富士登山!出発~山小屋

行ってきました!富士登山! ず~っと夢見てた一大イベント♪

登山道は須走口に決定!→その経緯はこちら
ちなみに旦那と休みの調整が合わず今回は母子登山でございます


それでは富士登山レポのはじまりはじまりぃ~
中央道~東富士五湖道路の須走ICから、ふじあざみラインで須走口まで。
大月~須走IC間は無料化社会実験中。ラッキ~♪
7:45到着。すでに満車~


路駐の列も長くなっていましたが、所々空きもあるのでまぁまぁのところに停められました。

さ、ここ五合目はすでに標高が高いので、すぐ登り始めちゃ~いけません。
1時間は高度順応するようにと、どこ見ても書いてありますね。

ってことで、ここで朝食


目の前に野ねずみの巣穴発見。ちょこちょこ顔出してかわいかった~

のんびりゆったり。身支度をして9:30出発です。

こんなナンバー見つけました。こりゃぁ~幸先がいい♪^^


須走口は標高2000m。だから標高差1776m!計算しやすいですね~^^
金峰山のときの標高差1000mが今までの最高なので、とてつもない数字に感じます




五合目には
2軒の山小屋あり。
きのこ茶をくれた菊屋さん
で絵葉書を購入。
山頂にはポストが
あるんですよ~
うまく登頂できればそこか
らハガキを出そうと計画♪
さ~て! 9:50 スタ~ト!!

歩き出してすぐ古御嶽神社があります。ここで無事の登頂と天気に恵まれることを祈願


樹林帯突入~~~


須走ルートのいいところがこの樹林帯


ムラサキモメンヅル ヤマホタルブクロ


アキノキリンソウ トモエシオガマ


メイゲツソウ オオサワトリカブト ← )゜O゜( ワォ~


こちら、カレント固形ハチミツ。 健保でもらった救急セットに入ってました(笑)
こりゃ、登山に使える^m^ 子供たちは元気100倍



11:40 新六合目 長田山荘に到着。 ん~~長かった^^;

こちらの標高は約2400m。実は富士宮ルートの五合目と同じ高さです(笑)ビミョ~^皿^


エネルギーゼリーとバナナを補給。
再出発~

新六合目までは長~く感じましたが、次の小屋までは30分くらい!

12:45 本六合目 瀬戸館に到着。

やっと雲が切れてきて日差しが暑~い


山頂も見えてきました


再出発~

次の小屋を目指すという目標があるのでとっても登りやすいです。次の小屋までは約1時間。

14:30 七合目 大陽館に到着。こちらの山小屋は食事が良いことで有名。
一般的にはカレーなのですが、ここは定食。豚汁お代わり自由♪ ま、その分料金もお高め?
魅力的でしたがもうちょっと先まで登っておきたかったので却下^^;

♪ふ~じさんの上でぇ~お~にぎりを~ぱっくんぱっくんぱっくんとぉ~♪
夢がかないました(爆)

さー!私たちの泊まる山小屋が見えてます!あともう少し!

再出発~

突然ですが、れんの付けてるスパッツ。100均で売ってる腕カバーで作ってみました(爆)
片方のゴムを抜いてそのゴムを流用。裁縫箱にあったボタン付けてこの通り♪
使い捨てのつもりでしたが、意外とこれ健闘(笑)

富士山は砂礫がすごいのでスパッツした方が靴に砂入ってイライラしなくて済みますヨ。
さ、目指すはあとちょっと。気合いを入れます

子供からやろうと言ってきました^^♪ ガンバルゾー!オー!

こういう看板、とっても元気になれます♪

さぁ~あとホントにもう少し!!

