松田川ダムお花見キャンプ!2018
2018年4月7日(土)~4月8日(日)
松田川ダムふれあい広場オートキャンプ場で、お花見キャンプして来ましたー。
ここでのお花見キャンプもかれこれ6回目?
毎年いい桜を眺めてきましたが、ついに初の葉桜キャンプとなりました~(笑)
今年の桜の早さは異常でしたね(^皿^)
今回のメンツは~
PINGU父子
なべりんソロ
パパドン父子
キキパパ父子
にしあづまファミリー
みのりんファミリー
marurin母子
もえここソロ
tantanソロ
まる。くんファミリー
みわりんソロ
今春JKになる子たちの参加で、JC・JSの出席率も良くなり
・・・女子高生・女子中学生・女子小学生(笑)
同窓会のような賑やかキャンプとなりました♪
うちのDCも連れて行きたかったけど部活でやっぱ無理でした~
・・・男子中学生(笑)
ずら~っと設営完了!
Photo by あづお
カンパ~イ
久しぶりに役者がそろった感で、おしゃべりが止まらない。
ツッコミの激しい集団だから、決して隙を見せてはならない(笑)
ちょっと油断するともう~大変(笑)
Photo by PINGU
なぜかここ上空だけに雨雲がやってくるという神様のいたずらもありました(笑)
夜の冷え込みはキツかった~
22:00 キレイにお開き!
おはようございまーす
昨日はおやつ等で夕飯の時間になってもお腹が空かない事態となりまして(^皿^)皆が
これでは料理が飽和状態になりそうだったので私は朝作ることにしました。
♬うちのごはん by キッコーマン
トマトを飾ったら緑も欲しいってことで、みのママがリーフレタスを提供してくれました♪
”米は野菜’’の名言を持つあづこさんがご飯を炊いてくれたので素敵な丼ものになりました♪
もえここさんはお湯沸し係(爆) おかげで快適にスティックコーヒー飲めました(笑)
関係ないけどmaruちゃんちの車はクロスビーになってました(笑)
かなり「かわいいカッコいい」車です♪
と、朝も大いに盛り上がり
チェックアウトは10:00なので撤収に入ります。
場内の桜はこんなw 茶色な感じが残念です(^皿^)
唯一ピンクを感じることのできた枝垂れてる桜
撤収後も話は止まらない。
Photo by あづお
花より団子。団子よりおしゃべり?(笑)
ってことで葉桜だってドンと来い!
楽しいお花見?キャンプとなりましたー!(^▽^)b
あなたにおススメの記事
関連記事