭過ぎ・・・。
旦那からもブ~イングが(笑) 
今更無駄に大きいコールマンは張る気ないし・・・^^;


ってことで、ランブリ・アメド辺りをいきたいところですが、どうせなら山で背負えるのがいいなと♪

ケシュアで登った燧ケ岳赤岳もいい思い出なんですけどね(笑)

山テンなら、ステラリッジ3エアライズ3VL43・・・これらも考えましたが^^;

ドームテント MSR ホーラー 【1.9×2.3×1.1】
3人用ですが上3つの山テンよりも広いです。
ステラ4とほぼ同じようなスペック。80cmの広い前室2つが魅力かも。


MSR ホーラー
MSR ホーラー


この画像だと中央がこんもりしててイマイチだなぁと思ってたんですが
張ってみたらそうでもないってことが判明ハート



MSR ホーラー 専用フットプリント
MSR ホーラー 専用フットプリント


こちらもこんもり♪(笑)





設営完了し、りんが「広~~い」って一言男の子ニコニコ
すかさずgksママに突っ込まれてました(笑) はい、広くないです。これが普通です(笑)




さ、キラキラキラキラ に突入ですよ。   まずはニャ~の協演♪
接待キャン☆ぐりんぱ!






















ノーススター2500の協演(笑)
接待キャン☆ぐりんぱ!






















一番手前のリフレクターはジェームス氏の自作品。なんと100均のお皿で(笑)すご過ぎ~^^




初めて「子供たちが集まるテント」になれました(笑) オセロやトランプで盛り上がってた黄色い星
接待キャン☆ぐりんぱ! 接待キャン☆ぐりんぱ!




ところで、夕飯はレトルトにしようね!って取り決めていましたニコニコ
登山後は疲れてるから~ってのが理由でしたが、実際チェックインも遅れたので
ホントこのおかげで心にゆとりを持てましたよ(笑)
接待キャン☆ぐりんぱ!



















子供のは78円の特売品。自分だけ398円のリッチなカレー(笑)


そうそう、接待キャンなのでご飯はしっかりと私が炊かせていただきましたよ。
ライスクッカーは借りたけど(爆)


ダウン生ハムの水菜巻き  以前りんが美味しい言ってたって作ってくれました(T口T)アリガト~
接待キャン☆ぐりんぱ!





















ちなみに、この「鳥肌の立つカレー」・・・やっぱ私の口には78円ので十分だったと後悔(笑)


関西では鳥肌→さぶいぼ(笑) ものもらい→めばちこ(爆)  いやー盛り上がったね♪(^皿^)


接待キャン☆ぐりんぱ!























gksママ作♪
せいろでスチーム黄色い星その名もスチキャン(笑) スチームすると美味しいんだね~!目からウロコ♪
接待キャン☆ぐりんぱ! 接待キャン☆ぐりんぱ!

接待キャンのはずが、やばいです。完全に接待されてます(爆)



大人3人の宴はめっちゃ盛り上がりましたね~。 ほとんど2人がしゃべってんだけど(爆)

その側ら一番に、りんがイスで堕ちて行きました。ルートファインディングで疲れたのでしょう。
登山後の夜は眠くなるのが早いし~。
gks家は夜中に出発してるから・・・余計に疲れてたよねぇ。


22時半頃おやすみぃ~~~~~ZZZ…












テントの中は明るく、最高に気持ちのいい朝の目覚めアップキラキラ おはよ~~~~
接待キャン☆ぐりんぱ!























接待キャン☆ぐりんぱ!

























さーってと!接待キャン始動です!(笑)  朝ごはんは私に任せてね~~~~!!
接待キャン☆ぐりんぱ!























「おでんの素」で作ったお雑煮。 鶏肉、大根、里芋、ほうれん草~
ホントは接待スモークしようと思ってたウインナーも入れちゃいました。お雑煮風だね?^^;
接待キャン☆ぐりんぱ! 接待キャン☆ぐりんぱ!

ドーナツは接待コーヒーのお供の予定だったやつ(笑)




ところで・・・gks家のIGTに我が家のフジカちゃんがビルトイン。
いつの間にやらこのようにセッティングされてたんですけどぉ。

私的にはIGTのショートならありだと思っていたので・・・この何気ないプレゼンはやばいよ(笑)
接待キャン☆ぐりんぱ!
























食後は接待コーヒーをうけ(笑) 子供たちには接待ココアをしてあげて(笑) 

接待接待って訳分かんないね~^皿^




10時撤収開始!



ロッジから子供を追い出したと思ったら・・・・・・路上でマジック大会開催。 
パパ!油売ってるとママに怒られるよ~(笑)
接待キャン☆ぐりんぱ!






