本日のゴ~~~~ル


15:45 本七合目 本日の宿見晴館に到着


登頂のコツはとにかくゆっくり登ること。今のところ3人とも体調の変化はなし

さぁ~~!楽しみにしてた山小屋ライフを満喫しましょう~

つづく
コメントありがとうございます
みわり~~~ん♪♪
凄いよ~~!!
モブログ見ながら尊敬してた~~(^0^)v
目標だった富士山、母子で決行する勇気、頭下がるよ~~♪♪
富士山の上でおにぎりね~~♪
これ、りん&れん喜んだでしょ~!!
親子の絆確認できるいい登山に
なったんだね~(*^-^*)
プロローグのみわりんの一言。。。
「決して見るだけの山じゃないじゃ~ん」
いつかこの目で見てみたいと思ったよ~~(*^-^*)
凄いよ~~!!
モブログ見ながら尊敬してた~~(^0^)v
目標だった富士山、母子で決行する勇気、頭下がるよ~~♪♪
富士山の上でおにぎりね~~♪
これ、りん&れん喜んだでしょ~!!
親子の絆確認できるいい登山に
なったんだね~(*^-^*)
プロローグのみわりんの一言。。。
「決して見るだけの山じゃないじゃ~ん」
いつかこの目で見てみたいと思ったよ~~(*^-^*)
はじめまして
tsgimletと申します。
以前に何度か訪問させていただいていたのですが(防水コンデジレポ等)、富士山のモブログも拝見させていただき
私も、いつか今5歳の息子とそれ以上に自分を鍛えて、
一緒に山頂の景色をみたいなぁと
実は・・・コメント書けるレポを待たせていただいてました(笑)
今後も参考にさせていただきたく、お気に入り登録させていただきました。
続きも楽しみに待ってますので、
今後ともよろしくお願い致します。
tsgimletと申します。
以前に何度か訪問させていただいていたのですが(防水コンデジレポ等)、富士山のモブログも拝見させていただき
私も、いつか今5歳の息子とそれ以上に自分を鍛えて、
一緒に山頂の景色をみたいなぁと
実は・・・コメント書けるレポを待たせていただいてました(笑)
今後も参考にさせていただきたく、お気に入り登録させていただきました。
続きも楽しみに待ってますので、
今後ともよろしくお願い致します。
はじめまして。
富士山登られたんですね~
みわりんさんのブログを読んで、先日
嫁と9歳、7歳の息子と4歳の娘で乗鞍岳に登ってきました・・・
いつかは富士山にと思っております。
富士山のつづき楽しみにしておきます。
富士山登られたんですね~
みわりんさんのブログを読んで、先日
嫁と9歳、7歳の息子と4歳の娘で乗鞍岳に登ってきました・・・
いつかは富士山にと思っております。
富士山のつづき楽しみにしておきます。
みわりんさまとは奇遇が続きますねー^^
今回は、同じ19日20日で私は吉田口から35名ツアーで富士山頂を目指しましたー
山ガールも一緒の(8割女性)ハーレム登山になりましたー
次回は家族での登山に挑戦したいです・・・
時間的にどこかでお会いしていると思われます。
ちなみに富士は富士でもフジテビアナ
中野美奈子も同じ日に富士登山してましたー
その後のアップが待っていますよー
今回は、同じ19日20日で私は吉田口から35名ツアーで富士山頂を目指しましたー
山ガールも一緒の(8割女性)ハーレム登山になりましたー
次回は家族での登山に挑戦したいです・・・
時間的にどこかでお会いしていると思われます。
ちなみに富士は富士でもフジテビアナ
中野美奈子も同じ日に富士登山してましたー
その後のアップが待っていますよー
おめでとう~☆
みわりん凄いなぁ~
ちょっと感動してたよ~モブログみて^^
5合目で1時間は高度順応しないと
だめなんだ~♪
高いお山だね~
モブログで寒いって書いてたけど・・・
7合目では気温低いんだね
「決して見るだけの山じゃない」
