雷鳥沢☆撤収!

立山黒部アルペンルートに行って来ました!




本日3日目♪ 撤収日。
天気予報ではこの日が一番の雨予報



朝5時頃目が覚めますが・・・雨ザーザー


起きる気にもなれず、ぐだぐだ寝続けます。ぐだぐだぐだぐだ・・・7:00起床(笑)
相変わらず雨は降り続いてるので、仕方なく折りたたみ傘さして洗面へ~
そして、本日の朝食はマルタイラーメン!

具はスイートコーン



あったかくって超美味しかった~~。今までで一番の味に感じました


8:00 とことんのんびり



9:00 ちょっと小ぶりになったので歯みがきして~ 荷物の片付けに取り掛かります。

子供にはシュラフの片付けなど手伝ってもらいましたが何せ狭い空間。だんだん邪魔に(笑)
遊ぶには大丈夫な程度の雨なので外に追い出します(笑)
それから一人テント内で黙々黙々・・・・・
10:30 いつの間にやら雨止んじゃいましたー^^! たまに薄日さしちゃったり♪


今回、雨対策として「オールウェザーブランケット」を急遽購入しました。
前々から欲しいな~思いながら後回しになってたアイテム^^
マットの下に敷いてたのですが、これでかな~り助かりました

想像以上に軽っ♪ ザックの負担になりませんね。
152cm×213cm 約350g
撤収完了!
まさかの乾燥撤収♪・・・って、フライだけ ね(笑)
グランドシートとインナーの底面は恐ろしいほどに

目つぶってビニール袋に入れザックに押し込みました(笑)

11:40 雷鳥沢を後にします。 またいつか絶景拝みに来てやるぅ~~



朝方まではずっと雨だったけど・・・この日が一番ガスってなくていい感じの日でした。
地獄谷のモクモクの煙がよく分かります♪


3日間のうちで、いっちゃん最高のみくりが池~



一ノ越山荘が見えました。その左の山が雄山です。急登なのが分かりますね~^^

記念写真でも撮りましょ~・・・ってやっていたら、先方で「雷鳥だ!」という声が!
子供も私も





いたいた! いました!! 雷鳥さ~ん


かわいい雷鳥の親子です!!キャ~~ン


こっちがおこちゃま♪ 3、4羽くらいいましたよ~

子供たちに雷鳥見せてあげられてよかった~

こんな観光客いっぱいの室堂平でまさか会えるとは♪ これでもう思い残すことなく帰れます(笑)
ちょいとここらで「雷鳥コラム」(笑)
日本の雷鳥は人間を怖がりません。これって世界では珍しいことなんだそうです。
なぜ恐れないのかというと・・・日本の山岳信仰にあるそうです。
昔の人は神の住む山(高山)にむやみに立ち入りませんでした。神の領域として恐れ、崇めて
大切にしてきました。
その神の山に住む雷鳥は「神の鳥」として大切にされてきたんですね~。
日本の雷鳥は人間にいじめられてこなかったので人の姿を見ても逃げないとのこと。
これは日本文化の産物だそうです♪
ん~~~素敵

ちなみにこのウンチクは翌日に立ち寄ったある場所で得た知識です(笑)

行きのときはガスで気付かなかったこちらで記念写真♪ 雷鳥のでっかいぬいぐるみが(笑)

室堂でお土産を買い、でかい紙手提げ持って 13:30 立山トロリーバスに乗車。
~立山ロープウェイ~黒部ケーブルカー~14:25 黒部湖駅

初日に子供がやってたスタンプラリー。
10個のうち1個だけ残っていた黒部湖遊覧船乗り場のスタンプを押しにちょっと寄り道。

本日の黒部ダムも絶好調



黒部ダムの中心!! と覗いてみたら~~~~


キャー



ホント、もう思い残すことなし(笑) しば~~らく見惚れてました

最後、関電トンネルトロリーバスにて 15:50 扇沢に戻ってきましたー。
トロバスはガソリンでなく電気で走る環境に配慮されたバスです。
上に架線があるのが


実は予定では、この後寄りたいところがあったのですが・・・時はすでに16:00


時間に余裕がなくなってしまったので、ここで急遽 もう1泊しちゃうことにしましたー(笑)
こういうときに役立つのが総合案内センター(^皿^)b 駐車場の向かいにあります。
「寄りたいところ」の営業時間、立ち寄り温泉、道の駅などの情報をGetしに♪

な、なんとここに! ドラマ黒部の太陽で実際に使われた特撮用ミニチュアが!!

