恐竜王国・はこだたみキャンプ場3
2009年06月12日


恐竜王国中里
恐竜センターの隣にあるはこだたみキャンプ場で完母子キャンして来ましたー(^▽^)ゞ

2日目の朝~~~!

雲1つない超いいお天気!
ひゃぁ~~~~最高!!
さて、朝ごはん~~♪♪
サンドウィッチでーす!
朝食メニューは、りん
が決めました。はさむ具もね♪
ベーコン、卵は100スキくんで焼きました。レタスは自家製よん

こちらがキャンプ場の目の前を流れる神流川です。釣りに来る人が何人かいました。
夏場は川遊びが楽しそう♪

河川敷でバーベキューなんかも良さげです

さて、撤収はスムーズにいきました。りんと一緒にタープもきれいにたためて・・・(^◇^)v
うん、完璧
でも、暑くてヘトヘト~

10時チェックアウト。
この後は、西御荷鉾山(にしみかぼやま)に登ろうと思っていたのですが、管理人さんと
お話ししてて急きょ予定変更。不二洞に行くことに決めましたー!鍾乳洞です!!
何だかとっても暑いので鍾乳洞に涼を求めてしまいましたぁ~(笑)
神流町の隣、上野村。あの日航ジャンボ機事故の御巣鷹山がある村です。
車で走ってて「慰霊の園」という看板を目にして初めて気付きました。
さて、まほーばの森に車を止めて歩きます。


天空回廊
上野スカイブリッジ!
ひゃ~素敵ぃ~☆
往復100円。
ポストに入れてね♪
来て良かったー!思いましたね。
景色が超いい~

!!

!!

歩いてたら突然大量のシャボン玉が!!??
いや~びっくりしました~。
山をバックにシャボン玉がふわりふわり。不思議な感じ~


あとで調べてみると・・・
11時、13時、15時から15分間
シャボン玉が舞うそうです。粋な演出♪
偶然にも11時だったんです!
ラッキ~でしたー!
ツイてるねぇ、ノッてるね~♪
※4~11月まで
夏休み中は毎日
それ以外は土日祝
ブリッジを渡って・・・
いよいよ不二洞です!
大人 600円
小中学生400円
らせん階段がポイント!
入口までちょっと登ります
入り口!まずタイムトンネルみたいな所を通ります。ここで2人は怖い
と大騒ぎ
このトンネル平坦じゃありません。傾斜です。涼しかったですよ~

鍾乳洞っていつ見ても神秘的でいいですね~
でも、頭を2度ほど天井に思いっきりぶつけました
痛かったぁ~
2、3日痛くて痛くて(笑)

鍾乳洞から出ても、まだ道は続きます。

!!

!!

!!

さて、まほーばの森側に戻り、リュックに詰めてきたパンでランチ。
これでもう帰ろうと思ったのですが、遊歩道があったので行ってみることにしました。

この段階で私かなりヘトヘト。
やめておけばいいのに・・・
遊歩道って言葉にだまされました。
けっこういい登山でしたよ~
やっぱ子供の方が体力あります。
完全に遅れてる私
ずんずん登って行く次男
遅れてる私を気にする長男
↑こんな図式となりました(笑)
ホントに辛かったらしく、気付けばこの写真しか撮ってませんでした(苦笑)
ゴールには金比羅様とあずまやがありました。はい、休憩。
嬉しそうにコアラのマーチを食べる2人

放心状態の私(爆)

下山のときは、もう足がガクガクでした~

その後、筋痛に悩まされたのは言うまでもありません(笑)
はい、帰りの車は2人は爆睡。私、運転がんばりましたー。
無事帰還~! 完母子は・・・・・・・・・楽しかったーーー!!!!

ビバ!母子キャン!!