名言だね~続きレポまってるよ~♪
みわりん凄いなぁ~
ちょっと感動してたよ~モブログみて^^
5合目で1時間は高度順応しないと
だめなんだ~♪
高いお山だね~
モブログで寒いって書いてたけど・・・
7合目では気温低いんだね
「決して見るだけの山じゃない」
名言だね~続きレポまってるよ~♪
おはようござます。
母子富士登山成功おめでとう!!
目標達成ですね。
母子での登頂成功なんて少ないんじゃないかな~。
すご~い。
須走口を選んだあたりも通だなあ。
うちの会社の山ガ-ル達も7月の連休に須走から登ったと言ってました。
料理の豪華な大陽館に泊まったようですが、味の方は・・・・らしかったです。(^_^;)
やっぱ見晴館宿泊が正解かな?
母子富士登山成功おめでとう!!
目標達成ですね。
母子での登頂成功なんて少ないんじゃないかな~。
すご~い。
須走口を選んだあたりも通だなあ。
うちの会社の山ガ-ル達も7月の連休に須走から登ったと言ってました。
料理の豪華な大陽館に泊まったようですが、味の方は・・・・らしかったです。(^_^;)
やっぱ見晴館宿泊が正解かな?
またまた、度肝を抜かれたな~
子供2人連れて母子とは恐れ入りました(^^)
山行のモブログも面白かった~
6合目、7合目、8合目まで行ったか~って(^^)
続編も期待だな(o^∇^o)ノ
子供2人連れて母子とは恐れ入りました(^^)
山行のモブログも面白かった~
6合目、7合目、8合目まで行ったか~って(^^)
続編も期待だな(o^∇^o)ノ
おはよー
凄いよっ!
山ガールが子供2人連れて富士山だなんて!
個人的には次の山小屋ライフが気になるんで、さっさとレポよろしく(爆)
凄いよっ!
山ガールが子供2人連れて富士山だなんて!
個人的には次の山小屋ライフが気になるんで、さっさとレポよろしく(爆)
すっごいすねー。
子供達も連れて富士山っすか。
100均スパッツ良いじゃないですかー。
紹介されなければ完全に既成品と勘違いしてました。
7号目で3200mですかー。
すでにスゴイ気がするんだけどこれからが大変だぞー!ってことなんですね。
車のナンバー 3776は意図的に選んだんでしょうね。
富士山愛してるなー(笑)
子供達も連れて富士山っすか。
100均スパッツ良いじゃないですかー。
紹介されなければ完全に既成品と勘違いしてました。
7号目で3200mですかー。
すでにスゴイ気がするんだけどこれからが大変だぞー!ってことなんですね。
車のナンバー 3776は意図的に選んだんでしょうね。
富士山愛してるなー(笑)
よ〜し!よくがんばった(^O^)/
えらいぞ〜〜りん&れん!あ、みわりんもね〜(笑)
やっぱ山小屋泊はよさそうだね〜
我が家も挑戦したいのは山々なんだけど、まだ2号3号には早いかな!
んで、昨日の夕飯なに食べた?
えらいぞ〜〜りん&れん!あ、みわりんもね〜(笑)
やっぱ山小屋泊はよさそうだね〜
我が家も挑戦したいのは山々なんだけど、まだ2号3号には早いかな!
んで、昨日の夕飯なに食べた?
こんちは
もう、言葉は出ないね。
偉いね~みんな。
6時間歩くんでしょ。
6合目からは結構勾配も急な感じだしね。
嫁は富士山なら多少興味があるみたい(笑)
ちなみに小屋はNET予約?マイレージ付く?
もう、言葉は出ないね。
偉いね~みんな。
6時間歩くんでしょ。
6合目からは結構勾配も急な感じだしね。
嫁は富士山なら多少興味があるみたい(笑)
ちなみに小屋はNET予約?マイレージ付く?
はじめまして
富士山登頂おめでとうございます(^v^)
我が家は今年、富士山の見えるところまで行ったたのですが、妻と子供に登山はしないよ!と言われガッカリしてました。
みわりんさんの子供達は偉いな~
それ以上に偉いのは、みわりんさんですけど。
