定時でソッコー家に帰り19:00出発=3
贅沢にも普段は使わない超最寄りのインターから高速に乗り(笑)
20:10に到着!
ケシュアをポンで設営完了です♪(^艸^)
みんなは朝一設営、午後から温泉、夕飯BBQ、そしてまた温泉入って・・・そこでうちが合流。
おなかペコペコ^^; お弁当買ってきました。
みんなには食後のスイーツを差し入れ。エクレアちゃん♪
カンパーイ しらすめんたい弁当(笑)
まったり後は花火~!
花火以上に弟が着火用に持ってきた期限切れ発炎筒の方が赤くって眩しくってキレイでした(笑)
赤色を見つめてたせいで最後にやった線香花火の玉が緑色に見えて・・・不気味でした(爆)
真夏日だったこの日、上着を持ってくることなんて考えもしなかった私・・・
着いた頃は風が心地よかったんだけど・・・だんだん想定外の寒さに(笑)
1枚しか着てないから寒くて寒くて( ̄▽ ̄)
耐えられずテントからシュラフを引っ張り出してきました。
その手があったかと、みな大人はシュラフにくるまり(笑) ビバークか(^皿^)
まわりではみんな焚き火やっててあったかそうですが(笑)
車1台で7人、薪まで積めなかったんだって。
ってか、うちが積んでくればよかったんだけど・・・まさか焚き火なんて(笑)
0:00 お開き~
寒くってシュラフから出たくない^^;
シュラフ巻いたままハミガキして(笑)
シュラフ巻いたままトイレへ移動(笑)
テント内はちょうどいい感じ♪
ちなみに両親は車中泊でした。
車中泊大好きなんで(笑)
おやすみなさ~~いzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
5:45 おはようございま~す! 超爽やかな朝 すでに父弟は起きてました。
弟んちは今回シャンデビュー♪ シャングリラ5です。
参天の知識ないんで知らなかったんですが
← シャン5には玄関土間があるんですね~
これなら便利でいいかも♪
フライとネスト(インナー)が普通にセットなのもいいね。
ちょっとお散歩。 奥の方はファミリーばかり?な感じで落ち着いてました。
駐車場側はキャンカーでいっぱい。ライダーさんグループもいらっしゃいました。
子供たちも7時前には起きてきたかな?
朝ごはん~
きゅうりの浅漬けは・・・
高尾山・・・
運動会・・・今回で3週連続(笑)
キャッチボールするために遊具の方へ移動~
暑いwwww
さて、撤収しま~す。 こちら弟オリジナルの飾り(笑)
使うのもったいないから飾りにしたそうです(^皿^)
風が吹くといい音を奏でます(笑)
イスだけ残しておしゃべりタイム♪
ずっと気になってたのか、お隣のキャンカーさんに話しかけてる父(笑)
おそらくセカンドライフな同世代?(^皿^)
またその方がいい方で♪ 話が止まらない模様。
ついにトレーラーの中に入って行っちゃいました(笑)
子供たちまでトレーラーに入って行く次第(^口^) どうもありがとうございました。
集合写真~
7人の車と2人の車の積載の違い(笑)
途中までちびっ子オンリー乗せて帰りました(^艸^)
さぞ、かしましい車内になると思いきや・・・シ~~~ン
みんなお疲れちゃんでした(笑)
今回は夜襲になっちゃったけど満足満足
夕飯が弁当ってのもありだなと気付きました(笑)チガウカ
あなたにおススメの記事