ヘルメットもかぶってみたり~(笑)

くよろん建設記録展っていうのをやっていたようで、記録映像などに見入ってしまい 40分
ほどここにいました(笑)
さ、無事に駐車場~到着。

道の駅ですが大町市の隣の松川村まで行かないとないようなので、結局このまま扇沢の駐車場で
車中泊することに決めました。
ちょっと意外なこの展開に、みんなテンション盛り上がり~~~(笑)
急いで旦那にメール

終われない(笑) つづく
コメントありがとうございます
ちょっと〜なになに?
ホントに雷鳥親子に遭遇したの( ̄◇ ̄;)
やだ、かおたんって凄い♪( ´▽`)
やっぱ、みわりん持ってるよね〜
雷鳥の親子に虹って♪
やっぱ男だ〜
って、それ関係ないし(爆笑)
ホントに雷鳥親子に遭遇したの( ̄◇ ̄;)
やだ、かおたんって凄い♪( ´▽`)
やっぱ、みわりん持ってるよね〜
雷鳥の親子に虹って♪
やっぱ男だ〜
って、それ関係ないし(爆笑)
おはようございます。
あ~っ!!
やっぱ雷鳥に遭遇してたんだ~。
しかも最終日、予想外の場所で。\(◎o◎)/!
いいな~。
天気はパッとしなくても美味しい所はちゃんと押さえてるねぇ。
撤収は雨ザーザーのもっと悲惨な状態を想像してたけど・・・。(笑)
雨が止んじゃうあたりはやっぱ強運の持ち主だな。(^_^)
あ~っ!!
やっぱ雷鳥に遭遇してたんだ~。
しかも最終日、予想外の場所で。\(◎o◎)/!
いいな~。
天気はパッとしなくても美味しい所はちゃんと押さえてるねぇ。
撤収は雨ザーザーのもっと悲惨な状態を想像してたけど・・・。(笑)
雨が止んじゃうあたりはやっぱ強運の持ち主だな。(^_^)
◎かおたん
でしょでしょー、かおたんすごいよー(笑)
前コメではホントどっき~ん!びっくりしたよ(笑)
見事に「親子」って言ってるし(^皿^)bナイス!
持ってるでしょ~私(笑)
雷鳥&虹♪
最悪の中でも設営&撤収はスム~ズ^^
あ、男は・・・関係ないっつーの!(笑)
でしょでしょー、かおたんすごいよー(笑)
前コメではホントどっき~ん!びっくりしたよ(笑)
見事に「親子」って言ってるし(^皿^)bナイス!
持ってるでしょ~私(笑)
雷鳥&虹♪
最悪の中でも設営&撤収はスム~ズ^^
あ、男は・・・関係ないっつーの!(笑)
◎とーとさん
一ノ越に向かう道の方で一生懸命探したんだけど・・・
まさかの賑わってる場所での遭遇でした♪
柵の内側だったから近寄れなかったけど、ものすごい人だかりの中
雷鳥さんの方が人に近寄って来たよ。かわいかったぁ。
ははは、ホント最悪の状況しか考えられなかったけど
見事、無事に撤収できました~。
ラッキーだったな。
でも、やっぱ晴れてくれないと^^;
一ノ越に向かう道の方で一生懸命探したんだけど・・・
まさかの賑わってる場所での遭遇でした♪
柵の内側だったから近寄れなかったけど、ものすごい人だかりの中
雷鳥さんの方が人に近寄って来たよ。かわいかったぁ。
ははは、ホント最悪の状況しか考えられなかったけど
見事、無事に撤収できました~。
ラッキーだったな。
でも、やっぱ晴れてくれないと^^;
こんにちは(´∀`)
雷鳥さんに会えてよかったですね~♪
室堂の辺りに巣があって、こちらの方が出会える見たいですよ。・・って通りすがりの人が言ってました(笑)
ダムの中心!!
私も覗きました(ノ´∀`*)
あれは圧巻ですよね♪
雷鳥さんに会えてよかったですね~♪
室堂の辺りに巣があって、こちらの方が出会える見たいですよ。・・って通りすがりの人が言ってました(笑)
ダムの中心!!