ウチも富士山登山を目標に子供たちを教育しないと・・・ 続き楽しみにしてます
富士山登頂おめでとうございます(^v^)
我が家は今年、富士山の見えるところまで行ったたのですが、妻と子供に登山はしないよ!と言われガッカリしてました。
みわりんさんの子供達は偉いな~
それ以上に偉いのは、みわりんさんですけど。
ウチも富士山登山を目標に子供たちを教育しないと・・・ 続き楽しみにしてます
母子とは!頑張りましたねぇ。
結構小さいお子さんも登ってて
驚いてしまいます。
スパッツちゃんとしてる~と思ったら
お手製だったのですね。
富士山の山小屋って興味あります。
結構小さいお子さんも登ってて
驚いてしまいます。
スパッツちゃんとしてる~と思ったら
お手製だったのですね。
富士山の山小屋って興味あります。
うぉーーー(゚д゚;)
日本一の富士に母子ですかー(゚д゚;)
もう尊敬を通り越して「神」ですね(笑)
我が家も来年の富士登山を目標に
地味に準備中です(*^ω^*)
って・・・まだ登山も始めてないですけど(笑)
レポすっごく参考になりまーす!
次回も楽しみにしてまーす(*^ω^*)/
日本一の富士に母子ですかー(゚д゚;)
もう尊敬を通り越して「神」ですね(笑)
我が家も来年の富士登山を目標に
地味に準備中です(*^ω^*)
って・・・まだ登山も始めてないですけど(笑)
レポすっごく参考になりまーす!
次回も楽しみにしてまーす(*^ω^*)/
母子で富士山ですか、凄い!さすが!
6時間も登り続けても、まだ
頂上に着かないんだー・・俺無理^^;
須走口はやはり空いてそうだね。
あと、なんか最近の富士山は
外国人が凄い多いとききましたが、
どうでしたかね?
6時間も登り続けても、まだ
頂上に着かないんだー・・俺無理^^;
須走口はやはり空いてそうだね。
あと、なんか最近の富士山は
外国人が凄い多いとききましたが、
どうでしたかね?
みわりん!おめでとうヽ(^。^)ノ
って、まだだね^_^;
それにしても、6時間かぁ(゜.゜)ナガイナ…
うちじゃあ泣き言いいそう!
それにしても、りんれんスゴイ!!
母子で行っちゃうみわりん、男前(*^^)v
れんクンのお手製スパッツいいアイディア♪
さすが、男前~(笑)
って、まだだね^_^;
それにしても、6時間かぁ(゜.゜)ナガイナ…
うちじゃあ泣き言いいそう!
それにしても、りんれんスゴイ!!
母子で行っちゃうみわりん、男前(*^^)v
れんクンのお手製スパッツいいアイディア♪
さすが、男前~(笑)
◎もえち~ん
わ~い、モブログ見てくれた!?
ありがとね^^~~~♪
念願の富士山についに行って来れたよ!!
難しい所はないからね、母子でも安心よ(笑)
富士山は見るだけじゃもったいないね^^
一度は山頂に立って、日本人を謳歌しよう!(笑)
テント禁止だからね。
山小屋泊まるっきゃないよ!
わ~い、モブログ見てくれた!?
ありがとね^^~~~♪
念願の富士山についに行って来れたよ!!
難しい所はないからね、母子でも安心よ(笑)
富士山は見るだけじゃもったいないね^^
一度は山頂に立って、日本人を謳歌しよう!(笑)
テント禁止だからね。
山小屋泊まるっきゃないよ!
◎tsgimletさん
はじめまして~♪
コメントありがとうございます。
しばらくコメ閉じですみません^^;
やっと始動♪
息子さん、5歳ですかぁ♪
じゃ、もう登れますね(笑)?
うちは、下の子が年少になったばかりのときに登った
高尾山が一番最初です。
初めのうちはロープウェイとかで標高稼いで、楽する登山から
トライしてみて下さい。
いつかきっと富士山頂へ☆
はじめまして~♪
コメントありがとうございます。
しばらくコメ閉じですみません^^;
やっと始動♪
息子さん、5歳ですかぁ♪
じゃ、もう登れますね(笑)?
