ドキッ!乙女だらけの女子キャンプ ‐前編‐
2010年6月12日(土)~6月13日(日)
前々から「旦那抜きの女子だけでキャンプやりたいね~」といつもの仲間で話してました。
「女子キャンプ」って言ったらやっぱ20代? んじゃ、うちらは・・・「
乙女」だね!
←それも違う!(爆)
っつ~ことで
アラフォ~な☆乙女キャンプ 開催でーす!!
「
おとキャン」と呼んでましたが、一部の男子からは「
おばキャン」とささやかれ・・・・(笑)
そんな男子たちは
B面でキャンプ決行!「オヤジオフ in 巾着田」となりました。
さて、今回はハードル下げて、近場の
ゆずの里オートキャンプ場に。
下の4区画を押さえ、見事なグルキャンサイトと化しました。
ありママ予約 Thanks!
チェックインは13時。
宴会場のリビシェルを何個つなげるか検討に検討を重ね、暑いからってことで1個にして・・・
エクステンションとレクタを・・・と思ったらこの通り 風ビュ~ン レクタはやめやめ。
クマさん手伝ってくれたのにゴメンね~ で、
エクステ+リビシェル+エクステにしました。
ありママ・カッパちん提供 Thanks!
途中途中ですぐ立ち話になってしまうアラフォ~女子。
今回、「身重
(みおも)女子」もいらっしゃるのでみなで設営を手伝います。
テント村もボチボチ設営完了。やっぱり立ち話(笑) リビングまだぐちゃぐちゃなんですが
さて、ここで参加者&サイトご紹介♪
右から
sawaちん キャンカー ブロス
norimama アメニティドーム
カッパちん クロノスドーム
もえちん エアライズ
ありママ エルボールーム
そして我が家のハバハバとケシュア。ハバハバには、
ちっちの1号&2号ちゃん ご来テン!
ママが仕事で、ちっちはB面行きのため2人だけで参加です♪ エライ!
ということで
乙女6名&子供11名 総勢17名!
さてと
乾杯でーす! このときすでに17:35 これから夕飯準備だなんて
遅過ぎ(笑) しゃべり過ぎ(笑)
女らしくスモってみました
(なんだそりゃ) チーズ鱈ね♪ 子供に人気☆
今回作ったのは
ホイルソーセージ♪ レシピは→
こちら
家で仕込んできたのでDOに投入するだけ
青空宴会場も無事こんな感じに♪ やっぱりしゃべってる(笑)
じゃ~ん!
norimamaプレゼンツ!
流しそうめん大会~ 設置者noripapa
Thanks!
割り立てホヤホヤの竹桶♪ みんな大喜びでした。
私もちょっと食べてみた♪ 楽しぃ~
アリガト~☆
さて、先ほどDOに入れて放置してたホイルソーセージができあがりました♪
レシピではさらにグリルしてますが面倒なのでそのまま(笑)
カナッペ♪も。 kiriチーズ&ブルーベリージャム 豚の角煮 by もえちん
ペンネのクリーム煮 by もえちん 鶏の竜田
焼き by ありママ
カボチャと鳥挽き肉のご飯 by カッパちん ほうとう鍋 by sawaちん
女子は料理充実 幸せだねぇ~
この後ビュッフェのような楽しい夕飯となりま~す☆
続いちゃうよん♪
あなたにおススメの記事
関連記事