よみうりランド眺望温泉 花景の湯
京王よみうりランド駅から無料シャトルバスが出ていますが、私は歩きたいので歩きます。よみうりランドと言ったら山の上。歩くというか登ります(笑)
巨人への道という遊歩道という名の階段を。
ゴンドラはまだ運行前。こちらは直で遊園地行きなのでHANA・BIYORI(花景の湯)目的の人は乗りません。
さ、花景の湯!
館内着は上下好きな組み合わせで選べます。サイズ展開も豊富。
もう~ここの温泉サイコー!
茶褐色のお湯で、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。
こちら屋上デッキ。暑いからか誰もいない(笑)
遊園地好きとしてはたまらない景色です♪
このとき知りましたが、新しい観覧車を建設中なんですね。
ジャイアンツ球場もちょろっと見える箇所がありました。ファームの公式戦。
花景の湯を退館したら、HANA・BIYORIを散策。
コツメカワウソもいます♪
3匹の戯れがかわいかったぁ♪
スタバあります
招待券があったので、よみうりランドにも♪
新観覧車は冷暖房完備になるそうです。個人的には、現行の大観覧車の骨組みの方がカッコいい気がする(笑)
乗り物券は2回分あったのでバンデットに2回乗ろうと思っていたのですが・・・耳、首をやられて1回でパス(笑)
バンデットは当時開業後わりとすぐに乗っているので・・・はるか昔10代の頃?(笑)構造が古いのか振動が激しくて、怖さよりむしろ痛くて泣きそうだった(笑)回転ループがあるわけでもないのに肩ハーネス仕様なのがよくない。左右に振られたとき頭を打ち付けます^^;
観覧車からの眺望もまたサイコーでした。花景の湯はどこかな~
花景の湯から見る観覧車と、観覧車から見る花景の湯(笑)
帰りも「巨人への道」にて。タイミングよくシャトルバスにも乗れたんですけどね。
一日中わくわくが止まらず興奮しっぱなし。温泉以外は歩き回っていたので爆疲れでした(笑)
巨人への道という遊歩道という名の階段を。
ゴンドラはまだ運行前。こちらは直で遊園地行きなのでHANA・BIYORI(花景の湯)目的の人は乗りません。
ちなみに私が知ってるよみうりランドへのアクセスは、ゴンドラでなく超長ーーい動く歩道だったけど(笑)
ぜーは~ぜーは~3
突然ジャビットが現れ励まされます(笑)
HANA・BIYORIに到着
本日土曜日、花景の湯は9:00オープン。
ぜーは~ぜーは~3
突然ジャビットが現れ励まされます(笑)
HANA・BIYORIに到着
本日土曜日、花景の湯は9:00オープン。
開園前なので並んで待っている間、隣のジャイアンツ球場ではTUBEの曲が流れてました♪
HANA・BIYORIへ突入~
花手水がかわいい(≧▽≦)
HANA・BIYORIへ突入~
花手水がかわいい(≧▽≦)
さ、花景の湯!
館内着は上下好きな組み合わせで選べます。サイズ展開も豊富。
もう~ここの温泉サイコー!
