会社登山部(^艸^)赤城山!

10月の武甲山以来、久しぶりにお山に行ってきましたー!
ま、3度目の赤城山ですけどね。お手軽で、でも登り応えのあるいいお山です♪

さて、れんは部活だし、今後ソロで山なんて寂しいよな~と思ってたところ・・・チャンス到来(笑)
今回は会社の人たちと登って来たのでした~(^皿^)
にわかに発足の会社登山部

前に同期で高尾山に登ったことはありますが、今回の登山メンバーは~

アラ還とは思えない若さと体型(^皿^) 高校時代は山岳部・・・って初めて知った(笑)

前にANAの工場見学へ一緒に行ってます。興味関心の対象が私と似てる(^艸^)

見た目はチャラいけど(笑)中身はしっかりしてる今回の発起人。で、リーダー。私と同い年。
と、こんな4人パーティです♪
6:30 東所沢駅集合で、リーダーH山氏の車で出発!
人の車に乗っけてもらって行く山って・・・初めてかも(笑) 楽チ~ン♪
関越道・駒寄PAのスマートインターで降りて、赤城の大沼湖畔にあります駐車場へ。
8:40 スタート!

黒檜山(赤城の最高峰)の登山口まで舗装路を歩きます。

赤い橋の向こうに赤城神社。

4人中3人が御朱印ボーイ&ガール

下山後に寄りますよ。
9:00 黒檜山登山口

初っ端から急登で、約40年ぶり?に登山の部長は・・・かなりしんどそう^^;

そうそう、辺りはハルゼミの大合唱です(笑)
それはそれは大賑わい(笑)
天気がいいから眺めが最高~





小休止。 部長だけめっちゃお疲れの模様(笑)

おやつの交換(^皿^) 偶然にも同じような4連パック(笑)

私はお腹がペコペコで塩むすびを♪ シンプルおにぎり最高~





さっちゃん先輩の帽子、前後が逆・・・ではないんです(笑)
正面にロゴがどーんとくるのが嫌なんだそうで、あえて逆に被ってるんですって。

でも私が後ろから写真撮るから・・・逆にノースのロゴが目立っちゃってます(笑)
さて、視界が開けたらあともう少し♪


リーダーは常に後ろを振り返って班員(てか部長)を心配してます(笑)

山頂に着きました~!



11:00 赤城山 主峰 黒檜山(くろびさん) 1828m 登頂!3回目~

ランチタイム~


メンズはカップヌードル。 きゅうり漬けてエアセルブロックスで持って来ました。


1時間ほど滞在。
大賑わいの山頂(笑) ちびっ子も多かったですね~^^


お次は向こうに見える駒ケ岳を目指します。 気持ちの良い縦走路


なんとなくポージング(笑)


ヤマツツジがキレイでした。 遠くに見えるのは小沼♪



振り返って黒檜山!

部長ー! 早く進んで下さ~い(笑)

12:35 駒ケ岳 1685m 登頂!

こちら2009年11月に登ったとき


うちの子たちもかなりのビフォーアフター(笑)


前方は小沼を擁する長七郎山(ちょうしちろうさん) こちらも赤城山の一つ

鉄の階段。

道路が見えてきました~!


13:30 駐車場に到着。

ここからすぐそこだけど車で赤城神社へ移動。

中央が黒檜山。右が駒ケ岳。

赤城神社


赤城神社は女性の願い事を叶えてくれるという素敵な神社なんですよ~


部長以外は御朱印をいただきます(^艸^)

