サンタヒルズ 最終日
2009年05月14日
2009年5月3日(日)~5日(火)
サンタヒルズオートキャンプ場に行ってきました!
最終日~。朝食で~す。
昨晩のポークビーンズの残りを煮詰めてポークビーンズドックにしました~
昨日、旦那が「せんべい食べたい」言うので、それだけのために近くのスーパーへ買い出しに(笑)
そのとき、またまた柏餅をGETしちゃいました(笑) 子供の日だもんね~~♪
チェックアウトは12時なので、コーヒーガリガリしたりまったりと・・・。
子供は今日も山へ出払ってます(笑)
9時~クラフト
工作大好きりんの、行きたいキャンプ場の基準は「クラフト」があるかどうか。
で、当初からずっとクラフトやりたい言ってたので撤収の間トライさせてあげました。
ブーメラン作り
インストラクターはサンタさん(オーナーさん)の娘さんの旦那さん。
うちらは撤収があるので放置プレイ状態でしたが、見事一人でがんばりました
撤収完了~。お!またもやエクストリームのお目見え(笑)
青いのはブルーシートじゃないですよ。IKEAのショッピングバッグ。着替え入れにちょうどいい(笑)
カフェkomorebi
さくさくっと帰るつもりでしたが、どうしても気になるカフェランチ(笑)
本日は開店してたので・・・リベンジしました!
やっぱりおっされぇ~
目で楽しめましたでしょうか(笑)
・・・
さて、キャンプ場をあとにし、お土産買うために「道の駅ばとう」に寄りました。
混雑してますが車のナンバー見ると宇都宮(地元)ナンバーばっかり(笑)
やはり、この辺は穴場なのかなぁ。
帰りは下道オンリーで茨城県側から南下して行きました。時間はかかりましたが
渋滞なしで気持ちよく帰れました~。魔のGWクリア~
サンタヒルズは、とってもアットホ~ムないいキャンプ場でした~
昨年行ったメープル那須高原もそうでしたが、家族でやってるキャンプ場って温か味が
あっていいですねぇ。
今回、特に下のれんがサンタさん(オーナーさん)に懐いていたので色々なところで
お世話になりました。
そうそう!今回表札をはずかしながらぶら下げてましたが、たった一人だけ
声をかけてくれた方がいました!(笑)
誰かと言うと・・・・・
ズバリ!
サンタさんです!(爆)
このブログ見てるかな~?変なこと書けないな~(笑)あ、変なことないから(笑)
完
次回は、6月上旬「化石発掘キャンプ」です。なんだそりゃぁ~(笑)
母子キャンですv
みわりんさんがレポするとオシャレなキャンプ場に感じちゃいます。
え??5月はもう行かないの~?
きゃ~~~ん!!♪元気ぃ?生きてて良かったぁ~♪
うん。確かにワイルドですね。トイレなんか特に(爆)
え~~~5月、もう1回ですか~~?!ムリムリ
1号くん化石好きですか?一緒に掘りません?(笑)
おせんべいのために買出しなんてええ話やな~(笑)
ポークビーンズドッグも彩りキレイで美味しそう(*^0^*)
で、やっぱり美食家のみわりんさんとしては
こんなオシャレなカフェに寄らないわけには行かなかったんですね~(笑)
目で楽しむには衝撃ありすぎ~~!!
オシャレで美味しそう~♪
お皿も凝ってますね~!!
すっごくゆったりできそうな気持ちのいいキャンプ場ですね~♪
気になるキャンプ場ですね~。
GWレポお疲れでした~!!
おお!ありパパじゃないですか!!
ちょくちょく復活?しつつありますね!!その調子♪(笑)
GWキャンプ、お疲れっしたー!
イイキャンプ場ですね!アットホームでゆっくりできたんじゃないかな。
やっぱり12月に行ってみたいキャンプ場ですね~!
サンタさんに逢ってみたいですねー!!
12月は盛り上がるんだろうなあ~~。
化石発掘キャンプ、しかも母子キャン。。。
危険な香りがしますね~~(爆)
レポお疲れさまでした
とっても楽しかったよ~(o^∇^o)ノ
何が凄いって、りんくんが1人でクラフト教室に参加できるのが凄い(*0*;)☆ ウキャー!!