うちは、下の子が年少になったばかりのときに登った
高尾山が一番最初です。
初めのうちはロープウェイとかで標高稼いで、楽する登山から
トライしてみて下さい。
いつかきっと富士山頂へ☆
◎skysuntreelefeさん
はじめまして~
コメントありがとうございます♪
わお~!
私の乗鞍岳レポ読んで?登って来たんですか!?♪
いやぁ~ホント嬉しいですねぇ。
ブロガー冥利に尽きます♪
乗鞍岳は3000m超ですからね。体調の変化ありました?
私たちは大丈夫だったので、きっと富士山も大丈夫だろうな~と思いました。
で、ホントに大丈夫だったんですけどね。
富士山目指してがんばって下さい。
はじめまして~
コメントありがとうございます♪
わお~!
私の乗鞍岳レポ読んで?登って来たんですか!?♪
いやぁ~ホント嬉しいですねぇ。
ブロガー冥利に尽きます♪
乗鞍岳は3000m超ですからね。体調の変化ありました?
私たちは大丈夫だったので、きっと富士山も大丈夫だろうな~と思いました。
で、ホントに大丈夫だったんですけどね。
富士山目指してがんばって下さい。
6時間歩いてもブータレないの??
みんな偉いねぇ(´ー`)
すぐロープウェイに乗ろうとするわが子に言い聞かせたい!
腕カバースパッツ ナイス!
みんな偉いねぇ(´ー`)
すぐロープウェイに乗ろうとするわが子に言い聞かせたい!
腕カバースパッツ ナイス!
◎jimnysj30さん
ひえ~~~~~!!!
すごいびっくりです。
まったく同じ日程じゃないですかー。
しかも山ガールに囲まれてのハーレム登山?^皿^
どこかでニアミスしてたんですかねぇ。
面白い~
中野美奈子も?
いや~会ってないなぁ(笑)
ひえ~~~~~!!!
すごいびっくりです。
まったく同じ日程じゃないですかー。
しかも山ガールに囲まれてのハーレム登山?^皿^
どこかでニアミスしてたんですかねぇ。
面白い~
中野美奈子も?
いや~会ってないなぁ(笑)
◎うーるまん
わ~い、うーるまんもモブログ見てくれてたのねぇ♪
ありがとう~
早朝家出たときは半袖だったけど、五合目で長袖に着替えたからね。
途中で半袖を重ね着して・・・
登ってるときは平気だけど、休憩すると冷えてくるよ。
確実に北海道よりは寒いね(笑)
決して見るだけの山じゃないよ。
うーるまんも登らないと!^皿^
わ~い、うーるまんもモブログ見てくれてたのねぇ♪
ありがとう~
早朝家出たときは半袖だったけど、五合目で長袖に着替えたからね。
途中で半袖を重ね着して・・・
登ってるときは平気だけど、休憩すると冷えてくるよ。
確実に北海道よりは寒いね(笑)
決して見るだけの山じゃないよ。
うーるまんも登らないと!^皿^
◎とーとさん
母子登山だと、1人でも高山病にやられたら断念するしかないですもんね。
こりゃリスキーだわ。
良かったー、大丈夫で。
お!とーとさんの職場の山ガールさんたちも須走口で!?
大陽館だったんですねぇ~~
はい私も途中、大陽館に泊まったおじさんと話してて聞きましたよ。
豚汁お代わり自由と言っても、味が濃くってそんな食べらんなかったって(笑)
富士山で贅沢する必要もないしね(笑)
母子登山だと、1人でも高山病にやられたら断念するしかないですもんね。
こりゃリスキーだわ。
良かったー、大丈夫で。
お!とーとさんの職場の山ガールさんたちも須走口で!?
大陽館だったんですねぇ~~
はい私も途中、大陽館に泊まったおじさんと話してて聞きましたよ。
豚汁お代わり自由と言っても、味が濃くってそんな食べらんなかったって(笑)
富士山で贅沢する必要もないしね(笑)
◎プーサン!
度肝・・・抜いちゃった?!(笑)ははは
相変わらずの母子ですねぇ。
プーサンもモブログ見てくれたの~
ありがとう♪
プーサンはチャリで富士山五合目だもんね。
そっちの方がすごい^^