登山初期はバッジ収集をしていなかったので・・・やっと赤城山バッジGet。

日光白根も登ってるんだけど。また行かなきゃな(笑)
リーダー(運転手)と、女子はソフトクリームを
部長はビール(笑)
ちょっぴり渋滞の関越を帰りました~

笑点の時間に間に合いそうなので急いで帰宅(笑)
昇太さん司会の初回だからね(^皿^)
昇太さんって自分より年下、しかも30代だとずっと思ってました(笑)
笑点メンバーになったあのときから。
だから、だから、めちゃくちゃびっくりしましたー!
独身キャラの本当の意味がやっと分かったかも(^皿^)
話が逸れましたが(笑)
会社登山部の今後に期待♪
また行きましょうね~
お疲れさまでしたー
コメントありがとうございます
みわりんさん、おはようございます!
おぉ、会社登山部(^^)d
GWラストに同じルートで息子の林間予行山行したら今年からまさかの長七郎山にチェンジらしくガクΣ(-∀-;)っ感じです(笑)
赤城山の事前リサーチはみわりんさんのレポのみですから、ほんとにありがたいです(о´∀`о)
会社登山部の今後に期待します☆
が、1度でいいからいつか御一緒したいので修行積んでおきます(笑)
おぉ、会社登山部(^^)d
GWラストに同じルートで息子の林間予行山行したら今年からまさかの長七郎山にチェンジらしくガクΣ(-∀-;)っ感じです(笑)
赤城山の事前リサーチはみわりんさんのレポのみですから、ほんとにありがたいです(о´∀`о)
会社登山部の今後に期待します☆
が、1度でいいからいつか御一緒したいので修行積んでおきます(笑)
みわりん、お疲れ様でした。
みわりんとチャラ男リーダーの晴女男の力で天気も良く、楽しい登山となりました(*^_^*)
私は雨女なので、前日から天気が気になっておろおろしてましたよ。
大沼、小沼を見ながらの登山は景色も良くて、気持ちよ~く歩けました♪
大合唱していたハルゼミの姿は見てみたかったなあ。本当にセミだったのでしょうか?!
O田部長は通勤で階段を使って鍛えるぞ!と言っていたので、登山部はこれかも続きますよ~(*^。^*)
みわりんとチャラ男リーダーの晴女男の力で天気も良く、楽しい登山となりました(*^_^*)
私は雨女なので、前日から天気が気になっておろおろしてましたよ。
大沼、小沼を見ながらの登山は景色も良くて、気持ちよ~く歩けました♪
大合唱していたハルゼミの姿は見てみたかったなあ。本当にセミだったのでしょうか?!
O田部長は通勤で階段を使って鍛えるぞ!と言っていたので、登山部はこれかも続きますよ~(*^。^*)
ちわ〜す✌
チャラ男のH山で〜す。
あちらこちらでチャラチャラ言って貰っちゃ困ります(笑)
ほんとは真面目なんですからね
先日はお疲れ様でございました。
いつもはソロorワイフと2マンの静かな山歩きなので、珍道中な感じの山歩きは大変勉強になりました
機会があれば引続きよろしくお願いします。
ただ、何度も申し上げる様ですがリーダーはやめましょう
チャラ男のH山で〜す。
あちらこちらでチャラチャラ言って貰っちゃ困ります(笑)
ほんとは真面目なんですからね
先日はお疲れ様でございました。
いつもはソロorワイフと2マンの静かな山歩きなので、珍道中な感じの山歩きは大変勉強になりました
機会があれば引続きよろしくお願いします。
ただ、何度も申し上げる様ですがリーダーはやめましょう
こんばんは~^^
職場に同じ趣味の方がいていいですね(*^-^*)
maの職場の方は『何を目指してるの?』と
言われます・・・(;´∀`)
笑点歌丸さん最後の日も新司会者の日も
見ました(,,・ω・,,)
昇太さん、maも30代と思ってました!!
職場に同じ趣味の方がいていいですね(*^-^*)
maの職場の方は『何を目指してるの?』と
言われます・・・(;´∀`)
笑点歌丸さん最後の日も新司会者の日も
見ました(,,・ω・,,)
昇太さん、maも30代と思ってました!!
