北軽井沢スウィートグラス

みわりん

2009年01月04日 22:56

2009年1月2日~3日

行ってきました!雪中正月キャンプin北軽井沢スウィートグラス





















私はこの日に備えて購入したソレルのブーツを履いて出動!
そして他の3人はというと・・・


りん・・・私のスノボのブーツ(もちろん大きいはずだけど不思議と様になっている)
     私のタイツを履いて(胸まですっぽり)さらに靴下。完璧
れん・・・りんの長靴にフエルトのインナーソールを2枚ずつ敷き詰めミニカイロをぺたっ。
     お遊戯会で使った真っ白タイツにさらに靴下。完璧
旦那・・・WILD-1で購入した5,000円のブーツ。
     旦那と私はヒートテックタートルネック&スキー用タイツ。完璧

















この日の予報は100%雪 「げぇ~」だったのですが・・・
確かに雪は降ってるのですが(写真ではそう見えませんね)お空は晴れてます
雪も少なめ。



はい、チェックイン。今回のお宿は「ロフト付キャビン」!
冬仕様でデッキ部分に半透明の風除けシートがあります
ぬくぬくしつつ、外の雰囲気も味わえます。これすごくない?






















他にツリーハウスフォレスト      USログキャビンにも風除けシートが。
 
ちなみに炊事棟にも風除けシートあり!ありがたい



各キャビンやトイレにまでも、お正月リースが飾ってあって素敵
これ絶対手作りです。
















チェックインして遅めのお昼です。
カップラーメンと・・・ハラダのラスク!!
2人は「おいしー!」言ってますv b
 




















池袋東武にハラダが入ってるので仕事帰りに買いたいのですが、何せ毎日長蛇の列。
とても買えないので今回のキャンプのときに直接高崎に買いに行こうと前から企んでました!

埼玉南部の我が家から、ただひたすらR17を北上。埼玉から群馬に入ってまもなく左手に!
ガトーフェスタ ハラダ






車から降りるとバターのいい香り。

1月2日午前中から
たくさんの人がいました。

ここのラスク本当においしい






話がそれましたね・・・


雪は見えませんが降ってますよ~。 






















テントサイトにはこの日3組だけいました。
と言っても2組はキャンピングカー。テント張ってるのはたったの1組。つわもの!
(あ、ドッグフリーサイトにも1組いました。こちらもキャンピングカーでした)
 



















このあとイベントが始まりま~す。
でも、雪不足のため本来の予定のものが中止になってしまい
かわりに行われたものとは!?

・・・つづく



あなたにおススメの記事
関連記事