度肝・・・抜いちゃった?!(笑)ははは
相変わらずの母子ですねぇ。
プーサンもモブログ見てくれたの~
ありがとう♪
プーサンはチャリで富士山五合目だもんね。
そっちの方がすごい^^
◎じょ~さん
ふふふ^m^
すごいでしょ。この山ガ~~~ル(笑)
子供2人連れて♪
この山ガールさんも山小屋が楽しみだったのよ^皿^
テント張んないで楽チンよ。
さっさとレポね(爆)
今日はコメバで精いっぱい^皿^;
ふふふ^m^
すごいでしょ。この山ガ~~~ル(笑)
子供2人連れて♪
この山ガールさんも山小屋が楽しみだったのよ^皿^
テント張んないで楽チンよ。
さっさとレポね(爆)
今日はコメバで精いっぱい^皿^;
富士山、うらやましいです。
今年私も計画があったんですが、友人たちとの時間が会わずNG・・・
腕カバー、ナイスです。
大人(私)だとゴムが切れそう・・・
来年はJさんと減量して望みます・・・?
今年私も計画があったんですが、友人たちとの時間が会わずNG・・・
腕カバー、ナイスです。
大人(私)だとゴムが切れそう・・・
来年はJさんと減量して望みます・・・?
こんばんは~
富士山登られたんですね~
凄い!
10高山目指してるしもう少し心臓鍛えて来年挑戦してみようかな?
続き楽しみにしてますね~
富士山登られたんですね~
凄い!
10高山目指してるしもう少し心臓鍛えて来年挑戦してみようかな?
続き楽しみにしてますね~
◎ゆう・ひろパパさん
あはっ☆
既製品に見えました?
腕カバーなんですね~~~
そう言われるとダサく見えてきません?(爆)
そう、7合目で3200m。
こんな標高で寝泊まりするってすごいですよね~
でもね~普通でしたよ~(笑)
富士山ナンバー、ニュースで見たことはありましたが
本物(?)見つけて嬉しかったです~♪
あはっ☆
既製品に見えました?
腕カバーなんですね~~~
そう言われるとダサく見えてきません?(爆)
そう、7合目で3200m。
こんな標高で寝泊まりするってすごいですよね~
でもね~普通でしたよ~(笑)
富士山ナンバー、ニュースで見たことはありましたが
本物(?)見つけて嬉しかったです~♪
◎ありパパ
よくがんばったでしょう~♪
あ、私のことも褒めてくれてるぅ~~
えらいぞ~~ありパパ(笑)
初の山小屋は楽しかったよ~
テントより楽だね。アタリマエ
2号は行けると思うよ。
また、ありママお留守番で^皿^
3人で登ってみてよ~^^
え?昨日の夕飯?わかんなーい^皿^ イトガ
よくがんばったでしょう~♪
あ、私のことも褒めてくれてるぅ~~
えらいぞ~~ありパパ(笑)
初の山小屋は楽しかったよ~
テントより楽だね。アタリマエ
2号は行けると思うよ。
また、ありママお留守番で^皿^
3人で登ってみてよ~^^
え?昨日の夕飯?わかんなーい^皿^ イトガ
◎ドレちん
まず・・・「そう!」だけの返信でごめんね(爆)
関西方面のナンバー結構いたよ~
嫁ちゃまも日本人だもの。
日本一のお山にはさすがに関心をお持ちのようで♪
6時間なんて大したことないよ。ホント。
富士山だから^^
見晴館はHPさえないから電話予約ね。
でも、今はネット予約できるところもあるみたい。
マイレージは・・・問題外ね( ̄‥ ̄)=3フン
まず・・・「そう!」だけの返信でごめんね(爆)
関西方面のナンバー結構いたよ~
嫁ちゃまも日本人だもの。
日本一のお山にはさすがに関心をお持ちのようで♪
6時間なんて大したことないよ。ホント。
富士山だから^^
見晴館はHPさえないから電話予約ね。
でも、今はネット予約できるところもあるみたい。
マイレージは・・・問題外ね( ̄‥ ̄)=3フン
◎ぷーさん
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