私も覗きました(ノ´∀`*)
あれは圧巻ですよね♪
みわり~~~~ん^^
おはよ♪
ホントすごいガスガスだったんだね・・・
室堂の最初の写真 私達のときも真っ白~って思ったけど みわりん達のほうがホンマ真っ白(爆)
湧き水のところも見えへんって どんだけ~!って思ったよ(笑)
それでも いつも笑顔のりん&れん♪
この笑顔に癒されたよぉ~♪
悪天候なのに それでも楽しんじゃってるみわりん達 ステキ♪^^
登山編も ホント心臓バクバクしてもたよ~(><)
みわりん達が道からはずれた???って また背中ゾクゾク(爆)
雄山ピストンか 富士ノ折立までか 悩むねぇ(><)
私も雄山の下山は怖いと思った(ごろ嫁ちゃんと同じく 笑)
なので 富士ノ折立まで行ったけど でも これだけ強風でガスってると 稜線が怖いかもっていうか 行けなくなってるかも(><)
怪我なく下山できてよかった♪
おかえりぃ~^^
最後の 「今日は帰りません」 めっちゃ笑ろた(笑)
私も言うてみたい 「今日は帰りません」って(爆)
おはよ♪
ホントすごいガスガスだったんだね・・・
室堂の最初の写真 私達のときも真っ白~って思ったけど みわりん達のほうがホンマ真っ白(爆)
湧き水のところも見えへんって どんだけ~!って思ったよ(笑)
それでも いつも笑顔のりん&れん♪
この笑顔に癒されたよぉ~♪
悪天候なのに それでも楽しんじゃってるみわりん達 ステキ♪^^
登山編も ホント心臓バクバクしてもたよ~(><)
みわりん達が道からはずれた???って また背中ゾクゾク(爆)
雄山ピストンか 富士ノ折立までか 悩むねぇ(><)
私も雄山の下山は怖いと思った(ごろ嫁ちゃんと同じく 笑)
なので 富士ノ折立まで行ったけど でも これだけ強風でガスってると 稜線が怖いかもっていうか 行けなくなってるかも(><)
怪我なく下山できてよかった♪
おかえりぃ~^^
最後の 「今日は帰りません」 めっちゃ笑ろた(笑)
私も言うてみたい 「今日は帰りません」って(爆)
こんにちは~^^
やっぱり、りんくん&れんくんは笑顔一杯だなぁ~♪♪
親子の雷鳥なんて羨ましいですっ!!!
そして、虹♪♪
and雷鳥のぬいぐるみ(笑)
やっぱり、天候不安定でも
行動してみなきゃ分からないですね(*^_^*)
帰り際にプラス1泊って、予定外な事も
楽しいですよね( ≧∀≦)ノ
なおりんさん・・・『えっ。帰って来ないの??』
っていう感じだったのでしょうね( ̄∇ ̄+)
やっぱり、りんくん&れんくんは笑顔一杯だなぁ~♪♪
親子の雷鳥なんて羨ましいですっ!!!
そして、虹♪♪
and雷鳥のぬいぐるみ(笑)
やっぱり、天候不安定でも
行動してみなきゃ分からないですね(*^_^*)
帰り際にプラス1泊って、予定外な事も
楽しいですよね( ≧∀≦)ノ
なおりんさん・・・『えっ。帰って来ないの??』
っていう感じだったのでしょうね( ̄∇ ̄+)
実家に行って帰ってこないのは聞いたことあるけど。。。
お山に行って帰ってこない嫁ってどうよ。。。(笑)
ガスに悩まされても、雷鳥さんの親子に
会えるなんて、やっぱりみわりんね♪♪
りん&れんも楽しそうな笑顔で
もうどんな山も余裕だね~(^-^)v
で、もう一泊してまで寄りたいところ。。。
もう一座制覇してくるの?!(笑)
お山に行って帰ってこない嫁ってどうよ。。。(笑)
ガスに悩まされても、雷鳥さんの親子に
会えるなんて、やっぱりみわりんね♪♪
りん&れんも楽しそうな笑顔で
もうどんな山も余裕だね~(^-^)v
