子供たちの色々デビュ~(^艸^)

みわりん

2019年04月24日 22:22

子供たちが大人の階段のぼって行くな~と思う今日この頃

りんが運転免許をとりましたー。

教習代金は「みわりんにこにこローン」にて(^皿^)

無利子だから安心(笑)
早く返してねー

さて、りんのセレナ初運転は学校先の駅へ自転車を運ぶというミッション!

自宅を早朝3時半出発(笑)
車が少ないから、とりあえず安心だし渋滞のないうちに。

なぜか家族総出でドライブ(^皿^)



往復120kmの旅。
初運転にしてはなかなかのロングドライブでした。

後半、隣で旦那は平気で寝てましたw
れんも爆睡(笑)

信じらんない(^皿^)




ちなみに免許はMTで取得。

新元号が発表された日(4/1)に鴻巣に行ってましたよ。←埼玉の免許センター

11:36 LINEで合格の知らせが。







その5分後、11:41に菅さんが新元号を発表(笑)

すぐに教えてあげました(笑)



ちゃんちゃん(笑)








さて、高校生になったれんですが・・・なんと!
山岳部に入部しました~

これにはマジびっくりです(^艸^)

電車乗って陣馬山に行って来ましたよ。

下向いちゃってますが(笑)
先生の撮り方のタイミングがおかしいんだそうです。


今までたくさんの山に登ってはいますが・・・
山行計画やパッキングなどなど、スキルは無いに等しいよね~(笑)

がんばれ~♪








お次はこちら、りんがコンタクトデビューしました!
私と同じくハードコンタクト

今ハードを選ぶ人ってほとんどいないそうですが(笑)
コスパ最高だし、酸素透過性は優れてるし、安全性も高い!

私的にはこれ一択(^艸^)

ソフトレンズより慣れるまで多少時間がかかりますが、りんは全然平気でした。




ハードレンズのケースってそこらに売ってないので臨時に作ってみました(笑)
The ニコイチ(笑)




シールを剥がせばまぁびっくり。実際のケースと遜色ない(^皿^)




と、順調なハードコンタクトライフをスタートしたのですが・・・

わずか2週間で片目紛失・・・

その1週間後にも紛失・・・(笑)

こすったりしていないのにいつの間にか脱落してるようで。
目に合わないようです^^;



ってことで、今は臨時に2weekの使い捨てレンズに。
馴染みのメガネ屋さんなのでお試しでくれました(笑)


使い捨てでないソフトコンタクトにする予定です^^;
ソフトコンタクトのことはよく分からない~





さ~ていよいよGW!

10連休ですね~!!って私は途中出勤しますが~(^皿^)

キャンプGOGO!!

さよなら平成~




あなたにおススメの記事
関連記事