GMで逢いました!episode2
・・・ってことで、じゃ~~ん!
ありママが作ってくれたすし太郎~。関東組でたかりました(笑)
オクラとサーモンがのってて美味しかったですよ~ごちでした!!
こちら関東組のレボ宴会場(笑) 関西組のレクタ宴会場の規模とは雲泥の差(爆)
さぁ~特に決まりごとのないゆる~~いオフ会。
でもあっちこっちでイベントが繰り広げられてましたよ~~
こちらshinpapasakuさんのヨーヨー釣り会場。子供たち大喜びでしたねぇ☆
2個ずつ持ってましたよ。ありがとうございました~♪
とーとさんの20万PVカウプレ授賞式も行われました。ちっち見事当選でしたね~。
そして、自作のつめかえ君もどき(CB缶用)を配ってくれました。ありがとです~♪
genkiさんのサイトでは・・・
ODK!
Out Door Kakigouri *
アウトドアかき氷!
←シロップがかわいい♪
暑かったからね~ ほら!この青空!もうもう大盛況でしたよ~~!
誰ですか~。子供にまじって並んでんの~(爆)
あ~すみませ~~ん。
私も並んじゃいましたぁ~(笑)
kaonさんに
激写されちゃったよ~。
れんのごちゃまぜシロップかき氷。名付けて「もずく」 取材にあってます(笑) 汚い色です。はい
子供も大人も大騒ぎの大イベントでしたね。
genki夫妻、他ボランティアのみなさん、どうもありがとうございました~~
さて、こちら。
SGのときにもらったチーズマンニッカ。空き瓶持参で補充してもらいましたよ!
マメですねぇ^^チーズさん♪ またコークハイ作りますね♪ ありがとで~す
こちらはtakashiさんの「パン de ライオン」わお~!!かわい~!
試食会してましたよ。あんこも入ってて美味しかった~♪でも、実は私アンパンマンだと思ってました(笑)
こちらはhitohayaさんプレゼンツ!♪ スイカ割り大会!!
うちの子たち叩かれそうになってます!!でも笑顔~
割れたスイカに子供たちが群がりました。
キレイに切った大人の分もありました。ごちそうさまで~す☆
こちらの会場は真平のぱぱさんによる流しそうめん大会!
見事な流し台です。カメラの三脚が3基ほど使われてました。
子供たち大喜び!!!ありがとうございましたー。
来るのに精一杯だった関東組は、イベント参加でう~~んと楽しませていただきました
みなさん、本当にありがとうございました~~~~(T□T)ノ''
さぁ、第1回目!
集合写真の
時間で~~す!
カシャッ。
つづく・・・
皆さん独自で企画されてスゴイです。
私なら自らは何もせず、ただ楽しむ担当となりますが。
で、みわりんさんは何を企画されたんですか(笑)。
子供にまじってたおっさんです(爆)
やはり、イベントは紹介したいですよね!
盛りだくさんだったしぃ~
さぁ~ そろそろ次は夜の部に突入かな。。。(^v^)
我が家はコンビニおにぎりでした・・・。
イベント盛りだくさんの楽しい初日でしたね^^
↑↑>>さぁ~ そろそろ次は夜の部に突入かな。。。(^v^)
横綱パワー発揮ってトコでしょうか(笑)
他の人もアンパンマンと間違えてるみたい^^;
みわりんさんも食べてくれたんですねー^^
僕は、ちらし寿司が食べたかった・・・涙
そう、みなさん独自で企画されて来てんですよね。
大したもんですよ。
え?私ですか?
そりゃぁ、楽しむ担当に徹しましたよ(笑)
車の運転に100%力注いじゃったんで♪
子供にまじってたおじさん見~つけた!♪
あ、私も並んじゃいましたがね♪
かき氷って美味しいですね~☆
それくらい暑かった・・・(^-^;
さぁ~夜の部へ~~
コンビニのおにぎりをちゃんと買ってあるなんて偉いですよ!