で、もう一泊してまで寄りたいところ。。。
もう一座制覇してくるの?!(笑)
お疲れ様でした~♪
息子君二人とも終始笑顔で良いですな
~。
うちだったら途中から呪いの呪文を唱え始めますよ(汗)
オールウェザーブランケットは保温効果も高いんですか?
前から気になってたんですよね。
「オール」と言い切るその自信に(笑)
雷鳥沢行ったらやっぱり遭遇したいですよね~。
親子に出会えてよかったですね。
「今日は帰りません。」
いや、「今日も」?(笑)
息子君二人とも終始笑顔で良いですな
~。
うちだったら途中から呪いの呪文を唱え始めますよ(汗)
オールウェザーブランケットは保温効果も高いんですか?
前から気になってたんですよね。
「オール」と言い切るその自信に(笑)
雷鳥沢行ったらやっぱり遭遇したいですよね~。
親子に出会えてよかったですね。
「今日は帰りません。」
いや、「今日も」?(笑)
◎みぃちゃん。
雷鳥さんに会えました~(≧▽≦)ノ
へぇ~~~室堂のとこに巣があるのかぁ~~
人間を恐れることもなくのんびりと過ごして幸せそう♪
あ、でも年の半分は雪で厳しい環境なのかな?
はは、ダムの中心♪ 見た?
圧巻圧巻☆
あの角度からの黒部ダムも素敵ですよね^^b
雷鳥さんに会えました~(≧▽≦)ノ
へぇ~~~室堂のとこに巣があるのかぁ~~
人間を恐れることもなくのんびりと過ごして幸せそう♪
あ、でも年の半分は雪で厳しい環境なのかな?
はは、ダムの中心♪ 見た?
圧巻圧巻☆
あの角度からの黒部ダムも素敵ですよね^^b
◎gksママ~
gks家こそお帰り~~!^皿^
見事なリベンジを果たしたのかしら?悔しい~~(笑)
室堂出たときのMAXガスすごいでしょ?
ホントあの湧き水が見当たらなくってさー(笑)
結局雨は夕方~夜のときだけだったから日中の行動に影響なくって♪ ラッキ~
コースタイム的には雄山から大汝、折立までって大したことないからちょっと悩んだけど。
あのガスの中、稜線歩きはさすがにパスしといて良かった~^^;
ま、なんだかんだとホント楽しいキャンプだったわ。
経験値UP!
もう何でも来いって感じ(笑)
あ、gksママもパパに言ってみ。
「今日は帰りません」って(爆)
パパひっくり返りそうだね(^口^)
gks家こそお帰り~~!^皿^
見事なリベンジを果たしたのかしら?悔しい~~(笑)
室堂出たときのMAXガスすごいでしょ?
ホントあの湧き水が見当たらなくってさー(笑)
結局雨は夕方~夜のときだけだったから日中の行動に影響なくって♪ ラッキ~
コースタイム的には雄山から大汝、折立までって大したことないからちょっと悩んだけど。
あのガスの中、稜線歩きはさすがにパスしといて良かった~^^;
ま、なんだかんだとホント楽しいキャンプだったわ。
経験値UP!
もう何でも来いって感じ(笑)
あ、gksママもパパに言ってみ。
「今日は帰りません」って(爆)
パパひっくり返りそうだね(^口^)
◎komaちゃん
ははは~
雷鳥・虹は、いいとして
雷鳥のぬいぐるみ?!(笑)
そこぉ~~?(爆)
maちゃん、れんと同じ感性を持ってるよ(笑)
あのぬいぐるみに、れんは大興奮だったから(^皿^)b
そうそう♪ 行動してみなきゃ分からない!
雨でもガスでもまたそれも いとをかし♪
帰りの車中泊はホント想定外で^^;
もともと夜中に帰ろうとは思ってたんですよ。
日付変わって土曜の半額になるようにね(笑)
だからどちみちそんなに変わりはなかったのでした~。ははは~
ははは~
雷鳥・虹は、いいとして
雷鳥のぬいぐるみ?!(笑)
そこぉ~~?(爆)
