東西母子グル in ならここの里 2

みわりん

2010年04月29日 20:40

2010年4月24日(土)~4月25日(日)

東西母子グルキャン♪ 日目で~す。

西組は 大阪府代表☆ドレ嫁ちゃま & 兵庫県代表☆gksママ
東組は 埼玉県代表☆わたくし  

東西のちょうど中間「ならここの里キャンプ場」へ行ってきました。1日目の模様はこちら





















朝で~す 最高にいい天気♪

朝から子供はキックベースのお誘いに、またハイリフトデリカのサイトへ行こうとしてたので
慌てて止めました(笑) いくらなんでも迷惑だっつ~の





















朝はgksママがフジカちゃんでお餅焼いてくれました♪
朝5時頃は0℃だったそうで・・・朝晩冷えましたね~。gksママがフジカ持ってきてくれて助かった♪






















子供もカウンターで朝ごはん お餅は砂糖醤油で食べましたよ!美味しかった~
関東ではあんまりやんないですよね??
醤油で磯辺巻きとか、きな粉、大根おろしが一般的?




















              gksママの人差し指に注目。昨日の流血騒ぎの絆創膏(笑)
このカービングナイフの形状が原因。上と下を間違えた~(笑)
ドレ嫁ちゃんが「ほらっ、心臓より上あげて!」って言うのがおかしくって^m^


はい、こちらもなんか楽しそうですよ~。やらせたのではありません。
やってたので激写(笑)





















こちら昨晩の戦績~ きれいに(ドレ嫁)対(わたし)対(gks)となりました。
さすがドレ嫁ちゃま^m^ gksママは流血のため控えたようです(爆)
もちろん、ほろよい1本の私にはウコンは必要なし(笑)






















唐突ですが撤収完了~~~!  母子だと荷物少なくてええなぁ~と言ってました。ホントね♪
真ん中、ドレ号はサードシートたたんでませんから!

女子の意見→「男子は余計な物まで積むから荷物が増えんねん」・・・だそうです。納得^^






















子供集合! うちの2人、西のお友達と会えるのすご~く楽しみにしてたからね。
また遊ぼうね!!






















今回も元気だった女子3人
私の関西弁、上手だった~??(笑)

【注】一番背高いのはgksママです(^皿^)



さて、チェックアウト後はしばちゃん牧場に寄りました。
すごい山奥にあるのにお客さんがひっきりなしに来ます。不思議です。














































私は普通にソフトクリームを。

西のお二人はプリンソフトをチョイス
プリンがトロトロで
超美味しかったようです。


次回はプリンソフトにしよ~っと(笑)



じ、次回?!(笑)
































東西母子グル、やるならここ

東西母子グル、やるならここ!(笑)

秋にならここでの再会を約束しました♪\/\/\/♪

お二方、今回もホントにありがとう~!
関西弁もっと練習しておくで~(笑)



******************** さて、


今日、お客様感謝デー10%OFFのスポオソで・・・
物欲全開してきましたー ^m^


GWキャンプでさっそく♪
我が家は旦那も私も土曜日仕事なので2日から出動です☆



-完-






あなたにおススメの記事
関連記事