富士すそ野・・・2日目編

みわりん

2009年04月06日 00:15

2009年3月28日(土)~29日(日)


富士すそ野ファミリーキャンプ場に行ってきました。

昨日は雲の中だった富士山。今朝はお顔を出してくれましたー!
 



















冬に富士山方面へ来たことなかったので、真っ白富士山には感動しましたぁ


富士山が空の色と同化しちゃってますが・・・こんな位置に見えますよ~分かります~?




















顔を洗いに行って、そのまま朝の散策で~す。

一番上のFサイトからの眺め。サイトが段々になってます。
 



















で、ここが一番下のBサイト。
我が家のパラタープ見つかりました??




















さて、朝ごはん・・・・
実は、昨日山崎精肉店で「粗挽きウインナー」を買うつもりだったんですけど・・・忘れました
自分に腹が立ちます(笑) 絶対馬刺しに気を取られたせいだ
久しぶりに100スキくんを出動させたのにぃ。待機となりました。
スクランブルエッグの予定でしたが、ウインナーないからその気も失せて、ゆで卵に変更。

あと、昨日の昼にコロッケサンドにしようと持ってきていた、せん切りキャベツをそのままサラダに。
 

















あとはコーンスープにヨ~グルト。
今回のパンは全粒粉食パンでーす。

















そしてコ~ヒーターイム

ところで朝のパラタープ内の温度。
フジカちゃんとアウトドア(ホーム)ベーカリーの焼き上げの熱風?により20℃近くに
なってました(笑) 暑いです
 

















さて、ボチボチのんびり撤収を。
こちらのチェックアウトは14時!(繁忙期は11時)
これなら最終日の朝もゆったりできていいですよね~。サイコー♪

朝方は冷え込みましたが、この頃にはポカポカいい陽気
マリーさんもお昼寝です。
 



















子供たちも遊具等で
たくさん遊んで楽しかったよう。

撤収中、ふと見るとれんは
管理人さんと何かお話してました。

いったい何を話してたのでしょう♪
聞いてもよく分かりません(笑)




はい、きれいさっぱり~~ 14時までOKとは言っても12時にOUTしました~。


















この時期の富士山方面出動は大成功でしたね~
そして、このチェックイン・アウト時間がうれしい富士すそ野。ぜひぜひまた来たいです!
で、また金華豚食べるぞぉー!!おー!







あなたにおススメの記事
関連記事