maちゃん、れんと同じ感性を持ってるよ(笑)
あのぬいぐるみに、れんは大興奮だったから(^皿^)b
そうそう♪ 行動してみなきゃ分からない!
雨でもガスでもまたそれも いとをかし♪
帰りの車中泊はホント想定外で^^;
もともと夜中に帰ろうとは思ってたんですよ。
日付変わって土曜の半額になるようにね(笑)
だからどちみちそんなに変わりはなかったのでした~。ははは~
こんばんわ(^O^)/
えー!
雷鳥に巡り会えるって
めっちゃすごいじゃないですか!
これは宝くじいけますよd(^_^o)
ところで今日は帰りませんって(爆)
場合が場合なら旦那さんオロオロしちゃいそう( ̄▽ ̄)
えー!
雷鳥に巡り会えるって
めっちゃすごいじゃないですか!
これは宝くじいけますよd(^_^o)
ところで今日は帰りませんって(爆)
場合が場合なら旦那さんオロオロしちゃいそう( ̄▽ ̄)
◎もえちん
山に行って帰ってこない嫁(爆)
ちょっと~もえここさーん。
めっちゃうけたー!!(笑)
なかなかいないね、そんな嫁(^皿^)
私が旦那だったら・・・そんな嫁イヤだ(自爆)
雷鳥さんはホント嬉しかった~♪
もうどんな山も余裕って?^^
ま、山行的には1ピークのみで楽勝だったけど・・・
ガスは怖いね~~><
もう1泊して・・・山はもう結構って(笑)
次回は晴天時を希望する!
山に行って帰ってこない嫁(爆)
ちょっと~もえここさーん。
めっちゃうけたー!!(笑)
なかなかいないね、そんな嫁(^皿^)
私が旦那だったら・・・そんな嫁イヤだ(自爆)
雷鳥さんはホント嬉しかった~♪
もうどんな山も余裕って?^^
ま、山行的には1ピークのみで楽勝だったけど・・・
ガスは怖いね~~><
もう1泊して・・・山はもう結構って(笑)
次回は晴天時を希望する!
◎ゆう・ひろパパさん
呪いの呪文を唱え始める息子さんたち(笑)
そんな子供ぜひ見てみたいんですが~(笑)
いや、逆境に立つとたぶんきっとみんな笑顔になれると思いますよ♪
んな訳ないって?!(笑)
オールウェザーブランケットは保温効果もいいみたいですよ。
シュラフにさらに包まると・・・結露しちゃうみたいですね^^;
透湿性はありませ~~ん。
冬場は底冷え対策にもいいかも♪
ま、少なくともレジャーシートより見た目がスマート(笑)
そこ大事^皿^b
今日「は」帰りませんです! 「は」・・・ね!
毎日ちゃんと帰ってますから~~~!!(笑)
呪いの呪文を唱え始める息子さんたち(笑)
そんな子供ぜひ見てみたいんですが~(笑)
いや、逆境に立つとたぶんきっとみんな笑顔になれると思いますよ♪
んな訳ないって?!(笑)
オールウェザーブランケットは保温効果もいいみたいですよ。
シュラフにさらに包まると・・・結露しちゃうみたいですね^^;
透湿性はありませ~~ん。
冬場は底冷え対策にもいいかも♪
ま、少なくともレジャーシートより見た目がスマート(笑)
そこ大事^皿^b
今日「は」帰りませんです! 「は」・・・ね!
毎日ちゃんと帰ってますから~~~!!(笑)
◎wishさん
夢の雷鳥さ~ん♪
会えましたぁ~~o(≧▽≦)o
いや、宝くじは・・・(笑)
その確率の方が確実に難しいかと^^
あ、でも雷鳥は3000m級の高山じゃないと会えないから・・・
wishさんは大変ですよー!(笑)
がんばってアルプスまで足延ばして下さ~い!^^
今日は帰りません♪
うちの旦那は間違いなくオロオロしてません(笑)
場合が場合なら・・・(笑)
どんな場合?ま、しょせんは山だしぃ~^^b
夢の雷鳥さ~ん♪