周りはすでに撤収済みなので路上OK(何でみなさん、あんなに撤収早いんだろ)

ちなみにパパのマジックは本物だったようで(笑) りんれんはすごかったと今も絶賛中(笑)




ギリギリ12時ジャストにチェックアウト。

富士山と一緒に記念写真ね~~ カメラキラキラ
接待キャン☆ぐりんぱ!






















宝永山がくっきりキラキラ  五合目まで車で行ければ今すぐにでも登りたい気持ちでいっぱいニコニコ
接待キャン☆ぐりんぱ!

























昨日は矢印のところまで登ったんです。
あんなに大変だったのに、これっぽっちしか登れてないんだね(^口^;
やっぱ富士山は五合目から登るべきだ!(笑)
接待キャン☆ぐりんぱ!
























gks家には、ぜひぜひ宝永山をリベンジして欲しいです♪
五合目からなら全然余裕だからね(笑) ズリズリだけどニコニコ 

私も何だか悔しいから、また宝永山に登りたいかも!



ぴよこ3gksママ目線のレポはこちら










このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(キャンピカ富士ぐりんぱ)の記事画像
帰還報告♪
キャンピカ富士ぐりんぱ
同じカテゴリー(キャンピカ富士ぐりんぱ)の記事
 帰還報告♪ (2011-05-15 17:56)
 キャンピカ富士ぐりんぱ (2008-05-05 00:00)



コメントありがとうございます
東のミワヲに西のgks、、、、

究極の盛上りだったんでしょうな♪

まじ凄そうだ(∋_∈)
(笑)
yuma11 携帯
2011年05月19日 23:54
◎yuma~X!

あは、こんばんは♪

関東代表ミワヲ、がんばって来ましたよ(笑)

ホントに究極に盛り上がりました。
あ、周りにはもちろん気を使ってね・・・
でも、すぐリミッターはずれちゃうんですよね~^^;

宴に肉肉・・・肉がないねぇ^皿^

みわりんみわりん
2011年05月20日 00:09
おはよう~♪

凄い登山してきたんだね~
ちょっと間違ったら遭難だよね(怖)
何時かはこの目で見てみたい・・・
普通は登るか?(爆)

鳥肌の立つカレー気になるなぁ~
美味しそうだけど。イマイチ?・・・

IGT良いよね~
でもとても手が出ないなぁ~(-_-;)

うーるまん
2011年05月20日 05:52
大人だけの贅沢カレー!激ウケ
次からは、みわりんも特売カレーにしなさい(笑)

ホーラーっての良さそうだねぇ♪
おしゃれだし、みんなと同じじゃないってのが良いねぇ。
くれ~

そして、次回は接待して~

プーサン
2011年05月20日 06:04
最初読んでて・・・
どこが接待なのか・・・
まったく分らなかったすよ。

接待というのはですね!!!
私がしているようなことを言うんですよ!!!
全身全霊で相手に接待するんです!!!(爆)
接待キャンプを!接待キャンプをなめてはいけません!!!
ハァハァハァ・・・

フぅ。

どうせ、しゃべり倒してたんでしょ。(笑)

my-redsmy-reds
2011年05月20日 06:55
そうそう。
うちとかredsさん家がやってるのがホントの「接待キャンプ」
うちもredsさん家もベテランですよっ(笑)

今度は六甲山でリベンジも良いんじゃ?(爆)

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年05月20日 17:46
接待、このぺアだとどっちの接待でもええわ(笑)

初張りおめでと(^0^)v
新カラーの緑、やっぱりいいね~♪♪
これで山のテン場もどんと来いだ~(笑)

で、次はIGTでしょ?!(笑)

もえここ
2011年05月20日 19:04
テント・・・ビックリ、候補も同じなら買った物まで同じ(*^^*)
なんつぃ〜
2011年05月20日 19:33
こんばんは。

接待キャンプお疲れ様~。

えっ、いつの間にニューテントを・・・。
また密輸したの?
じゃハバハパHPは高値で引き取るよ。(^^)

とーととーと
2011年05月20日 19:58
◎うーるまん

美しい富士山も麓の実態は倒木 倒木 倒木(笑)
あ、夢を壊しちゃった?^皿^

やっぱ富士山は五合目からにしといてね~(^口^)v

鳥肌の立つカレー・・・いやぁ~うーるカレーの方が激ウマだよ。
ホント♪

IGTいいよね。
ま、もう忘れることにするよ(笑)

みわりん
2011年05月20日 20:37
◎プーサン

自分だけ高いカレー(笑)
でも、なすカレーの方が良かったな^皿^

あ、いえ、やっぱ子供と差つけちゃいけないね(笑)

そうそう、プーサンがステラ買った頃、悩んでたんだよね~
みんなと同じじゃない←そこよ、決め手は♪

こんなアマアマ接待でもいい~?^^

みわりん
2011年05月20日 20:44
◎reds~

はい、確かにあなたの接待はすごい。
それは認める。

でも、あなたの接待は・・・身内に対してじゃないですかー!(笑)

