巾着田オフ!
2012年6月2日(土)~6月3日(日)
PINGUさん主催の「巾着田オフ」に行ってきましたー!
念願の埼玉オフに初参加 チーム埼玉のみなさんとついにご一緒できました
(≧▽≦)b
そして、延々しゃべり続けてて・・・気付けば写真が最
少記録更新・・・
ま、なんとかレポいってみましょうか(笑)
まずは参加者ご紹介~
PINGUさん
yaburin!さん
kaoruさん
じゅんちっち
hikabassさん
もえここちん
長谷川さん
@スナフキンさん
やっちさん
axiaさん
なかむさしさん
kabawoさん
Bomberちゃん
marurinさん
にしあづまさん
SAKI★&
-k-さん
ユキヲさん
みのりんさん
しゅあしゅあさん
fumitoshiさん
yangさん
こたさん
とっとさん
reds~
ジョニーjpさん
あんこもちさん
なべりんさん
デイ参加
マユパパさん
ヤマオさん
sijimi001さん
kuruchan
rakkyoさん
ユーキさん
パパドン
やなさん
カチャロさん
以上
38組 83名 だそうです。
私が会ったことのある人はこの中の9組だけ。
はじめまして♪ が、た~っくさんの楽しい2日間となりました。
突然ですが設営完了。
とは言ってもこのテント1つ張るだけにどんだけ時間がかかったことか(笑)
1におしゃべり、2におしゃべり。3、4もおしゃべり、5もおしゃべり(笑)
8:40頃に到着して、設営完了のこの写真を撮ったのが11:40(笑)
リビングは、画像前方にあるBomber家のランステにお邪魔させていただきました。
ランステLは超広々。たっくさんの人が居候してましたよ(笑) アリガト~
おっ昼~ うちの子たちは川遊びに行ったまま帰ってくる気配なし。1人でカップラっす^^;
この日は曇り予報だったのに、太陽にっこにこで暑いのなんのって
カップラは失敗でした(笑) アチ~
yaburinさんの料亭の味
川床コット寝の
ワイルドヤブちゃん。ワイルドなのにこの料理だぜぇ。マジ尊敬です♪
子供たちは、女子も男子も
川遊び。
ユキヲ父さん筆頭に
魚捕りも楽しんでました。
川遊び後の子供たち。ユキヲ父さん、今度は焚き火をしてくれました。
みんなのサイトを全然撮ってなくて・・・
でも、PINGUさんのサイトは押さえておきましたよ♪ 向こうには怪しい提灯が・・・(笑)
段ボールの見取り図(笑) 18:00現在のレイアウトです。
今回、オフ参加の最大の
自分だけのミッション!(笑)
チーム埼玉(仮称)の
婦人部(仮称)に入ること!(爆)
お会いできて嬉しかったです~(T▽T)
他、みのりんママさん
(神奈川だけどね(笑) と、あづこちゃんもメンバーです(笑)
で、いいのかな?(笑)
婦人部で盛り上がってる間に、ダッチオーブンにかけておいた
豚バラのマーマレード煮が
できあがりました♪ って、写真撮り忘れて人に配った後のイマイチな画^^;
食後は婦人部に行って飲み直し
kaoruさんのテントは、
チーム埼玉(仮称)
女児部(仮称)の溜まり場になってました^^
女の子のパワーってすごいのね って圧倒されるみわりんさんでした(笑)カナイマセン
この婦人部の集うタープ下には、意外や意外
男子ぃ~の立ち寄りが多くって(爆)
きっと私たちのフェロモンぷんぷんだったんっすかね?marurin部長!(笑)
いや~楽しかった楽しかった♪
その頃、うちの息子たちはというと・・・
よく分かんないんだけど、1つだけ判明してるのはジョニーさんが夜の冒険(肝試し)に連れてって
くれたってこと!ありがとうございましたー<(_ _)>
子供たちを寝かせ、ランステに戻ると・・・
今度は、ちっち、ほりほり、redsと「クリームパン」「うどん」の
アホらしいディスカッションを
繰り広げました(笑)
ちっち。やっぱりさ~、ランチパックのカスタードはクリームパンじゃないよ(爆)
丑三つ時前におやすみ~~~zzzzzzzz
翌日。
写真が1枚もありません!(笑)
雨が降ったり止んだり。
でも、昼前にはまた晴れて暑くなりました
子供たちは昨日の濡れたユニクロシャツ&ズボンをまた着て川遊び。
子供も私も大満足の巾着オフとなりました。
お初の方が多くて、お話できてない人やもっと話したかった人などなど~
まだまだ課題も多く残ってます(笑)
今から次回を楽しみにしてまぁ~す
最後にPINGUさん取りまとめお疲れさまでしたー!
あなたにおススメの記事
関連記事