こんばんは‼
くろび、こまがたけ縦走お疲れ様です。
この日は天気良かったですよね。
私は南牧村の毛無岩を登って来ました。
レポ見て登りたくなりました。
暑くなる前にキャンと歩こうかな?笑
くろび、こまがたけ縦走お疲れ様です。
この日は天気良かったですよね。
私は南牧村の毛無岩を登って来ました。
レポ見て登りたくなりました。
暑くなる前にキャンと歩こうかな?笑
◆ぷうママさん
あらら、林間学校まさかの長七郎山だったんですか(笑)
今度は小沼の方に行きたいなって思ってたとこ♪
うんうん、いつかご一緒できるといいですね~。
私別に大したもんじゃないので(^皿^)
そんなに修業はいらないかと思います(笑)
あらら、林間学校まさかの長七郎山だったんですか(笑)
今度は小沼の方に行きたいなって思ってたとこ♪
うんうん、いつかご一緒できるといいですね~。
私別に大したもんじゃないので(^皿^)
そんなに修業はいらないかと思います(笑)
◆さっちゃん先輩
お疲れさまでした~♪
さっちゃん先輩の雨女パワーは半端ないから(笑)
いえホント気持ちいい登山できて良かったですよね~^^
大合唱はたぶんエゾハルゼミですね。
むしろカエルはいないかも。全部セミさんです!(笑)
今後のキーマンはO田部長だから(笑)
鍛える気あるようなので・・・登山部存続決定!(^皿^)
お疲れさまでした~♪
さっちゃん先輩の雨女パワーは半端ないから(笑)
いえホント気持ちいい登山できて良かったですよね~^^
大合唱はたぶんエゾハルゼミですね。
むしろカエルはいないかも。全部セミさんです!(笑)
今後のキーマンはO田部長だから(笑)
鍛える気あるようなので・・・登山部存続決定!(^皿^)
◆チャラ山さん(笑)
あ~あ、自分で「チャラ山」言っちゃったよ~(笑)
髪型とワイシャツどうにかすればチャラチャラ言わないよ(爆)
と、いじるのはオフラインのときにとっておいて(笑)
この度は大変お世話になりました。
車の方もどうもです。
子連れ登山卒業の私にはナイスタイミングな登山部発足でした(笑)
これからもよろしくね!リーダー!(^皿^)
あ~あ、自分で「チャラ山」言っちゃったよ~(笑)
髪型とワイシャツどうにかすればチャラチャラ言わないよ(爆)
と、いじるのはオフラインのときにとっておいて(笑)
この度は大変お世話になりました。
車の方もどうもです。
子連れ登山卒業の私にはナイスタイミングな登山部発足でした(笑)
これからもよろしくね!リーダー!(^皿^)
◆komaちゃん
山はね~なかなか同志が近くにいないからねぇ(笑)
koma家と、もちょっと家が近ければなぁ。
あ、笑点(笑)
歌丸さん最後のときももちろんテレビかじりついてたよ(^皿^)
で、新司会者の発表で「えー!」って叫んだ(笑)
円楽さんはないと思ってたんだけど。
大穴だったなぁ。
昇太さん司会も面白かったね。
にしてもホント若いよね~(^皿^)
山はね~なかなか同志が近くにいないからねぇ(笑)
koma家と、もちょっと家が近ければなぁ。
あ、笑点(笑)
歌丸さん最後のときももちろんテレビかじりついてたよ(^皿^)
で、新司会者の発表で「えー!」って叫んだ(笑)
円楽さんはないと思ってたんだけど。
大穴だったなぁ。
昇太さん司会も面白かったね。
にしてもホント若いよね~(^皿^)
◆ayuripapa
どもども!
赤城山と言ったらayuripapaだよね(笑)
今度はぐる~っと周回して赤城制覇しようかな♪
って考えてたらワクワクしてきました(笑)
うんうん、キャン連れで行って下さい。
また(笑)
手軽で楽しく、でも岩イワでいい山です♪
どもども!
赤城山と言ったらayuripapaだよね(笑)
今度はぐる~っと周回して赤城制覇しようかな♪
って考えてたらワクワクしてきました(笑)
うんうん、キャン連れで行って下さい。
また(笑)
手軽で楽しく、でも岩イワでいい山です♪