私なんて、どうするつもりか何も用意してませんでした~(笑)
当然のようにたかりました。
よ、横綱パワーですか~(苦笑)
いつの間に東西横綱になっちゃったんでしょうね(笑)
そうだ、ようかんネタもレポしなきゃ♪(爆)
なんか関東組は、スマートでお洒落やな・・・
あっ、あくまでもキャンプスタイルで体型やないよ(笑)
逆に大人ももっと食べてるかと思ってたよ。
ははは、アンパンマンだと信じて疑いませんでしたよ~(笑)
でも、ちょっとなんか顔のパーツが変だなと思いました(爆)
レポのためにパン作ったのは誰だったのかな?とチェックして
はじめてtakashiさんだったことに気付きましたー^^
宴会のときより前にも会話してたんですね。
私もフィールドでパン焼きがんばってみま~す!
そのときはパンdeライオンちゃんで♪
ど、ど、どこがスマートでお洒落ですか??!!(笑)
あ、体形じゃないのね(^▽^)
キャンプスタイル??
ほほほほ~
ずえんずえ~~んっすよ。
ODKはホントに最高でした。
お疲れでした!
我が家もフィールドにかき氷機持って行こうかなぁ♪
シロップもかわいくね☆
あ、あとラブラブパワーも負けないようにと・・・・^^;
ほんと最高のキャンプだったんですね~
「肉・美・も」の写真からも「みわりんパワー」がうかがえますよ♪
ばんじょうさん撮影かな~
楽しそう楽しそう楽しそう!!!
良いな~(o^∇^o)ノ
すし太郎UPありがとう(^^ゞ
イベント盛りだくさんでしたネ~
「もーパ」が笑える(^O^)
あの「もずくかき氷」はれんクンのだったのネ!
ちっちのレポにあって…まさしく「もずく」♪
晴れ女、晴れ男のパワー恐るべし!
っていうか猛暑でした^_^;
あの暑さの中のかき氷は最高でしたね(^^)v
良く被らなかったな?
しっかし食べ物関係のレポの多いこと(笑)
すご~い^^
イベントたくさんじゃないですか・・・
子供達は喜んだでしょうね^^
今度どれかまねしてやってみますね♪
っでいつから東の横綱になったんだろぉ?
あ・・・あれ有難うございました^^
でも難しいなぁ・・・(笑)
しっかり場内巡回してたんだ~
いつの間に?
豚づくしの宿REVOでは、ありママのすし太郎が唯一のヘルシーメニューだったね~(笑)
盛りだくさんのイベント、りん君、れん君どこに行っても顔出してましたねぇ・・・・・我家のもそうでしたが。(笑)
あははは~、パン de ライオンをアンパンマンと間違えてた他の人とは家の嫁さんです。
しかも製作者本人を目の前にして「あ~っ、アンパンマンだ~」って叫んでましたからね。(^^;
genkiさんの意見に賛成。
洗練されてるぅ。
我が家は食材に対する加工の発想が無かった。
食材、調味料のみ(なさけねぇ)
画像のしつこいまでの肉マークに笑った
初めての母子キャンです、ってありの巣サンに紹介された関西人です。
忘れちゃったかな?
ほんとにパワフルな方で尊敬でした!
遠距離を走破してきたとは思えない元気さ、
見習わないといけませんね~^^;
で、母子キャンはまりそうです。子供が^^;;
おいおい!相変わらず自分は「美」(@@)
そんなお方見た記憶が・・・・・ない!!!!(爆)
「パン de ライオン」は食べてみたかった~(>_<)
関東組みのREVO宴会場、確かに関西レクタに比べると
狭かったですね(笑)
まあ、人数自体も少なかったしねー、でも楽しかったよ♪
しっかし暑かったね~
みわりん&genkiさんだとこんなに暑くなるんだぁ~ってびっくり@@
カキ氷も並んじゃうわな、これだけあつけりゃ(汗)
みわりんすご~い♪
ちゃ~んと、イベントめぐりして取材してある~~!!
さすがだね~(*^0^*)
っていうか、やっと関東組みとれんくんが一緒に写ってる写真見つけた~(笑)
いつも、関東組みサイトには大人の姿しか。。。(笑)
私もgenkiさんに1票!
関東勢の方々の洗練されたキャンプ すごいです♪
これぞSGでのチームワークかな?
関西もドレ家を筆頭にキャン友の輪が広がっていったらいいなぁ♪(イヒ)
で、いつかみんなで関東遠征!!
