ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

奥秋テント村でデュオキャンプ♪

2023年05月27日

奥秋テント村(4)

自然2023年5月20日(土)~5月21日(日)自然

山梨県は丹波山(たばやま)にあります奥秋テント村に行って来ました!
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
ブログ繋がりのうたたねさんとデュオキャンプです♪お会いするのは2回目だけどそんな気がしない(^皿^)


まずはこっち方面に来たら寄らずにはいられない、奥多摩湖は小河内(おごうち)ダムへ。東京都の水がめですね。

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
ここまでの道中ずっとパラパラ雨が降っていましたが、この頃には傘なしで散策できました。

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
天端のど真ん中から見下ろすのが好き♪


さて、小河内ダムから約30分で奥秋テント村に到着。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
問題の?(笑)橋を渡れない車は、この右手奥に駐車します。


とっても気さくなオーナーさんが軽トラで荷物を運んでくれます♪
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
運転席窓から見える、こちらがキャンプ場受付。お家です(笑)


わずかな距離ですが助かります~
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
まだバイカーさんがちらほらいるだけ。

うたたねさんの到着がまだなので、ペグダウンしないで仮設営だけしときます。



ダウンこちらが問題の橋。軽自動車は無問題。他は自己責任(笑)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
この直線だけだったらセレナでも通れそうですが、

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
その手前の曲がった上り坂がネックですかね。ひしゃげた柵が気になります(笑)


奥秋テント村でデュオキャンプ♪
うたたねさん到着ー。


奥秋テント村でデュオキャンプ♪
うたたねさんのDODいつかのタープがリビングです。ありがと~

奥秋テント村でデュオキャンプ♪


お昼は灯里(あかり)さんへお弁当を買いに♪歩いて10分くらい。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪

古民家を改装しています。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
店内でお食事されてた方は、親子山村留学で丹波山村に移住してるそうです。
他にも、地域おこし協力隊として期間限定で移住してるって方にもお会いしました。
なんか憧れる~


灯里さんのご飯はかまど炊き!
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


こちらはキャンプ場からだと歩いて3分 きのしたベーカリーさん。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
翌日、店舗が閉まってるときに見て分かったのですがコンテナ店舗なんですね。
灯里の袋を下げてる私を見て店主さんが「うちも今日のお昼は灯里さんなんです~」と^^
なんかほっこり♪

丹波山村は人口500人ちょっと。「小さな村g7サミット」のひとつだそう^^

奥秋テント村でデュオキャンプ♪


奥秋テント村でデュオキャンプ♪


灯里さんの「いなか弁当」 日替わりです。この日はメンチカツ♪このボリュームで良心的なお値段。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
かまど炊きご飯が美味しくって全部食べてしまい・・・夜になってもお腹が空かないという事態に(笑)


ダウンこちらチェックイン時に頂きました。ステッカーに軽トラが描かれててウケる。温泉の優待券には私の大好きなタバスキーが(笑)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪

もう10年前になりますが、雲取山に登ったときに七ツ石小屋の小屋番だったお兄さんに教えてもらったタバスキー
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
下山後、街灯の上にいるタバスキーを見付けて大ファンになったんですよね(笑)今回のキャンプ、タバスキーに会えるのも楽しみにしてましたw



サイト正面には丹波川が流れます。多摩川の源流。そうそう、「多摩(たま)」は「丹波(たば)」が語源らしい。へぇへぇ~
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
この後、うたたねさんは温泉へ。私は焚火タイム焚き火


奥秋テント村でデュオキャンプ♪


うたたねさんが温泉から戻って来たらカンパーイビール
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
道の駅で日本酒を買ってきてましたよ。ラベルに“丹波好き~”(笑)

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
お好み焼きを作ってくれました♪

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
出会って2回目。あんな話やこんな話盛りだくさんでいっぱいおしゃべりしました。
川の音でかき消されて、周りのキャンパーの存在はまったく気にならず。


早起きの私はさっさと眠くなり、お先にテントに入りました~
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
おやすみなさ~いZZZ…zzzzzzzzzzzzz






おはようございまーす!
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


奥秋テント村でデュオキャンプ♪
朝焚き火開始焚き火


奥秋テント村でデュオキャンプ♪
きのしたベーカリーさんのパンでモーニング食事


奥秋テント村でデュオキャンプ♪


余興でバウルーカステラ(笑)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


奥秋テント村でデュオキャンプ♪


奥秋テント村でデュオキャンプ♪


撤収して荷物を運ぼうとしていたところ、いい具合にオーナーさんが軽トラで登場(笑)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
うたたねさんはもうちょいゆっくりしていくとのこと。

奥秋テント村でデュオキャンプ♪
とっても居心地のいいキャンプ場でした♪次回はぜひ車で橋を渡って来たい(笑)


キャンプ場を出発してすぐにあります道の駅たばやまへ。
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


奥秋テント村でデュオキャンプ♪

\VIVA 丹波山村/
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
丹波山村にふるさと納税しよっと♪


のめこい湯温泉
奥秋テント村でデュオキャンプ♪

道の駅に車を止めて、橋を渡っていくこのアプローチが素敵♪
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


タバスキーいた(笑)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪


このレポを書いてたときに、管理画面にブログ開設15周年ですって出ました(^皿^)
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
我ながらすごいなーと思う(笑)




このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪




コメントありがとうございます
急なお誘い、ちょうどキャンプ予定されてた週が同じでラッキーでした。ありがとうございました(^з^)

いつか黒部ダムとか行ってみたいのですが、やっぱりダムってちょっと怖いな。
スケール大きいですよね。
ネッシーも出ますよね (笑)

キャンプ場、軽トラありがたい♪
でも次回は車で渡りたくなる~
バックでチャレンジするかもです。
とうかな!?

うたたねうたたね
2023年05月28日 19:20
◆うたたねさん

予定とは真逆の方面だったけど、久しぶりのこっち方面♪良かったわ〜

黒部ダム行って!黒部は人生一度は行っておかなきゃ(笑)
雷鳥沢でキャンプもセットね。

うたたねさんならバックで行けると思う(笑)
次回はオオカミさんも行かなきゃな〜

みわりんみわりん
2023年05月28日 21:28
コメント抜けてましたが、ブログ開設15周年おめでとうございます!
そして書き続けてることか凄すぎる~
続けられてることで、お会いすることも出来たので感謝(^^)♪
次は20周年ですね☆

うたたねうたたね
2023年05月29日 17:48
◆うたたねさん

再コメありがとう(^^)
何だかんだとゆる〜く続いておりますが(笑)

そっか続けてたからこそ、うたたねさんとも出会えたのか♪
いいこと言ってくださいますぅ。゚(゚´ω`゚)゚。
これからもよろしくね〜

みわりんみわりん
2023年05月29日 21:14

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
奥秋テント村でデュオキャンプ♪
    コメント(4)