はい!次回のキャンプは・・・・森まき!!
今週末でーす!あ、もう明日じゃん(笑)
あんな人やこんな人、あんな人たちと一緒でーーす!
朝食メニューは、りん

ベーコン、卵は100スキくんで焼きました。レタスは自家製よん


こちらがキャンプ場の目の前を流れる神流川です。釣りに来る人が何人かいました。
夏場は川遊びが楽しそう♪

河川敷でバーベキューなんかも良さげです


さて、撤収はスムーズにいきました。りんと一緒にタープもきれいにたためて・・・(^◇^)v
うん、完璧




10時チェックアウト。
この後は、西御荷鉾山(にしみかぼやま)に登ろうと思っていたのですが、管理人さんと
お話ししてて急きょ予定変更。不二洞に行くことに決めましたー!鍾乳洞です!!
何だかとっても暑いので鍾乳洞に涼を求めてしまいましたぁ~(笑)
神流町の隣、上野村。あの日航ジャンボ機事故の御巣鷹山がある村です。
車で走ってて「慰霊の園」という看板を目にして初めて気付きました。
さて、まほーばの森に車を止めて歩きます。



天空回廊
上野スカイブリッジ!
ひゃ~素敵ぃ~☆
往復100円。
ポストに入れてね♪
来て良かったー!思いましたね。
景色が超いい~






歩いてたら突然大量のシャボン玉が!!??

山をバックにシャボン玉がふわりふわり。不思議な感じ~



あとで調べてみると・・・
11時、13時、15時から15分間
シャボン玉が舞うそうです。粋な演出♪
偶然にも11時だったんです!
ラッキ~でしたー!
ツイてるねぇ、ノッてるね~♪
※4~11月まで
夏休み中は毎日
それ以外は土日祝

ブリッジを渡って・・・
いよいよ不二洞です!
大人 600円
小中学生400円
らせん階段がポイント!
入口までちょっと登ります

入り口!まずタイムトンネルみたいな所を通ります。ここで2人は怖い


このトンネル平坦じゃありません。傾斜です。涼しかったですよ~


鍾乳洞っていつ見ても神秘的でいいですね~

でも、頭を2度ほど天井に思いっきりぶつけました




鍾乳洞から出ても、まだ道は続きます。







さて、まほーばの森側に戻り、リュックに詰めてきたパンでランチ。
これでもう帰ろうと思ったのですが、遊歩道があったので行ってみることにしました。

この段階で私かなりヘトヘト。
やめておけばいいのに・・・
遊歩道って言葉にだまされました。
けっこういい登山でしたよ~
やっぱ子供の方が体力あります。
完全に遅れてる私

ずんずん登って行く次男

遅れてる私を気にする長男

↑こんな図式となりました(笑)
ホントに辛かったらしく、気付けばこの写真しか撮ってませんでした(苦笑)
ゴールには金比羅様とあずまやがありました。はい、休憩。
嬉しそうにコアラのマーチを食べる2人


放心状態の私(爆)

下山のときは、もう足がガクガクでした~


その後、筋痛に悩まされたのは言うまでもありません(笑)
はい、帰りの車は2人は爆睡。私、運転がんばりましたー。
無事帰還~! 完母子は・・・・・・・・・楽しかったーーー!!!!


ビバ!母子キャン!!




