2013☆入間航空祭

みわりん

2013年11月05日 23:09

2013年11月3日(日)


入間基地航空祭 に行って来ましたー!






















前回2009年に行ってから4年ぶり。
今年は3連休の真ん中だし♪ うちの親と弟一家は毎年行ってるので合流しました~(^皿^)

今年の人出は過去最高の32万人だったそうです!
例年20万人前後。 昨年が22万人。 すご過ぎです(^口^;



 
最寄りは西武線・稲荷山公園駅になりますが、私たちは狭山市駅からのアプローチで。
ちょっと歩く距離はありますが大混雑の稲荷山公園よりは少しはマシかな?


















到着は10時過ぎ。 すでに演目は始まっています。






T‐4  入間基地名物?シルバーインパルス♪

























CH‐47J
























C‐1

























でっかいC‐1輸送機での編隊飛行はホントにかっこいい

























陸自空挺団による空挺降下







































































先ほどのC‐1の中へ                 椅子~(^皿^)











12:45 いよいよブルーインパルスの出番 人出もMAX


滑走路へ移動するところを撮れました。 1号機 2号機

























3号機 5号機      4号機は故障のため今回は 5機編隊 でした。


























6号機












まずは1、2、3号機が離陸。

























そして5、6号機が離陸。






































































1機欠けた編隊。






































































空が白いからスモークが目立たない^^;















































逆さま~
























「バーティカルキューピッド」も白い空では映えなくって残念 矢で射抜くのも無しでした。


























こちらは2009年のときのバーティカルキューピッド。  やっぱブルースカイがいいね
























その後ブルーインパルスはなぜか中断。 そしてそのまま中止になっちゃいました


昨年はバードストライクによって中止になりましたが、今回はドクターヘリが飛行区域内に侵入
したための中止だったそうです。

緊急ヘリだから仕方ないのですが、その場では理由が分からないので会場はどよめきの渦(笑)


「白い空」「5機編隊」「途中中止」
ブルインは超不完全燃焼で終わりました(^口^)







でも、飛行展示の最後に F-15 が見れたのでよかった!
バリバリのアフターバーナーで最高のかっこよさ メラメラしてましたよ(^艸^)
























飛行展示後は帰り道は激混みになるので時間をずらします。


ゆっくり装備品展示場などを見学。




















C‐130H
























T‐4






































































OH-1 これ見た瞬間に長野県警のやまびこを思い出した(笑)
























みんなそれぞれの基地へ帰投して行きました。





「蛍の光」が流れ、人もすっかりまばらになりました。
この頃には殺人的トイレの行列もなくなっていて安心してトイレへ直行(笑)























やっぱり航空祭は当たり前だけどブルースカイがいいですね。
2009年に行ったときのレポはこちら。レポ後半です。



にしても32万人ですか(^皿^)

飛行機が好きな人って、いっぱいいるんだなぁ~(笑)









あなたにおススメの記事
関連記事