「登山はしないよ!」って言われちゃったんですか~^^;
ん~~~子供さんだけは乗り物(ロープウェイ、ケーブルカー等)
に乗せて洗脳しましょう!(笑)
うちの子たちもぶっちゃけ「お山だ、わ~い!」・・・ではありません(笑)
大丈夫です。
富士山見据えてがんばって下さい!
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
「登山はしないよ!」って言われちゃったんですか~^^;
ん~~~子供さんだけは乗り物(ロープウェイ、ケーブルカー等)
に乗せて洗脳しましょう!(笑)
うちの子たちもぶっちゃけ「お山だ、わ~い!」・・・ではありません(笑)
大丈夫です。
富士山見据えてがんばって下さい!
◎kaoriさん
母子でしたよ~
父親は・・・誘っても無理ですねぇ^^;
スパッツ^m^
なんか主婦的発想ではずかしい限りですが
いい仕事しましたね~(笑)
富士山の山小屋って魅力的ですよね♪
たった2ヶ月しか稼働しない小屋ですもんね。
母子でしたよ~
父親は・・・誘っても無理ですねぇ^^;
スパッツ^m^
なんか主婦的発想ではずかしい限りですが
いい仕事しましたね~(笑)
富士山の山小屋って魅力的ですよね♪
たった2ヶ月しか稼働しない小屋ですもんね。
◎nonさん
はは、私「神」ですか(笑)
お!来年の富士登山に向けて準備中でしたか!
って、あ、まだどこも登ってないのね(笑)
装備だけ?^皿^
いえ、大丈夫ですよ。
まだ1年もありますから!
自信付けてきっと来年登頂して下さいねー!♪
はは、私「神」ですか(笑)
お!来年の富士登山に向けて準備中でしたか!
って、あ、まだどこも登ってないのね(笑)
装備だけ?^皿^
いえ、大丈夫ですよ。
まだ1年もありますから!
自信付けてきっと来年登頂して下さいねー!♪
◎パパドンさん
俺無理って(笑)
パパドンさん、早いですよ。あきらめるの(笑)
子連れでのんびり6時間ですから。
もっと早く登れますよ。
須走口はホントゆったり登れましたね。
白人さんがけっこういましたよ。
軽装で^^;
ツアーバスが入る吉田口だとチャイニーズがいっぱいいそうですね。
俺無理って(笑)
パパドンさん、早いですよ。あきらめるの(笑)
子連れでのんびり6時間ですから。
もっと早く登れますよ。
須走口はホントゆったり登れましたね。
白人さんがけっこういましたよ。
軽装で^^;
ツアーバスが入る吉田口だとチャイニーズがいっぱいいそうですね。
◎ありママ
あ、ありがと~~♪
おっと、まだね(笑)
まだ山小屋着だから^口^
富士山の6時間はあっという間だったよ。
ま、3号は微妙かな(笑)
ふふふ~♪私、男前?
でも、スパッツのアイディアは・・・男前じゃないでしょ~^皿^モー
あ、ありがと~~♪
おっと、まだね(笑)
まだ山小屋着だから^口^
富士山の6時間はあっという間だったよ。
ま、3号は微妙かな(笑)
ふふふ~♪私、男前?
でも、スパッツのアイディアは・・・男前じゃないでしょ~^皿^モー
◎PINGUさん
とりあえず、前半戦は全くブータレませんでしたね。
ロープウェイはあれば乗りたいです。私も(笑)
富士山にはないもんな~
自作の教祖様に腕カバースパッツを褒められ
大変うれしゅうございます(笑)
とりあえず、前半戦は全くブータレませんでしたね。
ロープウェイはあれば乗りたいです。私も(笑)
富士山にはないもんな~
自作の教祖様に腕カバースパッツを褒められ
大変うれしゅうございます(笑)
◎春さん
へーー計画あったんですか!
残念だな~
結果どうなってたか知りたい^皿^
腕カバースパッツはね。
大丈夫。
春さんじゃなくても大人は無理(笑)
春さんは靴下ちょん切ってスパッツ代わりでもいいかも(笑)
来年Jさんと?
Jさん、山に興味なさそうだからな~~
