廃墟か遺跡か♪ 鋸山!

みわりん

2016年10月19日 23:02

2016年10月15日(土)~10月16日(日)

念願の秋晴れ 千葉の低名山鋸山に行って来ました!


登山にプラス観光要素いっぱいの楽しいコースでした!

ちなみにソロでGO!ですよ~(^皿^)b

 

早朝出発~3

浮島ICからアクアラインだけ高速に乗りまーす。




6:00 海ほたる



眺望のいい海ほたるは久しぶりかも♪

ここで少々GO活しまーす!←ポケモンGO活動(笑)








シン・ゴジラ実寸大足跡がありました(笑) でかいよ


映画のシーンに海ほたるが出てくるってことですよね?








GO活に夢中であっという間に8:00近く(^皿^)
お腹もペコペコ(笑)
サクッとコンビニ朝食、そして再出発~3


木更津金田ICですぐ降りて、のんびり下道で進みます。







9:00 金谷海浜公園プール駐車場に到着。





7、8月はプール利用者専用ですが、その他の季節はハイカーに開放されてるようです。





電車の人はこちら。JR内房線 浜金谷駅


久里浜港から東京湾フェリーで来るって方法もあります(^艸^)ステキ





駅前にあった案内板に今回の行程をなぞってみました。


山の反対斜面(向こう側)に日本寺があります。





肉屋さん薬屋さんの間を左折したとこ。






安兵衛井戸・沢コース 車力道関東ふれあいの道(観月台) 分岐


沢コースの方が登山的に良さそうですが、真っ暗な手掘りトンネルが途中にあるんです^^;
ちょっとそこを一人で歩く勇気がないので(笑)

車力道(しゃりきみち)で行きまーす。
こちらの方が歴史を感じられそうだし。







9:40 車力道関東ふれあいの道 の分岐


車力道、左へ進みます。階段が関東ふれあいの道。











左へ進みます。











鋸山は、良質な石材の産地として江戸時代から盛んに採石が行われた山です。
昭和57年を最後に採石終了。
石切場跡が現在も残っています。





車力道(しゃりきみち)は鋸山から切り出した「房州石」をネコ車で運んだ道。
わだちがありますね。


石を運ぶ人たちは「車力」と呼ばれ、主に女性の仕事だったんだそうです。
切り出した1本80kgの房州石3本を載せて、1日3往復したんだってぇ。すごくない?!
















吹抜洞窟






絶壁階段







ピークハンターなので、まずは山頂を目指します。



行って戻ってのコースになるので、こちらに進む人は少ない模様(^皿^)










10:40 地味ぃ~な山頂に到着(笑)





房州低名山
 鋸山 標高329m 登頂でーす♪





山頂からの眺望。






分岐に戻って、東京湾を望む展望台へ!





ハイキングマップには「地球が丸く見える展望台」とあります。



丸くは見えないような(笑)

銚子にある「地球の丸く見える丘展望館」はホントに丸く見えて感動した覚えがあるけど(^皿^)






こちら保田港。





こちらが金谷港。 対岸は三浦半島。










また分岐まで戻って、石切場跡の方へ進みます。






丸池






切り通し跡






観音洞窟  見上げたアングル♪





廃墟好きにはたまらんですよ(^艸^)












 岩舞台






これまた萌え~な錆び錆びの重機たち(≧▽≦)




「トヨタショベルローダ」って書いてあります。




ラピュタの朽ちたロボット兵を思い出しますね。なんかたまらん(笑)









「タニムラ ファウンドリー」ってありますが。











「安全第一」の文字の上あたりから、ツルハシで切った跡からチェーンソーで切った跡に
変わっています。機械化された昭和33年当時の石切場がその高さになるそうです。











石切場跡から戻って、今度は日本寺を目指します。





階段がとにかく大変(笑)









ラピュタの壁


この壮大な景観(≧▽≦)





金谷の町に、右は富津館山道路。



長くなるので続きます(^皿^)

この後は「地獄のぞき」で有名な日本寺へ~


つづく・・・








あなたにおススメの記事
関連記事