ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

みわりんちのOutdoor Life

旦那と子供が行けなきゃソロでGO!⇐2016改

めざせ~標高150m

2011年06月09日

◆日常の出来事(18)

めざせ~標高150m2011年6月5日(日)



蓼科山に登った翌日、今度は東京タワーに登ってきましたー(笑)

そう、登ったんですよ~( ̄∇ ̄)ゞニヤッ
めざせ~標高150m






























スカイツリーは圧倒的な魅力を持ってるけど・・・
やっぱ東京タワーは日本人の心ですわ~ぴよこ_酔っ払う


 

めざせ~標高150m




フットタウン(東京タワーの

足元にある施設)屋上に

大展望台行き階段コースが

ありま~す黄色い星






通常の大展望台料金が

必要ですよ♪








さぁ! それでは気合いを入れて出発でーすびっくりぴよこ3
めざせ~標高150m

































大展望台(150m)まで続く600段の外階段めざせ~標高150mハート

























階段は・・・キツイっすねぇ~ニコニコ汗
めざせ~標高150m
























消費カロリー表示あり(笑)
めざせ~標高150m





















テレ朝の撮影をやってました(笑)
めざせ~標高150m





















あっという間に(笑)
めざせ~標高150m





















東京タワー 標高150m(大展望台) 登頂で~す! クラッカードンパフ~(笑)
めざせ~標高150m
























山行時間 約10分(爆)  認定証もらえちゃいます! イエ~イ(^皿^)v
めざせ~標高150m





















こちらダウン ガラスの床下「ルックダウンウィンドウ」  けっこう怖い(笑)
めざせ~標高150m





















今回の山行、トレッキングシューズでなく・・・瞬足(笑)







ところで・・・・・・・・・・・・・・・


今回の本当の目的はこちらでしたニコニコダウン
めざせ~標高150m


















めざせ~標高150m





















めざせ~標高150m めざせ~標高150m




そして、もう一つの(子供たちの)お楽しみキラキラ  浜松町駅と言ったら・・・電球
めざせ~標高150m
























ポケセン(笑)めざせ~標高150m






















ポケモンの聖地に初めて来ました(笑)



ポカブ  もちろんかぶっただけ^^        カード買いました。りんはお小遣いで男の子ニコニコ
めざせ~標高150m めざせ~標高150m



2011年6月7日 スカイツリーの展望台料金が発表されましたね めざせ~標高150m

第1展望台(350m) 大人2000円                             
第2展望台(450m) 大人1000円加算  計3000円

ちなみに東京タワーはめざせ~標高150m

大展望台(150m) 大人820円
特別展望台(250m) 大人600円加算  計1420円



東京タワーの600円追加ってのも「え~」って思ってたのに(笑)
家族で1万円近くなっちゃうスカイツリー。
・・・でも、やっぱり行きたい。
多分第1展望台までしか行かないかな(笑)






このブログの人気記事
森のまきばでソロキャンプ!
森のまきばでソロキャンプ!

巣立ちと旅立ち・・・
巣立ちと旅立ち・・・

長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪
長瀞オートキャンプ場でデュオキャンプ♪

川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!
川原湯温泉駅キャンプ場でソロキャンプ!

設営完了〜♪
設営完了〜♪

同じカテゴリー(◆日常の出来事)の記事画像
広島へ!呉~神戸
2025☆あけおめです
2024☆あけましておめでとう♪
昭和レトロな玉川温泉~ときがわキャンプ
貸切列車☆レアルート!?で鎌倉へ
2023☆あけましておめでとう♪
同じカテゴリー(◆日常の出来事)の記事
 広島へ!呉~神戸 (2025-03-30 20:17)
 2025☆あけおめです (2025-01-01 00:00)
 2024☆あけましておめでとう♪ (2024-01-01 08:38)
 昭和レトロな玉川温泉~ときがわキャンプ (2023-01-29 20:51)
 貸切列車☆レアルート!?で鎌倉へ (2023-01-14 18:01)
 2023☆あけましておめでとう♪ (2023-01-01 08:15)



コメントありがとうございます
おっ!
相変わらず登ってるな~・・・・と、思ったら
東京タワーかいな~(笑)

日本人の心・・・
未だ行ったことがない^^;
・・・テカ、生きてる間に行けるのかぁ!?(笑)

うちの家族の場合、たぶん東京に行くことがあれば東京タワーよりポケセンだろうなぁ^^;

kaonkaon
2011年06月10日 00:02
登ってますね~(笑) しかも連日!?

東京タワーってずいぶん昔に登った記憶しかないんですが、階段じゃなかったような・・
久しぶりに行ってみたく、いや登ってみたくなりました!

大人2000円+1000円はねぇー
どうなんでしょう?でも混むんだろうなぁ

麓(っていうのか?)には色んなアミューズメントもできるっていうしいくらあっても足りなそうですね

あいパパ
2011年06月10日 07:22
ノッポンくん大好き♪のうちの長男(笑)

600段って聞くとちょっと驚くけど・・
全然平気だよね♪
かおたんが登ったのは、真冬のコート着用時。
その時期はエレベーター派が多くて・・
かおたん、展望台に到着した時には、大汗^^;
ちょっと恥ずかしかったよ。

ポケモンセンターね~
かおたんはいつも横浜だよ。
意外に・・大人も楽しくない!?

