リベンジ北横岳!前編

みわりん

2013年03月12日 21:52

2013年3月9日(土)


北八ケ岳の 北横岳 に登ってきました。
我が家は2回目。昨年登ったときは眺望なしで下山したら晴れました(笑)
























今回は関西からはるばるやってきたgks家とごろー家と一緒です♪



 
自宅を3:00出発=3 
6:30頃北八ケ岳ロープウェイ(旧ピラタス蓼科ロープウェイ)駐車場に到着。
のんびり朝ごはん食べながら待ってようと思ってたら、あっという間に全員集合^^



ロープウェイの名称が変わって建物もスイス風?にお洒落になってました。
ゴンドラもグリーンレッドでいい感じぃ~



























そして、カッコ良すぎるZARA号GT号。 セレナがちっぽけ(笑)























駐車場奥にある登山口。雪が多いのでここからアイゼン装着。
ちなみにロープウェイは営業前の試運転中です。



























8:15 出発ー!


























初っ端から急登。 ぶつぶつ言う人が1人(笑)
そうそう、ごろーちゃんはボード背負ってます。スノボで下るとのこと。すごっ



























急坂を越え振り返ると素晴らしい景色が待っている~! 南八、南ア、中央ア、北アがドーン!



























雪原もドーン!・・・・・だがしかし、雪が多いせいかルートが不明瞭・・・




























そして踏み抜く ズボッ!(笑) 一歩を踏みだすのが怖い(^皿^) ズボッ  ズボッ



























そして 吼える(爆) ガオォ~~


























ついに ハイハイ をはじめる(爆)



























ワカンを持ってるのは私だけ(^皿^) みんなには悪いけど1人履かさせていただきました(笑)
したらもう~さっきまでのズボズボが嘘のよう。 サクサク歩ける♪  ワカンの実力実感



























ズボッ(笑)
























男性陣もそれは大変で(^皿^)
ごろーちゃんはボードの重さが災いしてかなり苦戦








ロープウェイに手を振ると振り返してくれるのが嬉しいね~






































さーあともう少し!



























10:45 ロープウェイ山頂駅に到着。





















































アカゲラさんこんにちは~(^艸^) また会ったね♪



























すでにお腹がペコペコなので大休止。



























11:30 北横を目指して再スタート!



























坪庭を半周して


























分岐を左へ



























つづら折りの坂~



























あっという間に北横岳ヒュッテが見えてきました。



























12:15 ヒュッテ到着。 人でいっぱい!



























小休止。


























ヒュッテからはあとちょっと!





















































12:40 南峰に登頂!























素晴らしい眺望~!朝一のときよりは少し霞んでましたけどね。
前回は眺望無しだったのでリベンジ成功。とっても嬉しかったです♪



























続々登頂。  山頂はものすごい風です!































さぁ、次はこのすぐ先にある北峰に向かいます!


つづく







あなたにおススメの記事
関連記事