はい!次回のキャンプは・・・・森まき!!
今週末でーす!あ、もう明日じゃん(笑)
あんな人やこんな人、あんな人たちと一緒でーーす!
コメントありがとうございます
おはようございます。
日曜日は朝から快晴だったんですね。
こちらの方はどんより曇っていて雨が降り出すんじゃないかと心配しましたよ。
昼前に雲が無くなって真夏のような日差しになりましたけどね。
シャボン玉が出る吊り橋ですか~、楽しそうですね。
家の小僧達だとシャボン玉を追っかけて橋から転落しそうです。
タイムトンネル、懐かしいですね~。
みわりんさんタイムトンネル見てたんですか??
今週末の出撃も天気がよさそうで良かったですね~。
また母子キャンですかあ。(^_^)
日曜日は朝から快晴だったんですね。
こちらの方はどんより曇っていて雨が降り出すんじゃないかと心配しましたよ。
昼前に雲が無くなって真夏のような日差しになりましたけどね。
シャボン玉が出る吊り橋ですか~、楽しそうですね。
家の小僧達だとシャボン玉を追っかけて橋から転落しそうです。
タイムトンネル、懐かしいですね~。
みわりんさんタイムトンネル見てたんですか??
今週末の出撃も天気がよさそうで良かったですね~。
また母子キャンですかあ。(^_^)
おはようございます!!
母子キャンに母子トレッキング、満喫されましたね~。
それにしてもお子さんが随分手伝ってくれている(カレー作りに撤収も)ようなので、随分助かりますね。
それにしてもこの快晴、気持ち良さそうな天気でしたね。
日曜日はこちらもとても暑かったです。
山登りではなくて、鍾乳洞めぐりに変更されたのは懸命な選択だったかも・・・
鍾乳洞って神秘的ですよね。
子どもを連れては行ったことがないので、いずれ行きたいな~と思っています。
今週もまたまたキャンプなんですね!!
またも母子キャン?、レポ楽しみにしておりますよ~。
母子キャンに母子トレッキング、満喫されましたね~。
それにしてもお子さんが随分手伝ってくれている(カレー作りに撤収も)ようなので、随分助かりますね。
それにしてもこの快晴、気持ち良さそうな天気でしたね。
日曜日はこちらもとても暑かったです。
山登りではなくて、鍾乳洞めぐりに変更されたのは懸命な選択だったかも・・・
鍾乳洞って神秘的ですよね。
子どもを連れては行ったことがないので、いずれ行きたいな~と思っています。
今週もまたまたキャンプなんですね!!
またも母子キャン?、レポ楽しみにしておりますよ~。
おはようございます☆
母子キャンを感じさせない充実の内容!!
さすがです^^
子供達も喜んだでしょうね^^
つり橋凄いですね^^
あの100円はシャボン玉代?
鍾乳洞って寒いですよね・・・旭川にもあるんですよ・・・
夏場に行くならいいですね^^
やはり出撃ですか?プチオフ会!!
我が家も出撃です・・・
でも天気がなぁ・・・(笑)
母子キャンを感じさせない充実の内容!!
さすがです^^
子供達も喜んだでしょうね^^
つり橋凄いですね^^
あの100円はシャボン玉代?
鍾乳洞って寒いですよね・・・旭川にもあるんですよ・・・
夏場に行くならいいですね^^
やはり出撃ですか?プチオフ会!!
我が家も出撃です・・・
でも天気がなぁ・・・(笑)
おはよ〜っす!
化石取りも出来て、夏場は川遊び。おまけにこじんまりしていて静かなキャンプ場だなんてメモメモφ(.. )です〜。
鍾乳洞私も大好きです。夏場は涼しいしd(^-^)ネ!
完母子キャン! お疲れ様でした〜。
今週末もキャンプですか〜。行ける人はいいな〜。(;。;)
化石取りも出来て、夏場は川遊び。おまけにこじんまりしていて静かなキャンプ場だなんてメモメモφ(.. )です〜。
鍾乳洞私も大好きです。夏場は涼しいしd(^-^)ネ!
完母子キャン! お疲れ様でした〜。
今週末もキャンプですか〜。行ける人はいいな〜。(;。;)