それは言い換えると、○○に敷かれてる・・・だけ?(^皿^)言っちゃった♪

私は熱き友情で結ばれた友人を接待してる訳でぇ~♪
何か文句ある?( ̄ー+ ̄)ニヤ

しゃべり倒すことが、すでに接待なのよぉ~

みわりん
2011年05月20日 20:53
◎ゆう・ひろパパさん

あ~~だめだめ。

↑で述べてますが身内の接待と比べられちゃぁ~困ります( ̄ー+ ̄)

「本当」の心がこもってないと^m^♪フフ

六甲山はさすがに遠いから~
どこでもドアがあれば参戦すっけどねー♪

みわりん
2011年05月20日 20:58
◎もえちん

突然「ええわ」言われてびっくりしたなーもう(笑)

新カラー♪
思ったより良かったよ~
これでファミリー登山も安心して行けるぞー!
・・・って、旦那は休み取れるんだろうか(^口^)

IGT(笑)
ショートが出たときは「お!」だったけど、やっぱ高いよね^^;
母子なら焚き火テーブルだけで十分だし・・・

みわりん
2011年05月20日 21:03
リビングがロッジ・・・
ここからすでに接待されてますね(^。^)

ホーラーカタログとはちょっとイメージ
が違ってカッチョイイ~

大人2人子供2人だから
寝られるのかな

むさしぱぱ~
2011年05月20日 21:03
◎なんつぃ〜さん!

マジ?マジ?マジ?マジ?マジッすか!!(笑)

わ~嬉しいなぁ~♪

今度お隣同士で張らせて下さい!
テン場で?^m^

きっときっとですよ~。

みわりん
2011年05月20日 21:06
◎とーとさん

接待キャンがんばりました~(笑)
・・・って、接待じゃないと叩かれてますが(爆)

へへへ。買っちゃいましたよ。
レパ~トリーが増えて嬉しいです。
もう亀仙人になって山登らなくてすみます(笑)

ハバハバはダメですよ~
母子登山ならハバハバですから~^皿^

みわりん
2011年05月20日 21:10
◎むさしぱぱ~

あ、ばれちゃいました?
そう、ロッジをリビングにしてくれてるところからすでに接待されてます(爆)

ホ~ラ~のイメージ、やっぱ張ってみないと分からないもんですね。

4人家族で十分な広さですよ。
って、今までが狭かったから私の感覚狂ってるかも^m^

みわりん
2011年05月20日 21:14
富士山に向けて、良い情報ありがとうございます。
迷いギミの時は、やっぱり怖いんですか?
ホーラーいいですね、若干透けているような・・・・
夏はもしかしてキツイのかな・・・・

春風香
2011年05月20日 23:22
こんばんは~^^

綺麗に富士山が見れて良かったですねv( ̄∇ ̄)v
富士山を眺めながらのキャンプは
gksさんFamilyも喜んだでしょうね♪♪

そうだ、そうだ!
おでんの素、koma家も使おうと思っていたのに忘れてた~(>_<)
今度、マネさせてもらいます~(^o^)丿

ホーラーの姿がやっと見れました~
初張り、おめでとうございます!!!
色も形も、かっこいいっ( ≧∀≦)ノ

komakoma
2011年05月21日 00:07
接待というのはですねー
正座してラベルを上に向けてビールをついで、決してテーブルより上に膝を出さないように注意して、相手を持ち上げて、持ち上げて楽しんでいただき、二軒目には飲みかカラオケか女の子のいる店かを相手によって使い分け、最後に手土産渡しながら、じゃあ宜しくっていうのが接待というものです。
だから今回のみわりんは、遠くから来ていただいたファミリーに楽しんでいただこうと趣向を凝らし、食事も酒肴を見極めて設定して、最後にリベンジ宜しくねって、立派な接待だね(爆)
かなーり、前置き長くなったけど、何気にMSR好きなのね。ホーラーってマザハバに似てるよね。
ちなみにIGTと焚き火テーブルって高さ合うの?