ん~ いいっ!^^
その時は、よろしくです♪
母子キャン修行をして、私もたくましくならんと~♪♪
関東組のレポにはみんなすし太郎が・・・><
うろちょろしてたから食えんかったぁーーー(大泣)
こうしてレポで振り返るとメッチャ楽しかったよね~^^
みわりんも大人気ないし最高だったよ(爆)
P.S
誰が”「人魚」・・・ありえね~”だょーーー(笑)
最高のキャンプでしたよ~~!
プーサンも忙しくなかったら全然行ける範疇だったのにね。残念。
「肉・美・も」の写真から、どんなパワ~を感じられるんですか!(笑)
ピンポーン!じょ~さんの撮った写真で~す。
さすが!分かっちゃいました?!
いい写真だったので後から無理やりねじ込んで作成(笑)
子供に混じって並んでるチーズさん
笑えるね~(^^)
イベント盛りだくさんでいいねぇ~
すし太郎に黒米が付いてたとはなんとお得な♪
イベント、ホントあちこちですごかったですね。
みんなよく考えるなと感心しきりですよ。
もずくかき氷♪ 命名したのは誰だろ??
ホントにそんな色で・・・^▽^
猛暑でしたね。具合が悪くなるわけで・・・(笑)
自業自得?!
まさに自主企画ですね。
掲示板である程度はみんな宣言してはいましたが・・・
ホントうまく被らず多種多様で。お見事。
やっぱ、基本は「食」?!^^
うんうん、今度ぜひ真似してみてね。
どれがいいかな?
どれもいいですよね。
北海道じゃODKは・・・・どう??
横綱(爆)
あ、「あれ」・・・難しいですよね。
今度名前入れたのを送るので待ってて下さい。
分かる範囲でだけどね。
へへへ。しっかり巡回してたけどね~
最後の流しそうめんを最後に撃沈したのさ(笑)
「豚づくしの宿REVO!」(爆)(爆)(爆)
ホント、すし太郎が唯一の・・・(笑)
豚バンザ~イ!♪
ホント、りんれん、しっかり全てに参加してますね。
特にりんが・・・・(笑)
ははは。かーかさんもアンパンマンと間違えましたかー!(笑)
みんなのレポ見てて、はじめて「あれ??!」と気付きました。
その場で叫ばなくって良かったぁ~~(笑)
あら?洗練されてる??!(笑)
でも、このすし太郎だけで、あとは・・・・
豚・豚・豚・豚の豚づくしになっちゃうんですよ(笑)
あ、肉?!彼のトレードマークなんで(爆)
ちゃんと本人に承諾もとって・・・・・ませ~~~ん(苦笑)
どうも!こんばんは!!
忘れませんよ~~~。
だって、ありパパに母子キャンの人は?って紹介してもらいに
私から行ったんですも~~ん。
もっとお話ししたかったですね。
自分が母子キャンしてても、母子キャンしてる人を見ると
すごいな~~~☆って思っちゃうんです(笑)変ですね^^
母子キャンは何気にフットワーク軽く動けるので、お互い
どんどん出動しちゃいましょうね!
え~~~だって、私は「美」だも~~ん。仕方ないじゃ~~ん(笑)
誰も「美しい」「美人だ」なんて言ってないからね~~~。
え~~~パン de ライオンちゃん食べなかったの~~。
美味しかったな~~~イエーイ
もう誰だか分かんなくなっちゃうね(笑)
あなたは誰??
関東組のREVO宴会場、確かに小規模だったけど
と~~っても居心地は良かったね♪
しっかし暑かったよぉ~
撃沈だよ~~
自分のせい??(笑)
へへ、しっかり(?)取材したけど流しそうめんの頃には
暑さでへろへろで、その後撃沈しました(笑)
関東組サイトには大人の姿しか・・・・・ないですね(笑)
出払ってますよ。子供たちは(笑)
ありママのごはんだって、自分の息子たち全員は食べてない(笑)
洗練されてるかは・・・置いといて(笑)
SGでつちかったチームワーク、アツい絆はすごいものがありますよ。
たった1回会っただけでも、前々からの友達のような錯覚に陥るんですよね。
不思議です。
きっと関西組も今回を機に輪が広がって行くんじゃないでしょうか☆
ドレ家筆頭にがんばって下さい♪
そして絶対絶対関東遠征に来て下さいね~~♪
やだ~~kaonさん、どこちょろちょろしてたんですか~(笑)
すし太郎食べなかったの?kaonさんは北陸組じゃなくって関東組
なんだから~~ダメじゃ~ん(笑)
あら?私、大人気なかった?