みわりんさん、おはようございます(^^)/ 朝から美味そうなサンドウィッチを見せられたらお腹の虫が鳴いちゃいますから(=v=)ましてや昨晩、もえここさん家のブログで美味しそうなピザを見て、早速、ママに催促したら・・・駄目の一言。健康診断で中性脂肪の値がひっかかりましたから・・・・・・・・・(ToT)なぬ!今週末もキャンプ~エンジン・MAXですな。羨ましいですな~。私も今月末、広島・岡山の県境へ弾キャンへ出かけます。それまでお仕事が・・・。
こんにちわ
化石発掘に鍾乳洞って冒険いっぱいのキャンプでしたね!
つり橋は大迫力ですね~
シャボンでつるっと滑りそうでコワイ・・・(笑)
そうそう、遊歩道とか自然道とかって甘く見てだまされたことあります^^
いい運動でしたね~~
森まき楽しんできてくださいね~!
管理棟で買える「とれたて卵」はおすすめですよ♪
化石発掘に鍾乳洞って冒険いっぱいのキャンプでしたね!
つり橋は大迫力ですね~
シャボンでつるっと滑りそうでコワイ・・・(笑)
そうそう、遊歩道とか自然道とかって甘く見てだまされたことあります^^
いい運動でしたね~~
森まき楽しんできてくださいね~!
管理棟で買える「とれたて卵」はおすすめですよ♪
☆とーとさん
お!お天気ちょっと違かったんですね。
昼前からでしたか。でも、暑かったですよね~~
吊り橋からシャボン玉♪あ~危ない危ない追いかけちゃ(笑)
え?!タイムトンネル??何かテレビでありました?!
私の中ではドラえもんあたりの・・・(笑)
明日も母子ですよ~。旦那は仕事~。
すっかり慣れて来ました~ぁ。
お!お天気ちょっと違かったんですね。
昼前からでしたか。でも、暑かったですよね~~
吊り橋からシャボン玉♪あ~危ない危ない追いかけちゃ(笑)
え?!タイムトンネル??何かテレビでありました?!
私の中ではドラえもんあたりの・・・(笑)
明日も母子ですよ~。旦那は仕事~。
すっかり慣れて来ました~ぁ。
☆hitohayaさん
母子トレッキングか~。略して「母子トレ」(笑)
私頭痛持ちで、暑いとすぐ頭が痛くなっちゃうんですよ~。
鍾乳洞に変更して良かったです(^-^)
それでも後半辛くなっちゃったんですけどね。
ぜひ、お子様たちと鍾乳洞へ!
富士山の風穴・氷穴なんかもいいですよぉ~
うちの子たちはビビリなんでチョッピリ♪ダメなんです~情けない(>_<)
連チャン母子キャン行ってきますね~~☆
母子トレッキングか~。略して「母子トレ」(笑)
私頭痛持ちで、暑いとすぐ頭が痛くなっちゃうんですよ~。
鍾乳洞に変更して良かったです(^-^)
それでも後半辛くなっちゃったんですけどね。
ぜひ、お子様たちと鍾乳洞へ!
富士山の風穴・氷穴なんかもいいですよぉ~
うちの子たちはビビリなんでチョッピリ♪ダメなんです~情けない(>_<)
連チャン母子キャン行ってきますね~~☆
☆うーるまんさん
あ!吊り橋の100円。そっかシャボン玉代か~(笑)
「維持管理費」とありましたが・・・余裕で含まれてますよね(笑)
鍾乳洞、もうこちらの季節的には「涼しい~」ですね。
冬じゃ寒いけど。
さぁ、プチオフキャン♪
うーるまんさんも楽しんでね~。木こりのアレもね(^-’)b
あ!吊り橋の100円。そっかシャボン玉代か~(笑)
「維持管理費」とありましたが・・・余裕で含まれてますよね(笑)
鍾乳洞、もうこちらの季節的には「涼しい~」ですね。
冬じゃ寒いけど。
さぁ、プチオフキャン♪
うーるまんさんも楽しんでね~。木こりのアレもね(^-’)b
キャンレポお疲れ様で~す^^/
『御巣鷹山』!『スカイブリッジ』!!
テレビで観たことある~^^って感じで読ませて頂きました^^
『完母子キャン』だけじゃなく『母子トレッキング』までも
経験してきたんですね^^
1泊2日の短いキャンプでも
化石発掘やトレッキングなど内容の濃さに
お子さん達もすごく喜んでたんじゃないですか!?^^
それにしても体育会系のみわりんさんが頭はぶつけるは
筋痛に悩まされるはって・・・・(笑)
『御巣鷹山』!『スカイブリッジ』!!
テレビで観たことある~^^って感じで読ませて頂きました^^
『完母子キャン』だけじゃなく『母子トレッキング』までも
経験してきたんですね^^
1泊2日の短いキャンプでも
化石発掘やトレッキングなど内容の濃さに