眺望の湯からの・・・眺望がとにかくいい!!!!新宿高層ビルにスカイツリーもよく見える!右手にはバンデット(ジェットコースター)のレールの一部が見えます。乗客のキャ~~~が聞こえてきます(笑)
茶褐色のお湯で、泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉。
サウナは20分毎のオートロウリュで常にアツアツ。男性の方は10分毎だから更にアッチッチでしょうね。しかも水風呂が2種あって(女子は1つ)、片方はシングル。いいなー
ま、ととのい難民になる心配ないくらいイスあるし、完璧です♪サウナは3セット。
館内着に着替えてランチタイム
ちょっと奮発して(笑)HANA・BIYORI御膳♪美味しかったなぁ~
こちらレディースラウンジ
奥にあって気付かれないのか人あまりいなくて快適。食後の休憩でまどろみました。
館内着に着替えてランチタイム
ちょっと奮発して(笑)HANA・BIYORI御膳♪美味しかったなぁ~
こちらレディースラウンジ
奥にあって気付かれないのか人あまりいなくて快適。食後の休憩でまどろみました。
仮眠後、また温泉入ってサウナも2セットこなし、最後に眺望風呂でまた景色眺めて満足して上がりました。
こちら屋上デッキ。暑いからか誰もいない(笑)
遊園地好きとしてはたまらない景色です♪
このとき知りましたが、新しい観覧車を建設中なんですね。
ジャイアンツ球場もちょろっと見える箇所がありました。ファームの公式戦。
花景の湯を退館したら、HANA・BIYORIを散策。
コツメカワウソもいます♪
3匹の戯れがかわいかったぁ♪
スタバあります
招待券があったので、よみうりランドにも♪
新観覧車は冷暖房完備になるそうです。個人的には、現行の大観覧車の骨組みの方がカッコいい気がする(笑)
乗り物券は2回分あったのでバンデットに2回乗ろうと思っていたのですが・・・耳、首をやられて1回でパス(笑)
バンデットは当時開業後わりとすぐに乗っているので・・・はるか昔10代の頃?(笑)構造が古いのか振動が激しくて、怖さよりむしろ痛くて泣きそうだった(笑)回転ループがあるわけでもないのに肩ハーネス仕様なのがよくない。左右に振られたとき頭を打ち付けます^^;
富士急のFUJIYAMAなんてスペック上ですが上半身フリーですからね。怖さが全然違う。
ということで、「そうだ、建設中の観覧車を眺めながら観覧車に乗ろう!」ってことにしました。これ正解(笑)楽しかったー
ちなみにこちらの画像は息子が5/24に行った時のもの。まさかの同じような写真があってびっくり(笑)
まだ「よみうりランド」のロゴがないですね。
ということで、「そうだ、建設中の観覧車を眺めながら観覧車に乗ろう!」ってことにしました。これ正解(笑)楽しかったー
ちなみにこちらの画像は息子が5/24に行った時のもの。まさかの同じような写真があってびっくり(笑)
まだ「よみうりランド」のロゴがないですね。
観覧車からの眺望もまたサイコーでした。花景の湯はどこかな~
花景の湯から見る観覧車と、観覧車から見る花景の湯(笑)
帰りも「巨人への道」にて。タイミングよくシャトルバスにも乗れたんですけどね。
一日中わくわくが止まらず興奮しっぱなし。温泉以外は歩き回っていたので爆疲れでした(笑)
2025☆あけおめです
那須キャンプ☆笑うふくろう
Earthboat Village Kurohime
埼玉に爆誕!温泉バルコニー キング&クイーン
名古屋サ旅☆キャナルリゾート
野尻湖~黒姫高原~善光寺
那須キャンプ☆笑うふくろう
Earthboat Village Kurohime
埼玉に爆誕!温泉バルコニー キング&クイーン
名古屋サ旅☆キャナルリゾート
野尻湖~黒姫高原~善光寺
コメントありがとうございます
こんにちは
よみうりランド、娘が先日行ってきた、と写真見せてくれて。ジェットコースターからの景色がすごくきれいだったよー
今度、ママとも読みランで、デートしてあげる❤️と言われてます^_^
みわりんのごはん、豪華で美味しそう!
よみうりランド、娘が先日行ってきた、と写真見せてくれて。ジェットコースターからの景色がすごくきれいだったよー
今度、ママとも読みランで、デートしてあげる❤️と言われてます^_^
みわりんのごはん、豪華で美味しそう!
◆まゆちゃんママ
まゆちゃんも よみラン行ったのー?!
ぜひママともデートしてくれるといいね♪
れんも ま・さ・にデートだったんだよー(笑)
もう暑すぎるから涼しくなってからだね。
その頃には新観覧車に乗れるねー
まゆちゃんも よみラン行ったのー?!
ぜひママともデートしてくれるといいね♪
れんも ま・さ・にデートだったんだよー(笑)
もう暑すぎるから涼しくなってからだね。
その頃には新観覧車に乗れるねー