ばんじょう
2011年05月21日 06:55
みわりんり~ん♪

ホントありがとよぉ~^^
我が家にとって しっかり接待でございました♪(イヒ)
だって・・・登山後 キャンプ場でご飯食べれない~というカワイイ私でもキャンプ場でご飯食べれたんだもん(爆)
すごいよぉ~ これ(イヒ)

スモークしてくれる予定だったウィンナーを朝 しっかりダッチにぶち込んで スープにしちゃったみわりん 好きよ(笑)

我が家はファミで みわりんは母子だったのに・・・
いろいろしてくれてありがとね♪
楽しかったし おいしかった~^^

また行こうね♪

追伸・・・↑ばんじょうさんコメ おもろい(笑)

gksママ
2011年05月21日 18:16
緑のお家、新居ですねー。
前室ふたつ、ということは3roomでしょうか。なるほどなるほど。
しかも快適な広さとは。ふむふむ。

我が家のオレンジはだいぶ水捌けが能力が低下しているので、
ここらで新築を……っと。参考にさせていただきます※ニヤッ。

hayawo
2011年05月21日 22:21
◎春さん

富士山に向けて・・・あんま役に立たない情報だね(笑)

登頂は五合目からお目指し下さい(^m^)♪

道迷いは超怖いですよ。
泣きたくなります。

透けてるね。
これがまたいいような?
メッシュ部分もあって快適でしたよ。

みわりん
2011年05月21日 22:42
◎komaちゃん

西からわざわざ来る訳ですから、富士山はし~っかり拝んで欲しいよね。

無事、見事なロケーションでキャンプできてホント良かった♪
これが一番の接待かも~(笑)

おでんの素^m^
これあると味付け気にせず楽チンで美味しいよ~♪
私も、ちっちのマネだから(笑)
やってやって~!

ホ~ラ~☆
ほ~ら、やっと初張りできた(^皿^)v
マーモットちゃんと一緒に張りたいね♪

みわりん
2011年05月21日 22:46
◎じょ~

うぁっ!
ここにも接待のうんちくを語る男がいる!(笑)

そうそう、ラベルは上だよね。
旦那へのお酌でもつい上にしちゃうよ(爆)

で、つまり最後に「リンベンジよろしくね」がいけなかったと?^^;

だってさぁ~、リベンジの段階でまた私がついて行っちゃうってさぁ~どうよ(笑)

リベンジはファミリーだけでじっくりゆっくりどうぞ~♪
っていう優しい心遣いなんだけどなぁ~~

ホント長い前置き。
っつか、迷惑コメかと思った(爆)

MSRが好きというか人と違うのって考えると行き着くんのがMSRなんだよね。
他の外人さん幕って、もっともっと高いじゃ~ん^^;
ヒルバーグとか。

マザハバと似てるね♪ じゃ、仲良くしよ(爆)

IGTの方が焚き火テーブルよりちと高いかな。
違和感はなかったよ。あ、でもフジカがあったからかな。

みわりん
2011年05月21日 22:58
◎gksママ~!

あ、接待になってた?(笑)

なんか↑散々叩かれてんだけど(笑)気のせい?^m^

いや~昼にはチェックインして焚き火やらスモークやら
のんびりやろうと思ってたのに^^;

朝ごはんのとき、スモークしようと思ってたチーズも
出そうかと思ったんだけど(笑)
さすがに多いかなと(^皿^)

濃い~2日間になったね♪
ホント楽しかったよー
また行こう!
どんな山登る?

ザイルとハーケンと・・・
いや、アイゼンとピッケルと・・・
山は楽しいね~^m^

追伸・・・↑じょーのことはほっといて(笑)

みわりん
2011年05月21日 23:06
◎hayawoさん

新居ですよ~~~♪

え?hayawoさんにかかっちゃうと前室2つで
3Roomになっちゃうんですか?!(笑)
ポジティブな考え方ですね~^^

お!
そろそろ新築(^m^)
ぜひぜひおそろで張りましょう(笑)
嫌だって?

みわりん
2011年05月21日 23:10
おはようで~す^^
出遅れ(汗)

私も最初呼んでて、これ接待??って思ってもうたやん(笑)

でも、gks家をしっかり楽しませてるのが最大の接待だよ~~♪♪
我が家も接待されたい(ウフ)

うちもこの夏富士山登る!ってごろーちゃん息巻いてるねん^^
みわりんの過去レポも穴が空くほどみてる~~(笑)
でも・・・揃えやなあかんもん一杯あって、それだけでイヤになってる私です(><)

ごろーちゃんFamily
2011年05月23日 08:21
◎ごろ嫁ちゃん!

ども!

あれ、これ接待?って疑問持っちゃった?(笑)
おかしいなぁσ(^皿^)

ごろ~家も接待しちゃうよ♪
だから富士山までおいで(^m^)ウフ

私の富士登山レポ、穴空くほど読んでくれてるの?!
ありがとぉ~~~♪嬉しいよ。

私もさ、子供の分まで色々揃えるなんて無理って思ってたんだよ、2年前には。
でも、いろいろ山を登ってるうちにいつの間にか「装備そろってんじゃん♪」って気付いてね(笑)

うちも、また今年登りたいんだー。
山頂で逢えたらいいね☆
がんばってぇ~~

みわりん
2011年05月23日 18:01

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
接待キャン☆ぐりんぱ!
    コメント(30)