お子さん達もすごく喜んでたんじゃないですか!?^^
それにしても体育会系のみわりんさんが頭はぶつけるは
筋痛に悩まされるはって・・・・(笑)
☆kazu-_-papaさん
kazu-_-papaさんも鍾乳洞好きですか!
なんか非日常的でいいですよね~♪
大物系だと・・・
・福島のあぶくま洞
・山口の秋芳洞
・沖縄の玉泉洞
に行ってます(笑) 鍾乳洞フェチ?!
また、母子で行ってきますね~♪
kazu-_-papaさんも鍾乳洞好きですか!
なんか非日常的でいいですよね~♪
大物系だと・・・
・福島のあぶくま洞
・山口の秋芳洞
・沖縄の玉泉洞
に行ってます(笑) 鍾乳洞フェチ?!
また、母子で行ってきますね~♪
☆ブルさん
サンドイッチ美味しそうでした?!
トラメ持ってないんで(^-^; シンプルサンドですが(笑)
ブルさん・・・中性脂肪の値・・・ですか(苦笑)
どうぞお体いたわってあげて下さいね(^-^)
まぁ~!月末弾キャンですね!!
がんばって下さい!!
サンドイッチ美味しそうでした?!
トラメ持ってないんで(^-^; シンプルサンドですが(笑)
ブルさん・・・中性脂肪の値・・・ですか(苦笑)
どうぞお体いたわってあげて下さいね(^-^)
まぁ~!月末弾キャンですね!!
がんばって下さい!!
☆あいパパさん
冒険!(^◇^)v うん、まさに冒険でした!♪
いくつになっても冒険ってワクワクするぅ~
遊歩道とか自然道って言葉には騙されないよう気を付けます(笑)
森まき楽しんできますねー。
我が家、初の千葉進出です(^-^)
お!とれたて卵ですか。美味しそう。
でも、もう卵のパッキングしちゃったぁ。
チェックしてみますね!
冒険!(^◇^)v うん、まさに冒険でした!♪
いくつになっても冒険ってワクワクするぅ~
遊歩道とか自然道って言葉には騙されないよう気を付けます(笑)
森まき楽しんできますねー。
我が家、初の千葉進出です(^-^)
お!とれたて卵ですか。美味しそう。
でも、もう卵のパッキングしちゃったぁ。
チェックしてみますね!
☆kaonさん
母子トレッキング~してるつもりはなかったんですが、いつの間にやら
やってましたね(笑)
1泊2日なのに、ついつい欲張って盛りだくさんになっちゃいます。
鍾乳洞の予測できない突出部分にゴーン!あ、予測できますね(汗)
たんなる注意力不足でした~(笑)
筋痛・・・無理です。出ます。普段デスクワークですからね(^-^)
体育会は過去のこと。今はノリだけです(笑)
母子トレッキング~してるつもりはなかったんですが、いつの間にやら
やってましたね(笑)
1泊2日なのに、ついつい欲張って盛りだくさんになっちゃいます。
鍾乳洞の予測できない突出部分にゴーン!あ、予測できますね(汗)
たんなる注意力不足でした~(笑)
筋痛・・・無理です。出ます。普段デスクワークですからね(^-^)
体育会は過去のこと。今はノリだけです(笑)
完母子キャンシリーズ読破いたしました!
なんだか、スーパーママっすね。みわりんさん。
行動力あるし!やさしいし(感じ)だし!(笑)
こういうのは男子たるもの喜びますよね~!
我が家の男子は一人しかいないので、行けません。
このまえ恐竜系の博物館の話をしたら・・・
「こわ~い。行きたくな~い。」って言われましたから。
我が家の場合には父子キャンが可能になったらどこに連れて行こう・・・
なんだか、スーパーママっすね。みわりんさん。
行動力あるし!やさしいし(感じ)だし!(笑)
こういうのは男子たるもの喜びますよね~!
我が家の男子は一人しかいないので、行けません。
このまえ恐竜系の博物館の話をしたら・・・
「こわ~い。行きたくな~い。」って言われましたから。
我が家の場合には父子キャンが可能になったらどこに連れて行こう・・・
☆my-redsさん
読破ありがとうございま~す!
なんか・・・照れるなぁ(#^-^#)がんばりましたー
reds家の男子ぃ~!恐竜怖いって??(笑)
大丈夫そのうち大好きになるから♪
うちも超チキンたちですよぉ。
いつかは父子キャン♪
どこがいいですかね~。
テーマ決めてがんばって下さい(^▽^)ノ