でも、まじにクールダウンしなきゃやばそうなほど体は危険信号を
出してたんだよぉ(爆)←真面目に言ってます(笑)
人魚はありえね~~~でしょ(笑)^^;
チーズさんの背中…いい感じでしょ??(笑)
イベント盛りだくさん!♪
shigeさんにはぜひ、「shigeクラフト工房」でも
やってもらいたかったですね。
関東組の出し物なんにもなしですから(笑)
関西組のイベント力はすごいですねぇ。
確かに駆けつけるだけでイッパイイッパイな雰囲気がREVOの集まりで感じられます。(笑)
やぱりみわりんねぇさんがグイグイ引っ張らないと。
あれ~~丹精込めてモザイク入れてんですけどぉ~(笑)
おかしいな~
関西勢すごいですよ。
うちら駆け付けるだけ(笑)はい、いっぱいいっぱい。
REVOは最高の東の住み家でしたね(笑)
私いっぱいいっぱいでしたよ。
いかにして長距離運転を乗り越えるか?!
それだけに全力投球でしたから!(笑)
ありママさん、すし太郎とは、なかなか良いチョイスですよね!!
それにしても皆でつっついておりますね~。
イベント、凄かったですね~。
ここは縁日の会場か?ってな感じで、次から次へと打ち合わせなしで~。
自主イベント大成功って感じでしたね!!
takashiさんのパン de ライオン、私も頂きました。
中のアンコがとってもいい塩梅で、ふわっとした生地で、とても美味しかったですよね~。
我家のパン、まだまだ精進が必要でございます!!(笑)
当日は日帰りになっていたので、皆さんにほとんど挨拶出来ずに、かえったのが心残りでした。
流しソーメンをキャンプ場でやると子供は食べるよりも取るのが楽しいみたいでした。取った分は無理やり食べさしますが・・・
これからの季節で関東でやる機会があれば是非流しソーメンを持ち込みますので、宜しくおねがいします。
あの~。。。。。わたくし、こう見えても、母子キャンは。。。。。だってだって。。。
結婚してから、ドレとは、ほとんど別行動したことないんだもん。。。。(イジイジ)
ってドレは父子キャンしちゃったけど。。。。。
だって、だって母子キャンだと、子供の事忘れて、子供がさらわれても気がつかないかも。。。(死亡)
ということで。。。。ドレ家筆頭は、およしになってくださいましm(_ _)m
イベントいっぱい、食べる物いっぱい・・・極楽ですね~(笑)
クマ家も参加したかったですぅ。
スポークのスマイル、やっぱり可愛いなあ。おもわずニッコリ♪
しかし、集合写真は本当に迫力満点です!!(笑)
ありママのすし太郎のおかげで、関東組のキャンプスタイルが
洗練されたもののようにうつったようです(笑)
いいのか?!(爆)
打ち合わせ無しで、あれだけの自主イベントが行われたってのは
ホントすごいですよね。
hitohayaさんもそのうちの一人♪
レポにしてみると、改めてびっくりしちゃいますよぉ~。
あ、我が家のパンなんて超ヤバですから!(汗)
今度再チャレンジしよっと♪
いや~実は「流しそうめんすごいですね~~~」って
声を掛けたかったんですが、頭痛と吐き気にやられてまして・・・
そうめんの写真撮った後、撃沈だったんですよ~(笑)
元気だったら絶対声掛けてたのに・・・心残りです。
ぜひ、また今度は関東でそうめんやって下さいね♪
大人も食べていいですか?(爆)
え~~~!
ドレちゃまとドレ奥ちゃまは、ほとんど別行動したことないんですかぁ~~~?!(笑)
あ、私もほとんど子供の行動把握できてませんよ~(笑)
さらわれても気付かない・・・(汗)やばっ
じゃ、gsk筆頭で、ドレ奥は「裏番」でお願いしま~~~す(爆)
いや~~東の力として、クマさんは必要だったな~(笑)
あ、いや危険かも?!(笑)
ケンカして空気がやばくなっちゃ困るわ^^;
関西勢のパワーは面白かったよ。
ぜひ今度は富士の麓で集結したいね。