子連れでごめんね♪ 縞枯山!前編

みわりん

2012年01月17日 22:58

2012年1月15日(日)

あいパパさん・E520さんと、北八ケ岳・縞枯山(しまがれやま)に登ってきました!
ホントは北横岳の予定だったんですけどね^^;
























今回noripapaも一緒の予定だったのに仕事で来れなくなっちゃって・・・・・・・・さぁ大変(笑)
あいパパさん、E520さんとはブログ上のやりとりだけでまだ会ったことがありません!
顔が分かんないじゃーん^^;
ってことで、あいパパさんには目印に「薔薇をくわえて」ってことでお願いしときました(笑)

で、もちろん薔薇はくわえてませんでした(爆)
りんれんが十分に目印になりましたね~ノノ

お二方は前の週に雪の赤岳を登頂しています。
そんな雪山バリバリの彼らと子連れの山行がうまくいったのかどうか!?(^皿^)v

珍道中レポいってみましょ~!


 
 
前の晩は、20時半就寝-1時半起床-2時出発=3

ピラタス蓼科ロープウエイ(※現在は北八ケ岳ロープウェイ)駐車場に、まだ夜も明けない
朝6時に到着しました。
ここの駐車場は24h無料開放、休憩所・トイレもあって車中泊にもいいとこですね~。

無事お二方とも落ち合えました♪ オフラインで出逢ったときの瞬間がたまりません(爆)


























りんれんは準備完了と同時に雪遊び開始^^; スケートしたり~雪合戦したり~
このツララは超特大で感動したね~ しばらく持ち歩いてました(笑)
























さて、ロープウェイの始発は9:00。
私たちはロープウェイには乗らず、駐車場の奥にある登山口から7:00出発でーす!




・・・と、登ってすぐに子連れ山行に危機が訪れます(笑)



れんが・・・「うちしたーい」って
子連れではありがちなことですが、よりによってこんなときに~~と母は嘆く(汗)
あいパパさん、E520さん、初っ端からロスしてすみませんでした<(_ _;)>




そうそう、余談ですが・・・あいパパさんに聞きました。

E520(いーごーにーまる)さんのことって、なんて呼んでるんですか?って(笑)
だって呼びにくいじゃない?(笑)

そしたらあいパパさん「E520さんだよ」って(爆) まんまですかー!(笑)



ちなみに、れんはE520さんのことをE5203だと思ってました(爆)
























登り始めから急登でしたね~


約20分後にはアイゼン装着!



私の本気アイゼン(〃^∇^〃)ゞ エヘヘ
グリベル G12 ニューマチック 前爪の凛々しさがたまりません♪
2番目の爪なんか、めっちゃ頼もしさを感じる~d(≧∇≦)b























ちなみに子供たちのアイゼンはエバニューの10本(りん)と4本(れん)です。




赤岳鉱泉での雪山講習で思い知った装備の軟弱さ・・・ガッツリ改善しましたよー!
これでどこへでも行けちゃう♪




















リーダーは、あいパパさん。パートナーりん(笑)


























そしてサブリーダーE520さん、パートナーは・・・れん(笑)
まさかホントに最初から最後まで、れんの話し相手係になってしまうとは(爆)


























途中スキーゲレンデを横切ります。


























この頃、れんは靴ずれで足が痛いと騒ぎだす・・・( ̄▽ ̄;)頼む、黙っててくれ・・・

熱い紅茶じゃなくて水が飲みたいと騒ぎだす・・・( ̄∩ ̄#) 頼む、マジ黙れ


























周辺の山々はキレイに見えるのに・・・この日の八ケ岳はちょっとご機嫌斜め^^;


























8:45 ロープウェイ山頂駅に着きました! 始発前に間に合った~


























しばし休憩タイム♪  あいパパさん手作りのパウンドケーキ いただいちゃいました♪
めちゃ、まいう~ ごちでした~

























ところで元々の目的地「北横岳」は山頂が雲ですっぽり覆われていて・・・
行っても辛いだけだろうって子供のこと考慮してくれて♪ 急遽ルート変更です。

9:15 いざ!縞枯山へ!

ネックウォーマーして、フードもかぶり戦闘態勢OK! まずは坪庭をぐるっとまわります。


























アカゲラさんも真っ白で寒そう~(笑)  紐を引っ張るとコンコンするよ♪




















































この画像、縦なのか横なのか・・・(笑)


























ここは急でした~。「急な階段を直す工事」をしてるって立札が^^;


























れんは4本爪の軽アイゼンなので、さすがにこの傾斜は厳しいです
お二方サポートありがとうございます♪
















































9:45 縞枯山荘の青い屋根が見えてきました!




















































マブな2人(笑)  ( ̄▽ ̄)人(^∇^)ノ
























れんの弾丸トークに見事に付き合ってくれています



つづく~!






あなたにおススメの記事
関連記事