読破ありがとうございま~す!
なんか・・・照れるなぁ(#^-^#)がんばりましたー
reds家の男子ぃ~!恐竜怖いって??(笑)
大丈夫そのうち大好きになるから♪
うちも超チキンたちですよぉ。
いつかは父子キャン♪
どこがいいですかね~。
テーマ決めてがんばって下さい(^▽^)ノ
こんにちは(^。^)
みごとな母子キャンプぶり、御見それいたしましたぁ~
ほんと、頑張ってるな~ 尊敬しますよ(^^)
今ごろは明日の準備でバタバタしてるのかな(^v^)
皆さんによろぴくね♪
みごとな母子キャンプぶり、御見それいたしましたぁ~
ほんと、頑張ってるな~ 尊敬しますよ(^^)
今ごろは明日の準備でバタバタしてるのかな(^v^)
皆さんによろぴくね♪
レポお疲れさまでした。
朝のサンドイッチもいいですね。
母子キャンプにトレッキング、盛りだくさんですね。
私はキャンプの帰りに行くところといえば温泉位。
朝のサンドイッチもいいですね。
母子キャンプにトレッキング、盛りだくさんですね。
私はキャンプの帰りに行くところといえば温泉位。
こんばんは~
すっごい晴天!!
さすが持ってますね~
明日も良さそうですね。
それにしても、筋肉痛の原因はこれだったんですねー
筋肉痛になるくらいの父子キャンやらないとだめですね。
見習いますっ!!
すっごい晴天!!
さすが持ってますね~
明日も良さそうですね。
それにしても、筋肉痛の原因はこれだったんですねー
筋肉痛になるくらいの父子キャンやらないとだめですね。
見習いますっ!!
☆チーズさん
はい、明日の準備も終了し、後は寝るだけです(笑)
そうそう、ちゃんと「こち弾ステッカー」貼って出動しましたからね!
SGバージョンで(^-^)v
明日はモノクロバージョンで出動いたしやす(^◇^)ゞ
みなによろしく伝えます!!
はい、明日の準備も終了し、後は寝るだけです(笑)
そうそう、ちゃんと「こち弾ステッカー」貼って出動しましたからね!
SGバージョンで(^-^)v
明日はモノクロバージョンで出動いたしやす(^◇^)ゞ
みなによろしく伝えます!!
☆seipapaさん
トラメもいいけど、ベタなサンドイッチもいいでしょ??(笑)
キャンプの帰りに行くところといえば温泉!!
はい!それ正解だと思います!!
ただ・・・温泉入ると眠くなっちゃうので母子キャン時には
ちょっと避けたい感じですσ(^-^)不安なんです。
トラメもいいけど、ベタなサンドイッチもいいでしょ??(笑)
キャンプの帰りに行くところといえば温泉!!
はい!それ正解だと思います!!
ただ・・・温泉入ると眠くなっちゃうので母子キャン時には
ちょっと避けたい感じですσ(^-^)不安なんです。
☆ばんじょうさん
ばんばんじょ~!!
明日は・・・ちょっと微妙なお天気になっちゃいました~
ま、どうにかなるでしょう。
筋肉痛ですよ~。
最後の遊歩道。けっこう階段も多くって・・・それで腿の裏が
完全に痛くなっちゃいました~(><)
ですよ~!ばんじょうさんも体張って父子キャンして下さいね~~(笑)
ばんばんじょ~!!
明日は・・・ちょっと微妙なお天気になっちゃいました~
ま、どうにかなるでしょう。
筋肉痛ですよ~。
最後の遊歩道。けっこう階段も多くって・・・それで腿の裏が
完全に痛くなっちゃいました~(><)
ですよ~!ばんじょうさんも体張って父子キャンして下さいね~~(笑)
レポお疲れ様でした~!!
母子キャンももう手馴れたモノですね~~♪
撤収がスムーズなんて素晴らしい(*^-^*)
つり橋もすごいですね~~~!!
高所恐怖症の我が家のpapaは無理かも~~(笑)
鍾乳洞があって、暑い日でも気持ちがいいトレッキングに
なりましたね~♪
今頃は準備でお忙しい頃かな~?!
私は、明日は午前は小学校の役員会、午後は仕事です。。。
いいな~~♪♪
楽しんできてくださいね~(^3^)~☆
母子キャンももう手馴れたモノですね~~♪
撤収がスムーズなんて素晴らしい(*^-^*)
つり橋もすごいですね~~~!!
高所恐怖症の我が家のpapaは無理かも~~(笑)