放置プレイができると、撤収もはかどるよね~
サンタさんがブログ見てたってのもスゴ(  ̄ー ̄)きゃ~♪
ここにもありパパさん出現ですね!
レポおつかれさま〜。
放置プレイ(笑)の成果のブーメラン上手に飛んで戻ってきたかな?
アットホームなキャンプ場は良いですね!
後からジワジワと思い出がよみがえりますから。
「化石発掘キャンプ」? 化石の他に埋蔵金でも出てこないかな?(爆)
あれぇ~
ここにもありパパさんが・・そろそろ復活かな~(^^)
サンタヒルズレポお疲れ様でした。
みわりんさんのレポみたら
行ってみたくなりましたよ~(^^)ホントニ~
化石発掘キャンプってなに?
しかも母子キャンで~
レポが楽しみだ~(^^)
うちも昨年広々サイトでしたよ!
さすがに男の子はブーメラン作りですよね~
うちの娘たちは、サンタのキャンドル作ってましたよ~もちろん放置プレーで(笑)
サンタヒルズの近くに『温泉パン』の工場ありませんでしたか?
隠れた絶品パンなんですよ~色んな味があるんですよ。
道の駅でも売ってたと思います。
危ないコスったおじさんがフ~ラフ~ラしてて エヘヘエヘヘ
何の話だw カフェの料理美味そう♪ 皆お洒落なキャンプ場行くのねん
え~お姉さん、結婚してたんや~せんべい買いにだけ行くとは。
ラブラブですやん。
ぽーくびーんずどっぐ? 豚豆犬?
komorebi・・・ツナですか?
この1枚目と3枚目の皿はマジで欲しいですね。。。。。
特に3枚目は。収納性は悪そうですけど。
レポお疲れ様です。
で、サンタに喧嘩売ったんですね。
仕事が忙しくって、巡回もままらなず、もう最終回でしたか・・・
ポークビーンズ、ドックにしちゃうの、最初から狙ってましたか?
いい感じですね~♪美味そうです!!
このキャンプ場も、やはりいい感じですね。
前レポのサンタの家なんて、家の子供達も喜ぶだろーなー。
SGに続いて、行きたい衝動にかれるけど・・・
でもでも栃木は遠すぎる・・・(笑)
6月、またまた母子キャンですか~。
さすが、母子キャン推進委員ですね!!
化石発掘キャンプのキーワードも気になります~。
お~ ポークビンズドックおいしそう~♪
ブーメランよく出来てますね・・・
放置プレイなのに・・・(爆)
ちゃんと戻ってきますぅ?^^
こういう工作できるキャンプ場っていいですよね~^^
あっ エクストリーム みっつけ!!(笑)
絵になっていますね~♪
あ~ komorebiで癒されたい・・・^^
おせんべいの為に買い出し(笑)ええ話でしょぉ?(笑)
ま、買い出しはいい気分転換でもあったり♪
そう、お皿!目の付けどころがいいですね、もえここさん!
こちらの器は全てサンタさんの奥様の手作り品です♪
陶芸がやりたくなりました。
美食家~(笑)
全然B級グルメでいいんですけどね。
たまにはカフェでおされにね☆
ね~ありパパったら突然あらわれるしぃ~(笑)
2泊レポは時間かかっちゃいました。
じゅんちちさんのように「朝ごはんは記憶にない」
とかにしといた方が楽かも(爆)
12月にはホント盛り上がると思います。
ぜひ、シ~ズンに♪
化石発掘・・・・(笑)
危険な香りがするでしょう~~(笑)
ふふふっ
レポおつかれさまでしたぁ^^/
”あのトイレ”には少々びっくりしましたが
すごく温かみのあるいいキャンプ場ですね^^
みわりんさんのレポからそういう雰囲気がよ~く伝わって
きましたよ^^/
それにしても全てのレポをとおして
美味しそうな食事の絵ばかり・・・・^^
僕も今度は久し振りにダッチで何か作ろうかな~!?^^
レポお疲れ様でしたぁ~(^^)
なかなか、穴場的ですね!
あ~、もっと、ファミキャンしとくんだったなぁ~(後悔)
次は「化石発掘キャンプ」ってことは、一攫千金を狙ってますね!