会えましたぁ~~o(≧▽≦)o
いや、宝くじは・・・(笑)
その確率の方が確実に難しいかと^^
あ、でも雷鳥は3000m級の高山じゃないと会えないから・・・
wishさんは大変ですよー!(笑)
がんばってアルプスまで足延ばして下さ~い!^^
今日は帰りません♪
うちの旦那は間違いなくオロオロしてません(笑)
場合が場合なら・・・(笑)
どんな場合?ま、しょせんは山だしぃ~^^b
おはようです^^
悪天候の中にも幸せあり~~(笑)
撤収中にすべてが濡れてしまった私らよりいいかも♪♪
あとは絶景だけ見たかったね~~^^
総合案内所の中にこんな物があったんや。
入ってみればよかった~~(><)
扇沢方面にはもう行けへんやろうし・・・・
もう1泊までして行きたかったとこが
気になる♪♪
私もごろーちゃんに言ってみたい^^
「今日は帰りません」より「もう帰りません!!」って~~^^
悪天候の中にも幸せあり~~(笑)
撤収中にすべてが濡れてしまった私らよりいいかも♪♪
あとは絶景だけ見たかったね~~^^
総合案内所の中にこんな物があったんや。
入ってみればよかった~~(><)
扇沢方面にはもう行けへんやろうし・・・・
もう1泊までして行きたかったとこが
気になる♪♪
私もごろーちゃんに言ってみたい^^
「今日は帰りません」より「もう帰りません!!」って~~^^
◎ごろ嫁ちゃ~ん
「悪天候の中にも幸せあり~」
これ名言だね(笑)
ゲリラ豪雨撤収は微妙だけど、私的にはごろ嫁ちゃんたちの方が幸せだったような気がする(笑)
立山縦走できたし景色も良かったしね!^^
ごろー家って扇沢・・・行ったの?
あ、ごろ嫁ちゃんも勇気出して言ってみ~!
「今日は帰りません」!(笑)
え?!
「もう帰りません」って(爆)
ごろーちゃん!ピン~~~~チ!^皿^
「悪天候の中にも幸せあり~」
これ名言だね(笑)
ゲリラ豪雨撤収は微妙だけど、私的にはごろ嫁ちゃんたちの方が幸せだったような気がする(笑)
立山縦走できたし景色も良かったしね!^^
ごろー家って扇沢・・・行ったの?
あ、ごろ嫁ちゃんも勇気出して言ってみ~!
「今日は帰りません」!(笑)
え?!
「もう帰りません」って(爆)
ごろーちゃん!ピン~~~~チ!^皿^
どうも。
ずーっと雨だったようで、残念ね。
雷鳥親子と虹が見れてなかったら…
しかし、急遽延泊とは
家庭内別居中ならではの展開だね(爆)
あ、違うか、失礼。
行くんなら声掛けてくれれば素敵なチケットあげたのに〜
ずーっと雨だったようで、残念ね。
雷鳥親子と虹が見れてなかったら…
しかし、急遽延泊とは
家庭内別居中ならではの展開だね(爆)
あ、違うか、失礼。
行くんなら声掛けてくれれば素敵なチケットあげたのに〜
◎じょーさん
雨雨雨!
でも、日中の行動には影響なかったから良かったよ^^
雷鳥と虹には救われたなぁ。
やめて下さい!
家庭内別居中ならではの展開とか言うのは!(爆)
全然違います!
むしろ、じょーさんとじょー嫁の力関係とほぼ同じかと思いますが?(爆)何か?(笑)
え?何その素敵なチケットとか言う意味深な言葉^^;
んじゃ、リベンジするんで・・・下さい!!
雨雨雨!
でも、日中の行動には影響なかったから良かったよ^^
雷鳥と虹には救われたなぁ。
やめて下さい!
家庭内別居中ならではの展開とか言うのは!(爆)
全然違います!
むしろ、じょーさんとじょー嫁の力関係とほぼ同じかと思いますが?(爆)何か?(笑)
え?何その素敵なチケットとか言う意味深な言葉^^;
んじゃ、リベンジするんで・・・下さい!!