鍾乳洞があって、暑い日でも気持ちがいいトレッキングに
なりましたね~♪
今頃は準備でお忙しい頃かな~?!
私は、明日は午前は小学校の役員会、午後は仕事です。。。
いいな~~♪♪
楽しんできてくださいね~(^3^)~☆
☆もえここさん
おはようで~す!!
は~今日はお忙しいんですね~。
月末の森まき楽しんで来て下さい!
今日も母子・・・。
旦那は今仕事に行っちゃいました~(ToT)
ふふふ。パパさんじゃ、吊り橋無理ですか?!(笑)
想像すると…むふふふ★
では行ってきますね~
おはようで~す!!
は~今日はお忙しいんですね~。
月末の森まき楽しんで来て下さい!
今日も母子・・・。
旦那は今仕事に行っちゃいました~(ToT)
ふふふ。パパさんじゃ、吊り橋無理ですか?!(笑)
想像すると…むふふふ★
では行ってきますね~
こんにちわ~(^^)
ビバ母子キャン!大成功じゃん♪
良いところですね~
恐竜もいるし行きたいキャンプ場リストに入れちゃおっと(^^)
もりまき♪
今ごろ楽しんでいるんだね(o^∇^o)ノ
ビバ母子キャン!大成功じゃん♪
良いところですね~
恐竜もいるし行きたいキャンプ場リストに入れちゃおっと(^^)
もりまき♪
今ごろ楽しんでいるんだね(o^∇^o)ノ
こんばんは~
結構大きな鍾乳洞で楽しそうですね!
うちも以前日原鍾乳洞行った時洞窟探検みたいで子供達が興奮しました
「ツイてるねぇ、ノッてるね~♪」 懐かしい♪
だいたいのお年がわかりました(笑)
結構大きな鍾乳洞で楽しそうですね!
うちも以前日原鍾乳洞行った時洞窟探検みたいで子供達が興奮しました
「ツイてるねぇ、ノッてるね~♪」 懐かしい♪
だいたいのお年がわかりました(笑)
☆プーサン!
お電話ありがとうございました。無事帰還しました(^▽^)ゞ
疲れたぁ~
本日も「ビバ!母子キャン」でございました。
でも、いつかは「ファミリ~」で参加したいものです(^-^;
化石発掘、1号くん、2号ちゃんが大きくなったらお勧めです。
鍾乳洞もぜひ!
お電話ありがとうございました。無事帰還しました(^▽^)ゞ
疲れたぁ~
本日も「ビバ!母子キャン」でございました。
でも、いつかは「ファミリ~」で参加したいものです(^-^;
化石発掘、1号くん、2号ちゃんが大きくなったらお勧めです。
鍾乳洞もぜひ!
☆E520さん
あー!日原鍾乳洞も行ったことありますね~!
洞くつ探検♪楽しいですよねぇ~☆
大好きです。
あ!(笑)
「ツイてるねぇ、ノッてるね~♪」
思わず口ずさんじゃいます(笑)E520さんも??
なつかしい(^-^)b
あー!日原鍾乳洞も行ったことありますね~!
洞くつ探検♪楽しいですよねぇ~☆
大好きです。
あ!(笑)
「ツイてるねぇ、ノッてるね~♪」
思わず口ずさんじゃいます(笑)E520さんも??
なつかしい(^-^)b
この橋...
高所恐怖症の私には鬼門だなー。
恐らく、一人では渡れないような...
介添えが必要です(笑)。
山の中の遊歩道。
私も一度だまされたことが(笑)。
キャンプ場の近くに「遊歩道」って文字があり、
暇だったので行ってみたら、完璧な山道。
引き返すのも悔しいので、最後まで登りましたが(笑)。
お疲れさまでしたー。
高所恐怖症の私には鬼門だなー。
恐らく、一人では渡れないような...
介添えが必要です(笑)。
山の中の遊歩道。
私も一度だまされたことが(笑)。
キャンプ場の近くに「遊歩道」って文字があり、
暇だったので行ってみたら、完璧な山道。
引き返すのも悔しいので、最後まで登りましたが(笑)。
お疲れさまでしたー。
☆tanaamiさん
ははは、介添え必要ですか?(笑)
娘さんの方が強かったり?!
やっぱり遊歩道に騙されました?
>引き返すのも悔しいので、最後まで登りましたが
まさに私も同じです(笑)
子供の手前もあるし、悔しいので戻れませんでした。
ははは、介添え必要ですか?(笑)
娘さんの方が強かったり?!
やっぱり遊歩道に騙されました?
>引き返すのも悔しいので、最後まで登りましたが
まさに私も同じです(笑)
子供の手前もあるし、悔しいので戻れませんでした。