未発見の恐竜の化石見つけて。。。
発見者の名前にちなんで、
『ミワリノザウルス』とか『ミワリノテクス』とか付けるんでしょ(爆)
そういえば、アリババが「開けゴマ!」って。。。
じゃなく。。。ありぱぱさんでした(爆)
最近あちこちで出没しているのかな。。。
そういえば、私の記事にも、コメ残してたなぁ~(^v^)
そろそろ、復活かもね(^^)
本格的なブーメランですね!
こういうのって男の子は外せませんね~
私も作りたい・・・^^
リベンジのカフェ 超オサレじゃぁないですか!!
キャンプ場の域超えてますね~
朝食の写真も彩りよく、カタログに使えそうな写真ですよ~
かしわ餅が写ってなかったら(笑)
化石発掘とはもしかして・・・もうちょい北にあるあそこですか♪
レポ、お疲れ様でした(^o^)丿
なんだか、おしゃれなお食事でしたね~♪
しかもカフェ(*^_^*)
本当、食器が素敵ですね!
koma家、こういうおしゃれな所に入るの
緊張しちゃいます(笑)
化石発掘、楽しんできてくださいねv( ̄∇ ̄)v
おしゃれなカフェでこの料理食べたんですよね~。
他のお客さんのを盗撮?(笑)
高そうなお皿で、割ってしまうと高く付きそうですねぇ。
ブーメラン作り楽しそうですねぇ。
こういうおもちゃを手作りするのは昔から大好きなんです。
パチンコなんかも作ったりしてね。(あっちのパチンコじゃなくて、ゴムカンってやつですよ)
頭には小学生の頃、ブーメランがヒットして出来たハゲがあります~。(・。・;
やっぱり北海道じゃ考えられんですよー(笑)。
本州のキャンプ場はこれが基本仕様なのかっ。
北海道は自然満開。
他には何もなし!ってところしかありません。
って知らない所で、どっかあるのかなー。
プー家は、まだまだ放置プレイ無理そうですね(笑)
我が家のキャンプはすっかり楽になったな~♪
今度はもう少しお兄さんになって、設営&撤収を「最後まで」
がんばれるようになって欲しいです(笑)
そういえば、このブーメラン本当に飛ぶのか知りません!(爆)
投げ方は「こうやるんだよ~」と教えてくれたけど・・・
アットホ~ムばんざいですv
融通が利くのもアットホームならではかな~
化石の他に埋蔵金?!(笑)それくらいの「夢」を持って臨みたい☆
化石発掘キャンプとは・・・
思いきり地味~~なキャンプ場を拠点にし、化石発掘イベントに
参加しよ~と企んでいるキャンプのことです(笑)
あまりに地味なキャンプ場のため「次は〇〇キャンプ場です」と
キャンプ場名を書けませんでした(笑)
同じ広々サイトだったんですね。でも、名前ほど広々じゃないですよね??(笑)
奥のサイトだとトイレや洗い物が大変そうな?
キャンドルの方だったんですね!!やっぱ放置プレイ?(笑)
温泉パンの工場?!わ~~分かんなかったですぅ。
道の駅でも??どんなパンだろ~~
え?サタンヒルズ??
クマしゃん、絶対ラリってますよね?(笑)
時間も時間だし。
kaedeさんがいなくって寂しいのかな?
がんばれよぉ~
そうよ~お姉さんにはスイ~トダ~リンがいるのよぉ(笑)
ラブラブ度、genki家には負けないからね~~♪
で、・・・豚豆犬・・・(^-^;
お皿すってきぃ~♪でしょ?
奥様の陶芸作品~。
で、喧嘩売ってないから~~~こら~っお猿ぅ~~(笑)
ドックにしちゃうのは予定済みでした~!
ちゃ~~んとドックパン買っておきましたから(笑)
絶対量が多いだろうから。これでちょうど良かったです♪
hitohayaさんちからは遠いですねぇ。
万が一来ることがあればぜひメインの那須へ♪
母子キャン出動です(^▽^)ゞ
どうなることやら~
チーズ師匠のポークビーンズうまかったですからね~。
とてもかないません(笑)
工作できるキャンプ場は子供がホント喜びます。
決してお安くはないんですがね(笑)
でも、器用な子になって欲しいのでちょっとした投資です(笑)
「あのトイレ」の中も写真撮れば良かったな~と、ちと後悔(笑)
でも、下手すると殿方の「立ってる姿」を激写する恐れあり(爆)
そんなワイルド極まりないトイレ♪☆
僕もぜひダッチくんで、お料理して下さい♪
たまに無性に焼きたくなるけど、やっぱりダッチオーブンは
キャンプに欠かせないお鍋です♪
え?僕って男前?男前って何?ってお母さんに聞いたら「かっこいい」って
ことだって!ブルおじちゃん&おばちゃんありがと~♪
関西って遠いの?ブルおじちゃん「銀だこ」って知ってる?