かおたん
2011年06月10日 11:30
知らんかった、スカイツリーって高いんすね(汗)

何かもったいない気もするし、でも一度は登りたい気もするな~。

しかし半分登って35kcalしか消費してないんすね。
もっと消費してそうなのに~。

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年06月10日 11:54
東京タワー、一度歩いて登ってみたいと
思ってました~。
10分ぐらいで着いちゃうんですね!
なんか行けそうな気がしてきた。

スカイツリーは高いですよね。
家族ではつらいなぁと私も思いました。

kaori
2011年06月10日 12:37
こんにちは~^^

うん。
この標高差だったら、koma家にも
お薦めですよね??(笑)

スカイツリー高っ!!!
子供の頃に東京タワーへ行った事あるらしいんですが記憶なし・・・(-_-;)
なので、行ってみたいと思っていたら
スカイツリーですもんね( ̄∇ ̄+)

koma家、時代に乗り遅れてる~~~( ̄ロ ̄|||)

koma
2011年06月10日 13:34
日本人の心か~~
未だ行った事ないよ~~(><)

ってか、新世界の通天閣(←知ってるかな?(汗))の600円もケチっちゃったから
これから先も行かないかも^^

ましてやスカイツリーの3000円は高い!!
それならディズニー行きたいよ~~♪♪

後、前記事の蓼科♪
ここに行ってみたい~~
ただ今ごろーちゃんと計画中です(笑)

ごろーちゃんFamily
2011年06月10日 18:16
こんばんは。

東京タワー、小学校1年生の時に行ったのが最後だ・・・。
だからもちろん子供達も行った事が無い。
多分かーかも。

はとバスに乗ると今でも東京タワーはコースに入ってるのかな?
スカイツリーに変更されちゃうだろうな。

とーととーと
2011年06月10日 22:01
☆kaonさん

jimny乗りのkaonさん こんばんは~♪

東京タワー・・・人生一度はぜひ行って欲しいですねぇ(笑)
でも、せっかく東京に来たならやっぱ今はスカイツリーだな^^

生きてるうちに行って下さいね(笑)

ポケセンもセットで!^皿^b

みわりん
2011年06月10日 22:24
☆あいパパさん

連日登っちゃいましたよ~(笑)

何せ土曜は仕事だった旦那が「行きたい」って言うから(爆)

東京タワーに階段で登る人は変わり者だけですよ(自爆)
普通はエレベーターですから♪
あ、でもせっかく久しぶりに行くなら登って下さいねー!^^b

スカイツリーは例え大枚はたいて行ったとしても混雑で大変でしょうね。しばらくは。
麓で遊ぶだけにしとこうかな?(笑)

みわりん
2011年06月10日 22:31
☆かおたん

ノッポン好きなの~?!(笑)

かおたんちも登ったんだね。
600段って・・・あっという間だよね。
拍子抜けだったよ^^;

しょせん展望台じゃ・・・登頂の爽快感がない!(笑)

ポケセン♪
楽しかったけど、私あんまり分かんなくってさぁ^^;
ポカブ、ツタージャ、ミジュマルくらいしか(笑)

ぬいぐるみを大量買いしてる人がたくさんいてさー驚いたよぉ。

みわりん
2011年06月10日 22:37
☆ゆう・ひろパパさん

スカイツリーの値段には驚かされますよね~
投資した分回収しなきゃなんでしょうね。

それにしてもね~~
うん、もったいない。でも一度は登りたい。
あ~ジレンマ(笑)

全部登って70kcal。う~~ん
やっぱ山の方がいい^皿^

みわりん
2011年06月10日 22:41
☆kaoriさん

昔の私じゃ、わざわざ階段で登るなんて・・・って思ってましたが^^

今の私じゃ、物足んな~~い!です(笑)

kaoriさんも余裕で大丈夫!♪^皿^b

家族でスカイツリー・・・辛すぎですよねぇ~
でも、1人または夫婦で登ってもつまんないし(笑)

家族で下から眺めるが一番ですかね?!^m^

みわりん
2011年06月10日 22:45
☆komaちゃん

ははは!

こ、こ、これこそkoma家に最高のお薦め品!(笑)
ぜひ階段で^^b

スカイツリーオープンまでまだ1年位あるし、その間に東京タワー制覇しとかなきゃ!

じゃないと・・・時代に乗り遅れちゃうよぉ~^m^
koma家としたことが~(笑)

みわりん
2011年06月10日 22:49
☆ごろ嫁ちゃ~ん

そうよ~東京タワーは日本人の心よ~

もしスカイツリー見物に来ることがあったとしたら!
必ず東京タワーもセットにしといてね~
場所はちょっと違うけどね(笑)

ってか、だったらディズニーがいいよね♪

通天閣知ってるよ~。でも行ったことない^^;
ってか、大阪は新幹線で通過したことしかない(笑)

蓼科山!
gksママも興奮してたよ(爆)
天気いい日にぜひ登ってもらいたい♪

みわりん
2011年06月10日 23:02
☆とーとさん

小学校1年生のときですか!
そりゃ~記憶もほとんど・・・

ま、わざわざ来るまでもないですがね。
でも、スカイツリー開業時にはどうですか?(笑)

はとバスツアーか~
確かにスカイツリー建設中でもコースに入ってましたからね。

みわりん
2011年06月10日 23:06
おはよう~♪

出遅れた~・・・
え~登ったの~さすがだね(*^o^*)
しかも楽勝なかんじで・・・

3年前の旅行の時行ったよ~
東京タワー
ガラスの床~あった×2!!

ちなみに下りは階段でおりて足がくがく
だったよ(笑)
また東京行きた~い^0^

うーるまん
2011年06月14日 05:35
☆うーるまん

出遅れてもコメありがと~^皿^

おぉ~東京旅行のときに行ったのね~

あ、ガラスの床あったでしょ。
けっこう怖いよね。

え!下りは階段で?!
マニアックなことやったんだねー(笑)
うちらは下りはエレベーターにしちゃった。
お金払ってるからもったいなくって(笑)

また東京においでよ~~~
待ってるよ~~

みわりんみわりん
2011年06月14日 20:34

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
めざせ~標高150m
    コメント(18)