へーー計画あったんですか!
残念だな~
結果どうなってたか知りたい^皿^
腕カバースパッツはね。
大丈夫。
春さんじゃなくても大人は無理(笑)
春さんは靴下ちょん切ってスパッツ代わりでもいいかも(笑)
来年Jさんと?
Jさん、山に興味なさそうだからな~~
◎E520さん
10高山にはもちろん富士山も入ってるんですよねー?!
当然ですね。一番高いんだし^^;
んじゃ、E520さんも登らなきゃ!
来年?
うん!がんばって下さい。
心臓しっかりね^^♪
10高山にはもちろん富士山も入ってるんですよねー?!
当然ですね。一番高いんだし^^;
んじゃ、E520さんも登らなきゃ!
来年?
うん!がんばって下さい。
心臓しっかりね^^♪
まいどです!
モブログの時から、読んでましたよ~
ちょうど会社に行く途中だったんで、なんか勇気もらいました。
ほんまに凄いの一言ですわ。
1年前に思い立って、それをほんまに実行するなんてね。
しかも、2児のお母さんという立場。
大変だったと思うんですが、それをまた微塵も見せないとこが素敵です。
ん~惚れてしまいそう(笑)
モブログの時から、読んでましたよ~
ちょうど会社に行く途中だったんで、なんか勇気もらいました。
ほんまに凄いの一言ですわ。
1年前に思い立って、それをほんまに実行するなんてね。
しかも、2児のお母さんという立場。
大変だったと思うんですが、それをまた微塵も見せないとこが素敵です。
ん~惚れてしまいそう(笑)
↑惚れちゃやばいよ!
ホモになっちゃう( ̄▽ ̄;)
ホモになっちゃう( ̄▽ ̄;)
◎genkiさん
モブログ見てもらえたんですね~♪
え?勇気!?
そんなこと言ってもらえると嬉しいですね~~~
1年計画だったから、ものすごい達成感です^^
一番大変だったのは子供たち本人かもしれませんね(笑)
ホントよくがんばってくれました。
惚れそう?!^m^ふふふ
↓下の人は殴っておきます(笑)
モブログ見てもらえたんですね~♪
え?勇気!?
そんなこと言ってもらえると嬉しいですね~~~
1年計画だったから、ものすごい達成感です^^
一番大変だったのは子供たち本人かもしれませんね(笑)
ホントよくがんばってくれました。
惚れそう?!^m^ふふふ
↓下の人は殴っておきます(笑)
◎あ~り~パ~パ~
ボコボコボコボコッ
ボスッ!
ブスッ!
あ、刺しちゃった(笑)
ボコボコボコボコッ
ボスッ!
ブスッ!
あ、刺しちゃった(笑)
はじめまして
他の方からとんできました^^;
母子で富士山(@_@)
すごい。。。
うちも富士山登りたいんです。。
けど、、、山どころかハイキングにも行った事なくて(笑)
2年後目指して来年から活動しようかと計画してるんでいろいろ参考にさせてください!
またお邪魔させてもらいますね(*^_^*)
他の方からとんできました^^;
母子で富士山(@_@)
すごい。。。
うちも富士山登りたいんです。。
けど、、、山どころかハイキングにも行った事なくて(笑)
2年後目指して来年から活動しようかと計画してるんでいろいろ参考にさせてください!
またお邪魔させてもらいますね(*^_^*)
◎SaKURaさん
こんばんは!はじめまして!!
コメントありがとうございます!
富士山登りたいんですね~!
うんうん、その気持ち大事です^^
焦らずゆっくり☆
富士山は逃げませんので2年後を見据えて精進してください♪
今、わたくし達成感でいっぱいです。
きっといつかSaKURaさんも♪
こんばんは!はじめまして!!
コメントありがとうございます!
富士山登りたいんですね~!
うんうん、その気持ち大事です^^
焦らずゆっくり☆
富士山は逃げませんので2年後を見据えて精進してください♪
今、わたくし達成感でいっぱいです。
きっといつかSaKURaさんも♪