こっちでは有名だよ。
ブルおじちゃんのしゃべり方たまらんわ~~
ほな、さいなら~~ by りん
チーズさんのファミキャン時代ってどんなんだったんだろ~~(笑)
ま、いいお父さんなのは間違いないですね♪
そう!一攫千金を狙ってます!!・・・・な訳な~~~い!!
未発見の恐竜の化石・・・はい、夢は大きく持とう(笑)
でも、たぶん掘れるのは貝や植物オンリーです(笑)
アリババさん開け~ゴマ!で、早く復活して欲しいですね~
朝食の写真、カタログで使ってもらえますか?!!
って思ったら、あ、柏餅写ってちゃダメね(笑)
化石発掘とは、もうちょい北にあるあそこ・・・
って、どこですかっ?!!(笑)むしろ教えて下さい!(笑)
秩父のようで群馬なところです(笑)
長々レポお付き合いいただきありがとです~。
やっと終わったぁ~(笑)
最後の〆はオサレ♪カフェ。
え?koma家緊張しちゃう?
カフェで緊張してちゃやばいっすよ~(笑)
おフランス料理のフルコ~スだったら・・・
我が家無理です(笑)
やだな~盗撮じゃないってば~~(笑)
我が家、ちゃんと食べましたから~~。美味しかった~~v
パチンコ作った聞いて、ちゃんとゴムカンの方を想像しましたよ!
私もそういうのよく作りました!懐かしいな~。
今、子供がパチンコ作ってるのなんて見たことないですよね。
で、頭に名誉の勲章があるんですか?!(笑)
いいこと聞いちゃった~♪
いつか見せて下さいね~(笑)
キャンプ場にカフェ・・・はともかく、クラフトなんかはないんですか?
こちらではクラフトって、けっこう基本仕様のような気がします(笑)
どこにもけっこうありますよ~。
でも、北海道の大自然なら他には、な~~~~んにもいらない!
でしょう~~。
実際子供は遊具なんかなくたって何でも遊びにできちゃいますもんね♪
美味そう出し、おしゃれだし、いいじゃないですか!
これは、絶対利用したい。我が家だと。(笑)
来年のGWの候補地にしようかなぁ。
これだけ快適に行けるんだったら、真似しない手はないっすね。
いやぁ。
なんですか?
化石発掘って?(笑)
クラフト作り楽しそうですね!
教えてくれる人がキャンプ場の家族っていうのがアットホームでいいな~
以前無印キャンプ場のイベントに参加したんですが、
料金も高いけど本格的すぎて・・・
9月の連休に行ってみようかな
あ、そういえばreds家もレストランを利用してましたよね(爆)
作ってばかりでなく、たまには・・・・アリだと思います♪
化石発掘とは・・・・
化石を発掘するんです!(笑)
そのまんまぁ~(笑)
クラフトなかなか良かったですよ。・・・って放置でしたが(笑)
時間があれば私は陶芸をやりたかったです。
無印のは本格的だったんですか!
そういうのもいいけど、キャンプの合間だから「ゆる~い」方が
いいかな~~とも思いますね。
化石っ!!
キャンプしながら化石発掘できるんですか!?
子供のころ近所の新興住宅地の開拓期に小さな二枚貝や巻貝の
化石がとれて、夢中になった記憶がありますよ。
ウズウズしてきた~
すっごく面白そうなんですけど。
あっ それとは別に週末OMしたんですが届いてませんか??
化石ですよ~。
キャンプしながら化石発掘~って言ったら大げさかな♪
子供の頃に化石掘りしたことあるんですかー!
いいなー!
私の憧れはアラフォ~になってようやく実現か?!(笑)
OM返ししてますよ~~!!